JPH08233302A - 放射冷暖房の制御システム - Google Patents

放射冷暖房の制御システム

Info

Publication number
JPH08233302A
JPH08233302A JP7068834A JP6883495A JPH08233302A JP H08233302 A JPH08233302 A JP H08233302A JP 7068834 A JP7068834 A JP 7068834A JP 6883495 A JP6883495 A JP 6883495A JP H08233302 A JPH08233302 A JP H08233302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature sensor
radiation
radiant
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7068834A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Sato
隆満 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP7068834A priority Critical patent/JPH08233302A/ja
Publication of JPH08233302A publication Critical patent/JPH08233302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放射パネルの表面温度を正確に制御し、かつ
結露を防止し、そして保守性を高める。 【構成】 放射パネル2に組み込まれた配管4に低温ま
たは高温の流体を流して行う屋内の冷房または暖房を制
御するシステムである。放射パネル2の表面からの放射
熱にもとづいて、放射パネルの表面温度を測定し、測定
結果を表す信号を出力する放射温度センサ6と、屋内の
温度を測定し、測定結果を表す信号を出力する温度セン
サ8と、屋内の湿度を測定し、測定結果を表す信号を出
力する湿度センサ10とを備えている。さらに、配管4
に流す流体の流量を制御する電動弁14を備え、制御装
置12は、放射温度センサ6、温度センサ8、ならびに
湿度センサ10からの信号にもとづいて、電動弁12を
制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、床冷暖房などの放射冷
暖房を制御するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】熱放射を利用して室内の温度調節を行う
装置としては、従来より床暖房システムがよく知られて
いる。この暖房システムは、床を形成する放射パネル内
に配管を埋設し、その配管に温水を流して、放射パネル
から熱を放射させ、室内を温めるようになっている。そ
して、この種のシステムでは暖房だけでなく、冷房を行
うことも可能であり、その場合には温水の代りに冷水が
配管に流される。
【0003】このような冷暖房システムは、一般に放射
パネル内に組み込まれた温度センサを備えており、温度
センサによって放射パネルの温度を検出している。そし
て、温度の検出結果にもとづいて、配管に流す温水また
は冷水の流量を調節し、室温を適切な水準に保つように
なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の放射冷
暖房システムでは、温度センサが放射パネル内に設けら
れているため、必ずしも適切に温度調節を行うことはで
きなかった。すなわち、屋内の温熱環境の維持において
重要なのは放射パネルの表面温度を的確に制御すること
であるが、上記温度センサの測定結果は、放射パネルの
内部温度を反映するのみで、放射パネルの表面温度を直
接反映するものではない。
【0005】一方、冷房を行う場合には、結露の発生と
いう問題がある。すなわち、冷房時には放射パネルの表
面温度が低くなるため、そのときの室内の温湿度状態に
よって、放射パネルの表面に結露が発生してしまう。床
にこのような結露が発生すると、言うまでもなく居住環
境が悪化し、滑りやすくなって人が怪我をしたり、衣服
や履物が濡れたりするといった問題が生じ、さらには腐
食によって床が傷みやすくもなる。また、温度センサが
放射パネル内に埋め込まれているので、センサが故障し
たような場合、その点検、修理、あるいは交換を容易に
行うことができない。
【0006】本発明の目的はこのような問題を解決し、
放射パネルの表面温度を正確に調節でき、かつ放射パネ
