JPH08233626A - オリフィス装置 - Google Patents

オリフィス装置

Info

Publication number
JPH08233626A
JPH08233626A JP3972495A JP3972495A JPH08233626A JP H08233626 A JPH08233626 A JP H08233626A JP 3972495 A JP3972495 A JP 3972495A JP 3972495 A JP3972495 A JP 3972495A JP H08233626 A JPH08233626 A JP H08233626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
flange
attached
bolt
orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3972495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Eto
正之 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3972495A priority Critical patent/JPH08233626A/ja
Publication of JPH08233626A publication Critical patent/JPH08233626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明のオリフィス装置は、接続配管のフラ
ンジ1に挟持して取り付けられ内側に突起2Aを有する
リング2と、リング2に貫通し突起2Aの両側に開けら
れ内部の流体圧力を取り出す圧力取出口3と、フランジ
1とリング2の間に挟まれて流体の流出を防止するガス
ケット5と、フランジ1とリング2をガスケット5と共
に締め付けて固定する貫通ボルト6および締付けナット
7とを備えたことを特徴としている。 【効果】 本発明によりオリフィスの取り付けまたは取
り外しを容易にすることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流量を測定するオリフ
ィス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】流体が流れている管路の途中に、管路の
断面をせばめるような、絞り装置を取付け、そこを通し
て流体を流すと、その前後に圧力差を生ずる。その圧力
差と流量とは、ある一定の関係にあるので、圧力差を測
定すれば管中を流れる流体の流量が求められる。絞り式
流量計は、工業上もっとも広く用いられている流量計で
あって、円管内を定常流で流れる流体、気体・蒸気など
各種の流体の密度が正しく求められていること、液体は
管内を満たして流れていることが必要である。
【0003】絞り装置には同心円オリフィス(これを一
般にオリフィスという。ここでは以下オリフィスという
のはこの同心円オリフィスを意味する。)ノズル、ベン
チュリ管、欠円オリフィス、それから低レイノズル用し
ぼり装置として4分円ノズル、連成ノズル、円筒ノズル
などがあるが、一般的に用いられているのはオリフィ
ス、ノズル、ベンチュリ管の三つである。
【0004】そして、オリフィスは圧力取出口、環状室
及びオリフィス板等から構成され圧力差の測定取出孔
は、オリフィス直前直後を原則とする。これをコーナー
タップという。この圧力取出方法は、管全周の平均圧力
を測定することが望ましく、環状室のあるタップ(これ
をリングタップという)方式、あるいは四方4ケ所に測
定孔を設ける方式が望ましい。コーナータップのほか
に、管路の径が大きいときに用いられるスロートタップ
がある。それにも、オリフィスから上流、下流へ一定距
離だけ離れた管壁に圧力取出孔を設ける方法(等距離タ
ップ)、上流側は1D(Dは直径)のところで、下流側
はオリフィス孔から流体が噴流する流れのもっとも細く
なった縮流のところ、だいたい0.2 D〜0.8 Dに設ける
方法(縮流タップ)あるいは上流側が1Dで下流が0.5
Dのところに設けるラジアスタップ方式などがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然るに、従来形では配
管時に圧力取出口がずれていたりオリフィス自体の軸ず
れが大きいことがあった。また脱着時は配管を調整しな
ければいけなかった。
【0006】本発明は、配管等に手を加えることなく脱
着の簡略化、軸及び圧力取出口のずれを防止することの
できるオリフィス装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のオリフィス装置
は、接続配管のフランジに挟持して取り付けられ内側に
突起を有するリングと、リングに貫通し突起の両側に開
けられた内部の流体圧力を取り出す圧力取出口と、リン
グに取り付けられて流体断面積を変えるプレートと、フ
ランジとリングの間に挟まれて流体の流出を防止するガ
スケットと、フランジとリングをガスケットと共に締め
付けて固定する貫通ボルトおよび締付けナットとを備え
たことを特徴としている。また、請求項2に記載したオ
リフィス装置は、貫通ボルトの替わりに取り付けられた
ジャッキボルトと、互いに対向するフランジの内側にジ
ャッキボルトを貫通して取り付けられたスペーサと、ス
ペーサを互いに両側に引き離す方向に回転移動させる押
出しナットとを備えたことを特徴とそている。
【0008】
【作用】本発明のオリフィス装置においては、接続配管
のフランジの内側に突起を有するリングを、挟持して取
り付け、リングに貫通し突起の両側に圧力取出口を開け
て内部の流体圧力を取り出し、リングにプレートを取り
付けて流体断面積を変え、フランジとリングの間にガス
ケットを挟んで流体の流出を防止し、フランジとリング
をガスケットと共に貫通ボルトおよび締付けナットで締
め付けて固定することを特徴としている。また、請求項
2に記載したオリフィス装置においては、貫通ボルトの
替わりにジャッキボルトを取り付け、互いに対向するフ
ランジの内側にジャッキボルトを貫通して取り付け、押
出しナットを備えてスペーサを互いに両側に引き離す方
向に回転移動させることを特徴としている。
【0009】
【実施例】次に本発明のオリフィス装置の一実施例を説
明する。図1において、リング2は接続配管のフランジ
1に挟持して取り付けられた内側に突起2Aを有する輪
である。圧力取出口3はリング2に貫通し突起2Aの両
側に開けられ内部の流体圧力を取り出す貫通口である。
プレート4はリング2Aに取り付けられて流体面積を変
える平板である。ガスケット5はフランジ1とリング2
の間に挟まれて流体の流出を防止する漏洩防止板であ
る。貫通ボルト6および締付けナット7はフランジ1と
リング2をガスケット5と共に締め付けて固定する固定
具である。また、図2に示すオリフィス装置において、
ジャッキボルト21は貫通ボルト6の変わりに取り付けら
れたボルトである。スペーサ22は互いに対向するフラン
ジ1の内側にジャッキボルト21を貫通して取り付けられ
た調整板である。押出しナット23はスペーサ22を互いに
両側に引き離す方向に回転移動させるナットである。
【0010】そして、押し出しナット23を回すことによ
りフランジ1の間を広げ、リング2を取りはずすことが
可能である。このように、接続時には貫通ボルトで固定
するが、脱着時にオリフィス部でジャッキ機構を使用で
きる。また、フランジと同様にしているため配管するだ
けで軸ずれもなく配管でき、圧力取出口も配管するだけ
で方向がしっかりと定まる。
【0011】
【発明の効果】本発明により、オリフィスの取り付けま
たは取り外しを容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すオリフィス装置の一部
切欠き断面図である。
【図2】図1の取り外しを示す部分正面図である。
【符号の説明】
2…リング 2A…突起 3…圧力取出口 4…プレート 5…ガスケット 6…貫通ボルト 7…締付ナット 21…ジャッキボルト 22…スペーサ 23…押出しナット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接続配管のフランジに挟持して取り付け
    られ内側に突起を有するリングと、このリングに貫通し
    前記突起の両側に開けられた内部の流体圧力を取り出す
    圧力取出口と、前記リングに取り付けられて流体断面積
    を変えるプレートと、前記フランジと前記リングの間に
    挟まれて流体の流出を防止するガスケットと、前記フラ
    ンジと前記リングを前記ガスケットと共に締め付けて固
    定する貫通ボルトおよび締付けナットと、を具備してな
    るオリフィス装置。
  2. 【請求項2】 前記貫通ボルトの替わりに取り付けられ
    たジャッキボルトと、互いに対向する前記フランジの内
    側に前記ジャッキボルトを貫通して取り付けられたスペ
    ーサと、このスペーサを互いに両側に引き離す方向に回
    転移動させる押出しナットと、を具備したことを特徴と
    する請求項1記載のオリフィス装置。
JP3972495A 1995-02-28 1995-02-28 オリフィス装置 Pending JPH08233626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3972495A JPH08233626A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 オリフィス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3972495A JPH08233626A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 オリフィス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08233626A true JPH08233626A (ja) 1996-09-13

Family

ID=12560942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3972495A Pending JPH08233626A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 オリフィス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08233626A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017511486A (ja) * 2014-04-16 2017-04-20 ディーテリヒ・スタンダード・インコーポレーテッド 流量計
CN107850472A (zh) * 2015-06-04 2018-03-27 流体处理有限责任公司 用于流量验证的波状外形插入件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017511486A (ja) * 2014-04-16 2017-04-20 ディーテリヒ・スタンダード・インコーポレーテッド 流量計
CN107850472A (zh) * 2015-06-04 2018-03-27 流体处理有限责任公司 用于流量验证的波状外形插入件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3774645A (en) Flange-free venturi nozzle insert
US3937240A (en) Check valve
US4149568A (en) Double walled fuel line
KR101662095B1 (ko) 제거 가능한 샘플링 밸브를 갖는 배관 고정구용 시스템, 방법 및 장치
US4557296A (en) Meter tube insert and adapter ring
EP0643815A1 (en) Joint assembly employing multi-ring gasket
US4174734A (en) Fluid flow metering tube with minimum pressure energy loss
US6170979B1 (en) Fluid injection and monitoring apparatus
JPH08233626A (ja) オリフィス装置
US5413145A (en) Low-pressure-drop critical flow venturi
CA2229962A1 (en) An interface apparatus for adapting a gas flow valve to a gas meter
JPH05187898A (ja) 流量計及びパイプライン
WO2008062679A1 (fr) Coupleur hydraulique
JP3122984B2 (ja) 絞り流量計
JPS587183Y2 (ja) 二重管の接続部構造
US5758692A (en) Orifice fitting
JPH10253409A (ja) 絞り流量計の絞り機構
JPH0618136Y2 (ja) 凝縮液排出装置
US5012840A (en) Fluid flow indicator system
JP3058501B2 (ja) フランジ式バルブに於けるリングジョイントの支持構造
US2973011A (en) Means for connecting a fluid-handling device to a pipeline
JPH085420A (ja) 流量可変式オリフィス
US5667254A (en) Device for connecting a container wall with a pipe
KR900001841Y1 (ko) 개구부 면적이 조정 가능한 오리피스
SE506367C2 (sv) Inloppsdel till en ventil