JPH082190A - 画びょう - Google Patents
画びょうInfo
- Publication number
- JPH082190A JPH082190A JP17307394A JP17307394A JPH082190A JP H082190 A JPH082190 A JP H082190A JP 17307394 A JP17307394 A JP 17307394A JP 17307394 A JP17307394 A JP 17307394A JP H082190 A JPH082190 A JP H082190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- thumbtack
- clamper
- plate body
- stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 画びょうどうしが連続して取りつけられ、落
下した時でもびょうがむきだすことなく、止め具に名刺
やメモをはさむことができる安全な画びょうを提供する
ことができる。 【構成】 自在に曲がる板体(1)の板体(1−A)の
下面にびょう(2)を有し、上面に止め具(3)を設
け、板体(1−B)の下面に止め具(3)を設け、上面
に弾性材(4)を設け、板体(1−B)に切り欠き部
(5)を設けた画びょう。
下した時でもびょうがむきだすことなく、止め具に名刺
やメモをはさむことができる安全な画びょうを提供する
ことができる。 【構成】 自在に曲がる板体(1)の板体(1−A)の
下面にびょう(2)を有し、上面に止め具(3)を設
け、板体(1−B)の下面に止め具(3)を設け、上面
に弾性材(4)を設け、板体(1−B)に切り欠き部
(5)を設けた画びょう。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、壁に貼り紙を張りつ
ける時使用する画びょうに関するものである。
ける時使用する画びょうに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金属製、プラスチック製の画びょ
うがあり必要とする壁や貼り紙に数か所びょうをさして
止めていた。また、固定した画びょうはほかに利用する
ことはできなかった。
うがあり必要とする壁や貼り紙に数か所びょうをさして
止めていた。また、固定した画びょうはほかに利用する
ことはできなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これは次のような欠点
があった。 (1) 止めてあった画びょうが何らかのひょうしに落
ち、足などに刺さり思わぬけがをすることがよくあつ
た。 (2) 金属製の画びょうは安価で購入しやすいため無
駄に使用し、なくしてしまうことがよくあった。 (3) 画びょうを止めることのできないコンクリート
の壁などには利用できなかった。 (4) 固定された状態の画びょうは他に利用方法はな
かった。 (5) 画びょうで固定されているのが一目でわかって
しまうため見た目にもよくなかった。 これらの欠点を解決するためになされたものである。
があった。 (1) 止めてあった画びょうが何らかのひょうしに落
ち、足などに刺さり思わぬけがをすることがよくあつ
た。 (2) 金属製の画びょうは安価で購入しやすいため無
駄に使用し、なくしてしまうことがよくあった。 (3) 画びょうを止めることのできないコンクリート
の壁などには利用できなかった。 (4) 固定された状態の画びょうは他に利用方法はな
かった。 (5) 画びょうで固定されているのが一目でわかって
しまうため見た目にもよくなかった。 これらの欠点を解決するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】自在に曲がる板体(1)
の板体(1−A)の下面にびょう(2)を有し、上面に
止め具(3)を設け、板体(1−B)の下面に止め具
(3)を設け、上面に弾性材(4)を設け、板体(1−
B)に切り欠き部(5)を設けた画びょう。本発明は、
以上のような構成よりなる画びょうである。
の板体(1−A)の下面にびょう(2)を有し、上面に
止め具(3)を設け、板体(1−B)の下面に止め具
(3)を設け、上面に弾性材(4)を設け、板体(1−
B)に切り欠き部(5)を設けた画びょう。本発明は、
以上のような構成よりなる画びょうである。
【0005】
【作用】板体(1)を平の状態に伸ばし、びょう(2)
を必要とする場所にさし込み止める。すると、止め具
(3)の透き間に名刺、メモなどをはさみ込むことがで
きる。
を必要とする場所にさし込み止める。すると、止め具
(3)の透き間に名刺、メモなどをはさみ込むことがで
きる。
【0006】
【実施例】以下、本案の実施例ついて説明する。 (イ) コの字の自在に曲がる板体(1)の板体(1−
A)の下面にびょう(2)を有し、上面に紙をはさみこ
めるほどの透き間をもつ止め具(3)を設ける。 (ロ) コの字に自在に曲がる板体(1)の板体(1−
B)の上面にゴム状の弾性材(4)を設け、下面に紙を
はさみこめるほどの透き間をもつ止め具(3)設け、板
体(1ーB)に切り欠き部(5)を設ける。 本発明は以上のような構造であるため、これを使用する
ときは、図1のように使用前はコの字形をしているの
で、コの字形を伸ばし平の状態にし、必要とする貼り紙
や壁などの場所にびょうを数か所さし込み固定する。固
定した画びょうの止め具(3)に紙などがはさみ込める
ほどの透き間があいているため、止め具(3)に名刺や
メモがさし込め、画びょうを貼り紙に固定しているとき
も名刺やメモをはさむことに利用できる。また、硬質な
コンクリートなどの壁はびょうが通らないため、びょう
(2)が通る場所に画びょうを固定する。二つ目からは
切り欠き部(5)の弾性材(4)のゴム状に差し込むこ
とにより、図3のように連続させることができ、名刺や
メモが続けてさしておける。また、びょうがはずれ落下
した時は常にコの字に戻るため、落ちてもけがをするこ
とがない。
A)の下面にびょう(2)を有し、上面に紙をはさみこ
めるほどの透き間をもつ止め具(3)を設ける。 (ロ) コの字に自在に曲がる板体(1)の板体(1−
B)の上面にゴム状の弾性材(4)を設け、下面に紙を
