JPH08213547A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH08213547A
JPH08213547A JP7019995A JP1999595A JPH08213547A JP H08213547 A JPH08213547 A JP H08213547A JP 7019995 A JP7019995 A JP 7019995A JP 1999595 A JP1999595 A JP 1999595A JP H08213547 A JPH08213547 A JP H08213547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal base
resin case
base plate
semiconductor chip
chip elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7019995A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Ogawa
省吾 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP7019995A priority Critical patent/JPH08213547A/ja
Publication of JPH08213547A publication Critical patent/JPH08213547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49107Connecting at different heights on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数のパワーチップ素子を搭載したパワートラ
ンジスタモジュールなどを対象に、ヒートサイクルに起
因する半導体チップ素子,絶縁基板,樹脂ケースなどの
クラック割れを防いで信頼性の向上が図れるようにした
半導体装置を提供する。 【構成】樹脂ケース2に組み込んだ複数のパワー半導体
チップ素子(IGBT5,ダイオード6)を絶縁基板4
を介して放熱用金属ベース板1に載置し、ケース上蓋2
bに支持した外部導出端子3と半導体チップ素子との間
を内部配線接続したものにおいて、金属ベース板1を複
数枚(#1,#2)に分割してそれぞれに絶縁基板,半
導体チップ素子を振り分けて載置し、かつ各金属ベース
板をその底面が外部に露呈するよう樹脂ケースの底壁に
固着し、さらに内部配線用電極板14,15を樹脂ケー
スの底壁上に敷設してチップとワイヤ接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パワートランジスタモ
ジュールなどを対象とした半導体装置、特にそのパッケ
ージ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】インバータ装置などに用いる電力用のパ
ワートランジスタモジュールは、ますます大容量化,多
機能化が進む傾向にあり、これに合わせてパッケージに
組み込む半導体チップ素子数も増加し、最近では4個
組,6個組のパワートランジスタモジュールも製品化さ
れている。
【0003】次に、4個のパワートランジスタを並列に
接続して同一パッケージに組み込んだ4個組モジュール
を対象例に、従来における半導体装置を図2(a),
(b)に、またその等価回路を図3に示す。なお、図2
(a)は組立構造の断面図、図2(b)は樹脂ケースを
除いた(a)図の平面図である。まず、図2(a),
(b)において、1は放熱用金属ベース板(銅板)、1
aは金属ベース板1の四隅に穿孔した装置取付け用のね
じ穴、2は外囲ケース2aと上蓋2bからなる樹脂ケー
ス、3は上蓋2bと一体モールドして引出した外部導出
端子、4は絶縁基板、5はパワートランジスタ(IGB
T)のチップ素子、6はフライホイールダイオードのチ
ップ素子、7はボンディングワイヤ、8は抵抗チップ素
子、9は封止用のエポキシ樹脂、10は樹脂ケース内に
充填したシリコーンゲルである。なお、図2における各
端子に表示した記号は、図3の図中に表示した各端子記
号(C:コレクタ端子,E:エミッタ端子,e:エミッ
タ補助端子,G:ゲート端子)に対応する。
【0004】ここで、図2のパッケージ構造では、4個
組のパワートランジスタチップ素子5が2組に振り分け
て金属ベース板1(樹脂ケース2の底面積と同サイズ)
の上面に接合した2枚の絶縁基板4に載置されている。
すなわち、、各絶縁基板4の上面には電極11,12,
13が導体パターンとして形成されており、パワートラ
ンジスタチップ素子5,およびダイオードチップ素子6
は電極11に、抵抗チップ素子8は電極13にマウント
され、かつパワートランジスタチップ素子5,ダイオー
ド素子6と電極12,13との相互間がボンディングワ
イヤ7により内部配線されている。さらに、上蓋2bに
支持した各外部導出端子3のうち、コレクタ端子Cは電
極11に、エミッタ端子E,エミッタ補助端子eは電極
12に、ゲート端子Gは電極13にそれぞれ半田接合さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のよう
に複数個のパワー半導体チップ素子をパッケージに組み
込んでモジュールを構成する場合に、従来のパッケージ
構造のままではチップ素子の搭載数の増加とともに次記
のような問題点が派生する。すなわち、パッケージ内に
組み込むチップ素子数が増えると、これに相応して各チ
ップ素子を一括搭載する金属ベース板(銅板)の面積が
増加する。このために、実使用時のヒートサイクルに伴
う金属ベース板自身の熱的変形(熱膨張)量が大きくな
り、この結果として金属ベース板との熱膨張率の差から
