JPH08208220A - 酸化マンガン八面体モレキュラーシーブの製造方法 - Google Patents

酸化マンガン八面体モレキュラーシーブの製造方法

Info

Publication number
JPH08208220A
JPH08208220A JP7288376A JP28837695A JPH08208220A JP H08208220 A JPH08208220 A JP H08208220A JP 7288376 A JP7288376 A JP 7288376A JP 28837695 A JP28837695 A JP 28837695A JP H08208220 A JPH08208220 A JP H08208220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese oxide
mno
molecular sieve
manganese
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7288376A
Other languages
English (en)
Inventor
Chi-Lin O'young
チ−リン・オヤング
Robert A Sawicki
ロバート・アラン・サーウィッキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texaco Development Corp
Original Assignee
Texaco Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texaco Development Corp filed Critical Texaco Development Corp
Publication of JPH08208220A publication Critical patent/JPH08208220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 酸化マンガン八面体モレキュラーシーブを製
造する方法を提供する。 【解決手段】 酸化マンガン八面体モレキュラーシー
ブを製造する方法において、マンガンカチオンおよび過
マンガン酸化物アニオンを含有し、4.5より大きくな
いpHを有する水性媒体を形成させ;該水性媒体を還流さ
せて、固体の結晶性酸化マンガン八面体モレキュラー生
成物を製造し;そして該固体結晶性生成物を回収するこ
とを特徴とする方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、酸化マンガン八面
体モレキュラーシーブ(OMS)を製造する方法に関す
る。より詳細には、本発明は、開放系、たとえば還流条
件のもとで酸化マンガン八面体モレキュラーシーブを製
造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一方向性トンネル構造を有する酸化マン
ガン八面体モレキュラーシーブ(OMS)は、MnO6
八面体の鎖が辺を共有して異なる大きさのトンネル構造
を形成している、モレキュラーシーブの族を構成する。
このような物質は、陸地起源の試料中に検出され、ま
た、大洋底から回収されたマンガン団塊中にも発見され
ている。マンガン団塊は、一酸化炭素、メタンおよびブ
タンの酸化(米国特許第3,214,236号明細
書)、アンモニアによる酸化窒素の還元(AtmosphericE
nvironment, Vol. 6, p.309(1972))ならびに水素の
存在下における常圧蒸留残油の脱金属(Ind. Eng. Che
m. Proc. Dev., Vol. 13, p.315(1974))に有用な触
媒として記載されている。
【0003】軟マンガン鉱(pyrolusite, β−MnO
2 )は、辺を共有して約2.3Å平方の(1×1)トン
ネル構造を形成するMnO6 八面体の一重鎖を特徴とす
る、天然に産出する酸化マンガンである。ラムスデル鉱
(ramsdellite,MnO2 )は、辺を共有して、断面が約
4.6Å×約2.3Åの四角形である(2×1)トンネ
ル構造を形成するMnO6 八面体の二重鎖を特徴とす
る、天然に産出する酸化マンガンである。ヌスタイト
(横須賀石、nsutite,γ−MnO2 )は、軟マンガン鉱
に似た、またラムスデル鉱に似たトンネル構造の連晶で
ある、天然に産出する酸化マンガンである。軟マンガン
鉱、ラムスデル鉱およびヌスタイトは、そのトンネル構
造にカチオンを有していない。
【0004】ホランド石は、トンネル構造をもつ天然に
産出する含水酸化マンガン(「骨組み水和物」とも記さ
れる)であって、MnがMn4+およびその他の酸化状態
として存在することができ、トンネルが大きさおよび形
状において異なることができ、種々の一価もしくは二価
のカチオンがトンネル中に存在することができるもので
