JPH08236178A - プリント基板間接続ピン - Google Patents

プリント基板間接続ピン

Info

Publication number
JPH08236178A
JPH08236178A JP7037900A JP3790095A JPH08236178A JP H08236178 A JPH08236178 A JP H08236178A JP 7037900 A JP7037900 A JP 7037900A JP 3790095 A JP3790095 A JP 3790095A JP H08236178 A JPH08236178 A JP H08236178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
pin
connection
printed boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7037900A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuji Kurumisawa
祐司 楜沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP7037900A priority Critical patent/JPH08236178A/ja
Publication of JPH08236178A publication Critical patent/JPH08236178A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温度変化や振動によるプリント基板間の変位
を吸収させ、かつ省スペース化と線材の取り付け容易化
を図ることができるプリント基板間接続ピンの提供。 【構成】 平行に配置されたプリント基板1,2間を電
気的に接続させるプリント基板間接続ピン3を、中間部
に撓み部3aを有する複数の接続ピン3と、この撓み部
3aを含んで接続ピン3を固定する樹脂部材4とで構成
した。 【効果】 撓み部3aでプリント基板1,2間の変位を
吸収させることができ、かつ複数の接続ピン3を一括し
て樹脂部材4に固定することから、プリント基板1,2
の省スペース化と線材の取り付け容易化を図ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリント基板間接続ピン
に関し、特に人工衛星搭載機器等に使用されるプリント
基板間接続ピンに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、人工衛星搭載機器等の熱や振動
等の環境条件が厳しく、かつ高信頼性が求められる装置
において、互いに平行に配置したプリント基板同士の電
気的接続部は、温度が大きく変化した際に各構成部品の
熱膨脹係数等の差によって発生するプリント基板間の変
位、また振動によって発生するプリント基板間の変位に
よってプリント基板間接続部にストレスを発生させない
ため、柔軟な線材を用い、かつ緩やかに撓ませて配線
し、接続部は電気的な安定が求められるため半田付けに
より接続されている。
【0003】図3は従来のプリント基板間接続部の一斜
視図である。プリント基板1とプリント基板2とはサポ
ート5を介して固定されており、プリント基板1,2の
端子11,12(スルーホール)間を柔軟性を有する線
材13を緩やかに撓ませ、半田付けにより電気的に接続
している。
【0004】これにより、温度変化時のサポート5の伸
縮や、振動時のプリント基板1,2の撓みによるプリン
ト板1,2間の変位は、緩やかに撓ませた線材13によ
り吸収されるため線材13の半田付け部にストレスは発
生しない。
【0005】また、先行技術として(1)特開平2−2
4984号公報に、プリント基板間のコネクタのソケッ
トを半田付けする際、ばね接触片をめくら穴の中に密閉
することにより、電子部品と同時にディップソルダリン
グによる半田付けと、ソケットを円柱導体とし、コネク
タハウジングの外形寸法を小さくし、かつ基板間隔を減
少させるプリント基板間接続用コネクタが開示され、
(2)特開平2−165661号公報に、螺旋状あるい
は正弦波状の形成としたリードピンの一部に屈曲部を設
けることにより、ハンドリングによるリードピンの変形
を防止する半導体用容器が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のプリン
ト基板間接続部は、線材を緩やかに撓ませて配線してい
たため、撓ませる分のスペースが必要となり、その分だ
け実装スペースが狭くなるという欠点があった。
【0007】また、プリント基板の端子一個ごとに一本
ずつ線材を半田付けしていたため、組み立て工数がかか
り、かつ線材の配線には熟練を要するという欠点もあっ
た。
【0008】一方、先行技術(1)にはピンを絶縁体で
固定している点が開示されており、先行技術(2)には
ピンの一部に屈曲部を設ける構成が開示されているが、
先行技術(1)のピンに先行技術(2)の屈曲部を設け
る技術についてはこれらの先行技術から明らかではな
い。
【0009】そこで本発明の目的は、温度変化や振動に
よるプリント基板間の変位を吸収させることができ、ま
たプリント基板の実装スペースを広げることができ、さ
らにプリント基板への線材の取り付けを容易かつ確実に
行うことができるプリント基板間接続ピンを提供するこ
とにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、間隔を有して対向するプリント基板同士を
電気的に接続させるプリント基板間接続ピンであって、
このプリント基板間接続ピンは撓み部を有し、かつその
撓み部を含んで樹脂部材に固定されることを特徴とす
る。
【0011】
【作用】プリント基板間接続ピンに設けた撓み部により
温度変化や振動によるプリント基板間の変位を吸収させ
ることができ、かつその撓み部を樹脂部材に固定したた
め、撓みが生じてもプリント基板間接続ピンの先端の位
置はほとんど変化しない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について添付図面を参
照しながら説明する。図1は本発明に係るプリント基板
間接続ピンの第1実施例の一部透視斜視図である。な
お、以下の図において従来例と同様な構成部分について