半導体チップ素子,絶縁基板,樹脂ケースに大きな機械
的応力が加わってクラック割れなどのトラブルが生じ易
くなる。
【0006】本発明は上記の点にかんがみなされたもの
であり、複数のパワーチップ素子を搭載したパワートラ
ンジスタモジュールなどを対象に、前記課題を解決して
ヒートサイクルに起因する半導体チップ素子,絶縁基
板,樹脂ケースなどのクラック割れを防いで信頼性の向
上が図れるようにした半導体装置を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のパッケージ組立構造によれば、金属ベース
板を複数枚に分割してそれぞれに絶縁基板,半導体チッ
プ素子を振り分けて載置するとともに、各金属ベース板
をその底面が外部に露呈するよう樹脂ケースの底壁を貫
通させてケースに固着して構成するものとする。
【0008】また、前記構成のパッケージ構造において
は、半導体チップ素子とワイヤ接続した内部配線用の電
極板を金属ベース板から分離して樹脂ケースの底壁上に
敷設する。さらに、樹脂ケースの底壁周縁部に装置取付
け用のねじ穴を設けるなどの具体的な構成で実施するこ
とができる。
【0009】
【作用】上記構成のように、金属ベース板を複数に分割
した上で各金属ベース板に半導体チップ素子を振り分け
て搭載することにより、個々の金属ベース板の所要面積
がその分割数に応じて小さくなる。これにより、各金属
ベース板のヒートサイクルによる熱的変形量は、全ての
チップ素子を1枚の金属ベース板に搭載したものと比べ
て減少するので、この結果として金属ベース板との熱膨
張率の差から半導体チップ素子,絶縁基板,樹脂ケース
などに加わる機械的な応力も小さくなってクラック割れ
などのトラブル発生が良好に回避される。
【0010】また、半導体チップ素子とワイヤ接続した
内部配線用の電極板を金属ベース板の領域から分離して
樹脂ケースの底壁上に敷設し、さらに装置取付け用のね
じ穴を樹脂ケースの底壁周縁部に穿孔することにより、
各金属ベース板の所要面積をますます縮小できるほか、
内部配線用の電極板とチップ搭載電極との間の絶縁が十
分に確保される。さらに、この電極板は絶縁基板に形成
した導体パターンのように膜厚が制約されることがな
く、十分な厚みを持たせて該電極部の抵抗,インダクタ
ンスの低減化が容易に実現できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1(a),(b)に
基づいて説明する。なお、実施例の図中で図2(a),
(b)に対応する同一部材には同じ符号が付してある。
すなわち、図示実施例においては、金属ベース板1を符
号#1,#2で示す2枚の金属ベース板に二分割した上
で、各金属ベース板#1,#2が有底樹脂ケース2の底
壁部2cに並置結合されており、かつ各金属ベース板ご
とに絶縁基板4を介してパワートランジスタチップ素子
(IGBT)5,およびフライホイールダイオードチッ
プ素子6がそれぞれ2個ずつ搭載されている。ここで、
各金属ベース板#1,#2はチップ素子5,6を2個ず
つ合計4個のチップをマウントした絶縁基板4よりも一
回り大きなサイズに設定し、その底面が樹脂ケース2の
裏面側に露呈するよう、樹脂ケース2の底壁部2cを貫
通して組み込まれている。なお、各金属ベース板1(#
1,#2)を樹脂ケース2へ固着するには、樹脂ケース
2をモールド成形する際に各金属ベース板1を金型にイ
ンサートして一体にモールドするか、あるいは樹脂ケー
ス2の底壁部2cにあらかじめ開口した窓穴へ金属ベー
ス板#1,#2を個別に嵌め込んで接着剤により固着す
る方法で対応できる。さらに、樹脂ケース2の底壁部2
cの四隅には半導体装置を放熱フィンに取付けるための
ねじ穴2dが開口している。
【0012】また、図2(b)における電極12,13
に相応する内部配線用の電極板14,15が、それぞれ
十分な厚みを持った電極板として金属ベース板1の領域
から外れた位置に並べて樹脂ケース2の底壁部2cの上
面に固着されており、この電極板14,15とパワート
ランジスタチップ素子5,ダイオードチップ素子6との
間がワイヤ7で接続され、さらに電極板14,15,お
よび絶縁基板4の電極に樹脂ケース2の上蓋2bに支持
した外部導出端子3(コレクタ端子C,エミッタ端子
E,ゲート端子G)の導体片が半田付けされている。な
お、樹脂ケース2の内部には図2と同様にシリコーンゲ
ル10を充填し、その上層部をエポキシ樹脂9で封止し
ている。
【0013】前記したパッケージ構造のように、複数の
パワー半導体チップ素子を分割した金属ベース板に振り
分けて搭載することにより、個々の金属ベース板の所要
面積は図2における1枚の金属ベース板よりも小サイズ
でヒートサイクルに伴う個々の金属ベース板の熱的変形
量が小さくなり、これにより熱膨張率の差に起因して半
導体チップ素子,絶縁基板,樹脂ケースに加わる機械的
応力を低めてクラック割れなどのトラブルを回避でき
る。また、内部配線用の電極板を絶縁基板から分離して
樹脂ケースの底壁部上に直接敷設することにより、金属
ベース板の所要面積の縮小化が一層進むほか絶縁も確保
され、さらに当該電極板を十分な板厚にすることで電極
の抵抗,インダクタンスの低減化が可能となる。
【0014】なお、図示実施例は4個のパワートランジ
スタ(IGBT)を2並列に分け、2枚の金属ベース板
に振り分け搭載して組立てた4並列組のパワートランジ
スタモジュールを示したが、金属ベース板の数を3枚に
することで6並列組のモジュールも容易に実現できる。
また、1枚の金属ベース板に搭載するパワートランジス
タチップ素子の組数も図示例の2組に限定されるもので
はなく、各枚に1組,あるいは3組ずつ搭載して実施す
る、さらには複数に分割した各金属ベース板に種類の異
なる半導体チップ素子を搭載して複合デバイスを構成す
