JPH0822173A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0822173A
JPH0822173A JP17942594A JP17942594A JPH0822173A JP H0822173 A JPH0822173 A JP H0822173A JP 17942594 A JP17942594 A JP 17942594A JP 17942594 A JP17942594 A JP 17942594A JP H0822173 A JPH0822173 A JP H0822173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging roller
contact
cleaning member
roller
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17942594A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Suda
武男 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP17942594A priority Critical patent/JPH0822173A/ja
Publication of JPH0822173A publication Critical patent/JPH0822173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 帯電ローラの性能を低下させることなく、ク
リーニング手段の寿命を伸ばし長期間にわたり安定した
帯電性能を発揮する画像形成装置を提供することを目的
とする。 【構成】 像担持体1の表面に回転接触して帯電処理を
おこなう帯電ローラ2と、上記像担持体1と上記帯電ロ
ーラ2とを接離する第1接離手段3と、上記帯電ローラ
2の表面をクリーニングするクリーニング部材4と、上
記帯電ローラ2と上記クリーニング部材4とを接離する
第2接離手段5とを有し、上記像担持体1と上記帯電ロ
ーラ2が接触している時は上記帯電ローラ2と上記クリ
ーニング部材4が接触し、上記像担持体1と上記帯電ロ
ーラ2が離間している時は上記帯電ローラ2と上記クリ
ーニング部材4が接触又は離間する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置に関する
ものである。更に詳しくは、帯電部材(帯電ローラ)が
電子写真感光体や静電記録誘電体等の像担持体面に直接
接触して像担持体面を接触帯電処理して画像を形成する
機構を備えた複写機、ファクシミリ、プリンタ、或はこ
れらの機能を併有した複合機等の画像形成装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子写真方式の画像形成装置にお
いては、感光体や静電記録誘電体等の像担持体面を帯電
処理する手段として、コロナ帯電装置が使用されてい
る。コロナ帯電装置はコロナ放電を利用した帯電手段で
あり、均一帯電処理する手段としては有効であるが、オ
ゾン等のコロナ生成物が発生し、電力効率も良くないと
いう欠点があった。そこで、コロナ帯電装置に代わる帯
電手段して、像担持体面に接触帯電させて帯電を行う帯
電ローラ装置が知られている。帯電ローラ装置は、帯電
過程で発生するオゾン量が極く微量であり、オゾンが機
外等に流出することを阻止する為のオゾンフィルタを用
いる必要性がなく、装置の構成が簡略化されることや、
所望の帯電電位を得るのに必要な印加電圧の低圧化が図
れる等の長所を有している。この帯電ローラ装置の帯電
ローラ自体は、耐久性はあるが、繰り返し使用される間
に現像部からの飛散トナー、転写紙等から出る紙粉、そ
の他外部からのホコリやゴミ等の異物が付着して帯電不
良を起こし易い。この帯電不良の発生を防止するため
に、クリーニング手段が具備されている。このクリーニ
ング手段を、帯電ローラに常時当接させて付着物を除去
する構造を採用した場合、クリーニング手段の寿命を、
帯電ローラの寿命にまで長期化させることは困難であ
り、また、クリーニング手段の常時摺接により帯電ロー
ラを摩耗させ、ローラ表面が粗れて、帯電ムラを発生さ
せることもある。
【0003】このような不具合を解消する為に、帯電ロ
ーラとクリーニング手段との接離制御手段を設けること
が公知である(特開平3−130787号の公報を参
照)。この接離制御手段は、帯電ローラが像担持体に圧
接している時は、帯電ローラとクリーニング手段を接触
させず、且つ、帯電ローラが像担持体から離間している
時は、所定位置に固定されたクリーニング手段に対して
帯電ローラ側を移動することにより接離を制御してい
る。接離のタイミングとしては、コピー動作時は、帯電
ローラが像担持体に圧接しており、コピー非動作時は帯
電ローラがクリーニング手段に当接するようになってい
る。然し、コピー動作時と非コピー動作時の時間を比較
すると、非コピー動作時の方がはるかに長く、その間は
帯電ローラはクリーニング手段に当接あるいは圧接して
いる。その為に、クリーニング手段が、像担持体からの
トナー除去手段として広く用いられる板形状のウレタン
