JPH08241616A - 照明システム - Google Patents

照明システム

Info

Publication number
JPH08241616A
JPH08241616A JP7271656A JP27165695A JPH08241616A JP H08241616 A JPH08241616 A JP H08241616A JP 7271656 A JP7271656 A JP 7271656A JP 27165695 A JP27165695 A JP 27165695A JP H08241616 A JPH08241616 A JP H08241616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
output end
reflective surface
lighting system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7271656A
Other languages
English (en)
Inventor
William James Cassarly
ウィリアム・ジェームス・カサリー
John M Davenport
ジョン・マーティン・デーベンポート
Richard L Hansler
リチャード・ローウェル・ハンスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH08241616A publication Critical patent/JPH08241616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0011Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with light guides for distributing the light between several lighting or signalling devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0008Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted at the end of the fibre

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車の前照灯用に適した、グレアを軽減す
るレトロフィット式光学的アセンブリを提供する。 【解決手段】 多平面ミラー40を、光ガイド12のテ
ーパ(72)付きの出力端22と協動するように配置す
る。非対称な放物反射面80を用いる場合は、多平面ミ
ラー92,94を光ガイドの長さ方向軸線96から所定
距離(100)だけずらして配置し、これにより像の拡
大倍率および寸法を均等化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、照明システム、特に集
中光源と1つ以上の光ガイドまたは光伝送部材を用いて
光を光源から遠隔位置に伝送する照明システムに関す
る。詳しくは、高輝度光源を自動車分野に用いることが
考えられており、この場合1つ以上の光ガイドで光を光
源から、たとえば前照灯、方向指示灯、尾灯、室内灯な
ど種々の最終用途に送る。
【0002】後述するように、本発明は、相当数の現存
する構成要素を用い、アセンブリを集中照明システムの
利点を生かすように改変することにより、普通のハロゲ
ン白熱前照灯(ヘッドランプ)アセンブリをレトロフィ
ット(retrofit)すなわち遡及改修するのに特
に有用である。しかし、本発明は、その要旨の範囲から
逸脱することなく、ディスプレイ照明配置などの関連す
る環境や用途に用いるのも有利である。
【0003】
【従来の技術】米国特許第5,278,731号に、関
連するレトロフィット式照明システムが開示されてい
る。同特許を本発明の関連技術として引用しておく。簡
単に説明すると、同特許では、平面ミラーを用いて、光
を光ガイドの出力端から湾曲反射面たとえば放物面に送
る。平面ミラーを放物反射面の焦点またはその近くに配
置して、放物面から平行光を反射する。この後、光は前
照灯アセンブリを閉止するレンズに向かって進み、レン
ズは光を所望の態様で配光する。
【0004】あらゆる場合に、グレアは前照灯から出る
光に関しての関心事である。具体的には、前照灯から上
向きに対向車の運転者の目に向かって進む光線を一般に
グレアと称する。したがって、グレアをもたらすおそれ
のある光線を効果的に制御または処理することが必要で
ある。前照灯環境におけるもう一つの関心事は、できる
だけ多量の前向き光すなわち「パンチ(punch)」
