JPH0820911A - 長大橋の補剛桁 - Google Patents

長大橋の補剛桁

Info

Publication number
JPH0820911A
JPH0820911A JP15468694A JP15468694A JPH0820911A JP H0820911 A JPH0820911 A JP H0820911A JP 15468694 A JP15468694 A JP 15468694A JP 15468694 A JP15468694 A JP 15468694A JP H0820911 A JPH0820911 A JP H0820911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
width
box girder
sidewalk
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15468694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3377602B2 (ja
Inventor
Shigetaka Hirai
滋登 平井
Akihiro Honda
明弘 本田
Katsuhiko Sato
勝彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15468694A priority Critical patent/JP3377602B2/ja
Publication of JPH0820911A publication Critical patent/JPH0820911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377602B2 publication Critical patent/JP3377602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 動的耐風性を向上でき、重量を軽減でき
る。 【構成】 凹部(歩道スペース)9をフエアリング2に
設けて、凹部(歩道スペース)9を車道スペース8から
一段下げており、フエンス6の箱桁1上面からの高さが
従来のH20(図6参照)からH1(図3参照)に減少
するので、補剛桁10の上面の気流11の剥がれが小さ
くなる。このため、補剛桁10に作用する上下方向の変
動空気力が軽減して、動的耐風性が大幅に向上する。ま
た凹部(歩道スペース)9が補剛桁10の強度メンバー
としての箱桁1から無くなった関係上、補剛桁10全体
の幅には大差がないものの、箱桁1の幅B0が従来のB
00よりも大幅に減少しており、その分だけ補剛桁10
の重量が軽減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吊橋、斜張橋などの長
大橋の補剛桁に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の長大橋の補剛桁を図4により説明
すると、010が補剛桁、01が強度メンバーとしての
箱桁、02が箱桁01の両側端に取付けたフエアリング
で、このフエアリング02は、箱桁01の両側端の風の
抵抗を軽減するために取付けられている。
【0003】04が両側のメーンケーブル、03が同各
メーンケーブル04から垂下したワイヤーで、箱桁01
の両側端部が同各ワイヤー03により吊り下げ支持され
ている。06、06が上記箱桁01の上面の両側部に取
付けたフエンス、07、07が上記箱桁01の上面に取
付けたガードレールで、同各ガードレール07の間の箱
桁01上面が車道スペース08になり、各ガードレール
07とフエンス06との間の箱桁01上面が歩道スペー
ス09になっている。
【0004】図5は、上記各部分の巾を示しており、B
00が箱桁01の巾、B10が車道スペース08の巾、
B20が両側の歩道スペース09の巾、B30がタワー
(図示せず)との関係から道路として使用できない部分
の巾で、箱桁01の巾B00は、上記各部分の巾B10
+B20+B30であり、補剛桁010の巾としては、
その両側にフエアリング02の巾B40が加わる。
【0005】図6は、上記各部分の高さを示しており、
H00が箱桁01上面からのガードレール07の高さ、
H20が箱桁01上面からのフエンス07の高さであ
る。なお図4〜図6は、吊橋の補剛桁010の例を示し
ているが、補剛桁010の構成は、斜張橋の場合も同様
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記図4、図5に示す
従来の長大橋の補剛桁には、次の問題があった。即ち、
図6は、横風が吹く場合の補剛桁010周りの風の流れ
を示している。フエンス06は、歩行者の落下防止だけ
でなく、様々な品物の落下を防止して、橋の下を通過す
る船舶まはた車両の安全を確保するために設置されてお
り、比較的目の詰まったネット状のものを使用してい
る。
【0007】そのため、風の抵抗が大きく、補剛桁01
0の上面の気流011は、図に示すようにフエンス06
を超える流れになって、補剛桁010から大きく剥がれ
る。一方、補剛桁010の下面の気流012は、フエア
リング02の効果で比較的補剛桁010に沿って流れる
ため、補剛桁010には、上下方向に大きな変動空気力
が作用して、動的耐風性が悪化するという問題があっ
た。
【0008】本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、動的耐風性を向上で
