JP2001066018A - 蒸発器 - Google Patents

蒸発器

Info

Publication number
JP2001066018A
JP2001066018A JP23830599A JP23830599A JP2001066018A JP 2001066018 A JP2001066018 A JP 2001066018A JP 23830599 A JP23830599 A JP 23830599A JP 23830599 A JP23830599 A JP 23830599A JP 2001066018 A JP2001066018 A JP 2001066018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
refrigerant
tank
evaporator
inner pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23830599A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Yamazaki
啓司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP23830599A priority Critical patent/JP2001066018A/ja
Publication of JP2001066018A publication Critical patent/JP2001066018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • F28D1/0341Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0085Evaporators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カーエアコン等の冷凍サイクルに用いる蒸発
器として、従来のような膨張弁、配管、キャピラリーチ
ューブ等の取付けスペースを確保する必要がなく、冷凍
システムの設計上の自由度を著しく高めることが可能で
あるり、部品集約によるコスト低減と保守点検の容易化
を図り得るものを提供する。 【解決手段】 熱交換路を構成すると共に端部にタンク
部11〜13を有する帯板状チューブエレメント1の複
数枚が厚み方向に積層され、チューブエレメント1…の
タンク部11…同士が積層方向に連通接続したタンク空
間16a内に、一端を冷媒入口4aに接続したインナー
パイプ7が配置され、インナーパイプ7内に減圧膨張手
段としてのオリフィスチューブ8が装填されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、カーエアコン等
の冷凍サイクルにおける冷媒の蒸発部に使用される蒸発
器に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】一般に、カーエアコン等におけ
るアキュムレータ式の冷凍サイクルでは、図9に示すよ
うに、コンプレッサ(CP)から吐出された高温高圧の
ガス冷媒が凝縮器(CD)に入り、エンジンのラジエー
タクーリングファン等を介して強制的に外気(OA)と
熱交換して冷却し、この液冷媒のみが導出され、減圧膨
張手段(EX)としてのキャピラリーチューブにて急速
に膨張させられて蒸発器(EV)に入り、低圧低温の霧
状の冷媒として流れる過程で周囲の空気(IA)から蒸
発のための潜熱を奪って盛んに蒸発し、冷やされた周囲
の空気(IA)はブロワーモータ等で所要部位へ送られ
て冷房する一方、蒸発器から出た冷媒はアキュムレータ
(AC)に入り、このアキュムレータ(AC)よりガス
冷媒のみがコンプレッサ(CP)に吸入される。なお、
レシーバタンク式の冷凍サイクルでは、アキュムレータ
(AC)は用いられず、凝縮器(CD)と減圧膨張手段
(EX)との間にレシーバタンクが配置されるととも
に、減圧膨張手段(EX)として、膨張弁が用いられる
点において上記と相違する。
【0003】従来、上記の減圧膨張手段(EX)として
は、ラミネートタイプ(ドロンカップ方式)の蒸発器の
場合、その手前に膨張弁やキャピラリーチューブを配管
を介して取り付けるか、これら膨張弁やキャピラリーチ
ューブを適当な締結部品を介して蒸発器側面に直付けす
るのが普通である。また、異形チューブタイプの蒸発器
の場合、キャピラリーチューブとその末端に設けたノズ
ルとからなる複合絞り機構が多用されている。
【0004】しかしながら、これら従来の構成では、膨
張弁、配管、キャピラリーチューブ等を取り付けるため
のスペースが必要であるため、冷凍システムの設計上で