を与えることである。レンズ上の小角プリズムは、輝度
を有意に失うことなく、光をわずかに再配向するだけで
あるので、これらの部分を透過する光は光パターンにパ
ンチを与える。レンズに設けられたレンチキュラ部分す
なわちレンズ状要素は光を広げて所望の光パターンを完
成する。
【0005】前照灯の設計では、反射面の形状を考慮に
入れて、光ガイドを出た光が反射面によって効果的かつ
効率的に前方に反射されるようにすることも必要であ
る。自動車の低い外形かつ空気力学的設計のため、いつ
も対称な放物反射面が得られる訳ではない。非対称な放
物面構成を用いる場合には、光源(光ガイドの端部)か
ら反射面の縁部までの距離が等しくない。放物反射面の
縁部までの寸法が異なると、像の寸法が等しくなくな
る。したがって、この構成には特別な考察が必要であ
る。
【0006】このような制約があるので、現存する前照
灯システムの光学的構成要素の多くを用い得る暫定的な
レトロフィット式構成を提供する必要がある。集中照明
システムの選択された部分だけを既知の装置に組み込ん
で、将来最終的に完全な集中照明システムに転換するコ
ストを最小にする。
【0007】
【発明の概要】本発明は、前照灯から外方に向けられた
光の明るさを最適にするとともに、グレアに関連した問
題を解決する新規な照明システムを提供する。関連する
装置において、この同じ原理を非対称な反射面に適用
し、光ガイドから出る光を効果的に利用し、本発明を適
用しなければこのような装置が不均等な像を形成してし
まう不都合を解消する。
【0008】本発明の第1の面によれば、光ガイドの出
力端にテーパ付きエッジを設けて、道路パターンからグ
レアを取り除く。本発明の別の面によれば、光ガイドか
らの光を多数の部分に分割し、そのうち少なくとも2つ
をレンズに通過させて、光パターンにパンチを与える。
本発明のさらに他の面によれば、光を光ガイドから反射
面に向ける多平面ミラーを光ガイドの長さ方向軸線から
ずらして配置する。この中心線のずれと非対称な放物面
による不均等な拡大とが組み合わさって、寸法が比較的
等しい像を形成する。
【0009】本発明の他の利点や効果は、以下の詳細な
説明から明らかになるであろう。
【0010】
【好ましい実施態様の説明】以下に、本発明の構成を添
付の図面を参照しながら説明する。図面は、本発明の好
適な実施例を具体的に示すためのもので、本発明を限定
するものではない。図1に示す集中または中央光源10
は、2つ以上の光ガイド12、14が連結された高輝度
光源である。光ガイドの入力端をカップリング部材1
6、18により光源に連結するのが好ましい。カップリ
ング部材16、18は、光源と光ガイドとの間に損失の
少ない滑らかな光学的移行を実現する。光は光源から光
ガイドを通って出力端22、24に進む。出力端22、
24は、それぞれ前照灯(ヘッドランプ)26、28内
で終端するものとして示してある。好ましくは、以下の
説明から明らかになるように、光ガイドは前照灯の後部
の開口を通して受け入れられ、だいたいその長さ方向軸
線に沿って進入する。各光ガイド12、14の終端部す
なわち出力端は各反射面34、36の焦点またはその近
くに位置する。反射面34、36は通常曲面として記述
するが、放物面、球面、複合放物集光面または他の適当
な幾何学的表面形状であってもよい。
【0011】引き続き図1を参照するとともに、図2乃
至4を参照して説明する。1つの前照灯アセンブリにつ
いての説明が、特記しない限り、他の前照灯にも等しく
適用できる。光ガイドの出力端を出た光は多平面ミラー
40に向かう。多平面ミラー40は、第1の好適な実施
例では、3つの平坦な面42、44、46を有する。図
2に明示するように、3平面ミラーの第2面44および
第3面46は符号50で示す角度だけ分離されている。
好適な実施例では、この角度は約90°乃至120°で
あり、光ガイドから出た光の内の対応する部分を反射面
34上の離間した領域52、54(図4)に向け直す。
【0012】さらに、図5に示すように、第1面42は
符号56で示す角度に配置されており、この角度は約3
0°乃至45°である。通常、図3および図4に示すよ
うに、この第1面42が反射した光は上向きに反射面の
上方領域62に向けられる。これらの角度の値は3平面
ミラーに好適な値であり、他の多平面ミラーまたは光学
的配置を用いる場合にはこれらの角度は変わる。
【0013】光は、光ガイド12を出る際に、ほぼ光ガ
イドの長さ方向軸線に沿って伝播する。光ガイドの長さ
方向軸線は反射面34の長さ方向軸線と一致することも
ある。米国特許第5,278,731号に記載されてい
るように、ミラー面は放物反射面34の焦点のごく近く
に位置決めされる。ミラーの頂点が光ガイドの出力端か
