JPH08210731A - アキュムレータ型冷凍サイクル - Google Patents

アキュムレータ型冷凍サイクル

Info

Publication number
JPH08210731A
JPH08210731A JP1783195A JP1783195A JPH08210731A JP H08210731 A JPH08210731 A JP H08210731A JP 1783195 A JP1783195 A JP 1783195A JP 1783195 A JP1783195 A JP 1783195A JP H08210731 A JPH08210731 A JP H08210731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
capillary
evaporator
refrigerant
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1783195A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Hasegawa
恵津夫 長谷川
Toshiya Nagasawa
聡也 長沢
Kiyoshi Usami
潔 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP1783195A priority Critical patent/JPH08210731A/ja
Publication of JPH08210731A publication Critical patent/JPH08210731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/006Accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/18Optimization, e.g. high integration of refrigeration components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は冷凍サイクルに関し、キャピラリと
アキュムレータとを蒸発器に一体化することにより構成
の単純化を図ることを目的とする。 【構成】 冷凍サイクルを構成する蒸発器16をアキュム
レータ18とキャピラリ14とで一体構成とする。蒸発器16
は熱交換板20の対を複数設けた積層構造、アキュムレー
タ18は端部板40と42との間に多数の中間板44を配置した
積層構造とする。積層構造の蒸発器16及びアキュムレー
タ18にキャピラリ14を構成する板を積層して全体の積層
物を構成する。キャピラリ14へのパイプ38,39はマルフ
ローチチューブ構成とし、かつ蒸発器16と熱交換可能に
配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は自動車の空調器等に使
用することができるアキュムレータ型冷凍サイクルに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の空調用で使用される冷凍サイク
ルにおいては凝縮器と蒸発器との間にレシーバを設けた
所謂レシーバサイクルにおいては、長期間空調器を使用
しないで放置した後に空調器を作動させた場合にコンプ
レッサがオイル切れにより焼き付きロックを起こすおそ
れがあった。これは、気温の低い夜間には液状の冷媒が
コンプレッサに溜まることはできるが、日中に気温が上
がると液冷媒は凝縮器側に流れ、同時にコンプレッサ内
のオイルが洗い流されることによる。
【0003】そこで、蒸発器とコンプレッサとの間にア
キュムレータを設けたアキュムレータ型冷凍サイクルに
おいて、アキュムレータ内にオイル溜めを設けるものが
提案されている。空調器の停止時にコンプレッサ内のオ
イルは凝縮器側に流れるが、オイル溜め内のオイルは始
動時に即座にコンプレッサに供給されるため、油膜の切
れを防止しロックを防止する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来はアキュムレータ
は車室外に独立部品として設置されているため、自動車
のエンジンルームや車室内の狭い空間の利用効率か不良
であるばかりでなく、配管後続が複雑化するばかりでな
く、部品点数が増大するため、コスト的に不利となって
いた。また、冷凍サイクルには膨張弁等の減圧装置が蒸
発器の手前に設けられるが、従来技術では膨張弁も別体
として設けられ、これも配管構造が複雑化しコスト増の
一つの原因となっていた。
【0005】この発明はアキュムレータと蒸発器と減圧
装置とを一体化することによりこの問題点の解決を図る
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の冷凍サイクル
は、圧縮機と、凝縮器と、減圧器と、蒸発器とにより冷
凍サイクルを構成し、かつ蒸発器の下流にアキュムレー
タを設けたアキュムレータ型冷凍サイクルにおいて、蒸
発器に対して一体にアキュムレータ及び減圧器を構成す
るキャピラリを設けたことを特徴とする。
【0007】
【実施例】図1はこの発明のアキュムレータ型の冷凍サ
イクルを示しており、コンプレッサ10はその吐出口1
0aが凝縮器12の入口に接続され、凝縮器12の出口