ある。ホランド石構造は、辺を共有して(2×2)トン
ネル構造を形成するMnO6 八面体の二重鎖からなる。
これらのトンネルの平均的な大きさは約4.6Å平方で
ある。Ba、K、NaおよびPbのイオンがトンネル中
に存在し、二重鎖の酸素に配位されている。トンネルカ
チオンの種類が鉱物の種を決定する。具体的なホランド
石の種には、ホランド石(BaMn816)、クリプト
メレーン(KMn816)、マンジロー石(NaMn8
16)およびコロナド石(PbMn816)がある。
【0005】天然に産出するホランド石が有するような
(2×2)トンネル構造を有する酸化マンガン八面体モ
レキュラーシーブを合成する水熱法が、Synthesis of M
icroporous Materials, Vol. II, 333, M. L. Occelli,
H. E. Robson 編,van Nostrand Reinhold, NY, 1992
における「Hydrothermal Synthesis of Manganese Oxid
e with Tunnel Structures」に記載されている。当該技
術では、(2×2)トンネル構造を有するこのような合
成八面体モレキュラーシーブを、OMS−2という名称
で呼ぶ。OMS−2の(2×2)トンネル構造を、図1
に概略的に示す。
【0006】OMS−2を製造する水熱法は、マンガン
カチオンと過マンガン酸化物アニオンとの水溶液を、
2.3〜4.6Åのイオン直径を有する対カチオンの存
在下に、酸性条件、すなわちpH<3において、80〜1
40℃の範囲の温度で加圧することを含む。この対カチ
オンは、OMS−2生成物の形成のための鋳型物質とし
て働くことができ、そのトンネル構造中に保持されるこ
とができる。分析試験によると、この方法によって製造
されるOMS−2は、600℃まで熱的に安定である。
【0007】あるいはまた、OMS−2は、R. Giovani
liおよびB. Balmer のChimia, 35(1981)53に開示され
た方法によっても製造することができる。したがって、
マンガンカチオンと過マンガン酸カチオンとを、塩基性
条件、すなわちpH>12において反応させると、層状の
酸化マンガン前駆体が製造される。この前駆体をイオン
交換し、ついで高温、すなわち一般に600℃を越える
温度で焼成して、OMS−2生成物を形成する。分析試
験は、この方法によって製造されるOMS−2が800
℃まで熱的に安定であり、マンガンイオンの平均酸化状
態がより低いことを示している。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によると、酸化マ
ンガン八面体モレキュラーシーブが、 a)マンガンカチオンおよび過マンガン酸化物アニオン
を含有し、4.5より大きくないpHを有する水性媒体を
形成させ; b)該水性媒体を還流させて、固体の結晶性酸化マンガ
ン八面体モレキュラー生成物を製造し;そして c)該固体結晶性生成物を回収することを含む方法によ
って製造される。
【0009】密閉系反応器、すなわちオートクレーブの
使用と、自然発生的圧力の適用を包含する、OMS−2
を製造する水熱法と異なり、本発明の方法は、開放系、
すなわち還流凝縮器中で実施され、圧力の適用を包含し
ない。本発明によって還流法で製造されるOMS−2
は、600℃までの温度で熱的に安定である。
【0010】マンガンカチオンおよび過マンガン酸化物
アニオンを含有する水性反応媒体は、好ましくは、まず
マンガン塩を水性媒体、たとえば、当初のpHを4.5を
越えないように維持した蒸留脱イオン水に溶解させて、
第1の溶液を得る。第1の溶液中のマンガンカチオンの
濃度は、狭く臨界的なものではなく、0.05〜1M、
好ましくは0.1〜0.5M の範囲である。好ましく
は、第1の溶液のpHは0〜4.0の範囲であり、より好
ましくは1.0〜3.0である。溶液のpHを調節するの
に好適な酸は、たとえばHCl、H2 SO4 、HNO
3 、およびトルエンスルホン酸やトリフルオロ酢酸のよ
うな有機の強酸を包含する。
【0011】ついで、過マンガン酸塩を別の水性媒体、
たとえば蒸留脱イオン水に溶解させて、第2の溶液を得
る。第2の溶液中の過マンガン酸化物アニオンの濃度
は、同様に狭く臨界的なものではなく、0.05〜1M
、好ましくは0.1〜0.5Mの範囲である。
【0012】それから、第1の溶液と第2の溶液を組み
合わせて、マンガンカチオンおよび過マンガン酸化物ア
ニオンを含有する水性反応媒体を形成させる。他の実施
態様では、水性媒体に過マンガン酸塩を、マンガン塩と
ともに溶解させることができ、マンガンカチオンと過マ
ンガン酸化物アニオンを含有する水性反応媒体が得られ
る。反応媒体を形成させた後、該反応媒体のpHを、必要
があれば、前述のpH調節用の1種またはそれ以上のよう
な好適な酸の適当量を添加して、初期の水準に調節す
