JPH08204675A - 光交換システム - Google Patents

光交換システム

Info

Publication number
JPH08204675A
JPH08204675A JP7009709A JP970995A JPH08204675A JP H08204675 A JPH08204675 A JP H08204675A JP 7009709 A JP7009709 A JP 7009709A JP 970995 A JP970995 A JP 970995A JP H08204675 A JPH08204675 A JP H08204675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
optical
delay
terminal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7009709A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Tanaka
治 田中
Tetsuya Wada
哲也 和田
Hiroaki Asano
弘明 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7009709A priority Critical patent/JPH08204675A/ja
Publication of JPH08204675A publication Critical patent/JPH08204675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 データ衝突を回避する光交換システムの提供
を目的とする。 【構成】 端末1101〜1103は、送信器111
1、1121及び1131と受信器1112、1122
及び1132を備えている。光交換装置13は、伝送路
スイッチ1311〜1313、非遅延伝送路1321〜
1323、遅延伝送路1331〜1333、光結合器1
341〜1343、光スイッチ136と制御装置137
とを備えている。端末1101〜1103から出力され
たデータの伝送は、各端末の優先度に基づき制御装置1
37により制御され、データ交換される。データ衝突が
発生した場合、優先度の低いデータ信号は、非遅延伝送
路1331〜1333にて遅延されることにより衝突回
避される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の端末が光交換装
置を介して通信を行うシステムにおいて、波長を分割し
て多重し、データを伝送する光交換システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術としては、例えば1990年
8月のIEEE Journal on select
ed Areas in Communication
vol.8 pp1048−1057 「A Med
ia−access Protocol for Pa
cket−Switched WavelengthD
ivision Multi−Access Metr
opolitan Area Network」に記載
されている。
【0003】従来の光交換システムについて説明する。
図10は、従来の光交換システムの構成図である。端末
10101〜10103は、データ送信部10111〜
10113と、制御信号送信部10131〜10133
と、データ受信部10121〜10123と、制御信号
受信部10141〜10143とを備えている。データ
送信部10111〜10113は、端末固有の波長の光
信号を送信するものである。制御信号送信部10131
〜10133は、システム固定の波長の光信号を送信す
るものである。データ受信部10121〜10123
は、制御信号に基づき、受信する光信号の波長に同調す
るものである。制御信号受信部10141〜10143
は、システム固定の波長の光信号を受信するものであ
る。ただし、左右の端末10101〜10103は、そ
れぞれ同じものである。また、送信の場合、端末101
01〜10103のデータ送信部10111〜1011
3と、制御信号送信部10131〜10133から出力