き、重量を軽減できる長大橋の補剛桁を提供仕様とす
る点にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、両側端にフエアリングを具えた長大橋
の補剛桁において、前記フエアリングに歩道になる凹部
を設けている。
【0010】
【作用】本発明の長大橋の補剛桁は前記のように凹部
(歩道スペース)をフエアリングに設けて、凹部(歩道
スペース)を車道スペースから一段下げており、歩道用
防護柵(フエンス)の箱桁上面からの高さが従来のH1
0(図6参照)からH1(図3参照)に減少するので、
補剛桁の上面の気流の剥がれが小さくなる。このため、
補剛桁に作用する上下方向の変動空気力が軽減して、動
的耐風性が大幅に向上する。また凹部(歩道スペース)
が補剛桁の強度メンバーとしての箱桁から無くなった関
係上、補剛桁全体の幅には大差がないものの、箱桁の幅
B1が従来のB10よりも大幅に減少しており、その分
だけ補剛桁の重量が軽減する。
【0011】
【実施例】次に本発明の長大橋の補剛桁を図1〜図3に
示す一実施例により説明すると、図1の1が補剛桁10
の箱桁(強度メンバー)、2が箱桁1の両側端の風の抵
抗を軽減するために箱桁1の両側端に取付けたフエアリ
ングである。4が両側のメーンケーブル、3が同各メー
ンケーブル4から垂下したワイヤーで、箱桁1の両側端
部が同各ワイヤー3により吊り下げ支持されている。
【0012】7、7が上記箱桁1の上面に取付けたガー
ドレールで、同各ガードレール7の間の箱桁1上面が車
道スペース8になっている。9、9が上記各フエアリン
グ2に設けた凹部で、この凹部が歩道スペースになって
おり、この凹部(歩道スペース)9は、上記車道スペー
ス8に比べて一段下がっている。6、6が上記凹部(歩
道スペース)9の外側壁面部から上方に突出した歩道用
防護柵で、同各歩道用防護柵6は、歩道レベルが下がっ
た分だけその高さが低くなっている。
【0013】図2は、上記各部分の巾を示しており、B
0が箱桁1の巾、B1が車道スペース8の巾、B2が両
側の凹部(歩道スペース)9の巾、B3がタワー(図示
せず)との関係から道路として使用できない部分の巾
で、箱桁1の巾B0は、上記各部分の巾B1+B2+B
3であり、補剛桁の巾としては、その両側にフエアリン
グ02の巾B4が加わる。
【0014】図3は、上記各部分の高さを示しており、
H0が箱桁1上面からのガードレール7の高さ、H1が
箱桁1上面からの歩道用防護柵6の高さ、H2が凹部
(歩道スペース)9底面からの歩道用防護柵6の高さで
ある。次に前記図1〜図3に示す長大橋の補剛桁の作用
を具体的に説明する。凹部(歩道スペース)9をフエア
リング2に設けて、凹部(歩道スペース)9を車道スペ
ース8から一段下げており、歩道用防護柵(フエンス)
6の箱桁1上面からの高さが従来のH10(図6参照)
からH1(図3参照)に減少するので、補剛桁10の上
面の気流11の剥がれが小さくなる。このため、補剛桁
10に作用する上下方向の変動空気力が軽減して、動的
耐風性が大幅に向上する。
【0015】また凹部(歩道スペース)9が補剛桁10
の強度メンバーとしての箱桁1から無くなった関係上、
補剛桁10全体の幅には大差がないものの、箱桁1の幅
B1が従来のB10よりも大幅に減少しており、その分
だけ補剛桁10の重量が軽減している。なおガードレー
ル7の高さは、従来と同様にH0であるが、気流に対す
る投影面積は小さくて、歩道用防護柵(フエンス)6ほ
どには問題にならない。
【0016】
【発明の効果】本発明の長大橋の補剛桁は前記のように
凹部(歩道スペース)をフエアリングに設けて、凹部
(歩道スペース)を車道スペースから一段下げており、
歩道用防護柵(フエンス)の箱桁上面からの高さが従来
のH10(図6参照)からH1(図3参照)に減少する
ので、補剛桁の上面の気流の剥がれが小さくなる。この
ため、補剛桁に作用する上下方向の変動空気力を軽減で
きて、動的耐風性を大幅に向上できる。
【0017】また凹部(歩道スペース)が補剛桁の強度
メンバーとしての箱桁から無くなった関係上、補剛桁全
体の幅には大差がないものの、箱桁の幅B1が従来のB
10よりも大幅に減少しており、その分だけ補剛桁の重
量を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の長大橋の補剛桁の一実施例を示す縦断
正面図である。
【図2】同補剛桁の各部分の巾を示す説明図である。
【図3】同補剛桁の各部分の高さ及び作用を示す説明図
である。
【図4】従来の長大橋の補剛桁の一実施例を示す縦断正
面図である。
【図5】同補剛桁の各部分の巾を示す説明図である。
【図6】同補剛桁の各部分の高さ及び作用を示す説明図
である。
【符号の説明】
1 箱桁(強度メンバー) 2 フエアリング 3 ワイヤー 4 メーンケーブル 6 歩道用防護柵 7 ガードレール 8 車道スペース 9 凹部(歩道スペース) 10 補剛桁
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年10月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】図6は、上記各部分の高さを示しており、
H00が箱桁01上面からのガードレール07の高さ、
H20が箱桁01上面からのフエンス06の高さであ
る。なお図4〜図6は、吊橋の補剛桁010の例を示し
ているが、補剛桁010の構成は、斜張橋の場合も同様
である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、動的耐風性を向上で