る。
【0013】一般に、水性媒体に可溶性であるかぎり、
無機または有機を問わず、いかなるマンガン塩をも本発
明に用いることができる。好適な塩には、たとえば、硫
酸塩、硝酸塩および過塩素酸塩ならびに酢酸塩(たとえ
ばMn(CH3 COO)2 )のような有機酸の塩があ
る。
【0014】同様に、過マンガン酸塩は、水性媒体に可
溶性であるかぎり、特に限定されない。一般に、過マン
ガン酸塩は、アルカリもしくはアルカリ土類金属の過マ
ンガン酸塩、たとえばナトリウム、カリウム、セシウ
ム、マグネシウム、カルシウムおよびバリウムの過マン
ガン酸塩であることができる。アンモニウムまたはテト
ラアルキルアンモニウムの過マンガン酸塩を用いること
もできる。前述の過マンガン酸塩の対イオン、すなわち
アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属カチオン、ア
ンモニウムカチオンおよびテトラアルキルアンモニウム
カチオンは、しばしば、水性反応媒体への過マンガン酸
化物アニオンの溶解性を高める。場合によっては、特に
カリウムやバリウムのような大きめの対イオンの場合に
は、該対イオンは、OMS生成物の結晶化のための鋳型
物質として働き、OMSのトンネル構造中にトンネルカ
チオンとして留まる。2.3Å未満のイオン直径を有す
る対イオンがヌスタイト構造を作るのに対して、2.3
〜4.6Åのイオン直径を有するものは、(2×2)ト
ンネル構造、すなわちOMS−2を作る。したがって、
本発明の実施に用いられる具体的な過マンガン酸塩は、
目的のOMS生成物の形成および安定化を容易にするそ
の能力に関して、選択することができる。小さめの対イ
オン、たとえばナトリウムカチオンおよび/またはマグ
ネシウムカチオンを用いる場合、該対イオンは、対イオ
ン以外の鋳型物質がOMSの形成に影響を与えることを
可能にするという望ましい効果を有することができる。
用いることができるアルカリおよびアルカリ土類金属カ
チオンのイオン直径を、表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】OMSの製造に用いることができる鋳型物
質には、アルキル基が、炭素原子1〜5個を含むことが
でき、同じものでも異なるものでもよく、構造において
直鎖状でも分岐状でもよいテトラアルキルアンモニウム
塩がある。メチル、エチルおよびプロピルが、それぞ
れ、本発明に利用できる代表的なアルキル基である。テ
トラメチルアンモニウム塩の対イオンは、反応を妨げる
ことなく、溶液に溶解してその中に留まるか、場合によ
っては、本発明の方法に用いられる過マンガン酸塩の対
イオンとで沈殿物を形成する、好適な無機または有機の
アニオンであることができる。そのようなアニオンの例
には、ハロゲン化物アニオン、水酸化物アニオン、重硫
酸化物イオン、硫酸化物アニオン、過塩素酸化物アニオ
ンおよび酢酸化物アイオンのようなアニオンがある。
【0017】同じく有機鋳型物質として有用なものは、
合成ポリマーを含むポリマー鎖、たとえば、Daniels ら
により「Cationic Polymers as Templates in Zeolite
Crystallization 」J. Am. Chem. Soc. 100, pp. 3097-
3100(1978)に、また、Davis らにより「Synthesis of
Gmelinite and ASM-12 Zeolites with a Polymer Temp
late」J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1988, pp. 920-9
21に、カチオン性ポリマー、第四級アンモニウムポリマ
ーおよびイオネンポリマーとして記されたものである。
【0018】マンガンカチオンの過マンガン酸化物アニ
オンに対するモル比、〔Mn+2/MnO4 -〕は、便宜
上、〔Mn2+〕/〔Mn7+〕として表わされるが、本発
明の方法を通して得られる生成物の性質を決定する重要
な要素またはパラメータである。該〔Mn2+〕/〔Mn
7+〕比は、通常0.05〜3、好ましくは0.1〜2で
あろう。0.1〜1.5の比を用いるとき、OMS−2
が形成される。2.5を越える比を用いるとき、ヌスタ
イト類に相当するOMSが形成される。
【0019】反応媒体を還流させる温度は、40〜25
5℃の広範囲に及ぶことができ、この温度範囲の下限で
は、ゆっくりとした反応を生む傾向がある。40〜70
℃の範囲の温度は、ヌスタイト構造を生成する傾向があ
り、それは一般に低い結晶性を有するが、酸化マンガン
八面体の基本単位の大きさである、nがたとえば1また
は2の整数であることができる1×nの寸法のトンネル
で特徴づけられる構造を含有する。適切なpHを与える
と、本発明の方法は、70℃から約155℃の範囲、好
ましくは80〜120℃、より好ましくは90〜110