は同一番号を付し、その説明を省略する。
【0013】プリント基板1,2は、互いに平行に配置
されており、これらのプリント基板1,2はサポート5
により固定されている。また、プリント基板1,2は少
なくとも接続ピン3が挿入されかつ半田付けされるスル
ーホール1a,2aを有し、このスルーホール1a,2
aに半田付けされる接続ピン3は中間部に半円状の撓み
部3aが形成され、さらにこの撓み部3aを含んで接続
ピン3は接続ピン3の熱膨脹に耐える柔軟性を有する樹
脂部材4により固定される。また、接続ピン3はそれぞ
れのスルーホール1a,2aの個数に対応させて複数本
(本実施例では6本)並列配置されている。
【0014】図2はプリント基板間接続ピンの第2実施
例の一部透視側面図である。この接続ピン6は中間部に
螺旋状の撓み部6aを有している。そしてこの撓み部6
aを含んで接続ピン6は接続ピン6の熱膨脹に耐える柔
軟性を有する樹脂部材4により固定される。
【0015】この構成によれば、まず接続ピン3(また
は6。以下6は省略する。)は中間部に形成された撓み
部3a(または6a。以下6aは省略する。)により、
温度変化や振動によるプリント基板1,2間の変位を吸
収させることができる。
【0016】また、この撓み部3aが樹脂部材4の外側
に露出しており、その撓み部3aの先が接続ピン3の先
端となるような構成では、仮にこの撓み部3aに変形が
生じた場合、この接続ピン3の先端をプリント基板1,
2のスルーホール1a,2aに差し込む際に穴位置がず
れてしまうおそれがある。しかし、本発明のように撓み
部3aを含んで樹脂部材4で固定すれば、撓み部3aに
変形が生じても接続ピン3の先端の位置はほとんど変化
しない。これは接続ピン3の先端近傍が樹脂部材4で固
定されているからである。したがって、この接続ピン3
をプリント基板1,2のスルーホール1a,2aに挿入
する際に穴位置がずれるのを防止できる。
【0017】また、樹脂部材4として接続ピン3の熱膨
脹に耐える柔軟性を有する部材を用いたため、接続ピン
3が熱膨脹しても樹脂部材4にひび割れ等が生じること
がない。
【0018】また、接続ピン3をプリント基板1,2に
対しほぼ垂直に並列配置させ、かつ隣接する接続ピン3
間は樹脂部材4により絶縁されるため、接続ピン3間の
間隔を狭めることができる。したがって、プリント基板
1,2上のスルーホール1a,2aの間隔も狭めること
ができ、プリント基板1,2の実装スペースを広げるこ
とができる。
【0019】また、接続ピン3は複数本まとめて樹脂部
材4によって固定されており、接続ピン3の位置とプリ
ント基板1,2のスルーホール1a,2aの位置を予め
合わせておくことにより、接続ピン3とプリント基板2
とを半田付けした後、プリント基板1をサポート5に固
定することにより、同時に接続ピン3がプリント基板1
のスルーホール1aへ挿入されるため、プリント基板1
と接続ピン3との接続を容易かつ確実に行うことができ
る。したがって、組み立て時間を短縮することができ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、プリント基板同士を電
気的に接続させるプリント基板間接続ピンに撓み部を形
成したので、温度変化や振動によるプリント基板間の変
位を吸収させることができる。
【0021】また、この撓み部を含んで樹脂部材に固定
したので、撓み部に変形が生じても接続ピンの両端の位
置はほとんど変化しない。したがって、この接続ピンを
プリント基板のスルーホールに差し込む際に穴位置がず
れるのを防止できる。
【0022】また、樹脂部材として接続ピンの熱膨脹に
耐える柔軟性を有する部材を用いたため、接続ピンが熱
膨脹しても樹脂部材にひび割れ等が生じることがない。
【0023】また、接続ピンを樹脂部材に固定する構成
としたので、接続ピンを複数本で構成することにより複
数本の接続ピンをほぼ同時にプリント基板に接続するこ
とができ、また接続ピン間の間隔を狭めることが可能と
なるため省スペース化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリント基板間接続ピンの第1実
施例の一部透視斜視図である。
【図2】同プリント基板間接続ピンの第2実施例の一部
透視側面図である。
【図3】従来のプリント基板間接続ピンの一斜視図であ
る。
【符号の説明】
1,2 プリント基板 1a,2a スルーホール 3,6 接続ピン 3a,6a 撓み部 4 樹脂部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 間隔を有して対向するプリント基板同士
    を電気的に接続させるプリント基板間接続ピンであっ
    て、このプリント基板間接続ピンは撓み部を有し、かつ
    その撓み部を含んで樹脂部材に固定されることを特徴と
    するプリント基板間接続ピン。
  2. 【請求項2】 前記樹脂部材は前記プリント基板間接続
    ピンの熱膨脹に耐える柔軟性を有することを特徴とする
    請求項1記載のプリント基板間接続ピン。
  3. 【請求項3】 前記プリント基板間接続ピンは複数本並
    列配置されることを特徴とする請求項1または2記載の
    プリント基板間接続ピン。
  4. 【請求項4】 前記プリント基板間接続ピンの両端は前
    記プリント基板上のスルーホールに半田付けされる形状
    であることを特徴とする請求項1〜3いずれか記載のプ
    リント基板間接続ピン。
JP7037900A 1995-02-27 1995-02-27 プリント基板間接続ピン Withdrawn JPH08236178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7037900A JPH08236178A (ja) 1995-02-27 1995-02-27 プリント基板間接続ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7037900A JPH08236178A (ja) 1995-02-27 1995-02-27 プリント基板間接続ピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08236178A true JPH08236178A (ja) 1996-09-13