される光信号は波長多重されて出力される。また、受信
の場合、受信した光信号は分割されて、データは端末1
0101〜10103のデータ受信部10121〜10
123に、制御信号は制御信号受信部10141〜10
143に入力される。
【0004】入力光伝送路121〜123は、端末10
101〜10103から出力される光信号を伝送するも
のである。出力光伝送路141〜143は、光交換装置
103から出力される光信号を伝送するものである。
【0005】光交換装置103は、入力光伝送路121
〜123の光信号を入力し、それを分割して波長多重
し、波長多重された光信号を出力光伝送路141〜14
3に出力するものである。
【0006】また、図11に本従来例の光伝送路上のデ
ータの構成図を示す。20001〜20003は、宛先
の送信端末アドレス20011〜20013と、優先度
情報20021〜20023を含む各端末の制御フィー
ルドであり、201は送信データフィールドである。
【0007】次に、本従来例の動作について説明する。
【0008】送信に先立ち各端末10101〜1010
3は、制御信号送信部10131〜10133から制御
信号を送信し、それを制御信号受信部10141〜10
143で受信するまでの時間を測定することにより、光
交換装置103との間の距離を認識し、それを自分自信
の優先度とする。。
【0009】最初に、端末10101から端末1010
2に送信を行う場合について説明する。この時、端末1
0102は端末10103へ、端末10103は端末1
0101に送信要求を行うものとする。ただし、各端末
のアドレスに関しては、端末10101のアドレスは1
01、端末10102のアドレスは102、端末101
03のアドレスは103とする。また、優先度に関して
は、端末10101の優先度を1とし、端末10102
の優先度を2とし、端末10103の優先度を3とし、
優先度の数が少ない端末の方が優先度は高いものとす
る。
【0010】端末10101は、制御信号送信部101
31にて、図11に示す端末10101に割り当てられ
ている制御フィールド20001のデータ送信を要求す
る宛先の送信端末アドレス20011に102を、優先
度情報20021に1を記録して制御信号を生成し、そ
の制御信号とデータ信号からなる光信号を光交換装置1
03に出力する。端末10102と端末10103も同
様にして、制御信号とデータ信号からなる光信号を光交
換装置103に出力する。
【0011】それら光信号を入力した光交換装置103
は、図11に示すそれら光信号の制御フィールドのみ分
割し多重し、データ信号の送信先に基づき、それぞれの
送信先の端末に、分割多重された前記制御信号と前記デ
ータ信号からなる光信号を、データ信号出力光伝送路1
41〜143に出力する。この場合、端末10101か
ら送信されたデータ信号と分割多重された前記制御信号
とからなる光信号が、端末10102に送信される。即
ち、前記制御信号は、各端末の制御信号受信部1014
1〜10143で受信され、全端末に全体の送信状態が
通知される。以上を送信要求手順とする。
【0012】端末10102は、受信した制御信号の宛
先の送信端末アドレス20011〜20013から自分
宛のデータ送信要求情報の有無を確認する。この時、自
分宛のデータ送信要求が1つ存在し、他の端末とのデー
タ送信衝突がないことから、データ受信部10122は
端末10101の波長に同調させて前記データ信号を受
信する。
【0013】同様に、送信元の端末10101も前記制
御信号を受信しており、受信した制御信号から、送信先
の端末10102に無事データが送信されることが確認
できると共に、端末10103から送信されたデータを
受信することができる。
【0014】次に、端末10101と端末10103か
ら端末10102に送信を行う場合について説明する。
この時、端末10102は端末10103に送信要求を
行うものとする。
【0015】端末10101〜10103は、前記送信
要求手順と同様の手順で送信要求を行う。
【0016】端末10102は、受信した制御信号の宛
先の送信端末アドレス20011〜20013から自分
宛のデータ送信要求情報の有無を確認する。その結果、
