JPH0823643A - 車両用充電発電機の制御装置 - Google Patents

車両用充電発電機の制御装置

Info

Publication number
JPH0823643A
JPH0823643A JP6155673A JP15567394A JPH0823643A JP H0823643 A JPH0823643 A JP H0823643A JP 6155673 A JP6155673 A JP 6155673A JP 15567394 A JP15567394 A JP 15567394A JP H0823643 A JPH0823643 A JP H0823643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
battery
charging generator
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6155673A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Masumoto
正寿 桝本
直行 ▲高▼橋
Naoyuki Takahashi
Shuichi Kokubu
修一 國分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP6155673A priority Critical patent/JPH0823643A/ja
Publication of JPH0823643A publication Critical patent/JPH0823643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】発電機の無負荷運転時のチャージランプの誤点
灯を防止することが可能な車両用充電発電機の制御装置
を実現すること。 【構成】L端子電圧が低下した場合、トランジスタ86
のベース電流が低下し、トランジスタ86のコレクタ−
エミッタ間電圧が上昇する結果、調整電圧の設定値が少
し上昇し、再度発電が開始され、L端子の電圧が上昇す
る様に構成した。 【効果】エンジン空吹かしによりL端子電圧が低下し始
めた時、トランジスタ86のベース電流が低下し、コレ
クタ−エミッタ間電圧が上昇する結果、調整電圧の設定
値が少し上昇し、発電が開始されることにより、チャー
ジランプの誤点灯を防止する。また、バッテリの漏れ電
流を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用充電発電機の制
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、電圧制御装置は、特開昭61−26
2034号公報に示されているように、中性点ダイオード方
式により発生する中性点リップルを除去するため、電流
増幅手段として、トランジスタをエミッタフォロア方式
で駆動していた。
【0003】しかしながら、この方式では、定常負荷電
流が2〜3アンペア程度で十分エンジンを駆動可能な、
24V系発電機を使用するディーゼル車においてバッテ
リがフルチャージの場合、発電機が発電を停止する期間
が長くなり、補助ダイオードの出力端子であるL端子の
電圧が低下し、運転中のエンジン空吹かしによるバッテ
リ電圧の持ち上がり時、チャージランプが誤点灯してし
まう可能性があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では、
中性点ダイオード方式により発生する中性点リップルを
除去するため、電流増幅手段として、トランジスタをエ
ミッタフォロア方式で駆動していた。
【0005】このエミッタフォロア方式では、定常負荷
電流が2〜3アンペア程度で十分駆動可能な、24V系
発電機を使用するディーゼル車の様な車種においてバッ
テリがフルチャージの場合、発電機が発電を停止する期
間が長く、補助ダイオードの出力端子であるL端子の電
圧が低下し、運転中のエンジン空吹かしによりチャージ
ランプが誤点灯してしまう可能性があった。
【0006】本発明の目的は、中性点ダイオード方式に
より発生する中性点リップルを除去する特性を持ちなが
ら、定常負荷電流が2〜3アンペア程度で十分エンジン
を駆動可能な、24V系発電機を使用するディーゼル車
におけるバッテリがフルチャージ状態での、エンジン空
吹かしによるチャージランプの誤点灯を防止可能とする
車両用充電発電機の制御装置を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
目的を達成するため、次のように構成される。
【0008】固定子巻線及び界磁巻線を有する、車両用
充電発電機と,この車両用充電発電機の出力を整流して
バッテリを含む電気負荷に電流を供給する主整流器と,
上記充電発電機の出力を整流して、上記界磁巻線に励磁
電流を供給する補助整流器と,上記バッテリの端子電圧
もしくは上記主整流器からの出力電圧を分圧する第一の
分圧回路と,上記補助整流器の出力電圧が抵抗を介して