ル表面の結露を防止でき、そしてセンサの保守が容易な
放射冷暖房の制御システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1の発明は、放射パネルに組み込まれた配管に低
温または高温の流体を流して行う屋内の冷房または暖房
を制御するシステムにおいて、前記放射パネルの表面か
らの放射熱にもとづいて、前記放射パネルの表面温度を
測定し、測定結果を表す信号を出力する放射温度センサ
と、屋内の温度を測定し、測定結果を表す信号を出力す
る温度センサと、屋内の湿度を測定し、測定結果を表す
信号を出力する湿度センサと、前記配管に流す前記流体
の流量を制御する電動弁と、前記放射温度センサ、前記
温度センサ、ならびに前記湿度センサからの前記信号に
もとづいて、前記電動弁を制御する制御装置とを備えた
ことを特徴とする。
【0008】また、請求項2の発明は、前記制御装置
が、前記温度センサおよび前記湿度センサからの信号に
もとづいて、露点温度を求め、前記放射パネルの表面温
度が、求めた露点温度を下回らないように前記電動弁に
よって前記流体の流量を制御することを特徴とする。ま
た、請求項3の発明は、前記放射温度センサが赤外線セ
ンサであることを特徴とする。また、請求項4の発明
は、前記放射パネルが建物の床を形成していることを特
徴とする。
【0009】
【作用】屋内の暖房を行う場合には、高温の流体が放射
パネルの配管内に流され、一方、冷房を行う場合には、
低温の流体が配管に流される。配管に流す流体の流量
は、電動弁によって制御でき、従って、電動弁の制御に
より、放射パネルの表面温度を制御できる。放射温度セ
ンサは、放射パネルの表面からの例えば赤外線を検出し
て放射パネルの表面温度を測定する。制御装置は、この
測定結果にもとづいて電動弁を操作し、放射パネル内の
配管に流す流体の流量を制御して、放射パネルの表面温
度を正確に調節する。
【0010】冷房を行う場合、制御装置は、温度センサ
および湿度センサからの信号にもとづいて、露点温度を
求めることができる。そして、放射温度センサが測定し
た放射パネルの表面温度が、上記露点温度を下回らない
ように、電動弁によって流体の流量を制限し、放射パネ
ル表面の結露を防止する。その際、屋内の温度を低くす
ることよりも、結露防止を優先させることができる。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。図1
は本発明による床冷暖房の制御システムの一例を示す構
成図である。2は放射パネルで、図1において、放射パ
ネル2は、説明の便宜上、簡略化して描かれており、放
射パネル2は具体的には例えば住居の床として形成され
る。従って、その床が板張りの場合には、放射パネル2
の表面部材2aは板張りの板となる。また、通常は床全
体を放射パネル2とするので、その形状は床の形によっ
て決まり、従って、図のように長方形に限らず、さまざ
まであり、放射パネルの広さも床の広さ、すなわち部屋
の広さによって変る。
【0012】放射パネル2の表面部材2aの直下の部材
2bには配管(以下、冷温水コイルという)4が敷設さ
れている。冷温水コイル4は何回も折返して密に配置さ
れており、放射パネル2において十分な熱交換が行える
ようになっている。冷温水コイル4の管の直径は例えば
10〜20mm程度とし、また、平行に走る管の間隔は
例えば5cm〜15cmとする。冷温水コイル4の端部
4aは、温水または冷水の供給源(図示せず)に接続さ
れ、矢印Aで示す方向から冷温水の供給を受けるように
なっており、一方、冷温水の排出端である端部4bは電
動弁14に接続されている。
【0013】電動弁14は2つの流入口14a、14b
と1つの流出口14cとを有している。流入口14aは
冷温水コイル4の端部4bに接続され、流入口14bは
配管4cを通じて冷温水コイル4の端部4aに接続され
ている。また、流出口14cは配管4dを通じて上記冷
温水供給源に接続され、矢印Bで示す方向に冷温水を戻
すようになっている。電動弁14は後述する制御装置1
2によって弁の開閉度が調節され、冷温水コイル4に供
給される冷温水の流量を調節するようになっている。電
動弁14は制御装置12より、数値を表すデジタル制御
データを受け取り、その値にもとづいて動作する。そし
て、受け取ったデータの値が大きいほど、流入口14a
からの冷温水の流入量を増やし、逆に流入口14bから
の流入量は減らす。従って、電動弁14に与えられるデ
ータの値が大きいほど、冷温水コイル4を流れる冷温水
の流量は増大する。
【0014】部屋の例えば天井には放射温度センサとし
て赤外線温度センサ6が取り付けられている。このセン