き、重量を軽減できる長大橋の補剛桁を提供しようと
する点にある。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【作用】本発明の長大橋の補剛桁は前記のように凹部
(歩道スペース)をフエアリングに設けて、凹部(歩道
スペース)を車道スペースから一段下げており、フエン
スの箱桁上面からの高さが従来のH20(図6参照)か
らH1(図3参照)に減少するので、補剛桁の上面の気
流の剥がれが小さくなる。このため、補剛桁に作用する
上下方向の変動空気力が軽減して、動的耐風性が大幅に
向上する。また凹部(歩道スペース)が補剛桁の強度メ
ンバーとしての箱桁から無くなった関係上、補剛桁全体
の幅には大差がないものの、箱桁の幅B0が従来のB0
0よりも大幅に減少しており、その分だけ補剛桁の重量
が軽減する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】7、7が上記箱桁1の上面に取付けたガー
ドレールで、同各ガードレール7の間の箱桁1上面が車
道スペース8になっている。9、9が上記各フエアリン
グ2に設けた凹部で、この凹部が歩道スペースになって
おり、この凹部(歩道スペース)9は、上記車道スペー
ス8に比べて一段下がっている。6、6が上記凹部(歩
道スペース)9の外側壁面部から上方に突出したフエン
スで、同各フエンス6は、歩道レベルが下がった分だけ
その高さが低くなっている。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】図2は、上記各部分の巾を示しており、B
0が箱桁1の巾、B1が車道スペース8の巾、B2が両
側の凹部(歩道スペース)9の巾、B3がタワー(図示
せず)との関係から道路として使用できない部分の巾
で、箱桁1の巾B0は、上記各部分の巾B1+B3であ
り、補剛桁の巾としては、その両側にフエアリング02
の巾B2+B4が加わる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】図3は、上記各部分の高さを示しており、
H0が箱桁1上面からのガードレール7の高さ、H1が
箱桁1上面からのフエンス6の高さ、H2が凹部(歩道
スペース)9底面からのフエンス6の高さである。次に
前記図1〜図3に示す長大橋の補剛桁の作用を具体的に
説明する。凹部(歩道スペース)9をフエアリング2に
設けて、凹部(歩道スペース)9を車道スペース8から
一段下げており、フエンス6の箱桁1上面からの高さが
従来のH20(図6参照)からH1(図3参照)に減少
するので、補剛桁10の上面の気流11の剥がれが小さ
くなる。このため、補剛桁10に作用する上下方向の変
動空気力が軽減して、動的耐風性が大幅に向上する。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】また凹部(歩道スペース)9が補剛桁10
の強度メンバーとしての箱桁1から無くなった関係上、
補剛桁10全体の幅には大差がないものの、箱桁1の幅
B0が従来のB00よりも大幅に減少しており、その分
だけ補剛桁10の重量が軽減している。なおガードレー
ル7の高さは、従来と同様にH0であるが、H20に比
べ小さく、かつ補剛桁10の内側寄りに位置するので、
フエンス6ほどには問題にならない。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】
【発明の効果】本発明の長大橋の補剛桁は前記のように
凹部(歩道スペース)をフエアリングに設けて、凹部
(歩道スペース)を車道スペースから一段下げており、
フエンスの箱桁上面からの高さが従来のH20(図6参
照)からH1(図3参照)に減少するので、補剛桁の上
面の気流の剥がれが小さくなる。このため、補剛桁に作
用する上下方向の変動空気力を軽減できて、動的耐風性
を大幅に向上できる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】また凹部(歩道スペース)が補剛桁の強度
メンバーとしての箱桁から無くなった関係上、補剛桁全
体の幅には大差がないものの、箱桁の幅B0が従来のB
00よりも大幅に減少しており、その分だけ補剛桁の重
量を軽減できる。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1 箱桁(強度メンバー) 2 フエアリング 3 ワイヤー 4 メーンケーブル 6 フエンス 7 ガードレール 8 車道スペース 9 凹部(歩道スペース) 10 補剛桁
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側端にフエアリングを具えた長大橋の
    補剛桁において、前記フエアリングに歩道になる凹部を
    設けたことを特徴とする長大橋の補剛桁。
JP15468694A 1994-07-06 1994-07-06 長大橋の補剛桁 Expired - Fee Related JP3377602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15468694A JP3377602B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 長大橋の補剛桁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15468694A JP3377602B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 長大橋の補剛桁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0820911A true JPH0820911A (ja) 1996-01-23