ら離れて配置された場合、光ガイドから出る光線は放物
面34に向かって後方に反射され、光ガイドの出力端に
は当たらない。別の配置では、ミラーの頂点を光ガイド
の終端のごく近くに配置することができる。いずれの配
置でも、光はミラーにより放物反射面に向け直されて、
3つの反射部分52、54、62を画定する。好ましく
は、これらの反射部分の少なくとも2つ(52、54)
は、反射面34のこれらの領域から反射された光がレン
ズ70の「クリア」部分、すなわち、輝度に有意な影響
を与えることなく、通過する光の方向をほんの僅かしか
変えない小角プリズムを有するレンズの領域に向けられ
るように選択される。光線の経路をレンズの「クリア」
領域へ向け直す領域52、54に対して、光のより多く
の部分を向けることにより、最適な輝度が達成される。
【0014】第3の反射部分62からの光は、前照灯レ
ンズに形成されたレンチキュラ部分に向けられる。レン
チキュラ部分はレンズに形成された小さなレンズ群であ
り、光を水平方向に分割または広げて、所望の前照灯ビ
ームパターンのための広がり光の主要部分となる。図3
および図6に示すように、光ガイドの出力端22の断面
積は、光ガイドの他の部分の断面積より小さい。これは
テーパ領域72を設けることにより達成され、テーパ領
域72は前照灯のビームパターンからグレアを取り除く
のに特に有用である。グレアはほとんどの場合、上向き
に、対向車の運転者の目に向かって進む光と関連してい
る。このテーパ付きエッジは、道路パターンに明確なエ
ッジを画定して、グレアを最小にする平坦部分を構成す
る。もちろん、反射面34により向け直される前に光に
明確なエッジを与える他の構成を用いても、同等の効果
が得られるが、現在のところ、光が失われないので、テ
ーパ付き光ガイドがこの目的を達成する最良の態様であ
る。
【0015】つぎに、図7および図8に示す別の実施例
について説明する。非対称な放物反射面80の開口82
に光ガイド12が貫通する。図7に明示するように、V
形ミラーにより反射面の1つの縁部86に向けられた光
は、次いで前方に向けられて、寸法の縮小された像(イ
メージ)89を形成する。同様に、他の縁部88に向け
られた光は広がって、拡大像90を形成する。したがっ
て、非対称な放物反射面80から、2つの寸法の異なる
像89、90が得られる。この配置構成においては、ミ
ラー面92、94の頂点は光ガイドの長さ方向軸線96
上に位置決めされている。
【0016】図8に示すように、頂点を符号100で示
す所定の距離だけずらして配置することにより、寸法の
ほぼ等しい像102、104を達成するのが好ましい。
V形ミラーのこのずらした配置から別の利点も得られ
る。すなわち、光ガイドは、縁部86よりも縁部88の
方により近接した開口を貫通するので、縁部88側の放
物面面積が縁部86側の放物面面積より小さくなる。典
型的には、縁部88を含む側に関連する放物反射面の外
側ではより多くの光が失われる。V形ミラーを符号10
0で示す通りにずらすことによって、光のこの減少した
部分が縁部88を含む反射面の小さい側に向けられ、こ
れによりシステムにおける光の総損失を減少させる。
【0017】以上、本発明を好適な実施例に関して説明
した。この明細書に記載を読んで理解すれば、他の変更
例や変形例が想起できるはずである。これらの変更例や
変形例もすべて、本発明の要旨の範囲に包含される。
【図面の簡単な説明】
【図1】集中照明システムの基本構成要素を示す線図で
ある。
【図2】本発明による前照灯アセンブリの構成要素を一
部断面にて示す、上から見た平面図である。
【図3】図2の前照灯アセンブリの側面図である。
【図4】多平面ミラーにより形成される個別の光部分と
ともに示す、多平面ミラーの端面図である。
【図5】多平面ミラーの側面図である。
【図6】光ガイドの出力端の端面図である。
【図7】非対称な放物反射面の場合に生じる欠点を説明
するための側面図である。
【図8】図7の非対称な放物状構成に対する本発明によ
る解決策を例示する側面図である。
【符号の説明】
10 照明システム 12、14 光ガイド 22、24 出力端 26、28 前照灯 34、36 反射面 40 ミラー 42、44、46 平坦な面 70 レンズ 72 テーパ領域 80 非対称な放物反射面 86、88 縁部 92、94 ミラー面 96 長さ方向軸線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン・マーティン・デーベンポート アメリカ合衆国、オハイオ州、リンドハー スト、グラハム・ドライブ、5138番 (72)発明者 リチャード・ローウェル・ハンスラー アメリカ合衆国、オハイオ州、ペッパー・ パイク、ベルコート・ロード、28120番