はキャピラリ14を介して蒸発器16の入口に接続さ
れ、蒸発器16の出口はアキュムレータ18を介してコ
ンプレッサ10の吸入口10bに接続される。後述のよ
うにこの発明ではキャピラリ14と蒸発器16とアキュ
ムレータ18とが一体構造となっている。
【0008】図2はこの一体構造の側面図、図3は斜視
図である。即ち、蒸発器16は熱交換板20を向き合わ
せにロー付け等で接合してなる対21を多数積層して構
成される。即ち、図4に示すように熱交換板20は矩形
断面の3個の入口孔20-1と出口孔20-2とを夫々形成し、
かつ熱交換板20の一面には溝20-3を形成し、他面には
入口孔20-1と出口孔20-2が開口する突起部20-4を形成し
ている。更に、熱交換板20はその外面側(熱交換通路
30を形成する溝20-3と反対側) に筒状突起20-6を有
し、この筒状の筒状突起20-6に気体冷媒導入孔20-7が形
成される。1対の熱交換板20はその溝20-3がロー付け
で対向接合され、1つの熱交換板の対21の突起部20-4
は隣接する対の突起部20-4にロー付け等で接続するよう
に積層される。一対の熱交換板20の対向接合される溝
20-3により冷媒の熱交換通路30が形成されると共に、
熱交換板20の対21の積層構造の結果、入口孔20-1は
その全体で入口タンク31を形成し、出口孔20-2は出口
タンク32を形成する。即ち、入口タンク31も出口タ
ンク32も3本づつの通路により構成され、所謂マルチ
フロー(MF)チューブの構成となっている。また、筒状突
起20-6は隣接する対の筒状突起20-6と接合されることで
後述のようにキャピラリ14からの冷媒を熱交換通路3
0に導入する下部タンク33を形成する。
【0009】熱交換板20の対21の積層構造に端部板
35が固定され、この端部板の片面にも入口孔35-1と出
口孔35-2が形成され、入口タンク31、出口タンク32
に連通する。端部板35にブロック36が固定され、こ
のブロック36の内面に凹部36-1が形成され、この凹部
38-1は積層物のアキュムレータ18から離間した側の端
部においてタンク31と32とを相互に接続する。従っ
て、入口からの冷媒(図4の矢印f1)は入口タンク31
に流入後に凹部36-1を介して(図4の矢印f2)、出口タ
ンク32に流入する配置となっている。熱交換板20の
対21の間には波状の熱交換フィン37が配置される。
入口タンク31は後述のように入口パイプ38に、出口
タンク32は出口パイプ39に接続される。
【0010】図4に示すように熱交換板20は入口孔35
-1と出口孔35-2の直下に連通孔20-5を形成しており、こ
の連通孔20-5はその熱交換板20の溝部20-3に開口して
おり、熱交換板の積層構造により溝20-3により形成され
る熱交換通路30を相互に連通し、熱交換後の冷媒を後
述のようにアキュムレータに導くことができる。アキュ
ムレータ18もこの実施例では積層構造であり、後部端
部板40と前部端部板42との間において多数の積層さ
れた中間板44をサンドイッチしたロー付け構造となっ
ている(図4参照)。後部端部板40は、入口パイプ挿
入孔40-1及び出口パイプ挿入孔40-2をその上部に有し、
入口タンク31への入口パイプ38及び出口タンク32
からの出口パイプ39が夫々挿入される。更に、端部板
40は挿入孔40-2の直ぐ下に冷媒導入孔40-3を有し、こ
の冷媒導入孔40-3は熱交換板20の対21間に形成され
る熱交換通路30と連通しており、蒸発器16からの冷
媒をアキュムレータ18に導入することができ。また、
端部板40の下端にはキャピラリ14から蒸発器16の
下部タンク33への開口40-4が形成される。前部端部板
42はその下端においてキャピラリ14から蒸発器16
の下部タンク33への開口42-1が、上端においてアキュ
ムレータからの気相冷媒を出口側に戻す開口42-2を形成
する。図4に示すように中間板44は上からの仕切り44
-1, 44-2間に下からの仕切り44-3が延びていて、中間板
44を積層することによりこれらの仕切り44-1, 44-2,
44-3は相互に重なり、矢印Sで示す蛇行状のアキュムレ
ータ室50を形成する。中間板44の仕切44-1の付け根
の部分は凹部44-4を形成し、この凹部44-4が蒸発器16
からアキュムレータ室50への冷媒の導入孔となる。前
部端部板42の孔42-2は蛇行状アキュムレータ室50の出
口側上部に開口している。また、アキュムレータ室50
の底部はオイルのための溜め50-1を形成することができ
る。また、中間板44の1つ又は複数において仕切り44
-3の部分にオイルブリード孔52が穿設され、このオイ
ルブリード孔52はオイル溜め50-1に溜められるオイル
の液面以下に没するような位置に位置決めされている。
【0011】キャピラリ14は一枚の板として構成さ
れ、そのアキュムレータ側の面に上端で広がり下端で狭
まったキャピラリ通路14-1が形成される。キャピラリ通
路14-1の上端はその端面にて開口され、下端はアキュム
レータの前部端部板42の開口42-1と連通され、キャピ
ラリ通路14-1は下部タンク33より蒸発器の熱交換通路
30に開口する。
【0012】ブロック54は仕切られた矩形開口54-1と
54-2とを備える。入口側矩形開口54-1にはパイプ38が
開口しており、かつ入口側矩形開口54-1は導入孔54-3が
開口される。出口側矩形開口54-2には出口パイプ39の
端部が開口すると共に、この出口側矩形開口54-2にキャ
ピラリ通路14-1の上端が開口している。ブロック54は
更に冷媒取り出し孔54-4を有する。ブロック54に冷媒
入口ユニオン58と冷媒出口ユニオン60が接続され、
冷媒入口ユニオン58は開口54-1に連通し、冷媒出口ユ
ニオン60は冷媒取出孔54-4に連通される。
【0013】凝縮器12を出た冷媒はユニオン58より
ブロック54の孔54-3(図4)を介して第1の開口54-1
に入り、冷媒は入口パイプ38を通して矢印f1 のよう
に入口タンク31に導入され、端部ブロック36の凹部
36-1で矢印f2 のように流れ方向を転じ、出口タンク3
2にf3 のように流入される。蒸発器16で入口タンク
31、出口タンク32を流れる冷媒との熱交換後冷媒は
パイプ39よりブロック54の第2の開口54-2に流入さ
れ、キャピラリ通路14-1に拡開上端部より矢印f4 のよ
うに導入される。キャピラリ14では冷媒は減圧を受
け、気体となって、下端よりアキュムレータに形成され
る孔42-1, 44-5, 40-4より矢印f5 のように蒸発器16
の下部タンク33に導入される。冷媒は下部タンク33
より熱交換板20の各対21により形成される熱交換通
路30にその下側から導入され、熱交換通路30を矢印
5 のように流れ、その間フィン37と当たる空気等の
被冷却媒体と熱交換後、上部の孔20-5, 40-3, 44-4より
アキュムレータ18内に矢印f7 のように導入される。
仕切り44-1, 44-2,44-3により形成されるアキュムレー
タ室50をS字状に流れる間に液状の冷媒及び冷媒中に
含まれるオイルは分離され、オイル溜め50-1に溜められ
る。気体状の冷媒は冷媒取出孔42-2より矢印f 8 のよう
に孔54-4、ユニオン60に取り出され、コンプレッサ1
0に戻される。
【0014】図5はこの以上の冷凍サイクルのモリエル
線図を示す。a1 〜a2 はコンプレッサ10による圧
縮、a2 〜a3 は凝縮器12による凝縮、a3 〜a4
キャピラリ14による減圧、a4 〜a1 は蒸発器16に
よる蒸発を示す。凝縮器12からの冷媒は入口タンク3
1、出口タンク32を通過する間に(図4の矢印f1
3 )、蒸発器を通過する(同矢印f6 )冷媒と熱交換
を行う。即ち、入口タンク31、出口タンク32をキャ
ピラリ14に向かう流体は図5のXのように冷却を受け
ることによりスーパークールが行われ、また、蒸発器1
6よりアキュムレータ18に向かう冷媒は図5のYのよ
うに加熱され、乾き度の高いガス冷媒となってコンプレ
ッサ10に送られることになる。
【0015】オイル溜め50-1中のオイルはオイルブリー
ド孔52より冷媒の循環系に効率的に導入することがで
きる。この発明ではキャピラリと、蒸発器16とアキュ
ムレータ18とは一体構造であり、自動車の空調系への
応用では必然的に蒸発器は車室への空気ダクト中に設置
される。車室内は日射の影響により温度が高いことか
ら、空調機の停止時に車室の高温によりコンプレッサを
経て凝縮器側に流れやすく、冷媒が液状態でアキュムレ
ータに留まりオーバフローによりオイルも持ち出されて
しまうことがない。即ち、オイルはアキュムレータ内に
留まるため、始動時に即座にコンプレッサに供給され、
油膜切れおそれを解消することができる。
【0016】
【発明の効果】キャピラリと蒸発器をアキュムレータと
一体で構成することにより始動時のコンプレッサへのオ
イルの供給性能を高めることができると共に、部品点数
の削減及び構成の単純化によりコストを削減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明のキャピラリ−アキュムレータ
一体型の蒸発器を有した冷凍サイクルの概略図である。
【図2】図2はこの発明のキャピラリ−アキュムレータ
一体型の蒸発器の側面図である。
【図3】図3は図2のキャピラリ−アキュムレータ一体
型の蒸発器の斜視図である。
【図4】図3は図2のキャピラリ−アキュムレータ一体
型の蒸発器の構成を説明する概略的分解斜視図である。
【図5】図5は図1の冷凍サイクルのモリエル線図であ
る。
【符号の説明】
10…コンプレッサ 12…凝縮器 14…キャピラリ 14−1…キャピラリ通路 16…蒸発器 18…アキュムレータ 20…熱交換板 21…熱交換板対 30…熱交換通路 31…入口タンク 32…出口タンク 33…下部タンク 38…入口パイプ 39…出口パイプ 40,42…端部板 44…中間板 50…アキュムレータ室 54…ブロック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と、凝縮器と、減圧器と、蒸発器
    とにより冷凍サイクルを構成し、かつ蒸発器の下流にア
    キュムレータを設けたアキュムレータ型冷凍サイクルに
    おいて、蒸発器に対して一体にアキュムレータ及び減圧
    器を構成するキャピラリを設けたことを特徴とするアキ
    ュムレータ型冷凍サイクル。
  2. 【請求項2】 前記蒸発器とアキュムレータとは夫々積
    層構造より成り、これにキャピラリを構成する板部材を
    接合することを特徴とする請求項1に記載のアキュムレ
    ータ型冷凍サイクル。
  3. 【請求項3】 凝縮器からの冷媒をキャピラリに接続す
