JPH08207299A - インク注入方法及びインク注入装置 - Google Patents

インク注入方法及びインク注入装置

Info

Publication number
JPH08207299A
JPH08207299A JP4254195A JP4254195A JPH08207299A JP H08207299 A JPH08207299 A JP H08207299A JP 4254195 A JP4254195 A JP 4254195A JP 4254195 A JP4254195 A JP 4254195A JP H08207299 A JPH08207299 A JP H08207299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink cartridge
cartridge
vacuum pump
injecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4254195A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Haigo
拜郷英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP4254195A priority Critical patent/JPH08207299A/ja
Publication of JPH08207299A publication Critical patent/JPH08207299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクカートリッジへのインク注入時間を短
縮することができるとともに、真空ポンプの小型化を小
型化を図ってコストを低減することができるインク注入
方法及びインク注入装置を提供する。 【構成】 第1電磁開閉弁4を開放して真空ポンプ1に
よりインクカートリッジ6内を所定の真空圧にした後
(S2、S3、S4:YES)、第1電磁開閉弁4を開
放した状態を保持しつつ第2電磁開閉弁5を開放する
(S5)ことにより、インクカートリッジ6の減圧を行
うと同時に、インクタンク7からインクカートリッジ6
内へのインク3の供給を行うように構成する。これによ
り、減圧動作とインク注入動作を2段階で行う前記従来
の注入装置の場合に比して、インクカートリッジ6への
インク注入時間を格段に短縮することが可能となり、ま
た、装置系の構成を簡単にして真空ポンプ1小型化を図
って装置のコストを低減することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェットプリン
タの印字ヘッドにインクを供給するインクカートリッジ
にインクを注入するインク注入方法およびインク注入装
置に関し、特に、真空ポンプを介してインクカートリッ
ジの減圧を行いながらインクタンクからのインクの注入
を同時に行うことにより、真空ポンプの小型化を図って
低コストをもって短時間でインクカートリッジにインク
を注入することが可能なインク注入方法およびインク注
入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、インクジェットにおけるイン
クジェットヘッドに対してインクの供給を行うインクカ
ートリッジにインクを注入するについて、各種のインク
注入方法及び装置が提案されている。例えば、特開平5
−338196号公報には、インクタンクと記録ヘッド
とを一体に結合させた後に記録ヘッドの吐出口を閉塞
し、三方切換弁を切り換えることによりインクタンクと
真空ポンプとを接続してカートリッジ内を真空状態とし
た後、更に再度三方切換弁を切り換えてインクタンクと
注入インクを収納したタンクとを接続して真空ポンプに
より真空吸引することによりカートリッジ内にインクを
注入するインク注入方法、及び、その装置が記載されて
いる。かかるインク注入方法、装置によれば、インクの
注入時間を短縮して、インクタンクと記録ヘッドとを結
合する際にも結合部等において空気残留が発生すること
を防止できるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平5−338196号公報に記載されたインク注入方
法、装置では、三方切換弁を切り換えた後、真空ポンプ
を介してカートリッジ内を真空状態にする前段階、及
び、再度三方切換弁を切り換えてカートリッジ内にタン
クからインクを注入する後段階が必要となる。このよう
に、カートリッジ内にインクを注入するに際して、2つ
の段階が必要となることから、インクの注入に時間がか
かってしまい、インク注入の時間短縮を行うについてま