Family

ID=12510422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7037900A Withdrawn JPH08236178A (ja) 1995-02-27 1995-02-27 プリント基板間接続ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08236178A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015062201A (ja) * 2009-11-24 2015-04-02 日本発條株式会社 接続部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015062201A (ja) * 2009-11-24 2015-04-02 日本発條株式会社 接続部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647126A (en) Compliant lead clip
US6077091A (en) Surface mounted package adapter using elastomeric conductors
US4894022A (en) Solderless surface mount card edge connector
JPH08124637A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JP2001015951A (ja) 電気接続箱
KR19990037072A (ko) 하이브리드 ic 및 이를 이용한 전자 장치
JP2003243066A (ja) 電子装置
JP2797177B2 (ja) 電気コネクタ
US6280205B1 (en) Surface-mounted type connector and method for producing circuit device including the same
JP2001217025A (ja) Pcbの終端アダプタ
JP2002198106A (ja) Bgaコネクタ用歪み逃がし装置
US6869293B2 (en) Electronic device having integrated connector
US4702706A (en) Electrical connecting device including socket therefor
JPH08236178A (ja) プリント基板間接続ピン
US6203337B1 (en) Socket connector
JP2002216870A (ja) 基板用コネクタ
KR100430140B1 (ko) 전기 커플링의 열팽창 제어
EP0578737B1 (en) Contact device for an electrical or electronic component
JPH0686275U (ja) コネクタ
JP4228940B2 (ja) 電気接続箱
JP3515833B2 (ja) 配線基板
JPH04308676A (ja) コネクタ
EP0137656B1 (en) Electrical connecting device including socket therefor
KR200273960Y1 (ko) 모듈아이씨용컨넥터
KR890004595Y1 (ko) 다단 전선 접속장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507