自分宛のデータ送信要求が2つ存在するため、データ送
信衝突が発生していることが分かり、優先度情報に基づ
き、優先度の高い端末10101にのみ同調させてデー
タ信号を受信する。
【0017】同様に、端末10101も、分割多重され
た制御信号を受信しており、端末10102宛のデータ
送信において、データ送信衝突が発生したが、優先度が
送信衝突の相手端末10103より高いことから、無事
に送信されたことが確認される。反対に、端末1010
3は、受信した分割多重された制御信号により、端末1
0102宛に送信したデータは、優先度の高い端末10
101と送信衝突したことにより、送信拒絶されたこと
が確認され、再度、通信要求を行う。
【0018】以上の動作により、光交換装置を介してデ
ータが伝送される。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の光交換システムでは、同じ送信要求があった場合
は、データ衝突が発生し、衝突したデータの中で優先度
が高い1つの送信要求しか処理されず、効率の良いデー
タ伝送が行えないという問題点を有していた。また、送
信した方の端末は、分割多重された制御信号を受信する
まで、送信が成功したかどうかの確認をすることができ
ず、また、同じ送信端末宛に連続したデータを送信した
場合、受信端末は、送信順序とは違う順序で受信してし
まうという問題点を有していた。
【0020】本発明は、このような従来の問題点を解決
するため、端末側で再送することなく、光交換装置の制
御により衝突を検出し、送信順序を決定することによ
り、データを遅延させ、衝突を回避しつつ、送信順序を
保持しデータを確実に伝送することができる光交換シス
テムを提供することを目的とするものである。
【0021】
【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、制
御信号からなる光信号、データ信号からなる光信号また
は前記制御信号及び前記データ信号からなる光信号を出
力する送信手段と、前記光信号を受信する受信手段とを
備えた複数の端末が、入力光伝送路と出力光伝送路によ
り光交換装置に接続され、前記光交換装置は、前記端末
から出力された前記光信号を、前記入力光伝送路を介し
て入力し、光信号を遅延させずに伝送する非遅延伝送路
に前記制御信号からなる光信号を伝送し、また、前記非
遅延伝送路または遅延させて伝送する遅延伝送路のいず
れかの伝送路に切り換えて、前記データ信号からなる光
信号または前記制御信号及びデータ信号からなる光信号
を伝送する複数の伝送路スイッチ手段と、前記非遅延伝
送路または前記遅延伝送路のいずれかの伝送路から伝送
される前記光信号を入力する複数の光結合手段と、前記
光結合手段に接続され、入力された光信号の制御信号の
み分割・多重して前記出力光伝送路に出力する光スイッ
チ手段と、前記光スイッチ手段に接続され、制御信号の
み分割・多重された前記光信号に含まれる制御信号に基
づき、前記端末から入力された光信号の送信衝突を検出
し、伝送を遅延させることにより前記送信衝突を回避さ
せる遅延情報を生成し、前記遅延情報を前記伝送路スイ
ッチ、前記遅延伝送路、前記光結合手段の全部または一
部に出力する制御手段とを備えたことを特徴とする光交
換システムである。
【0022】請求項2の本発明は、記複数の伝送路スイ
ッチ手段は、それぞれ、1つの前記非遅延伝送路または
1つの前記遅延伝送路のいずれか1つの伝送路に切り換
え、前記制御手段は、前記遅延情報を前記伝送路スイッ
チ手段に出力することを特徴とする請求項1記載の光交
換システムである。
【0023】請求項3の本発明は、前記複数の伝送路ス
イッチ手段は、それぞれ、1つの前記非遅延伝送路また
は遅延回数を変化させることができるように接続された
複数の前記遅延伝送路のいずれか1つの伝送路に切り換
え、前記制御手段は、保持している送信の順序を示す送
信順序情報と前記送信衝突の検出に基づき、前記送信衝
突を回避させながら前記送信順序情報を更新し、前記送
信順序情報に基づき、前記遅延情報を生成し、前記遅延
情報を前記伝送路スイッチ手段に出力することを特徴と
する請求項1記載の光交換システムである。
【0024】請求項4の本発明は、前記複数の伝送路ス
イッチ手段は、それぞれ、1つの前記非遅延伝送路また
は1つの遅延伝送路若しくは他の伝送路スイッチ手段に
より接続される複数の遅延伝送路のいずれか1つの伝送
路に切り換え、前記複数の光結合手段は、それぞれ、1
つの前記非遅延伝送路または1つの前記遅延伝送路若し
くは他の伝送路スイッチ手段により接続される複数の前
記遅延伝送路のいずれか1つの伝送路に切り換え、前記
制御手段は、保持している前記遅延伝送路の使用状態を
示す遅延伝送路情報と前記送信衝突の検出に基づき、前
記送信衝突を回避させながら前記遅延伝送路情報を更新
し、前記遅延伝送路情報に基づき、前記遅延情報を生成
し、前記遅延情報を前記伝送路スイッチ手段と前記光結
合手段に出力することを特徴とする請求項1記載の光交
換システムである。
【0025】請求項5の本発明は、前記複数の伝送路ス
イッチ手段は、それぞれ、1つの前記非遅延伝送路また
は1つの遅延伝送路若しくは他の伝送路スイッチ手段に
より接続される複数の遅延伝送路のいずれか1つの伝送
路に切り換え、前記遅延伝送路は、他の遅延伝送路また
は前記光信号を入力した前記入力光伝送路に接続された
前記伝送路スイッチ手段に対応する前記光結合手段のい
ずれかに切り換えを行い、前記複数の光結合手段は、そ
れぞれ、1つの前記非遅延伝送路または1つの遅延伝送
路若しくは他の光結合部により接続される複数の遅延伝
送路のいずれか1つの伝送路から伝送される前記光信号
を入力し、前記制御手段は、保持している遅延伝送路の
使用状態を示す遅延伝送路情報と前記送信衝突の検出に
基づき、前記送信衝突を回避させながら前記遅延伝送路
情報を更新し、前記遅延伝送路情報に基づき、前記遅延
情報を生成し、前記遅延情報を前記伝送路スイッチ手段
と前記遅延伝送路と前記光結合手段に出力することを特
徴とする請求項1記載の光交換システムである。
【0026】請求項6の本発明は、前記制御手段は、保
持している前記遅延伝送路情報を更新し、前記遅延伝送
路情報と前記遅延伝送路の数により設定されるしきい値
との比較に基づき、前記遅延伝送路の使用のオーバーフ
ロー防止のための制御を前記端末側で行わす為の付加制
御情報を生成し、前記端末に通知するため、前記付加情
報を光スイッチ手段に出力することを特徴とする請求項
5記載の光交換システムである。
【0027】請求項7の本発明は、制御信号またはデー
タ信号からなる光信号を出力する送信手段と、前記光信
号を受信する受信手段を備えた複数の端末が、入力光伝
送路と出力光伝送路により光交換装置に接続され、前記
光交換装置は、前記データ信号からなる光信号を、前記
入力光伝送路を介して入力し、光信号を遅延させずに伝
送する非遅延伝送路または遅延させて伝送する遅延伝送
路のいずれかの伝送路に切り換えて、前記光信号を伝送
する複数の伝送路スイッチ手段と、前記非遅延伝送路若
しくは前記遅延伝送路から伝送される前記データ信号か
らなる光信号または前記制御信号からなる光信号を入力
する光結合手段と、遅延回数を変化することができるよ
うに接続された前記非遅延伝送路の出力と前記光結合手
段とに接続され、入力した光信号を前記出力光伝送路に
出力し、制御信号の場合は、分割・多重して出力する光
スイッチ手段と、前記光スイッチ手段に接続され、前記
分割・多重された制御信号に基づき、前記端末から入力
されたデータ信号の送信衝突を検出し、伝送を遅延させ
ることにより前記送信衝突を回避させる遅延情報を生成
し、前記遅延情報を前記伝送路スイッチに出力する制御
手段とを備えたことを特徴とする光交換システムであ
る。
【0028】請求項8の本発明は、前記制御手段は、保
持している前記遅延伝送路情報を更新し、前記遅延伝送
路情報と前記遅延伝送路の数により設定されるしきい値
との比較に基づき、前記遅延伝送路の使用のオーバーフ
ロー防止のための制御を前記端末側で行わす為の付加制
御情報を生成し、前記端末に通知するため、前記付加制
御情報を光スイッチ手段に出力することを特徴とする請
求項7記載の光交換システムである。
【0029】
【作用】請求項1の本発明では、複数の端末は、送信手
段と受信手段とを備え、前記送信手段は、制御信号から
なる光信号、データ信号からなる光信号または前記制御
信号及び前記データ信号からなる光信号を出力し、前記
受信手段は、前記光信号を受信する。光交換装置は、複
数の伝送路スイッチ手段、複数の光結合手段、光スイッ
チ手段と制御手段とを備え、前記複数の伝送路スイッチ
手段は、前記端末から出力された前記光信号を、前記入
力光伝送路を介して入力し、光信号を遅延させずに伝送
する非遅延伝送路に前記制御信号からなる光信号を伝送
し、また、前記非遅延伝送路または遅延させて伝送する
遅延伝送路のいずれかの伝送路に切り換えて、前記デー
タ信号からなる光信号または前記制御信号及びデータ信
号からなる光信号を伝送する。前記複数の光結合手段
は、前記非遅延伝送路または前記遅延伝送路のいずれか
の伝送路から伝送される前記光信号を入力する。前記光
スイッチ手段は、前記光結合手段に接続され、入力され
た光信号の制御信号のみ分割・多重して前記出力光伝送
路に出力する。制御手段は、前記光スイッチ手段に接続
され、制御信号のみ分割・多重された前記光信号に含ま
れる制御信号に基づき、前記端末から入力された光信号
の送信衝突を検出し、伝送を遅延させることにより前記
送信衝突を回避させる遅延情報を生成し、前記遅延情報
を前記伝送路スイッチ、前記遅延伝送路、前記光結合手
段の全部または一部に出力する。
【0030】本発明の請求項2では、伝送路上を同じ送
信要求が起こった際に、優先度情報に基づき、衝突しそ
うなデータを遅延させることで、データ衝突を回避し、
効率の良いデータ伝送を実現できるようにしている。
【0031】本発明の請求項3では、伝送路上を同じ送
信要求が複数の起こった際に、優先度情報に基づき、送
信順序を決定することで、送信順序を保持した確実なデ
ータ伝送を実現できるようにしている。
【0032】本発明の請求項4では、遅延伝送路を動的
に接続しつつ、伝送路上を同じ送信要求が起こった際
に、優先度情報に基づき、遅延伝送路の削減とデータ衝
突を回避し、効率の良いデータ伝送を実現できるように
している。
【0033】本発明の請求項5では、遅延伝送路を動的
に接続しつつ、伝送路上を同じ送信要求が複数の起こっ
た際に、優先度情報に基づき、送信順序を決定すること
で、遅延伝送路の削減と、送信順序を保持した確実なデ
ータ伝送を実現できるようにしている。
【0034】本発明の請求項6では、遅延伝送路を動的
に接続しつつ、遅延伝送路の状態を監視し、各端末に通
知し送信制御を行うことにより、遅延伝送路の削減と、
有限な遅延伝送路で溢れによるデータ伝送の障害を防ぐ
ことを可能としている。
【0035】本発明の請求項7では、端末の送信部を同
調にして、送信したい端末の波長を送信することによ
り、同じ送信端末からの衝突し遅延したデータと衝突し
ていないデータを多重し、迅速なデータ伝送を実現しよ
うとしている。
【0036】本発明の請求項8では、遅延伝送路の状態
を監視し、各端末に通知し送信制御を行うことにより、
有限な遅延伝送路で溢れによるデータ伝送の障害を防ぐ
ことを可能としている。
【0037】
【実施例】以下本発明を、その実施例を示す図面に基づ
いて詳細を説明する。
【0038】図1は、本発明の請求項1の光交換システ
ムに係る一実施例の構成図である。すなわち、端末11
01〜1103は、それぞれ光信号を送信する送信器1
111、1121及び1131と光信号を受信する受信
器1112、1122及び1132とを備えている。
【0039】入力光伝送路121〜123は、端末11
01〜1103の送信器1111、1121及び113
1からの光信号を伝送するものである。
【0040】光交換装置13は、伝送路スイッチ131
1〜1313と、非遅延伝送路1321〜1323と、
遅延伝送路1331〜1333と、光結合器1341〜
1343と、光結合波伝送路1351〜1353と、光
スイッチ136と、出力光伝送路144と、制御装置1
37と、遅延情報伝送路138とを備えている。伝送路
スイッチ1311〜1313は、それぞれの入力光伝送
路121〜123上を伝送する光信号と制御装置137
が送信した遅延情報を入力し、その遅延情報に基づき、
前記光信号をそれぞれの非遅延伝送路1321〜132
3若しくは遅延伝送路1331〜1333のいずれかの
経路に切り換え伝送を行うものである。非遅延伝送路1
321〜1323は、それぞれの伝送路スイッチ131