だまだ不十分であるという問題がある。
【0004】また、前記従来のインク注入装置は複雑な
配管構成を有しており、これに起因して装置全体の真空
度を上昇させるのは容易でなく、また、カートリッジ内
を真空状態にする際には高い真空度(10Torr)に
真空吸引する必要がある。従って、真空ポンプとして大
型のポンプを設けなければならず、装置設備も大型化し
てしてコストが高騰してしまうという問題がある。
【0005】本発明は前記従来の問題点を解消するため
になされたものであり、真空ポンプによりインクカート
リッジの減圧を行うと同時に前記インクタンクからイン
クをインクカートリッジに注入することにより、インク
カートリッジへのインク注入時間を短縮することができ
るとともに、真空ポンプの小型化を小型化を図ってコス
トを低減することができるインク注入方法及びインク注
入装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明に係るインク注入方法は、インクジェットプリ
ンタの印字ヘッドに対してインクを供給するインクカー
トリッジにインクを注入するに際して、真空ポンプを介
してインクタンクからインクカートリッジにインクを注
入するインク注入方法において、前記真空ポンプにより
インクカートリッジの減圧を行なうと同時に前記インク
タンクからインクをインクカートリッジに注入すること
に特徴を有する。
【0007】また、本発明に係るインク注入装置は、一
端にエア抜き孔、他端近傍にインク供給孔が形成された
インクカートリッジと、エア抜き孔に第1接続パイプを
介して接続された真空ポンプと、インク供給孔に第2接
続パイプを介して接続されたインクタンクとを有し、前
記真空ポンプによりインクタンク内のインクをインクカ
ートリッジに注入するインク注入装置において、前記第
1接続パイプに配設された第1弁部材と、前記第2接続
パイプに配設された第2弁部材と、前記第1弁部材及び
前記第2弁部材の開閉を制御する制御手段とを備え、前
記制御手段は前記第1弁部材及び前記第2弁部材を同時
に開放しながら前記真空ポンプの駆動を行なう構成を有
する。
【0008】
【作用】上記の構成を有する本発明のインク注入方法に
おいては、インクジェットプリンタの印字ヘッドに対し
てインクを供給するインクカートリッジにインクを注入
するに際して、真空ポンプによりインクカートリッジの
減圧を行なうと同時にインクタンクからインクをインク
カートリッジに注入する。このように、インクカートリ
ッジの減圧とインクの注入とを同時に行うことにより、
短時間でインクタンクからインクカートリッジ内にイン
クが注入可能となり、また、小型の真空ポンプを使用し
ても十分インクの注入を行うことが可能となる。
【0009】また、本発明のインク注入装置において
は、制御手段が、先ず、第1接続パイプに配設された第
1弁部材を開放するとともに、真空ポンプの駆動を行っ
てインクカートリッジの減圧を行う。これにより、イン
クカートリッジ内の空気は、そのエア抜き孔から第1接
続パイプを経て外部に排出され、インクカートリッジは
減圧されることとなる。更に、制御手段は、インクカー
トリッジの減圧状態を保持したまま、第2接続パイプに
配設された第2弁部材を開放する。かかる第2弁部材の
開放に基づいて、インクカートリッジの減圧状態を保持
しつつ、インクタンクから第2接続パイプ、第2弁部材
を介してインクがインクカートリッジ内に注入可能とな
る。このとき、インクを注入する際には、制御手段によ
り第1弁部材及び第2弁部材の双方が開放されているこ
とから、インクは短時間でインクタンクからインクカー
トリッジ内に注入され得るものである。また、本発明の
インク注入装置は、インクカートリッジのエア抜き孔に
第1接続パイプを介して真空ポンプを接続し、インクカ
ートリッジのインク供給孔に第2接続パイプを介してイ
ンクタンクを接続した簡単な構成を有することから、真
空ポンプを介してインクの注入に必要とされるインク注
入装置内の真空度はそれ程高くなくてもよく、これによ
り真空ポンプの小型化を図って装置全体のコストを低減
することが可能となるものである。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係るインク注入方法及びイン
ク注入装置について、本発明を具体化した実施例に基づ
いて図面を参照しつつ詳細に説明する。先ず、本実施例
に係るインク注入装置の全体構成について図1に基づき
説明する。ここに、図1はインク注入装置の全体構成を
模式的に示す説明図である。
【0011】図1において、インク注入装置Aは、基本
的に、真空ポンプ1、トラップタンク2、インクカート
リッジ6、インクタンク7を備えており、また、真空ポ