ゴムのエッジを圧接させる構造である場合には、帯電ロ
ーラへの圧接による帯電不良、帯電ローラとウレタンゴ
ムとの貼り付きによる帯電ローラの破損、及びウレタン
ゴムエッジの破損、ウレタンゴムのクリープによるクリ
ーニング性能の低下が招く帯電不良が発生すると言う不
具合があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の画像形
成装置においては、帯電ローラの性能低下やクリーニン
グ手段の破損により寿命が低下すると言う問題があっ
た。
【0005】
【発明の目的】そこで本発明は、このような問題点を解
決するものである。すなわち、本発明は、帯電ローラの
性能を低下させることなく、クリーニング手段の寿命を
伸ばし長期間にわたり安定した帯電性能を発揮する画像
形成装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、帯電部材が像担持体面に直接接触して像
担持体面を接触帯電処理して画像を形成する画像形成装
置において、回転するドラム型感光体の像担持体と、上
記像担持体の表面に回転接触して帯電処理を行う帯電ロ
ーラと、上記像担持体と上記帯電ローラとを接離する第
1接離手段と、上記帯電ローラの表面をクリーニングす
るクリーニング部材と、上記帯電ローラと上記クリーニ
ング部材とを接離する第2接離手段とを有し、上記像担
持体と上記帯電ローラが接触している時は上記帯電ロー
ラと上記クリーニング部材が接触し、上記像担持体と上
記帯電ローラが離間している時は上記帯電ローラと上記
クリーニング部材が接触又は離間する画像形成装置であ
ることを最も主要な特徴とする。上記帯電ローラと上記
クリーニング部材との接離動作は、上記像担持体と上記
帯電ローラとが離間状態で行われる構成としたことを主
要な特徴とする。上記帯電ローラと上記クリーニング部
材が接触した状態で上記帯電ローラは、上記像担持体に
接触する前に少なくとも1回転以上回転する構成とした
ことを主要な特徴とする。上記帯電ローラと上記クリー
ニング部材の接離動作は、上記帯電ローラの回転が停止
状態で行われる構成としたことを主要な特徴とする。上
記クリーニング部材は、板形状のウレタンゴムである構
成としたことを主要な特徴とする。上記クリーニング部
材は、ローラ形状の構成としたことを主要な特徴とす
る。上記クリーニング部材は、ブラシ形状の構成とした
ことを主要な特徴とする。上記帯電ローラと上記クリー
ニング部材の回転速度が異なる構成としたことを主要な
特徴とする。
【0007】
【作用】上記のように構成された画像形成装置は、像担
持体と帯電ローラが接触している時は帯電ローラとクリ
ーニング部材が接触し、像担持体と帯電ローラが離間し
ている時は帯電ローラとクリーニング部材が接触又は離
間するようにしてクリーニング手段と帯電ローラが長時
間圧接しない状態で帯電ローラの表面をクリーニングす
るようにして、帯電ローラの性能を低下させることな
く、クリーニング手段の寿命を伸ばし長期間にわたり安
定した帯電性能を発揮する画像形成装置を提供すること
ができるようにする。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施例の画像形成部の構
成説明図であり、符号1は感光体ドラムから成る像担持
体、2は帯電ローラ、3はクリーニング部材4を帯電ロ
ーラに対して接離させる第1接離手段、4は帯電ローラ
に接離して付着物を除去するクリーニング部材、5は第
2接離手段、6は除電ランプ、7はレーザダイオード、
8は現像ユニット、9は給紙部、10は転写用紙、11
は転写部、12はレジストローラ、13は分離部、14
は定着器、15は排紙ローラ、16は感光体用クリーニ
ングユットである。図示の矢印A方向に回転するドラム
型感光体の像担持体1の表面は、まず、除電ランプ6に
より光照射されて、表面電位が0V〜−150Vの基準
電位に設定される。次に、上記像担持体1の表面は、図
示の矢印B方向に回転する帯電ローラ2によってチャー
ジを与えられ、表面電位を−1100V前後に設定され
る。図示されない装置本体の画像処理部等から送られて
きたデジタル記録画像情報は、図示しないラインドライ
バ回路で受信され、図示しないレーザドライバ回路で増
幅される。
【0009】上記デジタル記録画像情報は、1画素あた
り1ビット(記録/非記録)の2値化信号であり、レー
ザドライバ回路が2値化信号に対応して、レーザダイオ
ード7を発光付勢する。上記レーザダイオード7が射出
したレーザ光は、図示の矢印A方向に回転するドラム型
感光体の上記像担持体1の表面に結像照射される。ここ
で、上記レーザダイオード7の射出したレーザ光が照射
された画像部分の上記像担持体1の表面電位は0〜−2
90Vとなり、この画像部分に次ぎの現像ユニット8に
て、現像ローラ8aに−800V前後のバイアスがかけ
られているため、上記現像ユニット8内のトナー8bが
付着する。地肌部の非画像部は−1100V前後のまま
なので、上記現像ユニット8内の上記トナー8bは付着
しない。
【0010】表面にトナー画像を形成した上記像担持体
1は、更に、図示の矢印A方向に回転移動して、給紙部
9より、転写用紙10の先端部と像担持体1の画像先端