ることも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の構成によれ
ば、放熱用金属ベース板を複数枚に分割してそれぞれに
絶縁基板,半導体チップ素子を振り分けて載置し、かつ
各金属ベース板をその底面が外部に露呈するよう樹脂ケ
ースの底壁に固着したことにより、個々の金属ベース板
の所要面積が小さくなり、これによりヒートサイクルに
伴う各金属ベース板の熱的変形量も低減する。したがっ
て、モジュールを構成する全てのチップ素子を1枚の大
形金属ベース板に搭載した従来構成と比べて、金属ベー
ス板との熱膨張率の差から半導体チップ素子,絶縁基
板,樹脂ケースなどに加わる機械的な応力を低減してク
ラック割れなどのトラブルが発生し難く、半導体装置の
信頼性が大幅に向上する。
【0016】また、半導体チップ素子とワイヤ接続した
内部配線用の電極板を金属ベース板から分離して樹脂ケ
ースの底壁上に直接敷設し、さらに装置取付け用のねじ
穴を樹脂ケースの底壁周縁部に穿孔することにより、各
金属ベース板の所要面積を一層縮減できるほか、内部配
線用の電極板とチップ搭載側の電極との間に十分な絶縁
が確保できるなどの利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の組立構成図であり、(a)は縦
断面図、(b)は樹脂ケースを除いた平面図
【図2】従来における半導体装置の組立構成図であり、
(a)は縦断面図、(b)は樹脂ケースを除いた平面図
【図3】図1,図2に示した半導体装置のの等価回路図
【符号の説明】
1 放熱用金属ベース板 2 樹脂ケース 2b 上蓋 2c 底壁部 2d ねじ穴 3 外部導出端子 4 絶縁基板 5 パワートランジスタチップ素子 6 フライホイールダイオードチップ素子 7 ボンディングワイヤ 8 抵抗チップ素子 14,15 内部配線用電極板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】端子一体形の樹脂ケース内に複数のパワー
    半導体チップ素子を組み込んでなる半導体装置であり、
    パワー半導体チップ素子を絶縁基板を介して放熱用金属
    ベース板上に載置し、ケース上蓋に支持した外部導出端
    子と半導体チップ素子との間を内部配線接続したものに
    おいて、金属ベース板を複数枚に分割してそれぞれに絶
    縁基板,半導体チップ素子を振り分けて載置するととも
    に、各金属ベース板をその底面が外部に露呈するよう樹
    脂ケースの底壁を貫通させてケースに固着したことを特
    徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の半導体装置において、半導
    体チップ素子とワイヤ接続した内部配線用の電極板を金
    属ベース板から分離して樹脂ケースの底壁上に敷設した
    ことを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の半導体装置において、樹脂
    ケースの底壁周縁部に装置取付け用のねじ穴を設けたこ
    とを特徴とする半導体装置。
JP7019995A 1995-02-08 1995-02-08 半導体装置 Pending JPH08213547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7019995A JPH08213547A (ja) 1995-02-08 1995-02-08 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7019995A JPH08213547A (ja) 1995-02-08 1995-02-08 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08213547A true JPH08213547A (ja) 1996-08-20

Family

ID=12014751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7019995A Pending JPH08213547A (ja) 1995-02-08 1995-02-08 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08213547A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11307720A (ja) * 1998-04-21 1999-11-05 Toyota Autom Loom Works Ltd 半導体装置
US6236110B1 (en) * 1999-04-05 2001-05-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power semiconductor module
US6791167B2 (en) 2002-03-28 2004-09-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Resin-molded device and manufacturing apparatus thereof
US7843700B2 (en) 2004-04-14 2010-11-30 Denso Corporation Semiconductor device
WO2011149017A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 京セラ株式会社 半導体モジュール基板および半導体モジュール