ンプ1とトラップタンク2とは接続パイプ13を介し
て、トラップタンク2とインクカートリッジ6とは接続
パイプ14を介して、インクカートリッジ6とインクタ
ンク7とは接続パイプ15を介して、それぞれ接続され
ている。
【0012】ここに、真空ポンプ1は、インク注入装置
Aの装置系全体を所定の真空度に吸引するポンプであ
り、装置系の真空度は接続パイプ13に配設されたレギ
ュレータ12により検出される。因みに、本実施例のイ
ンク注入装置Aでは、装置系全体の真空度が260To
rr〜60Torr程度に吸引されれば十分であり、従
って、真空ポンプ1としては小型のポンプを使用するこ
とが可能となる。
【0013】また、トラップタンク2は、後述するよう
に、インクカートリッジ6内にインク3を注入する際
に、真空ポンプ1を介して吸引されたインクが真空ポン
プ1内に入り込まないように、インク3をトラップする
ためのタンクであり、インクカートリッジ6から接続パ
イプ14を介して過剰に吸引されたインク3は、トラッ
プタンク2内に貯留される。かかるトラップタンク2を
配設することにより、真空ポンプ1の寿命を長くするこ
とが可能となる。
【0014】更に、接続パイプ14は、トラップタンク
2とインクカートリッジ6とを相互に接続するものであ
り、その一端はトラップタンク2の下部に、他端はイン
クカートリッジ6のエア抜き孔9に接続されている。ま
た、接続パイプ14においてエア抜き孔9の近傍位置に
は、第1電磁開閉弁4が配設されている。かかる第1電
磁開閉弁4は、後述する制御部16を介して、その開閉
が制御される。尚、前記接続パイプ13と接続パイプ1
4は、本発明における第1接続パイプを構成する。
【0015】インクカートリッジ6において、その一端
(図1中上端)にはエア抜き孔9が形成され、また、他
端(図1中下端)にはインク供給孔8が形成されてい
る。ここで、かかるインクカートリッジ6の構造につい
て図2及び図3に基づき説明する。図2はインクカート
リッジ6の斜視図、図3はインクカートリッジ6の側断
面図である。
【0016】図2、図3において、インクカートリッジ
6は直方体形状を有しており、その底壁部6Aには円形
のインク供給孔8が形成され、また、底壁部6Aと対向
する側は開放されて開口6Bとされている。かかる開口
6Bにはインクカートリッジ蓋11が嵌合されており、
このインクカートリッジ蓋11にはインク供給孔8より
も小さなエア抜き孔9が設けられている。ここに、イン
ク供給孔8は、効率良くインクカートリッジ6内にイン
ク3を供給可能とすべく比較的大きな孔径とされてお
り、一方、エア抜き孔9は、インクカートリッジ6内の
空気を排出できれば十分であることから小さな孔径とさ
れている。
【0017】かかるインクカートリッジ6の内部には、
図3に示すように、発砲性のインク保持体10が若干圧
縮した状態で収納されている。かかるインク保持体10
は、インクタンク7、接続パイプ15からインク供給孔
8を介して供給されるインク3をその内部に含浸して保
持するためのものである。インク保持体10としては、
例えば、スポンジ等のような発砲体が使用される。ま
た、インクカートリッジ蓋11においてインク保持体1
0と対向する側(図3中左側)には、複数の押圧壁部1
1Aが形成されており、これらの各押圧壁部11Aは、
インクカートリッジ蓋11の内面が直接インク保持体1
0に接触することを防止して、インクカートリッジ蓋1
1の内面とインク保持体10間に間隙Bを形成するもの
である。かかる構成により、インク保持体10に含浸保
持されたインク3が、真空ポンプ1の駆動時にエア抜き
孔9から接続パイプ14に吸引されることを極力防止す
ることができる。
【0018】接続パイプ15は、インクカートリッジ6
とインクタンク7とを相互に接続するパイプであり、そ
の一端はインク供給孔8に、他端はインクタンク7の下
部に接続されている。また、接続パイプ15においてイ
ンク供給孔8の近傍位置には、第2電磁開閉弁5が配設
されている。かかる第2電磁開閉弁5は、後述する制御
部16を介して、その開閉が制御される。また、インク
タンク7内には、インクカートリッジ6内のインク保持
体10に含浸保持させるインク3が貯留されておいる。
尚、接続パイプ15は、本発明における第2接続パイプ
を構成する。
【0019】次に前記のように構成されたインク注入装
置Aにおいて行われるインク注入制御を行う制御装置に
ついて図4に基づき説明する。図4はインク注入装置A
の制御系を示す制御ブロック図である。
【0020】図4において、制御装置は基本的に制御部
16から構成されており、制御部16は、後述する制御
プログラムに従って、真空ポンプ1、第1電磁開閉弁