℃の温度で、OMS−2構造の物質を生成するように実
施できる。軟マンガン鉱(1×1)構造の生成には、温
度は好ましくは155〜255℃の範囲である。
【0020】単純に加熱することを含む反応法から、還
流を必要とする本発明の方法が異なることは重要であ
る。加熱それ自身は、OMS構造を生成するのに十分で
はない。このような加熱は、単に無秩序な結晶成長を生
むであろう。
【0021】一般に、反応媒体を、開放系、たとえば凝
縮器中で、2〜48時間、好ましくは12時間から約3
6時間の範囲で還流する。還流操作の結果として、辺を
共有するMnO6 八面体の連鎖から形成される、三次
元、一方向のトンネル構造で特徴づけられる結晶性生成
物の形成をもたらすであろう。還流の段階に続いて、結
晶性生成物を、適切な技術によって、反応媒体から回収
できる。一般に、生成物を、たとえば真空中のろ過漏斗
でろ過し、純水で洗浄し、好ましくは加熱炉中で120
℃で12時間かけて乾燥する。
【0022】
【発明の効果】本発明の八面体モレキュラーシーブは、
ルイス酸サイトおよびブレンステッド酸サイトを含む酸
サイトを有している。用途には、触媒反応、たとえば異
性化および重合ならびに吸着がある。OMS−3の触媒
反応および吸着の用途の具体例には、アルコールの分
解、COの酸化、炭化水素の脱水素、NOの還元、オレ
フィン類の水素化、石油残油の脱金属、有機硫黄化合物
の分解、有機窒素化合物の分解、アスファルトの分解、
有害ガスの吸着および重金属イオンの吸着がある。
【0023】
【実施例】以下の非限定的な実施例により、本発明の具
体的な実施態様を説明する。
【0024】実施例1:還流法によるK- OMS−2の
製造 濃HNO3 3mlを含有する水30mlに、MnSO4 ・H
2 O(8.8g)を溶解させて、1.0のpHを有する水
性反応媒体を得た。この溶液に、水100ml中のKMn
4 (5.89mg)の溶液を加えて、マンガンカチオン
と過マンガン酸化物アニオンとを含有する水性反応媒体
を得た。該反応媒体を100℃で24時間還流して、そ
の結果、カリウムトンネルカチオンを含有するOMS−
2生成物を形成させた。該生成物をろ過し、洗浄して、
120℃で乾燥した。該試料は、K4.34%とMn5
6.4%を含有していた。X線粉末回折のデータは、O
MS−2構造を示していた。
【図面の簡単な説明】
【図1】OMS−2の三次元トンネル構造を表す略図で
ある。
フロントページの続き (72)発明者 ロバート・アラン・サーウィッキ アメリカ合衆国、ニューヨーク 12582、 ストームヴィル、ジュディス・ドライブ 37

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化マンガン八面体モレキュラーシーブ
    を製造する方法において、 a)マンガンカチオンおよび過マンガン酸化物アニオン
    を含有し、4.5より大きくないpHを有する水性媒体を
    形成させ; b)該水性媒体を還流させて、固体の結晶性酸化マンガ
    ン八面体モレキュラー生成物を製造し;そして c)該固体結晶性生成物を回収することを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 固体結晶性生成物が、2×2トンネル構
    造を有する酸化マンガン八面体モレキュラーシーブであ
    る請求項1記載の方法。
JP7288376A 1994-11-07 1995-11-07 酸化マンガン八面体モレキュラーシーブの製造方法 Pending JPH08208220A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/335154 1994-11-07
US08/335,154 US5545393A (en) 1994-11-07 1994-11-07 Method of preparing manganese oxide octahedral molecular sieve

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08208220A true JPH08208220A (ja) 1996-08-13

Family

ID=23310504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7288376A Pending JPH08208220A (ja) 1994-11-07 1995-11-07 酸化マンガン八面体モレキュラーシーブの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5545393A (ja)
EP (1) EP0710623A1 (ja)
JP (1) JPH08208220A (ja)