大きな制約を受けることになり、とりわけカーエアコン
のように周辺に多くの機器が錯綜して存在する狭い空間
にシステムを構築する場合は非常に不利である。
【0005】この発明は、上述の事情に鑑みて、カーエ
アコン等の冷凍サイクルに用いる蒸発器として、従来の
ような膨張弁、配管、キャピラリーチューブ等の取付け
スペースを確保する必要がなく、もって冷凍システムの
設計上の自由度を著しく高めることが可能であると共
に、部品集約によるコスト低減と保守点検の容易化を図
り得るものを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、冷媒入口側にタンクを備え、こ
のタンクより複数の熱交換路へ冷媒を分配供給するよう
になされた蒸発器において、前記タンクに減圧膨張手段
としてのオリフィスチューブが内装されてなるものとし
ている。
【0007】この蒸発器によれば、その熱交換路に冷媒
を低圧低温の霧状として導入するためのオリフィスチュ
ーブ(減圧膨張手段)が当該蒸発器自体に内蔵された形
であるから、従来のように減圧膨張手段を冷凍サイクル
の配管上で独立機能部として設置する必要がなく、凝縮
器と蒸発器との間は単なる冷媒通路としての配管で接続
すればよいことになる。
【0008】請求項2の発明は、上記請求項1の凝縮器
において、熱交換路を構成すると共に端部にタンク部を
有する帯板状チューブエレメントの複数枚が厚み方向に
積層され、これらチューブエレメントのタンク部同士が
積層方向に連通接続したタンク空間内に、一端を冷媒入
口に接続したインナーパイプが配置され、このインナー
パイプ内に前記オリフィスチューブが装填されてなるも
のとしている。
【0009】この場合、蒸発器の冷媒入口よりインナー
パイプ内に流入した高温高圧の液冷媒は、オリフィスチ
ューブの手前でインナーパイプの外側のタンク内を流れ
る低温低圧のガス冷媒と熱交換することになる。従っ
て、蒸発器での外気との熱交換の前に液冷媒のサブクー
ルを大きくとることが可能となる一方、インナーパイプ
の外側のタンク内を流れる低温低圧のガス冷媒はスーパ
ーヒートされることになる。
【0010】請求項3の発明は、上記請求項1の凝縮器
において、熱交換路が蛇行状に曲成した異形チューブか
らなり、これら熱交換路へ冷媒を分配供給するディスト
リビュータ内に、前記オリフィスチューブが装填されて
なるものとしている。この場合、異形チューブタイプの
蒸発器におけるディストリビュータが減圧膨張手段を兼
用することになるから、やはり従来のように減圧膨張手
段を冷凍サイクルの配管上で独立機能部として設置する
必要がない。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る蒸発器の実
施例について、図面を参照して具体的に説明する。図1
〜図7は、この発明をラミネートタイプ(ドロンカップ
方式)の蒸発器に適用した第一実施例を示す。
【0012】この第一実施例の蒸発器は、図1及び図2
に示すように、帯板状チューブエレメント(1)の複数
枚が垂直状態で厚み方向(左右方向)に積層されると共
に、これらチューブエレメント(1)…の相互間と、左
右最側端に配置するサイドプレート(2a)(2b)と
隣接するチューブエレメント(1)の間に、それぞれコ
ルゲート型のアウターフィン(3)が介在されてコア部
(10)を構成している。そして、左端のサイドプレート
(2a)の上部に出入口配管接続用のジョイント部材
(4)が取り付けられている。
【0013】各チューブエレメント(1)は、図4及び
図5に示すように、アルミニウムブレージングシートの
プレス成形物からなる一対の皿状成形プレート(5)
(5)を、内側に波板状のインナーフィン(6)を挟ん
で対向合致させて接合一体化したものであり、上部に幅
方向に並ぶ二つのタンク部(11)(12)を有すると共
に、下部に幅方向に長い一つのタンク部(13)を有し、
上部の両タンク部(11)(12)の各々と下部のタンク部
(13)とをそれぞれ連通する2本の上下方向に沿う冷媒
通路(14)(14)を備えている。そして、コア部(10)
では、これらチューブエレメント(1)…が隣合う同士
でタンク部(11)(12)(13)を相互に密接した状態に
ある。
【0014】ここで、皿状成形プレート(5)は、チュ
ーブエレメント(1)のタンク部(11)(12)(13)に
対応するカップ部(11a)(12a)(13a)と、同冷媒
通路(14)(14)に対応する平行な浅い帯状凹陥部(14
a)(14a)を有するが、図4の如くカップ部(11a)
(12a)(13a)の全部に冷媒流通孔(15)を設けたも
のの他、カップ部(11a)(12a)(13a)の一つ又は
二つに冷媒流通孔(15)を設けたもの(図示省略)が用
いられる。従って、チューブエレメント(1)は、タン