サ6は放射パネル2の表面から放射される赤外線を検出
することによって放射パネル2の表面温度を測定し、測
定結果を表す電気信号を出力する。部屋の例えば壁ある
いは柱には、適当な高さに(例えば、1.5m)温度セ
ンサ8および湿度センサ10が取り付けられている。温
度センサ8および湿度センサ10はそれぞれ室内の温度
および湿度を測定し、測定結果を表す電気信号を出力す
る。
【0015】制御装置12は、赤外線温度センサ6、温
度センサ8、湿度センサ10から信号を受け取り、それ
らにもとづいて電動弁を制御するためのデジタル制御デ
ータを生成し、電動弁14に出力する。制御装置12に
対しては、所定の操作によって、放射パネルの表面温度
を設定することができ、制御装置12はその設定値にも
とづいて、電動弁14を制御する。制御装置12は具体
的には、例えば4ビットや8ビットのマイクロ・コンピ
ュータによって構成する。
【0016】次に動作を説明する。暖房を行う場合、上
記温水供給源より温水が冷温水コイル4の端部4aを通
じて冷温水コイル4に供給される。この温水の一部は、
配管4cを通じて電動弁14にも流入する。冷温水コイ
ル4に供給された温水はコイル内を通過する過程で放射
パネル2に熱を伝達し、放射パネル2の温度を上昇させ
る。その結果、放射パネル2はその表面から熱を放出
し、部屋を暖房する。
【0017】このとき、赤外線温度センサ6は、放射パ
ネル2の表面から放射される赤外線を検出して放射パネ
ル2の表面温度を測定し、測定結果を表す電気信号を出
力する。制御装置12は赤外線温度センサ6から信号を
受け取ると、その信号が表す放射パネル2の表面温度
と、予め設定されている表面温度の設定値とを比較す
る。その結果、実際の表面温度の方が低い場合には、よ
り大きい値の制御データを生成し、電動弁14に出力す
る。これにより、電動弁14は流入口14aからの温水
の流入量を増やし、逆に流入口14bからの流入量は減
らす。その結果、冷温水コイル4を通じて流れる温水の
量が増大し、放射パネル2にはより多量の熱が供給され
るので、放射パネル2の表面温度が上昇する。
【0018】逆に、実際の表面温度の方が高い場合に
は、制御装置12は、より小さい値の制御データを生成
し、電動弁14に供給する。これにより、電動弁14は
流入口14aからの温水の流入量を減らし、逆に流入口
14bからの流入量を増やす。その結果、冷温水コイル
4を通じて流れる温水の量が減少し、放射パネル2に供
給される熱量が低減するので、放射パネル2の表面温度
は低下する。このような動作によって放射パネル2の表
面温度は、その設定値となるよう正確に制御され、従っ
て、室内の温熱環境は常に良好な状態に保たれる。
【0019】冷房を行う場合には、上記冷水供給源より
冷水が冷温水コイル4の端部4aを通じて冷温水コイル
4に供給される。この冷水の一部は、配管4cを通じて
電動弁14にも流入する。冷温水コイル4に供給された
冷水はコイル内を通過する過程で放射パネル2から熱を
吸収し、放射パネル2の温度を下降させる。その結果、
放射パネル2はその表面から熱を吸収し、部屋を冷房す
る。
【0020】このとき、赤外線温度センサ6は、放射パ
ネル2の表面から放射される赤外線を検出して放射パネ
ル2の表面温度を測定し、測定結果を表す電気信号を出
力する。制御装置12は赤外線温度センサ6から信号を
受け取ると、その信号が表す放射パネル2の表面温度
と、予め設定されている表面温度の設定値とを比較す
る。その結果、実際の表面温度の方が高い場合には、よ
り大きい値の制御データを生成し、電動弁14に供給す
る。これにより、電動弁14は流入口14aからの冷水
の流入量を増やし、逆に流入口14bからの流入量は減
らす。その結果、冷温水コイル4を通じて流れる冷水の
量が増大し、より多量の熱が放射パネル2から冷水に吸
収されるので、放射パネル2の表面温度が低下する。
【0021】逆に、実際の表面温度の方が低い場合に
は、制御装置12は、より小さい値の制御データを生成
し、電動弁14に供給する。これにより、電動弁14は
流入口14aからの冷水の流入量を減らし、逆に流入口
14bからの流入量を増やす。その結果、冷温水コイル
4を通じて流れる冷水の量が減少し、放射パネル2から
冷水に吸収される熱量が低減するので、放射パネル2の
表面温度は上昇する。このような動作によって放射パネ
ル2の表面温度は、その設定値となるよう正確に制御さ
れ、従って、室内の温熱環境は常に良好な状態に保たれ
る。
【0022】冷房時のこのような制御の際、制御装置1
2は温度センサ8および湿度センサ10からの信号が表
す温度および湿度から、所定の演算式により、露点温度