1〜1313により経路選択されて入力された光信号を
伝送するものである。遅延伝送路1331〜1333
は、それぞれの伝送路スイッチ1311〜1313で経
路選択されて入力された光信号の遅延を行うものであ
る。光結合器1341〜1343は、それぞれ非遅延伝
送路1321〜1323と遅延伝送路1331〜133
3とを結合し、それぞれの非遅延伝送路1321〜13
23からの光信号若しくは遅延伝送路1331〜133
3からの光信号を入力しそして出力するものである。光
結合波伝送路1351〜1353は、それぞれ光結合器
1341〜1343から出力される光信号を伝送するも
のである。光スイッチ136は、光結合波伝送路135
1〜1353からの制御信号からなる光信号を入力し、
その光信号を分割して多重し、多重された光信号を複数
の出力光伝送路141〜144に出力するものである。
制御装置137は、出力光伝送路144を介して、光ス
イッチ136が出力する制御信号を入力し、処理し、デ
ータ衝突の検出を行い、データ衝突を回避する遅延情報
を生成し、その遅延情報を遅延情報伝送路138を介し
て伝送路スイッチ1311〜1314に通知するもので
ある。
【0041】出力光伝送路141〜144は、光交換装
置13の光スイッチ136から出力される光信号を、複
数の端末1101〜1103と制御装置137とに伝送
するものである。
【0042】また、本実施例の光伝送路上のデータ構成
は、前記図11で示したデータ構成と同一である。
【0043】次に、本実施例の動作について説明する。
【0044】送信に先立ち各端末1101〜1103
は、それぞれの送信器1111、1121及び1131
から制御信号を送信し、その制御信号をそれぞれの受信
器1112、1121及び1132で受信するまでの時
間を測定することにより、光交換装置13との間の距離
を認識し、それを自分自信の優先度とする。
【0045】最初に、端末1101から端末1102に
送信を行う場合について説明する。この時、端末110
2から端末1103へ、端末1103から端末1101
にも送信要求を行うものとし、これらの送信要求以前に
は遅延は無いものとする。ただし、各端末のアドレスに
関して、端末1101のアドレスは101、端末110
2のアドレスは102、そして端末1103のアドレス
は103とする。優先度に関しては、簡単のため、端末
1101の優先度を1、端末1102の優先度を2と
し、そして端末1103の優先度を3とし、その数が少
ない端末の方が優先度は高いものとする。
【0046】各端末は、送信要求手順1に従い送信要求
を行う。即ち、端末1101は、送信器1111で、図
11に示すような各端末に割り当てられている制御フィ
ールド20001の宛先の送信端末アドレス20011
に送信先の端末1102のアドレス102を記録し、優
先度情報20021に優先度1を記録することで、制御
信号を生成し、その制御信号からなる光信号を出力す
る。そして、前記送信器1111は、前記制御信号に続
いて、前記制御信号とデータ信号からなる光信号を出力
する。端末1101からの制御信号からなる前記光信号
は、入力光伝送路121を介して伝送路スイッチ131
1に入力される。制御信号からなる光信号の場合、非遅
延伝送路1321、光結合器1341と光結合波伝送路
1351を介して光スイッチ136に遅延なく入力され
る。端末1102と端末1103からの制御信号からな
る光信号も、同様にして、光スイッチ136に入力され
る。
【0047】これらの制御信号からなる光信号は、図1
1に示す送信データフィールドに送信データを含まず、
制御フィールドのみにデータが入力されており、光スイ
ッチ136にて、その制御フィールドのみ分割多重され
て、出力光伝送路141〜144に出力される。この段
階で、各端末は送信状態を把握することができる。
【0048】制御装置137は、前記出力光伝送路14
4を介して、受信した分割多重された前記制御信号の制
御フィールド20001〜20003の宛先の送信端末
アドレス20011〜20013から、データ衝突の有
無を確認する。この時、衝突が検出されないため、遅延
情報は「すべて非遅延伝送路を選択という遅延情報」と
なる。この遅延情報が、制御装置137から遅延情報伝