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を光源から遠隔位置まで伝送するため
    の照明システムにおいて、 前記光源から光を受ける入力端および光を実質的に直線
    状のエッジを有するパターンで外向きに差し向ける出力
    端を有する光ガイドと、 前記光ガイドの出力端からの光を受けて、その光を別の
    方向に向け直すミラー面と、 前記ミラー面からの光を受けて、その光を所定の方向に
    送る湾曲反射面とを備え、 前記光ガイドは、その出力端に隣接して光ガイドの断面
    寸法を低減するテーパ壁部分を含み、該テーパ壁部分が
    前記光ガイドから出射される光パターンに実質的に直線
    状のエッジを与えることを特徴とする照明システム。
  2. 【請求項2】 前記ミラー面が、光を前記湾曲反射面の
    異なる部分に向け直すために互いに対し角度をなして配
    置された少なくとも第1、第2および第3の平坦な面を
    含んでいる請求項1に記載の照明システム。
  3. 【請求項3】 前記湾曲反射面が、先端を切った放物面
    により画定される放物面形状を有する請求項1に記載の
    照明システム。
  4. 【請求項4】 前記光ガイドが前記湾曲反射面をだいた
    いその長さ方向軸線に沿って貫通している請求項1に記
    載の照明システム。
  5. 【請求項5】 前記湾曲反射面が非対称な表面であり、
    前記光ガイドの出力端が、前記反射面の1つの縁部と他
    の縁部によって形成される像の寸法をほぼ等しくするた
    めに前記反射面の他の縁部よりも1つの縁部の方に近づ
    けて配置されている請求項1に記載の照明システム。
  6. 【請求項6】 さらに、前記反射面から向けられた光を
    受けるように前記反射面に対して配置されたレンズを含
    み、前記ミラー面が互いに対し角度をなして配置された
    第1および第2の平坦な面を含み、該第1の平坦な面に
    より再配向された光が最終的に前記レンズのほぼクリア
    な部分を通過して、非拡散光を所定のビームパターンに
    付与する請求項1に記載の照明システム。
  7. 【請求項7】 前記第2の平坦な面により再配向された
    光が最終的に前記レンズ上のレンチキュラ部分を通過し
    て、拡散光を所定のビームパターンに付与する請求項6
    に記載の照明システム。
  8. 【請求項8】 光源から出た光を遠隔位置まで伝送する
    ための照明システムにおいて、 前記光源から光を受けて、その光を出力端に運ぶ光ガイ
    ドであって、当該光ガイドの出力端が光ガイドの所定の
    第1断面積から減少した第2断面積までテーパして、そ
    こから出てゆく光の角度を増加するようになっている光
    ガイドと、 前記光ガイドの出力端から分配された光を受けて、その
    光を別の方向に向け直すミラー面と、 前記ミラー面からの光を受けて、その光を所望の位置へ
    差し向ける湾曲反射面とを備え、 前記ミラー面が、光を前記湾曲反射面の異なる部分に向
    け直すために互いに対し角度をなして配置された少なく
    とも第1、第2および第3の平坦な面を含んでいること
    を特徴とする照明システム。
  9. 【請求項9】 前記湾曲反射面が非対称な表面であり、
    前記光ガイドの出力端が、前記反射面の1つの縁部と他
    の縁部によって形成される像の寸法をほぼ等しくするた
    めに前記反射面の他の縁部よりも1つの縁部の方に近づ
    けて配置されている請求項8に記載の照明システム。
  10. 【請求項10】 さらに、前記反射面から向けられた光
    を受けるように前記反射面に対して配置されたレンズを
    含み、前記ミラー面が互いに対し角度をなして配置され
    た第1および第2の平坦な面を含み、該第1の平坦な面
    により再配向された光が最終的に前記レンズのほぼクリ
    アな部分を通過して、非拡散光を所定のビームパターン
    に付与する請求項8に記載の照明システム。
  11. 【請求項11】 前記第2の平坦な面により再配向され
    た光が最終的に前記レンズ上のレンチキュラ部分を通過
    して、拡散光を所定のビームパターンに付与する請求項
    8に記載の照明システム。
  12. 【請求項12】 光源から出た光を遠隔位置まで伝送す
    るための照明システムにおいて、 前記光源から光を受ける入力端および光をだいたい長さ
    方向軸線に沿った方向に送り出す出力端を有する光ガイ
    ドと、 中心軸線からずれた領域で前記光ガイドが貫通している
    湾曲反射面と、 前記光ガイドの出力端に隣接して配置され、前記出力端
    から光を受けて、その光を前記反射面に向ける多平面ミ
    ラー面とを備え、 前記ミラー面の頂点が、非対称な前記反射面から送り出
    される光によって形成される像の寸法を等しくするため
    に前記光ガイドの出力端の長さ方向軸線からずらして配
    置されていることを特徴とする照明システム。
  13. 【請求項13】 前記多平面ミラー面が第1、第2およ
    び第3の平坦な面を含む請求項12に記載の照明システ
    ム。
JP7271656A 1994-10-25 1995-10-20 照明システム Pending JPH08241616A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/329105 1994-10-25
US08/329,105 US5515243A (en) 1994-10-25 1994-10-25 Retrofit optical assembly for lighting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08241616A true JPH08241616A (ja) 1996-09-17