を算出する。そして、赤外線温度センサ6からの信号が
表す放射パネル2の表面温度と、算出した露点温度とを
比較し、表面温度の方が低い場合には、結露の防止を優
先させ、電動弁14を制御して放射パネル2への冷水の
供給量を大幅に減らすか、あるいは冷水の供給を停止さ
せる。これにより、放射パネル2の表面における結露を
防止できる。
【0023】赤外線温度センサ6、温度センサ8、湿度
センサ10のいずれかに故障が生じた場合には、これら
のセンサは室内に設けられているので、センサが放射パ
ネルに埋め込まれている従来の場合と異なり、容易に点
検、修理、あるいは交換を行うことができる。
【0024】なお、本実施例では、放射パネル2が床と
して形成されているとしたが、これに限らず、放射パネ
ルが建物の壁などとして形成されていてもよく、さらに
は建物の一部ではなく、独立した放射パネルとして配備
されていても、本発明を適用して同様の効果を得ること
ができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明の放射冷暖房
の制御システムでは、放射温度センサは、放射パネルの
表面からの例えば赤外線を検出して放射パネルの表面温
度を測定する。制御装置は、この測定結果にもとづいて
電動弁を操作し、放射パネル内の配管に流す流体の流量
を制御して、放射パネルの表面温度を調節する。このよ
うに本発明では、放射温度センサによって放射パネルの
表面温度を測定するので、その測定結果にもとづいて、
放射パネルの表面温度を正確に制御することができ、屋
内の温熱環境を常に良好な状態に保つことができる。
【0026】そして、冷房を行う場合、制御装置は、温
度センサおよび湿度センサからの信号にもとづいて、露
点温度を求めることができる。従って、放射温度センサ
が測定した放射パネルの表面温度が、求めた露点温度を
下回らないように電動弁によって流体の流量を制限し、
放射パネル表面の結露を防止することが可能となる。そ
の際、屋内の温度を低くすることよりも、結露防止を優
先させることができる。このような結露の防止により、
人が滑って怪我をしたり、衣服や履物が濡れたりすると
いった問題を解決でき、さらには腐食によって放射パネ
ル表面が傷むことを防止できる。
【0027】また、放射温度センサ、温度センサ、湿度
センサのいずれかに故障が生じた場合には、これらのセ
ンサは屋内に設けることができるので、センサが放射パ
ネルに埋め込まれている従来の場合と異なり、容易に点
検、修理、あるいは交換を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の放射冷暖房の制御システムの一例を示
す構成図である。
【符号の説明】
2 放射パネル 2a 表面部材 4 配管(冷温水コイル) 6 赤外線温度センサ 8 温度センサ 10 湿度センサ 12 制御装置 14 電動弁 14a、14b 流入口 14c 流出口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射パネルに組み込まれた配管に低温ま
    たは高温の流体を流して行う屋内の冷房または暖房を制
    御するシステムにおいて、 前記放射パネルの表面からの放射熱にもとづいて、前記
    放射パネルの表面温度を測定し、その測定結果を表す信
    号を出力する放射温度センサと、 屋内の温度を測定し、その測定結果を表す信号を出力す
    る温度センサと、 屋内の湿度を測定し、その測定結果を表す信号を出力す
    る湿度センサと、 前記配管に流す前記流体の流量を制御する電動弁と、 前記放射温度センサ、前記温度センサ、ならびに前記湿
    度センサからの前記信号にもとづいて前記電動弁を制御
    する制御装置と、 を備えたことを特徴とする放射冷暖房の制御システム。
  2. 【請求項2】 前記制御装置は、前記温度センサおよび
    前記湿度センサからの信号にもとづいて露点温度を求
    め、前記放射パネルの表面温度が、求めた露点温度を下
    回らないように前記電動弁によって前記流体の流量を制
    御する請求項1記載の放射冷暖房の制御システム。
  3. 【請求項3】 前記放射温度センサは赤外線センサであ
    る請求項1記載の放射冷暖房の制御システム。
  4. 【請求項4】 前記放射パネルは建物の床を形成してい
    る請求項1記載の放射冷暖房の制御システム。
JP7068834A 1995-03-01 1995-03-01 放射冷暖房の制御システム Pending JPH08233302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7068834A JPH08233302A (ja) 1995-03-01 1995-03-01 放射冷暖房の制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7068834A JPH08233302A (ja) 1995-03-01 1995-03-01 放射冷暖房の制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08233302A true JPH08233302A (ja) 1996-09-13

Family

ID=13385133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7068834A Pending JPH08233302A (ja) 1995-03-01 1995-03-01 放射冷暖房の制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08233302A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009275960A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toyota Motor Corp 建物の空調設備
JP2011174658A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Daiken Corp 床冷暖房装置及び床冷暖房装置の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009275960A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toyota Motor Corp 建物の空調設備
JP2011174658A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Daiken Corp 床冷暖房装置及び床冷暖房装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150323200A1 (en) Systems and methods for controlling conditioned fluid systems in a built environment
TW387050B (en) Air conditioner
CN104896647A (zh) 空调室内机防冷风控制方法及系统
US6176306B1 (en) Method and device for controlling operation of heat pump
JP2014159908A (ja) 空気調和システム
JP2007155206A (ja) 放射冷暖房システムの制御方法及び放射冷暖房システム
JP5820232B2 (ja) 表面温度推定装置、表面温度推定方法および結露判定装置
JPH08233302A (ja) 放射冷暖房の制御システム
US11347246B2 (en) Water heater appliances and methods for controlling a mixing valve with a park period
JP2871832B2 (ja) 空調装置
CN1167903A (zh) 可正确测出空调房内环境温度的控制器
KR100735633B1 (ko) 시트 온도조절장치의 시험용 인체 더미 시스템
JP3043258B2 (ja) 流量制御弁及び空気調和機
US11371761B2 (en) Method of operating an air conditioner unit based on airflow
KR960001656A (ko) 에어콘의 트윈송풍장치 및 방법
KR102332096B1 (ko) 온풍기의 프리즈 프로텍션 장치 및 방법
JPH1019337A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPH0114870Y2 (ja)
JP3121069B2 (ja) 熱量按分装置
JP3619304B2 (ja) 床暖房装置
JP2891401B2 (ja) ペリメータ空調機の制御方法および制御システム
JP2008190784A (ja) 空調間欠運転制御システム及び空調間欠運転制御方法
JPH0121415B2 (ja)
KR20200092685A (ko) 공기조화기 및 그의 제어방법
JPH11153328A (ja) 床暖房装置の試験方法及び空気調和機