はさみこめるほどの透き間をもつ止め具(3)設け、板
体(1ーB)に切り欠き部(5)を設ける。 本発明は以上のような構造であるため、これを使用する
ときは、図1のように使用前はコの字形をしているの
で、コの字形を伸ばし平の状態にし、必要とする貼り紙
や壁などの場所にびょうを数か所さし込み固定する。固
定した画びょうの止め具(3)に紙などがはさみ込める
ほどの透き間があいているため、止め具(3)に名刺や
メモがさし込め、画びょうを貼り紙に固定しているとき
も名刺やメモをはさむことに利用できる。また、硬質な
コンクリートなどの壁はびょうが通らないため、びょう
(2)が通る場所に画びょうを固定する。二つ目からは
切り欠き部(5)の弾性材(4)のゴム状に差し込むこ
とにより、図3のように連続させることができ、名刺や
メモが続けてさしておける。また、びょうがはずれ落下
した時は常にコの字に戻るため、落ちてもけがをするこ
とがない。
【0007】
(1) びょうがはずれ落下したとしてもコの字形に戻
るためびょうがむき出し状態にならない。 (2) びょうが刺さらない場所でも連続してつなげる
ことで、画びょうとして使える。 (3) 貼り紙などを固定している画びょうをメモさし
や名刺さしにも使うことができる。 (4) 貼り紙などを固定している画びょうは見た目に
よくない。 (5) 通常の画びょうより大きいためなくなることも
少なく、無駄にすることもないため長持ちする。
るためびょうがむき出し状態にならない。 (2) びょうが刺さらない場所でも連続してつなげる
ことで、画びょうとして使える。 (3) 貼り紙などを固定している画びょうをメモさし
や名刺さしにも使うことができる。 (4) 貼り紙などを固定している画びょうは見た目に
よくない。 (5) 通常の画びょうより大きいためなくなることも
少なく、無駄にすることもないため長持ちする。
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】本発明の断面図である。
【図3】本発明の実施例を示す斜視図である。
1 板体 1−A 板体 1−B 板体 2 びょう 3 止め具 4 弾性材 5 切り欠き部 6 メモ
Claims (1)
- 【請求項1】 自在に曲がる板体(1)の板体(1−
A)の下面にびょう(2)を有し、上面に止め具(3)
を設け、板体(1−B)の下面に止め具(3)を設け、
上面に弾性材(4)を設け、板体(1−B)に切り欠き
部(5)を設けた画びょう。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17307394A JPH082190A (ja) | 1994-06-21 | 1994-06-21 | 画びょう |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17307394A JPH082190A (ja) | 1994-06-21 | 1994-06-21 | 画びょう |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH082190A true JPH082190A (ja) | 1996-01-09 |
Family
ID=15953710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17307394A Pending JPH082190A (ja) | 1994-06-21 | 1994-06-21 | 画びょう |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH082190A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5612785B1 (ja) * | 2014-01-28 | 2014-10-22 | 博和 大西 | 画鋲補助具 |
-
1994
- 1994-06-21 JP JP17307394A patent/JPH082190A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5612785B1 (ja) * | 2014-01-28 | 2014-10-22 | 博和 大西 | 画鋲補助具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH082190A (ja) | 画びょう | |
JP2003054174A (ja) | メモクリップの紙固定構造 | |
JPS59180109A (ja) | 止め具 | |
JP3024848U (ja) | クッション付き画鋲 | |
JP3122746B2 (ja) | クリップ | |
JP3033674U (ja) | 画鋲フック・クリップ | |
JPH0126293Y2 (ja) | ||
JPS59183537U (ja) | 成形品のヒンジ装置 | |
JP3057099U (ja) | 携帯用クリップ | |
JP3024030U (ja) | クリップ | |
NL1000226C1 (nl) | Kentekenplaathouder en daarbij te gebruiken clip. | |
JPH0212924Y2 (ja) | ||
JPH0541862U (ja) | 紙挟み | |
JP3024496U (ja) | 携帯用電話機等の収納ケース | |
JPH0655795U (ja) | クリップ付き画びょう | |
JP2001063244A (ja) | 先端矢形附箋紙 | |
JP2003054175A (ja) | メモクリップの紙固定構造 | |
JPH0657179U (ja) | 針素掛け止め具 | |
JPH10228239A (ja) | クリップ付き名札に取り付ける留め具付き板 | |
JP2001047779A (ja) | クリップ | |
JPH0679995A (ja) | 翼付き画びょう | |
EP0354662A1 (en) | Picture mounts | |
JPS6073917U (ja) | 吊下げ用フツク | |
JPS5851175U (ja) | 冷蔵庫のとびら開放防止具 | |
JPS604121U (ja) | 鉄筋の結束具 |