部が、転写部11で一致するように、レジストローラ1
2でタイミングが合わされて、転写用紙10が図示の矢
印C方向に搬送されて、転写部11で像担持体1の表面
に形成されたトナー画像は転写用紙10に転写される。
転写部11で転写された転写用紙10は、分離部13で
分離され、定着器14に送られ、熱と圧力により上記ト
ナー8bが転写用紙10に融着され、排紙ローラ15で
排紙されて収納される。他方、転写後の像担持体1の表
面では、残留した上記トナー8bがクリーニングユニッ
ト16を構成するブレード16aにより掻き落されクリ
ーニングされて、次ぎの画像形成の工程に備えられるよ
うになっている。上記帯電ローラ2は、金属の芯金の外
周に導電性の弾性部材が巻つけられたもので、図示しな
い電源により電圧が印加され像担持体1の表面を帯電す
るようになっている。
【0011】図2は帯電ローラ周辺の構成を示す要部説
明図であり、第1接離手段3は、上記帯電ローラ2を含
み、支軸3aにより左端が支持され、レール3bにより
右端が支持されていて、上記支軸3aを中心にソレノイ
ド3cのON又はOFF動作によって図示の矢印D方向
に回動可能になっている。クリーニング部材4は、感光
体ドラム1から帯電ローラ2に付着、残留したトナー8
bや、装置内を浮遊しているトナー8bを、ブレード4
aで除去し、回収部4bに回収するようになっている。
クリーニング部材4は、ケーシングCにより進退可能に
支持されると共に加圧スプリング5aにより帯電ローラ
との圧接方向に付勢される。ケーシングCに一体構造の
ストッパ5bはクリーニング部材4及びこれに支持され
たブレード4aの移動の限界を定める。
【0012】第2接離手段5は、スプリング5a,スト
ッパ5b,ソレノイド5cから成る。クリーニング部材
4を加圧スプリング5aにより上記ブレード4aの先端
が所定の圧力で帯電ローラ2に当接する位置にストッパ
5bまで押圧している。この時、ソレノイド5cは、O
N又はOFF動作で図示の矢印E方向に移動可能になっ
ていて、図示の状態ではOFFであり、上記ソレノイド
5cをON状態にすることによって、クリーニング部材
4の帯電ローラ2への押圧を解除することができるよう
になっている。
【0013】図3は各部の動作のタイミングチャートで
あり、画像形成装置の操作部に設けられた図示しないコ
ピースタートキーがONする前においては、上記ソレノ
イド3cと上記ソレノイ5cともにON状態であり、第
1接離手段3の帯電ローラ2が像担持体1と離間した位
置で、且つ、クリーニング部材4の押圧が解除され、上
記ブレード4aが帯電ローラ2と離間した位置にある。
第1接離手段3は支軸3aを中心として上下方向に回動
するので、この時、クリーニング部材4の帯電ローラ2
に対向した回収部の開口部は、図1に図示の画像形成状
態の場合よりも上方を向く状態になっているので、回収
したトナー8bがこぼれることがない。
【0014】図示しないコピースタートキーがONされ
ると、上記ソレノイド5cがOFFされ、上記加圧スプ
リング5aの押圧力によって、クリーニング部材4を所
定の位置まで押圧すると、ブレード4aが帯電ローラ2
に、所定の圧力で圧接される。その後に、上記ソレノイ
ド3cをOFFにして、帯電ローラ2を像担持体1に当
接させるようになっている。上記ソレノイド3cをOF
Fする前に、図示しない駆動手段で帯電ローラ2を、図
2における図示の矢印B方向に少なくとも1回転以上駆
動(空転)させることにより、ブレード4aにより表面
をクリーニングするようになっているから、像担持体1
に接触する帯電ローラ2の表面は常にクリーニングされ
た状態となり、安定した帯電動作が行われる。
【0015】帯電ローラ2は、図1に図示の状態の位置
にある時は駆動源から絶たれて回転駆動されないように
なっている。その後、像担持体1を回転駆動し、図示し
ない電源により帯電ローラ2に所定の電圧を印加し、周
知の画像形成プロセスにより画像形成が行われる。画像
形成終了後、帯電ローラ2に印加した電圧を切断し、像
担持体1を回転駆動が停止してから、ソレノイド3cを
ONし、帯電ローラ2が像担持体1から離間する位置ま
で第1接離手段3を支軸3aを中心に回転させた後に、
ソレノイド5cをONし、ブレード4aが帯電ローラ2
から離間する位置まで、クリーニング部材4が移動した
状態で待機する。帯電ローラ2は、像担持体1の回転に
連れ回りしているので、像担持体1の回転の停止ととも
に停止するようになっている。従って、帯電ローラ2と
クリーニング部材4のブレード4aの接離動作は、帯電
ローラ2の回転が停止している状態で行われるので、ク
リーニング部材4等への当接時の衝撃が少なく、クリー
ニング性能の突発的衝撃による低下を防止できる。クリ
ーニング部材4のブレード4aは、板形状のウレタンゴ
ムで構成されているので安価な装置が提供できる。然
し、ブレード4aの形状はこれに限定されるものでな
く、ローラ形状やブラシ形状にして、寿命を長くするよ
うにしても良い。以下に、ローラ形状とブラシ形状のも
のについて説明する。
【0016】図4及び図5はいずれも本発明の他の実施
例であり、帯電ローラ2からトナーを除去する手段とし
てローラ4cを用いている点が上記実施例と相違してい
る。即ち、帯電ローラ2からローラ4cにより付着した