JP2014033119A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2014053618A (ja) * 2008-11-26 2014-03-20 Infineon Technologies Ag セグメント化された基板を有するパワー半導体モジュール
JP2014170799A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2020205337A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 富士電機株式会社 半導体モジュールおよび半導体装置
US11251101B2 (en) 2018-03-20 2022-02-15 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11307720A (ja) * 1998-04-21 1999-11-05 Toyota Autom Loom Works Ltd 半導体装置
US6236110B1 (en) * 1999-04-05 2001-05-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power semiconductor module
US6791167B2 (en) 2002-03-28 2004-09-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Resin-molded device and manufacturing apparatus thereof
CN100334727C (zh) * 2002-03-28 2007-08-29 三菱电机株式会社 树脂模制型器件的制造方法及制造装置
US7843700B2 (en) 2004-04-14 2010-11-30 Denso Corporation Semiconductor device
US8179688B2 (en) 2004-04-14 2012-05-15 Denso Corporation Semiconductor device
JP2014053618A (ja) * 2008-11-26 2014-03-20 Infineon Technologies Ag セグメント化された基板を有するパワー半導体モジュール
WO2011149017A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 京セラ株式会社 半導体モジュール基板および半導体モジュール
JP2014033119A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2014170799A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
US11251101B2 (en) 2018-03-20 2022-02-15 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2020205337A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 富士電機株式会社 半導体モジュールおよび半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3547333B2 (ja) 電力変換装置
US6272015B1 (en) Power semiconductor module with insulation shell support for plural separate substrates
KR101505551B1 (ko) 온도 감지소자가 장착된 반도체 파워 모듈 패키지 및 그제조방법
US4766481A (en) Power semiconductor module
US5767573A (en) Semiconductor device
US6424026B1 (en) Power module with closely spaced printed circuit board and substrate
JP2008199022A (ja) パワー半導体モジュールおよびその製造方法
KR102172689B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP3129020B2 (ja) 半導体装置
US20230187311A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JPH08213547A (ja) 半導体装置
JP4051027B2 (ja) パワー半導体デバイスモジュール
JP4208490B2 (ja) 半導体電力用モジュール及びその製造方法
CN214848619U (zh) 智能功率模块
JP2002110867A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0645504A (ja) 半導体装置
JPS60157243A (ja) 半導体装置
JP2002164503A (ja) パワー半導体装置
JP3036256B2 (ja) 半導体装置
JPH02312265A (ja) 半導体装置
JPH11220074A (ja) 半導体装置
US11984432B2 (en) Semiconductor chip stack module and method of fabricating the same
US20230253291A1 (en) Power semiconductor module arrangement and methods for producing a semiconductor arrangement
CN210403714U (zh) 一种功率模块
KR102536643B1 (ko) 반도체 패키지