    るため複数の配管が蒸発器と熱交換可能に設けられたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のアキュムレータ型冷凍
    サイクル。
JP1783195A 1995-02-06 1995-02-06 アキュムレータ型冷凍サイクル Pending JPH08210731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1783195A JPH08210731A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 アキュムレータ型冷凍サイクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1783195A JPH08210731A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 アキュムレータ型冷凍サイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08210731A true JPH08210731A (ja) 1996-08-20

Family

ID=11954657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1783195A Pending JPH08210731A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 アキュムレータ型冷凍サイクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08210731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103375863A (zh) * 2012-04-23 2013-10-30 德尔福技术有限公司 单体热泵式空气调节器及带有一体积存器的热交换器
WO2014119272A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 株式会社デンソー 貯液器および貯液器一体型熱交換器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2629032A3 (en) * 2012-02-15 2016-06-08 MAHLE International GmbH A unitary heat pump air conditioner having a heat exchanger with an integral accumulator
CN103375863A (zh) * 2012-04-23 2013-10-30 德尔福技术有限公司 单体热泵式空气调节器及带有一体积存器的热交换器
CN103375863B (zh) * 2012-04-23 2017-05-31 马勒国际有限公司 单体热泵式空气调节器及板型热交换器
WO2014119272A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 株式会社デンソー 貯液器および貯液器一体型熱交換器
JP2014145560A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Denso Corp 貯液器および貯液器一体型熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0740943Y2 (ja) 受液部内蔵型凝縮器
JP2000097504A (ja) エアコンディショナ
JP2917764B2 (ja) 冷房装置用蒸発器
JPH11304293A (ja) 冷媒凝縮器
JPH10176874A (ja) 熱交換器
JP5837605B2 (ja) 流体/流体熱交換器
WO2018135385A1 (ja) 内部熱交換器付きアキュムレータ及びこれを備えた冷凍サイクル
KR20190023263A (ko) 응축기
US5355947A (en) Heat exchanger having flow control insert
JPH0814702A (ja) 積層型蒸発器
JP2003279195A (ja) 冷凍サイクル装置および凝縮器
JPH0510633A (ja) 凝縮器
CN114562832A (zh) 一种蒸发单元及热管理系统
JPH08210731A (ja) アキュムレータ型冷凍サイクル
US7089759B2 (en) Heat exchanger, and heat pump type air conditioning apparatus using heat exchanger
JP2001174102A (ja) 空調装置
KR20190143091A (ko) 응축기
JP2002228299A (ja) 複合型熱交換器
KR100231642B1 (ko) 냉각시스템의 증발기
KR20110100002A (ko) 상변화 물질을 포함하는 이중 증발기
JPH09126592A (ja) ヒートポンプ式冷凍サイクル用室外熱交換器
JP2001066018A (ja) 蒸発器
JPH08210732A (ja) アキュムレータ型冷凍サイクル
JPH09264637A (ja) レシーバ付き熱交換器
JPH0236061Y2 (ja)