JP3377602B2 JP3377602B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=15589712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15468694A Expired - Fee Related JP3377602B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 長大橋の補剛桁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3377602B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101139813A (zh) * 2007-08-31 2008-03-12 西南交通大学 一种下承式桥的钢桁架
JP2010180609A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Ihi Corp 並列橋
KR102257655B1 (ko) * 2021-03-22 2021-05-28 (주)신흥이앤지 체험시설이 일체형으로 마련되는 거더 구조물 및 그 시공방법
KR102281533B1 (ko) * 2021-03-09 2021-07-26 (주)신흥이앤지 보행로 양측 부위에 체험시설이 마련되는 출렁다리 및 그 시공방법
CN113718619A (zh) * 2021-08-09 2021-11-30 天津市政工程设计研究总院有限公司 一种人行的悬挂式桥梁慢行系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101139813A (zh) * 2007-08-31 2008-03-12 西南交通大学 一种下承式桥的钢桁架
JP2010180609A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Ihi Corp 並列橋
KR102281533B1 (ko) * 2021-03-09 2021-07-26 (주)신흥이앤지 보행로 양측 부위에 체험시설이 마련되는 출렁다리 및 그 시공방법
KR102257655B1 (ko) * 2021-03-22 2021-05-28 (주)신흥이앤지 체험시설이 일체형으로 마련되는 거더 구조물 및 그 시공방법
CN113718619A (zh) * 2021-08-09 2021-11-30 天津市政工程设计研究总院有限公司 一种人行的悬挂式桥梁慢行系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3377602B2 (ja) 2003-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5163326B2 (ja) 歩道橋
US5430903A (en) Suspended walkway
JPH0820911A (ja) 長大橋の補剛桁
US5680664A (en) Bridge structure
CN104831615B (zh) 基于回环体系的空间异形格构式组合斜拉钢结构拱桥
CN207210983U (zh) 一种悬臂式柔性棚洞
KR102232982B1 (ko) 트러스 구조를 갖는 내풍향상형 장지간 케이블 보도 현수교
JP4388071B2 (ja) 櫓、橋げた、主懸架ケーブル、懸架バー及び対角ケーブル支索を具備する橋構造
EP0666942B1 (en) Windbreak barrier for a suspension bridge structure, comprising flutter damping means
JPS5817779Y2 (ja) 高欄用防風防雪装置
CN214737299U (zh) 一种拱式景观玻璃桥梁
CN206157500U (zh) 桥梁装置
JP2883812B2 (ja) 小規模吊橋
JP2932139B2 (ja) 吊橋の高欄構造
KR102232680B1 (ko) 체험시설이 일체형으로 마련되는 출렁다리 및 그 시공방법
CN215252405U (zh) 一种梁体加固装置
CN213015485U (zh) 一种桥梁施工用防落装置
CN112681106B (zh) 一种抑制钢拱桥风致振动的气动结构
JPH0693603A (ja) 逆アーチ状弧部材及び斜張構造を用いた梁構築装置及び該梁構築装置に用いる逆アーチ状弧部材
CN217517335U (zh) 一种连接两岸碧道的休闲观景桥梁
CN214301205U (zh) 一种高速公路箱梁箱室通道支架
JP3697055B2 (ja) 橋梁
RU92026U1 (ru) Пешеходный мост
CN210482980U (zh) 一种加强型铝合金爬架
JP2002227136A (ja) 道路用防風雪柵用風向変換板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021105

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees