JPH0822631A - 光ディスク装置及びその製造方法 - Google Patents

光ディスク装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0822631A
JPH0822631A JP15123994A JP15123994A JPH0822631A JP H0822631 A JPH0822631 A JP H0822631A JP 15123994 A JP15123994 A JP 15123994A JP 15123994 A JP15123994 A JP 15123994A JP H0822631 A JPH0822631 A JP H0822631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
base
rail
optical disk
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15123994A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Kunimatsu
泰斉 國松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15123994A priority Critical patent/JPH0822631A/ja
Publication of JPH0822631A publication Critical patent/JPH0822631A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学ヘッドの可動光学部成形方法に関し、キ
ャリッジのベースに対する取付けを容易とすることを目
的とする。 【構成】 光ディスク装置を構成する主要部品を搭載す
るベース1と、対物レンズを移動させるレンズアクチュ
エータ及び光路を変えるミラーとが搭載されるキャリッ
ジ2とを樹脂により一体成形するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学ヘッドを可動光学部
と固定光学部とに分割して、該可動光学部を移動させる
キャリッジの軽量化を図った光ディスク装置に係り、特
に前記キャリッジのベースに対する取付けを容易とする
光学ヘッドの可動光学部成形方法に関する。
【0002】光ディスク装置では、光学ヘッドを移動さ
せるキャリッジの軽量化を図るため、対物レンズを移動
させるレンズアクチュエータと、光路を変えるミラーか
ら成る可動光学部と、レーザダイオードやハーフミラー
及び受光素子等から成り、前記可動光学部のミラーに光
束を送出すると共に、前記可動光学部のミラーから送出
される反射光を受光する固定光学部とに分割する分離光
学系を採用している装置が多くなって来た。
【0003】ところで、前記可動光学部を移動させるキ
ャリッジは、ベースに取付けられたレールに沿って移動
し、ベースに取付けられたスピンドルモータにセットさ
れる光ディスク媒体に対し、その媒体平面の半径方向に
平行して移動しなければならないため、光ディスク媒体
の高記録密度化に伴い、可動光学部を組立てた後の寸法
精度を向上させる必要があるが、この組立ては容易であ
ることが望ましい。
【0004】
【従来の技術】図4と図5は光ディスク装置の構成例を
説明する図である。図4は光ディスク装置を上部から見
た斜視図であり、上部カバーとプリント板とを除いた状
態を示す。1は光ディスク装置を構成する主要部品を搭
載するベース、2は可動光学部を構成する対物レンズを
移動させるレンズアクチュエータ4と光路を変更する図
示省略したミラーとを搭載しレール11に沿って移動す
るキャリッジ、3はレーザダイオードやハーフミラー及
び受光素子等から構成され、前記可動光学部に光束を送
出すると共に、この可動光学部が送出する反射光を受光
してデータやサーボ情報を再生する固定光学部である。
【0005】4は前記対物レンズを移動させるレンズア
クチュエータで、5はキャリッジ2をレール11に沿っ
て移動させるボイスコイルモータを構成する磁気回路、
6は外部から挿入される光ディスク媒体を回転させるス
ピンドルモータである。
【0006】7は挿入された前記光ディスク媒体を外部
に排出する排出機構を駆動するイジェクトモータ、8は
前記イジェクトモータ7を作動させるスイッチ、11は
前記の如くキャリッジ2の移動方向を案内するレールで
ある。
【0007】図5は光ディスク装置を下部から見た斜視
図であり、下部カバーを除いた状態を示し、各符号は前
記の通りである。図6は光学ヘッドの構成例を説明する
図である。
【0008】キャリッジ2は前記の如く、対物レンズ9
を移動させるレンズアクチュエータ4と、光路を変える
ミラー10とを搭載して可動光学部を構成しており、
で示す部分に巻き込まれたコイルに流れる電流が発生す
る磁界と、磁気回路5が形成する磁界との作用によりレ
ール11に沿って移動する。
【0009】固定光学部3はレーザダイオード12が発
生する光束を前記ミラー10に投射して光路を変更さ
せ、対物レンズ9に投射させる。そして、対物レンズ9
