JPH08210869A - 車両用現在位置表示装置 - Google Patents

車両用現在位置表示装置

Info

Publication number
JPH08210869A
JPH08210869A JP5490895A JP5490895A JPH08210869A JP H08210869 A JPH08210869 A JP H08210869A JP 5490895 A JP5490895 A JP 5490895A JP 5490895 A JP5490895 A JP 5490895A JP H08210869 A JPH08210869 A JP H08210869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
displayed
map
components
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5490895A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Nagai
孝明 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5490895A priority Critical patent/JPH08210869A/ja
Publication of JPH08210869A publication Critical patent/JPH08210869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画面に写し出された道路地図上に自車の現在
位置を表示するに際して、またはその道路地図上に設定
された目的地までの誘導経路にしたがって自車の走行を
誘導するに際して、自車の現在位置の確認または走行誘
導の案内に直接関係のある地図の構成要素のみを表示す
るようにして、視認性良く現在位置の確認または誘導経
路にしたがう自車の走行状況を把握することができるよ
うにする。 【構成】 車両用現在位置表示装置において、自車の現
在位置の表示または経路誘導を行わせるときの道路地図
の表示に際して、予め地図の構成要素に重要度を段階的
に設定しておき、その重要度の入力指定にしたがって現
在走行中の道路または誘導経路に係る地図の構成要素を
選択的に表示するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画面に写し出された道
路地図上に自車の現在位置をその走行にともない刻々と
更新表示していく車両用現在位置表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、不案内地域における車両の走行案
内を行わせることができるように、自車の走行距離およ
び進行方向を検出して2次元座標上の位置を演算処理に
よって求めながら、またはGPSによって極座標上の位
置を測定しながら、予め画面に写し出された道路地図上
に自車の現在位置を更新表示していくようにした車両用
現在位置表示装置が開発されている。
【0003】そして、従来の車両用現在位置表示装置で
は、道路地図上に自車の現在位置を表示するだけではな
く、デジタル地図データにもとづいて、画面に写し出さ
れた道路地図上における自車の現在位置からその道路地
図上に予め設定された目的地までの最適経路を自動的に
探索して、その探索された最適経路を識別できるように
特別な色などによって地図上に表示して、その最適経路
にしたがう自車の走行誘導の案内を行わせることができ
るようにしている(例えば特開昭62−133600号
公報または特開平1ー173297号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、画面に写し出された道路地図上に自車の現在位置
を表示するに際して、特に市街地などでは、自車の現在
位置を把握させるのに直接関係のない道路や目標物など
の地図の構成要素が混然と表示されて、画面の表示から
道路上における自車の現在位置を瞬時に把握しにくいこ
とである。
【0005】また、道路地図上に設定された目的地まで
の誘導経路にしたがって自車の走行を誘導する場合に、
従来では、自車の走行誘導の案内には直接関係のない地
図の構成要素が混然と表示されて、画面の表示から自車
の走行誘導の状況を瞬時に把握しにくいことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、画面に写し出
された道路地図上に自車の現在位置を表示しながら不案
内地域における車両の走行案内を行わせるに際して、目
的に応じて必要な地図の構成要素のみを選択的に表示し
て自車の現在位置の確認を視認性良く行わせることがで
きるようにするべく、車両用現在位置表示装置におい
て、予め道路地図の構成要素に重要度を段階的に設定し
ておき、その重要度の入力指示にしたがって現在走行中
の道路に係る道路地図の構成要素を選択的に表示する手
段をとるようにしている。
【0007】また、本発明は、道路地図上に設定された
誘導経路にしたがって自車の走行を誘導するに際して、
視認性良く誘導経路にしたがう自車の走行状況を把握す
ることができるようにするべく、走行誘導を行わせると