CA (1) CA2160511A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012098746A1 (ja) * 2011-01-18 2012-07-26 国立大学法人岡山大学 ハロゲン化触媒及びハロゲン化合物の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7384680B2 (en) 1997-07-21 2008-06-10 Nanogram Corporation Nanoparticle-based power coatings and corresponding structures
US6506493B1 (en) * 1998-11-09 2003-01-14 Nanogram Corporation Metal oxide particles
GB0011684D0 (en) * 2000-05-15 2000-07-05 Eveready Battery Inc Porous manganese dioxide and method of preparation thereof
US7153345B2 (en) * 2004-02-04 2006-12-26 Battelle Memorial Institute Sulfur oxide adsorbents and emissions control
CA2553891A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-25 Battelle Memorial Institute Sulfur oxide adsorbents and emissions control
US7438887B2 (en) * 2004-09-03 2008-10-21 The University Of Connecticut Manganese oxide nanowires, films, and membranes and methods of making
EP2165997A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-24 Rohm and Haas Company Improved process for the oxidative dehydrogenation of ethane
CN101428151B (zh) * 2008-12-17 2013-08-28 清远博大生化机械工程有限公司 离子交换性锰氧八面体分子筛及制备方法
WO2010150278A2 (en) 2009-06-15 2010-12-29 Ganapati Dadasaheb Yadav; Hydrogenolysis of polyhydroxy alcohols using metal incorporated manganese oxide octahedral molecular sieve as a catalyst
CN101966464B (zh) * 2010-09-07 2012-06-06 浙江大学 一种用于环己烯氧化的负载型纳米金催化剂及其制备方法
EP2969188A1 (en) 2013-03-14 2016-01-20 Johnson Matthey Public Limited Company Cerium-modified manganese octahedral molecular sieves as catalysts for selective catalytic reduction
US20160288107A1 (en) 2013-03-14 2016-10-06 Johnson Matthey Public Limited Company Aluminosilicate or silicoaluminophosphate molecular sieve/ manganese octahedral molecular sieve as catalysts for treating exhaust gas
US20160059215A1 (en) * 2014-07-31 2016-03-03 Fraunhofer Usa, Inc. Manganese oxides/graphene nanocomposites, films, membranes and methods of making the same
CN114700032B (zh) * 2022-03-17 2023-06-16 中南大学 一种隐钾锰矿晶须及其制备和应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE273047C (ja) * 1900-01-01
US1184854A (en) * 1912-11-21 1916-05-30 Nat Carbon Co Process for making battery-depolarizing material.