がキャリッジ2とレンズアクチュエータ4の動作によ
り、光ディスク媒体13の上位装置から指定されたトラ
ックに位置付けされ、このトラック上に焦点を結ぶこと
により、データの書込みを行わせるか、又は、光ディス
ク媒体13から反射する光を前記とは逆経路で、対物レ
ンズ9とミラー10を介して受光し、データやサーボ情
報を再生する。
【0010】対物レンズ9は前記の如く、レール11に
沿って走行するキャリッジ2により光ディスク媒体13
の指定されたトラックの近傍に位置付けされるため、光
ディスク媒体13とレール11とは、フォーカスサーボ
で保証し得る範囲内で正確に平行している必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来はキャリッジ2と
レール11とベース1とは夫々別部品として作成され、
キャリッジ2のレール11を通すガイド穴等の寸法精度
が要求される部分は機械加工を施し、その加工精度に頼
っていた。
【0012】そして、キャリッジ2のガイド穴に挿入し
たレール11を治具等を使用して、キャリッジ2が円滑
にレール11に沿って走行し得るように平行度を保つと
共に、光ディスク媒体13との間も前記の如く平行する
ように正確にベース1に取付けていた。
【0013】このように、従来は機械加工が必要であ
り、更に部品を積み重ねることによって生じる寸法のず
れを治具等で矯正しているが、組立精度が充分でなく、
且つ、組立てのための調整工数が多く必要となるため、
経済的では無いという問題がある。
【0014】本発明はこのような問題点に鑑み、所定の
成形金型に溶融樹脂を注入し冷却することで、レール1
1を含めてベース1とキャリッジ2とを一体成形するこ
とにより、機械加工と治具使用による組立て作業とを不
要として、組立後の寸法精度を向上させると共に、経済
的な光ディスク装置を提供することを目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段】そして、この目的は図1
及び図2に示されるように、所定の成形金型に溶融した
樹脂を注入して冷却させることにより、光ディスク装置
を構成する主要部品を搭載するベース1と、対物レンズ
を移動させるレンズアクチュエータ及び光路を変えるミ
ラーとを搭載するように形成されるキャリッジ2とを一
体成形することにより達成される。
【0016】又、更に前記成形金型には、前記キャリッ
ジ2の移動方向を案内するレール11を前記溶融樹脂を
注入する前に所定の位置に保持させておき、このレール
11を含めて前記ベース1とキャリッジ2とを一体成形
した後、このキャリッジ2を前記ベース1から切離し、
このレール11に予め設けた段差15の抜き勾配に沿っ
て前記キャリッジ2を動かすことにより、このキャリッ
ジ2のガイド穴16と前記レール11との間に所定の隙
間を作成することにより達成される。
【0017】
【作用】上記の如く構成することにより、レール11と
ベース1との相対位置精度は各光ディスク装置毎に常に
一定となるため、組立後の寸法精度が向上すると共に、
機械加工を行う必要が無くなり、更に、レール11をキ
ャリッジ2のガイド穴16に挿入した後、このレール1
1をベース1に取付ける作業も不要となるため、ベース
1とレール11との相対位置精度が良好で、更に経済的
な光ディスク装置を提供することが出来る。
【0018】
【実施例】図1と図2は本発明の一実施例を説明する図
である。図1(A) は平面図で、図1(B) は正面図で、図
1(C) は側面図である。ベース1には、キャリッジ2が
移動する領域を確保するため、穴17が設けられてお
り、この穴17の中にキャリッジ2が湯道18でベース
1とつながって形成されている。
【0019】そして、例えば、金属の丸棒で作成された
レール11が、ベース1の突起部14により保持されて
いる。このレール11は溶融樹脂を成形金型に注入する
前に予め前記成形金型内の所定の位置に取付けておくこ
とにより、ベース1に形成される突起部14によって保
持される。
【0020】又、キャリッジ2を移動させるモータを構
成するコイルが、キャリッジ2ので示す部分に埋め込
まれており、湯道18により形成された樹脂部分を切り
離すことにより、キャリッジ2は図6に示す磁気回路5
が形成する磁界と、前記コイルに流れる電流が作成する
磁界との相互作用によって、レール11に沿って矢印C
又はDの方向に移動することが可能となる。
【0021】図2はレールとキャリッジとの関係を説明
する図で、図1(A) のAーA’で示す位置の断面図であ
る。レール11は前記の如くベース1の突起部14で保
持されており、このレール11には、例えば矢印Cの方
向に順次細くなる抜き勾配を設けた段差15が図示する
如く設けられている。そして、この段差15の位置で、
図2(A) に示す如く、キャリッジ2はレール11を包み
込むように形成される。
【0022】従って、図2(B) に示す如く、この段差1
5の抜き勾配に沿って矢印Cの方向にキャリッジ2を移
動させると、ガイド穴16とレール11との間に所定の
隙間、例えば数μmの間隔を持つ隙間が形成されるた
め、この段差15の位置から押し出されたキャリッジ2
は、図2(B) のBで示す範囲内を矢印C又はDの方向に
円滑に移動することが出来る。
【0023】図3はキャリッジの構成例を説明する図で
ある。キャリッジ2には図6で説明した如く、成形金型
ので示す部分に溶融樹脂が流れた時、コイルが同時に
モールドインされる。従って、磁気回路5が図6に示す
如く、このの部分にコイルを挟んでネジ23により、
磁気回路5の磁路が組み込まれると、このコイルに磁界
を与えるため、コイルに流れる電流によりキャリッジ2
を磁気回路5に沿って移動させることが出来る。
【0024】従って、このコイルと磁気回路5とによ
り、キャリッジ2を移動させるボイスコイルモータを構
成する。透明板27は、後述する如く、キャリッジ2に
設けられた空洞28の内部に格納されるミラー10や対
物レンズ9の防塵のため、キャリッジ2に取付けられる
もので、図6に示すレーザダイオード12が発生する光
束を通過させる。従って、レーザダイオード12は、ミ
ラー10に光束を投射することが出来る。
【0025】ミラー10はキャリッジ2に設けられた空
洞28内の底部に取付けられており、このミラー10が
反射する光束を受ける位置で、レンズアクチュエータ2
2が、孔25を突起26に係合させて挿入されることに
より、前記空洞28の上部に取付けられる。
【0026】このレンズアクチュエータ22は、2個の
磁石21で挟まれており、レンズアクチュエータ22の
2個のコイル24に流れる電流により、レンズ枠20が
移動し、このレンズ枠20に取付けられた対物レンズ9
を移動させて、トラッキングサーボ動作を行う。
【0027】カバー19は前記の如く、空洞28に格納
されているレンズアクチュエータ22とミラー10とを
密閉するように、キャリッジ2の空洞28の上部に取付
けられる。
【0028】キャリッジ2は図2で説明した如く、図1
に示すベース1の突起部14に取付けられたレール11
に沿って走行可能となっており、レンズアクチュエータ
22ではカバー出来ない範囲のトラッキングサーボを行
う。
【0029】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明は成形金型に
よりレールを含めてキャリッジとベースとを一体成形す
るため、レールとキャリッジとベースとを個別に作成し
て組み立てる必要が無く、機械加工や組立て作業を不要
とすることが可能となる。
【0030】そして、ベースに対するレールの相対位置
精度も各光ディスク装置毎に差が無いため、組立後の寸
法精度の高い経済的な光ディスク装置を提供することが
出来る。
【0031】又、ベースとキャリッジとを樹脂で作成す
るため、軽量化することが可能となり、携帯型パーソナ
ルコンピュータ等に利用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を説明する図(その1)
【図2】 本発明の一実施例を説明する図(その2)
【図3】 キャリッジの構成例を説明する図
【図4】 光ディスク装置の構成例を説明する図(その
1)
【図5】 光ディスク装置の構成例を説明する図(その
2)
【図6】 光学ヘッドの構成例を説明する図
【符号の説明】
1 ベース 2 キャリッジ 3 固定光学部 4 レンズアクチュエータ 5 磁気回路 6 スピンドルモータ 7 イジェクトモータ 8 スイッチ 9 対物レンズ 10 ミラー 11 レール 12 レーザダイオード 13 光ディスク媒体 14 突起部 15 段差 16 ガイド穴 17 穴 18 湯道 19 カバー 20 レンズ枠 21 磁石 22 レンズアクチュエータ 23 ネジ 24 コイル 25 孔 26 突起 27 透明板 28 空洞

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスク装置を構成する主要部品を搭
    載するベース(1) と、対物レンズを移動させるレンズア
    クチュエータ及び光路を変えるミラーとが搭載されるキ
    ャリッジ(2) とを樹脂により一体成形したことを特徴と
    する光ディスク装置。
  2. 【請求項2】 キャリッジ(2) の移動方向を案内するレ
    ール(11)を、溶融樹脂を注入する前に成形金型の所定の
    位置に保持させておき、該レール(11)を含めて上記ベー
    ス(1) とキャリッジ(2) とを一体成形した後、該キャリ
    ッジ(2) を該ベース(1) から切離し、該レール(11)に沿
    って該キャリッジ(2) を動かすことにより、該キャリッ
    ジ(2) を該レール(11)に沿って移動可能にしたことを特
    徴とする光ディスク装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記成形金型には、上記キャリッジ(2)
    の移動方向を案内するレール(11)を上記溶融樹脂を注入
    する前に成形金型の所定の位置に保持させておき、該レ
    ール(11)を含めて上記ベース(1) とキャリッジ(2) とを
    一体成形した後、該キャリッジ(2) を該ベース(1) から
    切離し、該レール(11)に予め設けた段差(15)の抜き勾配