ク部(11)(12)(13)の各々について、冷媒流通孔
(15)が両側にあるものと、片側にあるものとがあり、
その積層時の組み合わせ配列によってコア部(10)の冷
媒回路を多様に設定できる。
【0015】なお、左端のサイドプレート(2a)は、
皿状成形プレート(5)における上側のカップ部(11
a)(12a)のみに冷媒流通孔(15)を設けたものから
なる。また右端のサイドプレート(2b)は、このよう
な皿状成形プレート(5)におけるカップ膨出部(11
a)(12a)(13a)の全てが閉塞しているものに相当
する。
【0016】この第一実施例の蒸発器では、図7に示す
ように、インナーパイプ(7)を利用して冷媒が流路
(P1)〜(P6)を順次辿る6パスの冷媒回路を設定
している。すなわち、チューブエレメント(1)…のタ
ンク部(11)(12)(13)はいずれも流路(P1)〜
(P6)の各流路単位で積層方向(左右方向)に連通接
続しているが、上側前部のタンク部(11)…は流路(P
5)と(P4)の間でも連通すると共に、上側後部のタ
ンク部(12)…も流路(P2)と(P3)の間で連通し
ている。そして、図1(B)及び図3に示すように、タ
ンク部(11)…が流路(P5)〜(P4)にわたって連
通接続したタンク空間(16a)内に、インナーパイプ
(7)が一端(7a)をジョイント部材(4)の冷媒入
口(4a)に接続した状態で配置すると共に、該インナ
ーパイプ(7)の他端(7b)は流路(P1)のタンク
空間(16b)内に開口している。従って、冷媒入口(4
a)からの冷媒は、インナーパイプ(7)を通して流路
(P1)に流入し、流路(P2)〜(P6)を順次経て
ジョイント部材(4)の冷媒出口(4b)に至る。
【0017】しかして、インナーパイプ(7)内には、
減圧膨張手段としてのオリフィスチューブ(8)が装填
されている。このオリフィスチューブ(8)は、硬質合
成樹脂成形物からなる軸状基体(8a)の中心部に細い
金属管(81)が両端部を突出した状態で保持されたもの
であり、軸状基体(8a)の外周に嵌装されたOリング
(82)により、該軸状基体(8a)の外周とインナーパ
イプ(7)の内周との間を密閉している。また、このオ
リフィスチューブ(8)には、図6(A)(B)でも示
すように、金属管(81)の突出した両端部を各々包囲す
る袋状のメッシュフィルタ(83)(84)が、軸状基体
(8a)に一体形成された保護枠(8b)(8c)に止
着されている。
【0018】上記構成の蒸発器を用いる冷凍サイクルで
は、該蒸発器自体に減圧膨張手段としてのオリフィスチ
ューブ(8)が内蔵されているから、従来のように減圧
膨張手段を冷凍サイクルの配管上で独立機能部として設
置する必要がなく、凝縮器と蒸発器との間は単なる冷媒
通路としての配管で接続すればよい。従って、従来のよ
うな膨張弁、その取付け用の配管、キャピラリーチュー
ブ等を設けるためのスペースが不要であり、それだけ冷
凍システムの設計上の自由度が著しく高くなり、とりわ
けカーエアコンのように周辺に多くの機器が錯綜して存
在する狭い空間にシステムを構築する場合に非常に有利
となる。また、蒸発器への部品集約により、冷凍サイク
ル全体としての設備コストの低減が可能となり、また保
守点検においては、従来では別位置にあった点検部位が
一か所に集中するので、労力及び時間が低減されると共
に、点検方法を簡略化できる。
【0019】しかして、この蒸発器では、冷凍サイクル
の上流側にある凝縮器から導出された高温高圧の液冷媒
は、冷媒入口(4a)からインナーパイプ(7)内に入
り、オリフィスチューブ(8)で著しく流路を絞られ、
次いで当該オリフィスチューブ(8)から流出する際に
急激に減圧膨張し、低圧低温の霧状の冷媒としてインナ
ーパイプ(7)の他端(7b)から流路(P1)へ流入
するが、オリフィスチューブ(8)の手前においてイン
ナーパイプ(7)の外側のタンク空間(16a)内つまり
流路(P5)を流れる低温低圧のガス冷媒と熱交換して
冷却することになる。
【0020】従って、蒸発器での外気との熱交換の前に
液冷媒のサブクールを大きくとることができ、これによ
って冷凍サイクルとしての冷凍能力(冷房能力)が向上
する。一方、インナーパイプ(7)の外側のタンク空間
(16a)内を流れる低温低圧のガス冷媒は、インナーパ
イプ(7)内の液冷媒との熱交換で加熱されるが、この
流路(P5)は蒸発器の冷媒回路の終盤に近く、冷媒出
口(4b)の手前でスーパーヒートされることになるか
ら、下流側のアキュムレータに溜まる液冷媒量は少なく
なり、もってアキュムレータとして容量の小さい小型の
ものを使用できる。なお、オリフィスチューブ(8)の
入口側と出口側を包囲する袋状のメッシュフィルタ(8
3)(84)は異物が蒸発器内に入るのを防止する。