第一のトランジスタのコレクタに接続され、上記第一の
トランジスタのベースが上記第一の分圧回路の分圧点に
接続され、上記第一のトランジスタのエミッタが定電圧
素子のカソードへ接続されてなる電流増幅回路と、上記
第一の分圧回路の分圧電圧を上記電流増幅回路及び、上
記定電圧素子を介して検出し、上記界磁巻線に流れる励
磁電流を制御して上記バッテリの電圧を一定値に制御す
る電圧調整回路と、上記補助整流器の出力端子と上記バ
ッテリ間にキースイッチを介して接続された充電表示灯
を有する車両用充電発電機の制御装置において、上記補
助整流器の出力端に、該出力を分圧する第二の分圧回路
を設け、上記第一の分圧回路を構成する第一の抵抗と第
二の抵抗の接続点の一方を、第二のトランジスタのコレ
クタに接続し、もう一方を、上記第二のトランジスタの
エミッタに接続し、上記第二の分圧回路の分圧点に上記
第二のトランジスタのベースを接続する。
【0009】以上により、定常負荷電流が2〜3アンペ
ア程度で十分エンジンを駆動可能な、24V系発電機を
使用するディーゼル車におけるバッテリがフルチャージ
状態での、エンジン空吹かしによりL端子電圧が低下し
始めた時、第二のトランジスタのベース電流が低下し第
二のトランジスタのコレクタ−エミッタ間電圧が上昇す
る結果、調整電圧の設定値が少し上昇し、発電が開始さ
れることにより、チャージランプの誤点灯を防止するこ
とができる。
【0010】
【作用】上記の本発明になる車両用充電発電機の制御装
置では、L端子電圧が低下した場合、トランジスタ86
のベース電流が低下し、トランジスタ86のコレクタ−
エミッタ間電圧が上昇する結果、調整電圧の設定値が少
し上昇し、再度発電が開始され、L端子の電圧が上昇す
る。その結果、チャージランプの誤点灯を防止すること
ができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例になる車両用充電発
電機の制御装置について、図面を参照しながら詳細に説
明する。
【0012】図1は自動車用発電機の充電系統を示す制
御回路図である。充電発電機1の界磁巻線10は、図示
しない回転子に装着され、エンジンの回転と同期して回
転し回転磁界を発生する。
【0013】また、界磁巻線10に並列に接続されたフ
ライホイールダイオード71はスイッチングノイズを吸
収するために接続されている。
【0014】前記回転子と空隙を持って対向する固定鉄
心(図示せず)に巻装された電機子巻線9は、前記界磁
巻線10のつくる回転磁界の大きさに応じて交流波形を
もった電圧を出力する。該交流出力は三相全波整流器8
で全波整流され、また補助ダイオード11により整流さ
れた出力は前記界磁巻線10に供給される。
【0015】三相全波整流器8の出力は、充電発電機1
の出力端子“B”を介してバッテリ2に供給され、バッ
テリ2が充電される。なお、中性点ダイオード12は電
機子巻線9の中性点出力を全波整流し、三相全波整流器
8の出力に加算される。
【0016】また、同時に、三相全波整流器8の出力は
この出力端子“B”から、負荷スイッチ4を介して、ラ
ンプ等の電気負荷3に供給される。前記界磁巻線10に
流れる界磁電流を制御するパワートランジスタ72は、
抵抗77を介してL端子電圧から電流を供給されてお
り、次段トランジスタ78により制御されている。
【0017】電圧制御の回路は、ダイオード84,抵抗
85,88,89,90,82,83,79,トランジ
スタ86,81,ツエナーダイオード80,コンデンサ
ー87で構成されている。なお、コンデンサー76はト
ランジスタ78の動作に遅れを持たせるためであり、抵
抗74,コンデンサ75は、パワートランジスタ72の
スイッチング周波数を制限する。抵抗73は充電発電機
1が停止している時に界磁巻線10へ制限された初期励
磁電流を供給する。
【0018】充電表示灯6は、キースイツチ5に接続さ
れ、キースイッチ5を閉じる事により抵抗73,界磁巻
線10,パワートランジスタ72を経由して初期励磁電
流が流れる事により、充電表示灯6が点灯する。
【0019】エンジンが始動されると、界磁巻線10に
界磁が発生し、充電発電機1は発電を開始する。発電に
より発生した電圧はバッテリ2の電圧としてS端子で検
出する。検出された電圧はダイオード84を介して、抵
抗85と88で分圧される。ここで、トランジスタ86
はL端子電圧を抵抗89,90で分圧した電圧がベース
に印加されているため、ONしている。抵抗85と88
で分圧された電圧はコンデンサ87で平滑され、トラン
ジスタ81のベースを介して、ツェナーダイオード80
のカソードに印加される。ここで、トランジスタ81は
増幅回路であり、ベースに流入したベース電流を増幅し
て、抵抗82,83の分圧点に接続されたコレクタから
エミッタへ増幅した電流を供給し、ツエナーダイオード
80の動作を安定化させている。
【0020】次に、ツエナーダイオード80のツエナー
電圧以上の電圧が印加された時、ツエナーダイオード8
0は導通しトランジスタ78をONさせ、パワートラン
ジスタ72がOFFする。パワートランジスタ72がO