    に沿って該キャリッジ(2) を動かすことにより、該キャ
    リッジ(2) のガイド穴(16)と該レール(11)に沿って移動
    可能にしたことを特徴とする請求項2記載の光ディスク
    装置の製造方法。
JP15123994A 1994-07-01 1994-07-01 光ディスク装置及びその製造方法 Withdrawn JPH0822631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15123994A JPH0822631A (ja) 1994-07-01 1994-07-01 光ディスク装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15123994A JPH0822631A (ja) 1994-07-01 1994-07-01 光ディスク装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0822631A true JPH0822631A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15514301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15123994A Withdrawn JPH0822631A (ja) 1994-07-01 1994-07-01 光ディスク装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6567362B1 (en) * 1999-09-28 2003-05-20 Alps Electric Co., Ltd. Optical disk device having guide shaft for guiding optical pickup

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6567362B1 (en) * 1999-09-28 2003-05-20 Alps Electric Co., Ltd. Optical disk device having guide shaft for guiding optical pickup

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942562A (en) Pickup actuator for disk-type media
JPH0255336B2 (ja)
KR100708093B1 (ko) 광픽업 조립체
JPH0963083A (ja) 対物レンズ駆動装置
US5222056A (en) Optical pickup apparatus having a compact structure
JPH0822631A (ja) 光ディスク装置及びその製造方法
US7397732B2 (en) Objective lens driving apparatus and optical disc apparatus
US5483516A (en) Optical head and lens actuator
JP2517237Y2 (ja) 光学ヘツドの駆動装置
US20040168177A1 (en) Optical pickup device and optical information recording and/or reproducing apparatus
JP2624663B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP4176039B2 (ja) ホルダサスペンション、ホルダサスペンションの製造方法、レンズ駆動装置および光ピックアップ装置
JP2659933B2 (ja) 光学ヘツド装置
KR200142161Y1 (ko) 광디스크 플레이어의 캐리지 이송장치
JPH0573931A (ja) 対物レンズ駆動装置
US5442605A (en) Head driving device with carriage assembly centroid position set where servo frequency is not delayed
JPH08203105A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2747076B2 (ja) 光学ヘッド
JP2002050059A (ja) 二軸アクチュエータ
JPH0573939A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0719388B2 (ja) 光学ヘツド装置
JP2003346361A (ja) 光ヘッド装置及びそれを用いた光再生装置
JPH0660389A (ja) 光学ヘッド装置
JPS59142782A (ja) 光学的記録再生装置
JPH11273094A (ja) レンズアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904