トナー8bを除去し、スクレーパ4dによって上記ロー
ラ4cからトナー8bを掻き取り、上記回収部4b内に
収容するようになっている。上記ローラ4cは駆動手段
を持たず、帯電ローラ2との摩擦抵抗によって連れ回り
するようにしても良い。或いは、図示しない駆動手段に
より回転するようにしても良い。但し、駆動手段を用い
る場合には、クリーニング部材4が、ソレノイド5cの
ONにより帯電ローラ2から離間している状態では、図
示しない駆動源から駆動力を伝達しないようになってい
る。上記ローラ4cの回転方向は、帯電ローラ2の回転
方向に対して、順逆どちらでも良く、順方向の場合は周
速度差を持たせると、クリーニング性が良好になり、更
に、効果的である。上記スクレーパ4dは、上記ローラ
4cの回転方向に応じて設置位置が変更される。即ち、
図4のように時計廻りの場合には、スクレーパ4dのエ
ッジ部がローラ4c表面に刃を立てない様にクリーニン
グ部材4に取り付け、図5の様に反時計廻りの場合に
は、同様の理由からケーシングC側に取り付ける。スク
レーパ4dの材質はゴムやスポンジ等の像担持体1のク
リーニングで周知のもので良い。
【0017】図6と図7は他の実施例の要部略図であ
り、ブレードやローラの代わりに、ブラシローラ4eと
フリッカバー4fを用いるものである。帯電ローラ2に
付着したトナー8bをブラシ4eによって除去し、フリ
ッカーバー4fによってブラシ4eからトナー8bを掻
き取り上記回収部4b内に収容するようになっている。
マイラー4gはトナー8bの逆流を防止する。ブラシ4
eは、上記ローラ4cと同様、図示しない駆動手段によ
り回転し、図示しないソレノイド5cのONにより、駆
動伝達を遮断するようになっている。ブラシ4eの回転
方向も上記ローラ4cと同様で、帯電ローラ2の回転方
向に対して、順逆どちらでも良く、順方向の場合は周速
度差を持たせると、クリーニング性が良好になり、更
に、効果的である。フリッカーバー4fの設置位置は、
ブラシ4eの回転方向により設置位置が変更されるよう
になっている(図7を参照)。
【0018】なお、上記各実施例は夫々独立しても成立
可能であるが、各実施例を組み合わせた構成も本発明の
範囲に含まれる。即ち、例えば請求項1記載した像担持
体1と帯電ローラ2との間、帯電ローラ2とクリーニン
グ部材4との間の接離タイミングは、ウレタンゴムから
成るブレード状のクリーニング部材に対しても、またロ
ーラ形状のクリーニング部材にも、またブラシローラ型
のクリーニング部材に対しても適用可能である。また、
請求項2に記載した帯電ローラとクリーニング部材との
接離動作が像担持体1と帯電ローラ2との離間時に行わ
れるという構成は、請求項3に記載した帯電ローラ2の
空回りとも組み合わせ可能である。また、請求項4の帯
電ローラ2とクリーニング部材4との接離動作は、請求
項2、3に記載の構成と組み合わせることも可能であ
る。
【0019】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、像担持体と帯電ローラが接触している時は
帯電ローラとクリーニング部材が接触し、像担持体と帯
電ローラが離間している時は帯電ローラとクリーニング
部材が接触又は離間するようにしてクリーニング手段と
帯電ローラが長時間圧接しないように帯電ローラの表面
をクリーニングするようにしたので、帯電ローラの性能
を低下させることなく、クリーニング手段の寿命を伸ば
し長期間にわたり安定した帯電性能を発揮する画像形成
装置を提供することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す画像形成装置の概略を説
明する説明図である。
【図2】本発明の実施例を示す画像形成装置の要部を説
明する説明図である。
【図3】本発明の実施例を示す画像形成装置の要部の動
作を説明するタイムチャート図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する説明図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する説明図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する説明図である。
【図7】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する説明図である。
【符号の説明】
1・・・像担持体、2・・・帯電ローラ、3・・・第1
接離手段、3a・・・支軸、3b・・・レール、3c・
・・ソレノイド、4・・・クリーニング部材、4a・・
・ブレード、4b・・・回収部、4c・・・ローラ、4
d・・・スクレーパ、4e・・・ブラシ、4f・・・フ
リッカーバー、4g・・・マイラー、5・・・第2接離
手段、5a・・・加圧スプリング、5b・・・ストッ
パ、5c・・・ソレノイド、6・・・除電ランプ、7・
・・レーザダイオード、8・・・現像ユニット、8a・
・・現像ローラ、8b・・・トナー、9・・・給紙部、
10・・・転写用紙、11・・・転写部、12・・・レ
ジストローラ、13・・・分離部、14・・・定着器、
15・・・排紙ローラ、16・・・クリーニングユニッ