きの道路地図の表示に際して、その誘導経路に係る道路
やその誘導経路上にある目標物などの道路地図の構成要
素を、予め段階的に設定された重要度の入力指定にした
がって選択的に表示するようにしている。
【0008】そして、本発明では、自車の現在位置を確
認させるためには現在走行中の道路に係る道路の名前や
交差点名、沿道の目標物などが重要であり、また、経路
誘導のためにはその経路に係る道路やその経路上の目標
物、特に右左折すべき交差点にある目標物などが重要で
あることを考慮したうえで、現在位置表示モード時と経
路誘導モード時とでは道路地図の構成要素の重要度を変
化させるようにしている。
【0009】
【実施例】図1は本発明による車両用現在位置表示装置
の基本的な構成例を示すもので、車両の走行距離を検出
する距離センサ1と、車両の進行方向を検出する方向セ
ンサ2と、検出された車両の走行距離と進行方向とか
ら、車両の出発点からの単位走行距離ごとにおけるX−
Y座標上の位置を所定の演算処理によって逐次求めて道
路地図上における現在位置をわり出すとともに、予め道
路地図上に設定された出発点から目的地に到るまでの経
路にしたがう車両の走行誘導の制御およびその他全般の
制御を行うマイクロコンピュータからなる信号処理装置
3と、その求められた現在位置のデータを順次格納し、
車両の有限の連続位置情報としてそれを記憶保持する走
行軌跡記憶装置4と、予めデジタル地図データによる道
路地図情報が記憶されている地図情報記憶媒体5と、そ
の記憶媒体5から必要なエリアの道路地図情報を選択的
に読み出す記憶媒体再生装置6と、その読み出された地
図情報にもとづいて所定の道路地図を画面に写し出し、
その画面に写し出された道路地図上に、車両の現在位置
をその位置における車両の進行方向とともに車両の走行
にしたがって更新的に表示するとともに、所定の経路に
したがう右,左折などの走行誘導の表示をなす表示装置
7と、その表示装置7に表示させる道路地図の選択指
定、画面に表示される地図上における車両の出発点およ
び目的地の設定、走行軌跡表示の選択指定、また表示縮
尺率の選択などの表示形態の設定変更などの各種操作指
令を信号処理装置3に与えることのできる操作装置8と
によって構成されている。
【0010】このように構成されたものでは、信号建理
装置3の制御下において、現在位置表示モード時に、選
択的に読み出された道路地図が表示装置7の画面に映し
出されるとともに、その地図上における出発点からの車
両の走行にしたがって信号処理装置3により予め設定さ
れた地図の縮尺率に応じて道路地図上における現在位置
が刻々と演算によって求められ、その演算結果が走行軌
跡記憶装置4に逐次送られてその記憶内容が更新されて
いくとともに、その記憶内容が読み出されて表示装置7
に送られる。
【0011】それにより表示装置7には、例えば、図2
に示すように、その画面に写し出された道略地図上に、
現在位置における自車の進行方向を示す方向性をもった
現在位置の表示マークPが、また必要に応じて出発点か
ら現在位置に至るまでの走行軌跡の表示マークLが、自
車の走行状態に追従して表示される。
【0012】なお、車両の走行距離と進行方向とを検出
しながら演算処理によって道路地図上の現在位置を求め
るかわりに、GPSなどを用いた電波航法によって道路
地図上における自車の現在位置を求めるようにしてもよ
い。この場合には、地図上における自車の出発点を設定
する必要がなくなる。
【0013】また、道路地図上に目的地が設定される
と、信号処理装置3において、経路誘導モードに切り換
えられて、地図情報記憶媒体5から読み出したデジタル
地図データにもとづいて、自車の現在位置(出発点)か
ら目的地に到るまでの距離、所要時間などの経路コスト
面で有利な最適な誘導経路が探索される。
【0014】そして、信号処理装置3は、その探索され
た誘導経路のデータを内部の経路記憶部に記憶したうえ
で、画面に写し出された道路地図上にその誘導経路を特
別な色などによって表示して、自車の走行に際して地図
上に表示される現在位置がその誘導経路上をならうよう
に、各交差点で右,左折などの指示を出しながら、走行
誘導の案内を行う。
【0015】なお、現在位置から目的地に到るまでの最
適な誘導経路の探索は、例えばDijkstra法など
の公知のアルゴリズムにしたがって所要距離が最小とな
るように、デジタル地図上のつながりのある線分のノー
ドを次々に追跡して最短経路を探索するなどの従来の手
法がそのまま適用される。
【0016】また、信号処理装置3において現在位置か
ら目的地に到るまでの最適経路を自動的に探索するかわ
りに、入力操作によって、その間における走行予定の通
過の目標となる各交差点をそれぞれ指定して誘導経路を
手動によって設定するようにしてもよい。
【0017】図4は、経路誘導モード時における画面の
通常の表示状態を示している。ここでは、通常の道路地
図上に現在位置Pから目的地Oに到るまでの誘導経路N
Cが表示されている。
【0018】しかして、現在位置表示モード時における
図2に示すような、または経路誘導モード時における図
3に示すような、通常の表示状態によるのでは、道路が
複雑に入り組んでいる市街地などにあって、自車の現在