Family

ID=23283864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7271656A Pending JPH08241616A (ja) 1994-10-25 1995-10-20 照明システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5515243A (ja)
JP (1) JPH08241616A (ja)
DE (1) DE19538868A1 (ja)
FR (1) FR2726069B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931576A (en) * 1996-02-26 1999-08-03 North American Lighting, Inc. Optical coupler for distributive lighting system
JP2000047037A (ja) * 1998-07-17 2000-02-18 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 表示装置及びそれに用いる光ファイバ
FR2782778B1 (fr) * 1998-09-01 2001-01-19 Valeo Vision Systeme d'eclairage centralise comprenant au moins un guide optique et guide optique pour systeme d'eclairage centralise
JP2002157903A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
DE10336162B4 (de) * 2003-08-07 2009-05-28 Odelo Gmbh Beleuchtungseinheit mit Lichtquelle und Lichtleitkörper
DE102004043194A1 (de) * 2004-09-03 2006-03-09 Carmen Kotulla Beleuchtungssystem für eine Wand, eine Decke oder einen Boden
JP2008243714A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Sharp Corp Led照明装置
KR101052890B1 (ko) * 2011-03-24 2011-07-29 주식회사 건기 확산 굴절과 확산 반사 기능을 겸비한 하이브리드 태양광 확산체가 구비되는 태양광 조명 장치
JP5369201B2 (ja) * 2011-04-28 2013-12-18 シャープ株式会社 投光ユニットおよび投光装置
JP6277764B2 (ja) * 2014-02-19 2018-02-14 オムロン株式会社 リレー
DE102016204181A1 (de) * 2016-03-15 2017-09-21 Osram Gmbh Retrofit-Lampe und Fahrzeugscheinwerfer mit Retrofit-Lampe
CN111457275A (zh) * 2019-01-18 2020-07-28 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种照明装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2133719C3 (de) * 1971-07-07 1978-08-24 Original Hanau Quarzlampen Gmbh, 6450 Hanau Operationsleuchte
JPS5489749A (en) * 1977-12-27 1979-07-17 Fuji Photo Optical Co Ltd Lighting optical system of endoscope
US4463410A (en) * 1980-06-27 1984-07-31 Kei Mori Lighting device with dual reflecting members
US4464705A (en) * 1981-05-07 1984-08-07 Horowitz Ross M Dual light source and fiber optic bundle illuminator
US4974094A (en) * 1989-12-04 1990-11-27 Yuhkoh Morito Direct lighting/illuminating system for miniature CCD camera
US5278731A (en) * 1992-09-10 1994-01-11 General Electric Company Fiber optic lighting system using conventional headlamp structures
US5257168A (en) * 1992-11-30 1993-10-26 General Electric Company Projection headlamp lighting system using a light conductor having stepped termination

Also Published As

Publication number Publication date
DE19538868A1 (de) 1996-05-02
US5515243A (en) 1996-05-07
FR2726069B1 (fr) 1997-03-28
FR2726069A1 (fr) 1996-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2752571B2 (ja) 光ガイドを用いた照明装置
EP1970616B1 (en) Vehicle lamp
JPH01243301A (ja) 光ファイバを用いた改良照明装置
US6419380B2 (en) Vehicle light
GB2274158A (en) Low profile illuminator
JPH0789447B2 (ja) 自動車のすれ違いビ−ム又は霧灯用投光器
JP2003346513A (ja) 自動車用照明装置
JPH08241616A (ja) 照明システム
US5079677A (en) Headlamp unit for motor vehicles
EP1160503B1 (en) Vehicle light
CN110094694A (zh) 具有共同的照明表面的双功能灯模块
US5515242A (en) Double confocal fiber optic light collector
JP3920005B2 (ja) 車両用標識灯
JPH0361961B2 (ja)
JP2000235803A (ja) 投光器
JP2001101913A5 (ja)
KR102565351B1 (ko) 차량용 램프 장치
KR20220043782A (ko) 차량용 램프
EP0786622B1 (en) Headlamp with complex reflector
JP2002343108A (ja) ヘッドランプ
KR20190048547A (ko) 차량용 램프
JP4062674B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2522999Y2 (ja) 車体色灯具のレンズ
JPS5846338A (ja) 複写機等の照明装置
JP3223763B2 (ja) 前照灯のリフレクタ