ト、16a・・・ブレード。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯電部材が像担持体面に直接接触して該
    像担持体面を接触帯電処理する電子写真式の画像形成装
    置において、回転するドラム型感光体としての像担持体
    と、上記像担持体の表面に接触しながら回転して帯電処
    理を行う帯電ローラと、上記像担持体と上記帯電ローラ
    とを接離する第1接離手段と、上記帯電ローラの表面を
    クリーニングするクリーニング部材と、上記帯電ローラ
    と上記クリーニング部材とを接離する第2接離手段とを
    有し、上記像担持体と上記帯電ローラとが接触している
    時は上記帯電ローラと上記クリーニング部材が接触し、
    上記像担持体と上記帯電ローラが離間している時は上記
    帯電ローラと上記クリーニング部材が接触又は離間する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 上記請求項1において、上記帯電ローラ
    と上記クリーニング部材との接離動作は、上記像担持体
    と上記帯電ローラとが離間状態にある時に行われること
    を特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 上記帯電ローラと上記クリーニング部材
    とが接触した状態において、上記帯電ローラは、上記像
    担持体に接触する前に少なくとも1回以上回転する構成
    としたことを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成
    装置。
  4. 【請求項4】 上記帯電ローラと上記クリーニング部材
    との接離動作は、上記帯電ローラの回転が停止状態にあ
    る時に行われる構成としたことを特徴とする請求項1乃
    至3記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 上記クリーニング部材は、板形状のウレ
    タンゴムであることを特徴とする請求項1乃至4記載の
    画像形成装置。
  6. 【請求項6】 上記クリーニング部材は、ローラ形状で
    あることを特徴とする請求項1乃至4記載の画像形成装
    置。
  7. 【請求項7】 上記クリーニング部材は、ブラシ形状の
    ローラであることを特徴とする請求項1乃至4記載の画
    像形成装置。
  8. 【請求項8】 上記請求項6又は請求項7において、上
    記帯電ローラと上記クリーニング部材の回転速度が異な
    る構成としたことを特徴とする画像形成装置。
JP17942594A 1994-07-07 1994-07-07 画像形成装置 Pending JPH0822173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17942594A JPH0822173A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17942594A JPH0822173A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0822173A true JPH0822173A (ja) 1996-01-23

Family

ID=16065641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17942594A Pending JPH0822173A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822173A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1429210A2 (en) 2002-10-17 2004-06-16 Ricoh Company, Ltd. Cleaning apparatus with an electrically conductive cleaner brush
US6757505B2 (en) 2001-01-25 2004-06-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and cleaning device therefor
US6873809B2 (en) 2001-01-25 2005-03-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and cleaning device therefor
JP2006003593A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2007011071A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toshiba Corp 画像形成装置
CN100458587C (zh) * 2006-02-10 2009-02-04 京瓷美达株式会社 图像形成装置