位置Pの確認または誘導案内には直接関係のない地図の
構成要素が混然と表示されて、画面の表示から自車の現
在位置または自車の走行誘導の状況を瞬時に把握しにく
くなってしまう場合がある。
【0019】そのため、本発明では、特に、操作装置8
から表示状態切換指令を信号処理装置3に与えることに
より、信号処理装置3の制御下において、現在位置表示
モード時における画面の表示を、図3に示すように、自
車の現在位置の確認に必要とされる地図の構成要素のみ
を表示する特別な表示状態に切り換えることができるよ
うにしている。なお、図3は、図2に示す通常の表示状
態を特別な表示状態に切り換えた場合の表示例を示して
いる。
【0020】その特別な表示状態としては、現在走行中
の道路およびその道路に交差する道路を表示したうえ
で、道路名や交差点名、沿道の目標物を、予め段階的に
設定された重要度の入力指定にしたがって選択的に表示
するようにしている。
【0021】具体的には、各種道路や道路名、交差点
名、および沿道にある橋、レストラン、ガソリンスタン
ド、学校などの目標物、沿道周辺の地名などの各種地図
の構成要素を、重要度に応じた段階的なランク付けを行
わせて地図情報記憶媒体5に予め記憶させておく。そし
て、前述の特別表示を行わせるに際して、そのランクを
任意に選択させて、その選択されたランクに応じた地図
の構成要素にもとづいて、現在走行中の道路およびそれ
と交差する各種道路、道路名、交差点名、沿道の目標物
などを地図情報記憶媒体5から適宜読み出して画面に表
示する。
【0022】その際、例えば、現在走行中の道路の道路
名、現在走行中の道路と交差する高速道路や一級国道お
よびその道路名、交差点名、現在走行中の道路に沿って
存在する目標物を最も重要度が高いランク1に設定す
る。また、現在走行中の道路と交差する二級国道、県道
による道路およびその道路名、交差点名をランク2に設
定し、沿道周辺の地名をランク3に設定する。
【0023】この場合、下位のランクが選択されること
により、その選択されたランク以上の重要度にある地図
の構成要素が追加的に表示されていく。
【0024】なお、沿道の目標物を表示する際、現在走
行中の道路に沿って存在する全ての目標物を表示するの
ではなく、自車の現在位置Pの前方一定距離(例えば2
00m程度)以内にある目標物を現在位置Pが進むにし
たがって更新的に表示していくようにしてもよい。
【0025】また、本発明では、現在位置の特別表示を
行わせるに際して、図2に示す通常の表示状態時と同じ
ように地図の構成要素を表示させるのでは小さすぎてわ
かりにくいために、信号処理装置3の制御下で、道路名
や交差点名、沿道の目標物を拡大したり特別な色で表示
するなどして強調表示させるようにしている。
【0026】また、本発明では、特に、操作装置8から
表示状態切換指令を信号処理装置3に与えることによ
り、信号処理装置3の制御下において、経路誘導モード
時における画面の表示を、図5に示すように、走行誘導
に必要とされる地図の構成要素のみを表示する特別な表
示状態に切り換えることができるようにしている。
【0027】その特別な表示状態としては、主として、
現在位置Pから目的地Oに到るまでの誘導経路NCの表
示を行い、補助的に、その誘導経路NCに係る道路、線
路、河川などや、その誘導経路NC上にある橋や踏切、
あるいは右,左折すべき交差点などにあるレストランな
どの目標物を、予め段階的に設定された重要度の入力指
定にしたがって選択的に表示するようにしている。
【0028】具体的には、道路、線路、河川や、その地
図中に書き込まれる橋、レストラン、ガソリンスタン
ド、学校などの目標物、および道路名、駅名、河川名、
地名などの各種地図の構成要素を、重要度に応じた段階
的なランク付けを行わせて地図情報記憶媒体5に予め記
憶させておく。そして、前述の補助的表示を行わせるに
際して、そのランクを任意に選択させて、その選択され
たランクに応じた各種地図の構成要素にもとづいて、誘
導経路NCに係る道路、線路、河川などや、その誘導経
路NC上にある橋や踏切、あるいは右,左折すべき交差
点などにあるレストランなどの目標物を地図情報記憶媒
体5から適宜読み出して画面に表示する。
【0029】その際、例えば、一級国道による道路およ
び橋、踏切、レストラン、ガソリンスタンド、学校など
の目標物を最も重要度が高いランク1に設定する。ま
た、高速道路、二級国道、県道による道路およびその道
路名、交差点名をランク2に設定し、河川、線路、地名
をランク3に設定する。
【0030】そして、ランク1が選択されたときには、
図5に示すように、画面には、誘導経路NCにつながる
一級国道(誘導経路NCに交差するものも含む)、誘導
経路NC上にある橋や踏切、および右,左折すべき交差
点などにあるレストランなどの目標物が表示される。
【0031】その際、誘導経路NC上にある目標物を表
示させるに際して、図3に示す通常の表示状態時と同じ
ように表示させるのでは小さすぎてわかりにくいため
に、信号処理装置3の制御下で、橋やレストランなどの
目標物を拡大したり特別な色で表示するなどして強調表
示させるようにしている。
【0032】また、ランク2が選択されたときには、図
6に示すように、画面には、重要度が第2段階以上にあ