FFすると、界磁巻線10に電流が流れず、発電は停止
する。その結果バッテリ2の電圧は低下する。
【0021】バッテリ2の電圧がある設定値以下になる
とツエナダイオード80が遮断し、パワートランジスタ
72がONするため、発電を再開会する。この繰り返し
によりバッテリ2へはある設定された一定電圧で充電さ
れる。
【0022】以上の構成において充電表示灯6の誤点灯
防止回路の動作につき図1を参照して説明する。
【0023】充電表示灯6の誤点灯防止回路は、トラン
ジスタ86,抵抗89,90で構成される。
【0024】バッテリ2がフルチャージ状態で、かつ電
気負荷が3A以下の状態では、充電発電機1は、殆ど発
電する必要がない状態であり、このような状態でエンジ
ン空吹かしを行った場合、充電発電機1の発電が増加
し、バッテリ2の電圧は一瞬、電圧調整値を越えてもち
あがる。ここで、電気負荷が3A以下でかつバッテリ2
がフルチャージ状態であるため、バッテリ2の電圧は約
0.8 秒程度の長い時定数で低下するため、その期間、
充電発電機1は発電を停止する。充電発電機1の発電が
停止することにより、補助ダイオード11の出力である
L端子電圧が低下する。L端子電圧の低下に伴い、抵抗
89,90の分圧点より、供給されるトランジスタ86
のベース電流が減少し、その結果トランジスタ86のコ
レクタ−エミッタ間電圧が上昇し、調整電圧の設定値が
上昇するため、発電が再開され、補助ダイオード11の
出力であるL端子電圧も上昇する。
【0025】L端子電圧が上昇すると、抵抗89,90
の分圧点より、供給されるトランジスタ86のベース電
流が増加し、その結果トランジスタ86のコレクタ−エ
ミッタ間電圧が低下し、初めに設定された調整電圧値で
制御される。
【0026】以上の繰り返しにより、L端子電圧の低下
による、チャージランプの誤点灯が防止される。
【0027】なお、上述した例においては、トランジス
タ86は充電発電機1が発電停止時、OFFしているた
め、バッテリ2からの抵抗85,88による漏れ電流も
防止する。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、以下のような効果がある。
【0029】定常負荷電流が2〜3アンペア程度でか
つ、バッテリがフルチャージ状態で、運転中のエンジン
空吹かしによるバッテリ電圧の持ち上がり時、チャージ
ランプの誤点灯を防止することができるとともに、バッ
テリの漏れ電流を遮断する事によりバッテリ上がりを防
止する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における車両用充電発電機の制
御装置のシステム構成図である。
【符号の説明】
1…充電発電機、2…バッテリ、5…キースイッチ、6
…充電表示灯、10…界磁巻線、11…補助ダイオー
ド、71…フライホイールダイオード、72…パワート
ランジスタ、80…ツエナーダイオード、86…トラン
ジスタ、89,90…抵抗。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲高▼橋 直行 茨城県勝田市大字高場字鹿島谷津2477番地 3 日立オートモティブエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 國分 修一 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会社 日立製作所自動車機器事業部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定子巻線及び界磁巻線を有する、車両用
    充電発電機と,この車両用充電発電機の出力を整流して
    バッテリを含む電気負荷に電流を供給する主整流器と,
    上記充電発電機の出力を整流して、上記界磁巻線に励磁
    電流を供給する補助整流器と,上記バッテリの端子電圧
    もしくは上記主整流器からの出力電圧を分圧する第一の
    分圧回路と,上記補助整流器の出力電圧が抵抗を介して
    第一のトランジスタのコレクタに接続され、上記第一の
    トランジスタのベースが上記第一の分圧回路の分圧点に
    接続され、上記第一のトランジスタのエミッタが定電圧
    素子のカソードへ接続されてなる電流増幅回路と,上記
    第一の分圧回路の分圧電圧を上記電流増幅回路及び、上
    記定電圧素子を介して検出し、上記界磁巻線に流れる励
    磁電流を制御して上記バッテリの電圧を一定値に制御す
    る電圧調整回路と、上記補助整流器の出力端子と上記バ
    ッテリ間にキースイッチを介して接続された充電表示灯
    を有する車両用充電発電機の制御装置において、上記補
    助整流器の出力端に、該出力を分圧する第二の分圧回路
    を設け、上記第一の分圧回路を構成する第一の抵抗と第
    二の抵抗の接続点の一方を、第二のトランジスタのコレ
    クタに接続し、もう一方を、上記第二のトランジスタの
    エミッタに接続し、上記第二の分圧回路の分圧点に上記
    第二のトランジスタのベースを接続することを特徴とす
    る車両用充電発電機の制御装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の車両用充電発電機の制御装
    置において、上記第一の抵抗と、上記第二の抵抗は、上
    記第二のトランジスタが導通したときのみ電気的に接続
    され、上記第一の分圧回路として動作すること特徴とす
    る車両用充電発電機の制御装置。
JP6155673A 1994-07-07 1994-07-07 車両用充電発電機の制御装置 Pending JPH0823643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155673A JPH0823643A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 車両用充電発電機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155673A JPH0823643A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 車両用充電発電機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0823643A true JPH0823643A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15611085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6155673A Pending JPH0823643A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 車両用充電発電機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008106875A1 (fr) * 2007-03-08 2008-09-12 Actron Technology Corporation Procédé et appareil permettant d'empêcher une lampe de véhicule de s'allumer de manière erronée

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008106875A1 (fr) * 2007-03-08 2008-09-12 Actron Technology Corporation Procédé et appareil permettant d'empêcher une lampe de véhicule de s'allumer de manière erronée

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3537833B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JPH0937597A (ja) 車両用発電装置
JP2950880B2 (ja) 車体振動低減制御装置
JPS6111535B2 (ja)
JPH0690533A (ja) 車両用発電制御装置
US5493202A (en) Voltage regulator device for vehicular AC generator
JP3299380B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JPH0775261A (ja) 自動車用バッテリの充電システム
JPH06284598A (ja) 車両用充電発電装置
JPH06189600A (ja) 車両充電発電機用制御装置
JPH0823643A (ja) 車両用充電発電機の制御装置
US6703808B1 (en) Active power limiting for starter/alternator in the generation mode
KR920006115Y1 (ko) 차량용 교류 발전기의 제어 장치
JP3061700B2 (ja) 車両用発電装置
JP3133867B2 (ja) 車両用電源装置
JPH0578254B2 (ja)
JP3327612B2 (ja) 車両用充電発電機の制御装置
JPH07115737A (ja) 車両用充電発電機の制御装置
JP2829990B2 (ja) 車両用充電制御装置
KR920004326Y1 (ko) 차량용 발전기의 전압 조정기 회로
JPH07135740A (ja) 車両用充電発電機の制御装置
JPH0311390Y2 (ja)
JPH063976B2 (ja) オルタネ−タ制御装置
JPS63297744A (ja) エンジンのアイドル回転速度制御方法および装置
JPH0681432B2 (ja) 他励式車両充電発電機用制御装置