US1078788A (en) * 1913-06-02 1913-11-18 Morduch L Kaplan Galvanic cell.
US1221061A (en) * 1914-06-01 1917-04-03 Beacon Miniature Electric Co Inc Galvanic cell.
DE1157590B (de) * 1960-12-16 1963-11-21 Knapsack Ag Verfahren zur Herstellung von synthetischen Braunsteinen
US3214236A (en) * 1961-11-13 1965-10-26 Socony Mobil Oil Co Inc Method of catalytically oxidizing hydrocarbon and carbon monoxide to carbon dioxide
JP2853190B2 (ja) * 1989-08-08 1999-02-03 三菱瓦斯化学株式会社 ニトリル水和触媒の製造方法
US5340562A (en) * 1993-04-02 1994-08-23 Texaco Inc. Hydrothermal synthesis of octahedral molecular sieve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012098746A1 (ja) * 2011-01-18 2012-07-26 国立大学法人岡山大学 ハロゲン化触媒及びハロゲン化合物の製造方法
JP5863676B2 (ja) * 2011-01-18 2016-02-17 国立大学法人 岡山大学 ハロゲン化触媒及びハロゲン化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0710623A1 (en) 1996-05-08
US5545393A (en) 1996-08-13
CA2160511A1 (en) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5340562A (en) Hydrothermal synthesis of octahedral molecular sieve
JPH08208220A (ja) 酸化マンガン八面体モレキュラーシーブの製造方法
US8211395B2 (en) Obtaining multimetallic oxides derived from hydrotalcite type compounds
US5578282A (en) Octahedral molecular sieve possessing (4×4) tunnel structure and method of its production
Xu et al. Thermal evolution of cobalt hydroxides: a comparative study of their various structural phases
US5702674A (en) Framework metal-substituted manganese oxide octahedral molecular sieve and process for its preparation
Li et al. Versatile inorganic-organic hybrid WO x-ethylenediamine nanowires: Synthesis, mechanism and application in heavy metal ion adsorption and catalysis
KR101813665B1 (ko) 유해가스 제거용 구리-망간 복합체 촉매 산화물 및 이의 제조 방법
EP3856748B1 (en) Metal-organic framework phase and crystallite shape control
JP2020099907A (ja) ストロンチウムイオン吸着剤およびその製造方法
Kooli et al. Direct synthesis of polyoxovanadate-pillared layered double hydroxides
CA2629059C (en) Preparation of complex metal oxides
Xu et al. A new approach for design and synthesis of CoII and CoII, III hydroxide materials
Yamashita et al. Local structures of metals dispersed on coal. 4. Local structure of calcium species on coal after heat treatment and carbon dioxide gasification
Jothiramalingam et al. Synthesis and structural characterization of copper incorporated manganese oxide OMS-2 materials synthesized via potassium birnessite
Ching et al. Synthetic routes to microporous manganese oxides
CN112654594A (zh) 使用了β-二氧化锰的氧化物的制造方法
CN102464355B (zh) 一种超细锰氧化物的制备方法
JP2004091421A (ja) アスコルビン酸を取り込んだ層状複水酸化物およびそれを含む化粧料組成物
Radha et al. Manganese carbonate formation from amorphous and nanocrystalline precursors: Thermodynamics and geochemical relevance
JPH08208232A (ja) 八面体構造を有する酸化マンガン物質のゾル−ゲル法合成
Fan et al. Synthesis, characterization, and catalytic activity of cryptomelane nanomaterials produced with industrial manganese sulfate
Linares et al. A new antacid drug from activated carbon modified with calcium carbonate
JP4015212B2 (ja) イオン交換剤
KR100855720B1 (ko) 이온쌍 전구체를 이용한 양이온 치환 망간 산화물나노구조체의 제조방법