4、第2電磁開閉弁5等の制御を行う。かかる制御部1
6は、CPU、ROM、RAMから構成されており、R
OMには後述の制御プログラムの他インク注入装置Aの
制御に必要な各種のプログラムが記憶され、また、RA
MはCPUにより演算された演算結果を一時的に記憶す
る作用を行う。
【0021】制御部16はカートリッジ検出器17でイ
ンクカートリッジ6を検出し、インクカートリッジ6が
インク注入装置Aに配置されたことを確認した後、各第
1電磁開閉弁4、第2電磁開閉弁5を閉じた状態で、真
空ポンプ1を駆動する。そして、制御部16は、レギュ
レータ12により検出された真空度が所定の真空度にな
ったことを確認した場合、第1電磁弁制御回路18を介
して第1電磁開閉弁4を開放し、インクカートリッジ6
内の空気をエア抜き孔9を介して外部に排出してインク
カートリッジ6内の減圧を行う。また、制御部16は、
第2電磁開閉弁制御回路19を介して第2電磁開閉弁5
を開放し、この第2電磁開閉弁5の開放時点からタイマ
ー20による計時を開始する。更に、制御部16は、タ
イマー20により所定時間が計時された時には、第1電
磁開閉弁制御回路18、第2電磁開閉弁制御回路19を
介して、各第1電磁開閉弁4及び第2電磁開閉弁5を閉
じた後、真空ポンプ1の駆動を停止する。この後、イン
ク3が充填されたインクカートリッジ6がインク注入装
置Aから取り外されたことをカートリッジ検出器17に
より検出した時点でインク注入制御を終了する。
【0022】続いて、前記制御部16により行われるイ
ンク注入制御動作について図5に基づき説明する。図5
はインク注入制御プログラムのフローチャートである。
尚、インク注入制御が開始される時点では、第1電磁開
閉弁4及び第2電磁開閉弁5は、共に閉じられているも
のとする。
【0023】図5において、先ず、ステップ(以下、S
と略記する)1において、カートリッジ検出器17を介
してインクカートリッジ6がインク注入装置Aに取り付
けられたかどうか判断される。カートリッジ検出器17
を介してインクカートリッジ6の取付が検出された場合
には、S2で真空ポンプ1の駆動が開始される。続い
て、S3において、第1電磁開閉弁4が開放される。こ
れにより、インクカートリッジ6内の空気が接続パイプ
14等を介して外部に排出され始める。そして、レギュ
レータ12により装置系の真空度が所定の真空圧になっ
たかどうか検出される。ここに、所定の真空圧(真空
度)は260Torr〜60Torrに設定されてい
る。装置系の真空度が所定の真空圧になるまでは、その
状態で待機される(S4:NO)。このように真空ポン
プ1を介してインクカートリッジ6内の減圧を行ってい
る際に、インクカートリッジ6内の残留インク、あるい
は接続パイプ14内に前回の動作時に残留しているイン
ク等は、トラップタンク2へ導かれ、インク3として回
収される。従って、空気のみが接続パイプ13を経て真
空ポンプ1を介して外気へ導かれることとなり、インク
が真空ポンプ1内に入り込むことが確実に防止される。
【0024】レギュレータ12を介して装置系の真空度
が所定の真空圧になったことを検出した場合(S4:Y
ES)には、インクカートリッジ6の空気がエア抜き孔
9から接続パイプ14等により排出されてインク注入可
能な減圧状態になったこととなり、S5において第2電
磁開閉弁5が開放される。この時点において、第1電磁
開閉弁4及び第2電磁開閉弁5は、共に開放されてお
り、従って、第2電磁開閉弁5を開放した時点で、イン
クタンク7内のインクは接続パイプ15を介してインク
カートリッジ6と接続され、インクタンク7内のインク
3が減圧されたインクカートリッジ6へと流入する。ま
た、第2電磁開閉弁5の開放に対応して、タイマー20
による計時が開始され(S6)、タイマー20により第
2電磁開閉弁5の開放時間が計時される。
【0025】S7においては、タイマー20により所定
時間が計時されたかどうか判断され、所定時間が計時さ
れていない場合(S7:NO)には所定時間を計時する
まで計時動作が続行される一方、所定時間が計時された
場合(S7:YES)には第1電磁開閉弁4及び第2電
磁開閉弁5が共に閉じられる(S8、S9)。これによ
り必要以上のインク3がインクタンク7から流出し、ト
ラップタンク2に流入することが防止される。
【0026】この後、真空ポンプ1の駆動が停止される
(S10)とともに、カートリッジ検出器17を介して
インクカートリッジ6が注入装置Aから取り外されたこ
とを検出した(S11)時点で、インクカートリッジ6
に対するインクの注入制御が終了する。
【0027】以上詳細に説明した通り、本実施例のイン
ク注入装置Aでは、第1電磁開閉弁4を開放して真空ポ
ンプ1によりインクカートリッジ6内を所定の真空圧に