【0021】図8は、この発明を異形チューブタイプの
蒸発器に適用した第二実施例を示す。この蒸発器は、蛇
行状に曲成した複数本の異形チューブ(21)…と、これ
ら異形チューブ(21)…の平行配置部分に対して直交す
る形で一定間隔置きに配列した複数枚のプレートフィン
(22)…とでコア部(20)が構成され、各異形チューブ
(21)は一端側を筒型タンク状のディストリビュータ
(23)に接続すると共に、他端側をヘッダー(24)に接
続しており、ディストリビュータ(23)の一端側に冷媒
入口(25a)を有し、ヘッダー(24)に冷媒出口(25
b)を有している。そして、ディストリビュータ(23)
のタンク空間(23a)内には、冷媒入口(25a)寄りの
位置に前記第一実施例と同様のオリフィスチューブ
(8)が装填されている。
【0022】このような構成の異形チューブタイプの蒸
発器では、冷媒入口(25a)からディストリビュータ
(23)のタンク空間(23a)に流入する液冷媒は、オリ
フィスチューブ(8)で著しく流路を絞られ、次いで当
該オリフィスチューブ(8)から流出する際に急激に減
圧膨張し、低圧低温の霧状の冷媒として異形チューブ
(21)…に分配供給され、コア部(20)を流れる過程で
周囲の空気から蒸発のための潜熱を奪って冷房すること
になる。しかして、前記第一実施例と同様に、蒸発器自
体に減圧膨張手段がオリフィスチューブ(8)として内
蔵されているから、減圧膨張手段を冷凍サイクルの配管
上で独立機能部として設置する必要がなく、従来のよう
な膨張弁、その取付け用の配管、キャピラリーチューブ
等を設けるためのスペースが不要であり、冷凍システム
の設計上の自由度が著しく高くなると共に、蒸発器への
部品集約による設備コストの低減が可能となり、保守点
検の労力及び時間が低減される。
【0023】なお、オリフィスチューブ(8)として
は、上記の第一及び第二実施例のような形態に限らず、
例えばメッシュフィルタ(83)(84)を付設していない
ものも使用可能であり、メッシュフィルタの機能は別の
独立部材に担わせるようにしてもよい。その他、この発
明においては、ラミネートタイプの蒸発器におけるイン
ナーパイプの取付構造、インナーパイプ内でのオリフィ
スチューブ(8)の保持構造、冷媒出入口の構造及び位
置、コア部における冷媒回路構成、冷媒流路のパス数、
各パスにおける冷媒通路数等、細部構成については実施
例以外に種々設計変更可能である。
【0024】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、カーエアコン
等の冷凍サイクルに用いる蒸発器として、その熱交換路
に冷媒を低圧低温の霧状として導入するための減圧膨張
手段がオリフィスチューブとして当該蒸発器自体に内蔵
されたものを提供でき、これによって従来のような減圧
膨張手段の膨張弁、その取付用配管、キャピラリーチュ
ーブ等の取付けスペースが不要となり、もって冷凍シス
テムの設計上の自由度が著しく高くなり、とりわけカー
エアコンのように周辺に多くの機器が錯綜して存在する
狭い空間にシステムを構築する場合に非常に有利になる
と共に、部品集約によるコスト低減と保守点検の容易化
が図れる。
【0025】請求項2の発明によれば、特にラミネート
タイプの上記凝縮器において、減圧膨張手段であるオリ
フィスチューブが冷媒回路構成に用いたインナーパイプ
内に装填する形で凝縮器自体に内蔵されることから、上
記同様に冷凍システムの設計上の自由度を著しく高くで
きると共に部品集約によるコスト低減と保守点検の容易
化が図れることに加え、冷媒入口より流入した高温高圧
の液冷媒がオリフィスチューブの手前でインナーパイプ
の外側を流れる低温低圧のガス冷媒と熱交換するため、
外気との熱交換の前に液冷媒のサブクールを大きくとる
ことが可能となり、それだけ冷凍能力が向上する上、イ
ンナーパイプの外側のタンク内を流れるガス冷媒のスー
パーヒートをとることができ、もってアキュムレータの
小型化が可能になるという利点がある。
【0026】請求項3の発明によれば、特に異形チュー
ブタイプの上記凝縮器において、減圧膨張手段であるオ
リフィスチューブが複数の熱交換路へ冷媒を分配供給す
るディストリビュータ内に配置されているため、やはり
従来のように減圧膨張手段を冷凍サイクルの配管上で独
立機能部として設置する必要がなく、上記同様に冷凍シ
ステムの設計上の自由度を著しく高くできると共に、部
品集約によるコスト低減と保守点検の容易化が図れると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第一実施例に係るラミネートタイ
プの凝縮器を示し、(A)図は蒸発器全体の正面図、
(B)図は冷媒入口側の要部の縦断正面図である。
【図2】 同第一実施例の凝縮器を示し、(A)図は平