るもの、すなわち、図5に示すランク1の表示内容に加
えて、誘導経路NCに交差する高速道路、二級国道、県
道による道路およびその道路名、交差点名が表示され
る。
【0033】以下、同様に、下位のランクが選択される
ことにより、その選択されたランク以上の重要度にある
誘導経路NCに係る地図の構成要素が追加的に表示され
ていくことになる。
【0034】また、走行誘導時における画面の表示を特
別な表示状態に切り換えるときには、優先的にランク1
による表示が自動的に行われ、その表示内容では走行誘
導のための情報が不足しているものと運転者が判断した
ときに、ランク2以下を適宜選択させるようにすること
も可能である。
【0035】
【発明の効果】以上、本発明による車両用現在位置表示
装置にあっては、現在位置表示モード時の道路地図の表
示に際して、現在走行中の道路に係る道路地図の構成要
素を、予め段階的に設定された重要度の入力指定にした
がって選択的に表示することができるようにしたもの
で、自車の現在位置の確認には直接関係のない地図の構
成要素が混然と表示されることがなくなり、自車の現在
位置の確認を視認性良く行わせることができるという利
点を有している。
【0036】また、本発明による車両用現在位置表示装
置にあっては、経路誘導モード時のときの道路地図の表
示に際して、現在位置から目的地に到るまでの誘導経路
を表示したうえで、その誘導経路に係る道路やその誘導
経路にある目標物などの地図の構成要素を、予め段階的
に設定された重要度の入力指定にしたがって選択的に表
示することができるようにしたもので、自車の走行誘導
の案内には直接関係のない地図の構成要素が表示される
ことがなくなり、視認性良く誘導経路にしたがう自車の
走行状況を把握しながら、走行誘導の案内を的確に行わ
せることができるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車両用走行誘導装置の一実施例を
示すブロック構成図である。
【図2】現在位置表示モード時における画面の通常の表
示状態の一例を示す図である。
【図3】現在位置表示モード時における画面の特別な表
示状態の一例を示す図である。
【図4】経路誘導モード時における画面の通常の表示状
態の一例を示す図である。
【図5】経路誘導モード時における重要度が第1段階の
ときの画面の特別な表示状態の一例を示す図である。
【図6】経路誘導モード時における重要度が第2段階の
ときの画面の特別な表示状態の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 距離センサ 2 方向センサ 3 信号処理装置 4 走行軌跡記憶装置 5 地図情報記憶媒体 6 記憶媒体再生装置 7 表示装置 8 操作装置 P 現在位置 O 目的地 NC 誘導経路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両走行にともなう道路地図上の現在位
    置を逐次求めて、画面に写し出された道路地図上に自車
    の現在位置を更新表示する車両用現在位置表示装置にお
    いて、予め道路地図の構成要素に重要度を段階的に設定
    しておき、その重要度の入力指示にしたがって現在走行
    中の道路に係る道路地図の構成要素を選択的に表示する
    手段をとるようにしたことを特徴とする車両用現在位置
    表示装置。
  2. 【請求項2】 道路地図上に表示される地図の構成要素
    を重要度にしたがって強調表示するようにしたことを特
    徴とする前記第1項の記載による車両用現在位置表示装
    置。
  3. 【請求項3】 入力指示にしたがって道路地図上に予め
    設定された自車の現在位置から目的地に到るまでの誘導
    経路を道路地図上に表示する手段をとり、その誘導経路
    の表示に際して、その誘導経路に係る道路やその誘導経
    路上にある目標物などの道路地図の構成要素を、予め段
    階的に設定された重要度の入力指定にしたがって選択的
    に表示するようにしたことを特徴とする前記第1項の記
    載による車両用現在位置表示装置。
  4. 【請求項4】 道路地図上に誘導経路を表示するときと
    表示しないときとでは、道路地図の構成要素の重要度が
    それぞれ異なることを特徴とする前記第3項の記載によ
    る車両用現在位置表示装置。
JP5490895A 1995-02-06 1995-02-06 車両用現在位置表示装置 Pending JPH08210869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5490895A JPH08210869A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 車両用現在位置表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5490895A JPH08210869A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 車両用現在位置表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08210869A true JPH08210869A (ja) 1996-08-20

Family

ID=12983708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5490895A Pending JPH08210869A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 車両用現在位置表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08210869A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337180A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
WO2007105543A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Pioneer Corporation ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2008102002A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Denso Corp 車両用ナビゲーション装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337180A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
WO2007105543A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Pioneer Corporation ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2008102002A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Denso Corp 車両用ナビゲーション装置
JP4609410B2 (ja) * 2006-10-18 2011-01-12 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
US8868331B2 (en) 2006-10-18 2014-10-21 Denso Corporation Navigation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6064941A (en) Vehicle navigation apparatus and storage medium
US6006161A (en) Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
US5983158A (en) Navigation system for vehicles
JP2883322B2 (ja) 地図信号生成装置
JP3322268B2 (ja) 陸上車両の多重ナビゲーション経路装置
JP4516853B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4151952B2 (ja) ナビゲーション装置
US6064322A (en) Demonstration method and apparatus for vehicle navigation
JP2003035548A (ja) ナビゲーション装置
EP1312893B1 (en) Navigation apparatus
JP2003294464A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2003177028A (ja) 電子地図表示装置
JP2002243486A (ja) ナビゲーション装置
JP3478674B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2001021373A (ja) ナビゲーション装置
JP3908423B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2001159536A (ja) ナビゲーション装置
JPH08210869A (ja) 車両用現在位置表示装置
JPH07332993A (ja) ナビゲーション装置
JP2002277271A (ja) ナビゲーション装置
JP2002267474A (ja) ナビゲーション装置
JP2810619B2 (ja) 経路案内装置
JPH07113652A (ja) 走行経路案内装置
JPS62289721A (ja) 車載用ナビゲ−シヨン装置
JP2008064468A (ja) ナビゲーション装置および情報表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20031219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511