した後、第1電磁開閉弁4を開放した状態を保持しつつ
第2電磁開閉弁5を開放することにより、インクカート
リッジ6の減圧を行うと同時に、インクタンク7からイ
ンクカートリッジ6内へのインク3の供給を行うように
構成したので、減圧動作とインク注入動作を2段階で行
う前記従来の注入装置の場合に比して、インクカートリ
ッジ6へのインク注入時間を格段に短縮することができ
る。
【0028】また、本実施例のインク注入装置Aでは、
全体の構成を簡単化できることから、真空ポンプ1によ
る真空度は260〜60Torr程度でよく、これによ
り真空ポンプ1の小型化を図って装置全体のコストを低
減することができる。
【0029】尚、本発明は前記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改
良、変形が可能であることは勿論である。例えば、前記
実施例においては、タイマー20により第2電磁開閉弁
5の開放時間を計時するようにしているが、かかるタイ
マー20を介してインクカートリッジ6が所定真空圧に
なるまでの時間を計測し、その計測時間に基づいてイン
クカートリッジ6の亀裂等の存在を検出するように構成
することも可能である。
【0030】また、前記実施例においては、エア抜き孔
9がインクカートリッジ6の他端側に嵌合されたインク
カートリッジ蓋11に設けられているが、かかるエア抜
き孔9の形成位置は、インクカートリッジ蓋11以外の
位置であってもよく、例えば、インクカートリッジ6の
他端側においてインク保持体10の長手方向の長さの1
割以内でインクカートリッジ6の側壁に形成されてもよ
い。
【0031】
【発明の効果】以上説明した通り本発明は、真空ポンプ
によりインクカートリッジの減圧を行うと同時に前記イ
ンクタンクからインクをインクカートリッジに注入する
ことにより、インクカートリッジへのインク注入時間を
短縮することができるとともに、真空ポンプの小型化を
小型化を図ってコストを低減することができるインク注
入方法及びインク注入装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】インク注入装置の全体構成を模式的に示す説明
図である。
【図2】インクカートリッジの斜視図である。
【図3】インクカートリッジの側断面図である。
【図4】インク注入装置の制御系を示す制御ブロック図
である。
【図5】インク注入制御プログラムのフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 真空ポンプ 2 トラップタンク 3 インク 4 第1電磁開閉弁 5 第2電磁開閉弁 6 インクカートリッジ 7 インクタンク 8 インク供給孔 9 エア抜き孔 10 インク保持体 11 インクカートリッジ蓋 13、14、15 接続パイプ 16 制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェットプリンタの印字ヘッドに
    対してインクを供給するインクカートリッジにインクを
    注入するに際して、真空ポンプを介してインクタンクか
    らインクカートリッジにインクを注入するインク注入方
    法において、 前記真空ポンプによりインクカートリッジの減圧を行な
    うと同時に前記インクタンクからインクをインクカート
    リッジに注入するインク注入方法。
  2. 【請求項2】 一端にエア抜き孔、他端近傍にインク供
    給孔が形成されたインクカートリッジと、エア抜き孔に
    第1接続パイプを介して接続された真空ポンプと、イン
    ク供給孔に第2接続パイプを介して接続されたインクタ
    ンクとを有し、前記真空ポンプによりインクタンク内の
    インクをインクカートリッジに注入するインク注入装置
    において、 前記第1接続パイプに配設された第1弁部材と、 前記第2接続パイプに配設された第2弁部材と、 前記第1弁部材及び前記第2弁部材の開閉を制御する制
    御手段とを備え、 前記制御手段は前記第1弁部材及び前記第2弁部材を同
    時に開放しながら前記真空ポンプの駆動を行なうことを
    特徴とするインク注入装置。
JP4254195A 1995-02-06 1995-02-06 インク注入方法及びインク注入装置 Pending JPH08207299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4254195A JPH08207299A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 インク注入方法及びインク注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4254195A JPH08207299A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 インク注入方法及びインク注入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08207299A true JPH08207299A (ja) 1996-08-13

Family

ID=12638934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4254195A Pending JPH08207299A (ja) 1995-02-06 1995-02-06 インク注入方法及びインク注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08207299A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015051595A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置
DE102014014460A1 (de) 2013-10-17 2015-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Tinteneinfüllvorrichtung und tinteneinfüllverfahren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015051595A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置
DE102014014460A1 (de) 2013-10-17 2015-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Tinteneinfüllvorrichtung und tinteneinfüllverfahren
US9139012B2 (en) 2013-10-17 2015-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink filling apparatus and ink filling method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100411028B1 (ko) 잉크 카트리지의 잉크 충전 방법 및 그 장치
US6386691B1 (en) Ink cartridge of a printer facilitating second refilling
JP3967665B2 (ja) 電解液注液装置及び電池の製造方法
JP4222868B2 (ja) 密閉型電池の電解液注液方法および電解液注液装置
JPH0799050A (ja) 電池製造における電解液注入装置
JPH08207299A (ja) インク注入方法及びインク注入装置
JP3521296B2 (ja) インク注入方法及びインク注入装置
JP5368783B2 (ja) 塗布方法および塗布装置
JPS58173670A (ja) インクジエツト記録装置
JP2000177142A (ja) インクカートリッジへのインクの充填方法およびインクカートリッジ
JPH0725025A (ja) インクジェットカートリッジ保存再生箱
JPH0364312B2 (ja)
JP4626156B2 (ja) 液体注入装置および注入方法、カートリッジおよび液滴吐出装置
JP2718205B2 (ja) コードレススチームアイロン
JP2002166565A (ja) インキカートリッジへのインキ充填方法
JP4292444B2 (ja) 乾電池の製造工程における電解液充填方法
JPH09199109A (ja) 電池製造における電解液注入装置および電解液注入方法
JP2000238279A (ja) インクカートリッジ
KR100366759B1 (ko) 잉크카트리지에의 잉크주입장치
JP2005319607A (ja) カートリッジの液体注入装置および注入方法
JP2002331682A (ja) インクタンクおよびインクタンクへのインク注入方法
JP2737166B2 (ja) インクジェットプリンタのキャッピング装置
JP2000255081A (ja) 液体収納容器、液体注入充填装置及び液体注入充填方法
JP4238589B2 (ja) インクカートリッジのインク充填方法およびインク充填装置
JP2006175855A5 (ja)