面図、(B)図は底面図である。
【図3】 図2(A)のIII −III 線の断面矢視図であ
る。
【図4】 同第一実施例の凝縮器に用いるチューブエレ
メントの一例を示す分解斜視図である。
【図5】 同チューブエレメントの横断面図である。
【図6】 同第一実施例の凝縮器に用いるオリフィスチ
ューブを示し、(A)図は平面図、(B)図は側面図で
ある。
【図7】 同第一実施例の凝縮器の冷媒回路図である。
【図8】 この発明の第二実施例に係る異形チューブタ
イプの凝縮器を示す一部破断正面図である。
【図9】 冷凍サイクルの一例を示す模式回路図であ
る。
【符号の説明】
1 ・・・・・・チューブエレメント 3 ・・・・・・アウターフィン 4a ・・・・・・冷媒入口 5 ・・・・・・皿状成形プレート 7 ・・・・・・インナーパイプ 8 ・・・・・・オリフィスチューブ 10 ・・・・・・コア部 11〜13・・・・タンク部 14 ・・・・・・冷媒通路 16a,16b・・タンク空間 20 ・・・・・・コア部 21 ・・・・・・異形チューブ 22 ・・・・・・プレートフィン 23 ・・・・・・ディストリビュータ 23a・・・・・・タンク空間 25a・・・・・・冷媒入口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒入口側にタンクを備え、このタンク
    より複数の熱交換路へ冷媒を分配供給するようになされ
    た蒸発器において、前記タンクに減圧膨張手段としての
    オリフィスチューブが内装されてなる蒸発器。
  2. 【請求項2】 熱交換路を構成すると共に端部にタンク
    部を有する帯板状チューブエレメントの複数枚が厚み方
    向に積層され、これらチューブエレメントのタンク部同
    士が積層方向に連通接続したタンク空間内に、一端を冷
    媒入口に接続したインナーパイプが配置され、このイン
    ナーパイプ内に前記オリフィスチューブが装填されてな
    る請求項1記載の蒸発器。
  3. 【請求項3】 熱交換路が蛇行状に曲成した異形チュー
    ブからなり、これら熱交換路へ冷媒を分配供給するディ
    ストリビュータ内に、前記オリフィスチューブが装填さ
    れてなる請求項1記載の蒸発器。
JP23830599A 1999-08-25 1999-08-25 蒸発器 Pending JP2001066018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23830599A JP2001066018A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 蒸発器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23830599A JP2001066018A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 蒸発器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001066018A true JP2001066018A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17028240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23830599A Pending JP2001066018A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 蒸発器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001066018A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103263A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-27 Showa Dendo K.K. Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP2003075024A (ja) * 2001-06-18 2003-03-12 Showa Denko Kk 蒸発器、その製造方法、蒸発器用ヘッダー部材及び冷凍システム
JP2006509182A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
JP2006125680A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Calsonic Kansei Corp 蒸発器