US7515846B2 (en) 2005-11-30 2009-04-07 Kyocera Mita Corporation Cleaning device, charging device and image forming apparatus
JP2010237720A (ja) * 2010-07-30 2010-10-21 Toshiba Corp 画像形成装置
US7899354B2 (en) 2006-09-27 2011-03-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning device, process cartridge and image formation apparatus

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6757505B2 (en) 2001-01-25 2004-06-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and cleaning device therefor
US6873809B2 (en) 2001-01-25 2005-03-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and cleaning device therefor
EP1429210A2 (en) 2002-10-17 2004-06-16 Ricoh Company, Ltd. Cleaning apparatus with an electrically conductive cleaner brush
EP1429210A3 (en) * 2002-10-17 2004-06-23 Ricoh Company, Ltd. Cleaning apparatus with an electrically conductive cleaner brush
US7139503B2 (en) 2002-10-17 2006-11-21 Ricoh Company, Ltd Cleaning apparatus with conductive member
JP2006003593A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2007011071A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toshiba Corp 画像形成装置
JP4580293B2 (ja) * 2005-06-30 2010-11-10 株式会社東芝 画像形成装置
US7515846B2 (en) 2005-11-30 2009-04-07 Kyocera Mita Corporation Cleaning device, charging device and image forming apparatus
CN100458587C (zh) * 2006-02-10 2009-02-04 京瓷美达株式会社 图像形成装置
US7899354B2 (en) 2006-09-27 2011-03-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning device, process cartridge and image formation apparatus
JP2010237720A (ja) * 2010-07-30 2010-10-21 Toshiba Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3695696B2 (ja) クリーニング装置、ユニット及び画像形成装置
JPH0862948A (ja) 接触式帯電装置
JP2001109351A (ja) 画像形成装置
JPH0822173A (ja) 画像形成装置
JP2598132B2 (ja) 画像形成装置
JP3347663B2 (ja) 画像形成装置
JP2000305440A (ja) 画像形成装置
JPH1010939A (ja) 画像形成装置
JPH07121003A (ja) 画像形成装置
JP4821295B2 (ja) 画像形成装置
JPH07140763A (ja) 画像形成装置
JPH0862949A (ja) 接触式帯電装置
JPH112946A (ja) 画像形成装置
JP2877373B2 (ja) 帯電装置
JP3247833B2 (ja) 転写装置
JP3434412B2 (ja) 画像形成装置
JPH0683166A (ja) 帯電装置
JP3888675B2 (ja) クリーニング装置及び該クリーニング装置を有する画像形成装置
JPH05341624A (ja) 接触帯電装置を備えた画像形成装置
JPH05297771A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP6632292B2 (ja) 画像形成装置
JP3429876B2 (ja) 電子写真装置
JPH05297770A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH1115239A (ja) 画像形成装置
JPH07120118B2 (ja) 画像形成装置