JP2010531426A (ja) * 2007-06-28 2010-09-24 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー プレート熱交換器のポート挿入体および熱交換器における振動軽減法
FR3068453A1 (fr) * 2017-06-28 2019-01-04 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur multi-passes constitutif d'un circuit de fluide refrigerant

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103263A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-27 Showa Dendo K.K. Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP2003075024A (ja) * 2001-06-18 2003-03-12 Showa Denko Kk 蒸発器、その製造方法、蒸発器用ヘッダー部材及び冷凍システム
US7066243B2 (en) 2001-06-18 2006-06-27 Showa Denko K.K. Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP2006509182A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
JP2006125680A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Calsonic Kansei Corp 蒸発器
JP2010531426A (ja) * 2007-06-28 2010-09-24 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー プレート熱交換器のポート挿入体および熱交換器における振動軽減法
FR3068453A1 (fr) * 2017-06-28 2019-01-04 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur multi-passes constitutif d'un circuit de fluide refrigerant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU703687B2 (en) Refrigerant evaporator, improved for uniform temperature of air blown out therefrom
JP6010356B2 (ja) 車両用コンデンサ
JP5960955B2 (ja) 車両用コンデンサ
US20100243200A1 (en) Suction line heat exchanger module and method of operating the same
WO2014189112A1 (ja) 複式熱交換器
JP4254015B2 (ja) 熱交換器
JP4069804B2 (ja) 熱交換器および受液器一体型凝縮器
WO2018128035A1 (ja) 室外機、および冷凍サイクル装置
JP2001066018A (ja) 蒸発器
TWI768340B (zh) 熱交換器及冷凍循環裝置
US6871508B2 (en) Air conditioner with reduced number of piping accessories
JP3735983B2 (ja) 積層型蒸発器
JP2002228299A (ja) 複合型熱交換器
JP2014118140A (ja) 車両用クーリングモジュール
JP4106718B2 (ja) 熱交換器
JPH09126592A (ja) ヒートポンプ式冷凍サイクル用室外熱交換器
WO2001087656A1 (en) Vehicular/automotive combination compressor and condenser unit
KR20110100002A (ko) 상변화 물질을 포함하는 이중 증발기
JP2002081886A (ja) 並設一体型熱交換装置
WO2024135250A1 (ja) 冷媒ユニット
JP2004245473A (ja) エバポレータ
KR102588981B1 (ko) 통합 판형 열교환기
JPH05157401A (ja) 熱交換器
WO2007123041A1 (ja) 内部熱交換器
JP2024089417A (ja) 冷媒ユニット