送路138を介して、伝送路スイッチ1311〜131
3に入力される。以上を、送信要求手順1とする。
【0049】端末1101から制御信号からなる前記光
信号に続いて送信された前記制御信号とデータ信号から
なる前記光信号は、入力光伝送路121を介して、伝送
路スイッチ1311に入力される。この時、制御装置1
37から出力された遅延情報も伝送路スイッチ1311
に入力され、「すべて非遅延伝送路を選択という遅延情
報」に基づき、非遅延伝送路1321が選択され、光結
合器1341に入力される。そして、前記光信号は、光
結合波伝送路1351を介して光スイッチ136に入力
される。端末1102と端末1103から出力された制
御信号とデータ信号からなる光信号も、同様にして光ス
イッチ136に入力される。光スイッチ136に入力さ
れたこれら光信号の制御フィールドのみ再度分割多重さ
れ、それら光信号は、それぞれ、そのデータ信号に基づ
き、そのデータが送信されるべき端末に出力光伝送路1
41〜143を介して送信される。
【0050】端末1102は、受信した前記制御信号か
ら、制御フィールド20001〜20003の宛先の送
信端末アドレス20011〜20013から、自分宛の
データ送信要求の有無を確認する。この場合、自分宛の
データ送信要求が一つ存在する為、受信器1122は端
末1101からのデータを受信する。同様にして、端末
1103の受信器1132は、端末1102からのデー
タを遅延なく受信し、また端末1101の受信器111
2も、端末1103からのデータを遅延なく受信する。
【0051】次に、端末1101と端末1103とが、
端末1102に送信を行う場合について説明する。この
時、、端末1102は端末1101へ送信を行うとし、
これら要求以前に遅延が無いものとする。
【0052】端末1101、端末1102そして端末1
103からの制御信号による送信要求は、前記送信要求
手順1と同様に行われる。
【0053】制御装置137は、受信した前記制御信号
の制御フィールド20001〜20003の宛先の送信
端末アドレス20011〜20013から、データ衝突
の有無を確認する。この場合、端末1101と端末11
03から端末1102に送信が行われているので、端末
1102宛のデータ送信要求の衝突が検出される。この
ようなデータ衝突が検出された場合、前記制御信号に含
まれる優先度情報に基づき、優先度の低い送信要求端末
1103のために衝突回避の「端末1103のみ遅延伝
送路に選択という遅延情報」が生成され、遅延情報伝送
路138を介して、伝送路スイッチ1311〜1313
に送信される。
【0054】端末1101から前記制御信号に続いて送
信されたその制御信号とデータ信号からなる光信号は、
入力光伝送路121を介して、伝送路スイッチ1311
に入力される。この場合、制御装置137から出力され
た前記遅延情報も、伝送路スイッチ1311に入力さ
れ、「端末1103のみ遅延伝送路を選択という遅延情
報」に基づき、非遅延伝送路1321が選択されて、光
結合器1341に入力される。そして、前記光信号は、
光結合波伝送路1351を介して光スイッチ136に入
力される。端末1102から出力された光信号も、同様
にして光スイッチ136に入力される。ところが、端末
1103から伝送路スイッチ1313に入力された光信
号は、「端末1103のみ遅延伝送路を選択という遅延
情報」に基づき、遅延伝送路1333が選択され、次の
送信のデータとしてここで遅延される。結局、端末11
01と端末1102から出力された光信号は光スイッチ
136に入力され、これら光信号の制御フィールドのみ
分割多重され、それら光信号は、それぞれ、そのデータ
が送信されるべき端末に出力光伝送路142と141を
介して送信される。端末1103から端末1102への
データ送信は、その送信処理が完了した次に行われる。
【0055】以上のように、本実施例の光交換システム
によれば、データ送信要求の衝突を検出し、優先度に基
づき一方のデータを遅延させることで、データ衝突を回
避させることができる。
【0056】図2は、本発明の請求項2の光交換システ
ムに係る一実施例の構成図である。すなわち、2101
〜2104は、それぞれ送信器2111、2121、2
131及び2141と、受信器2112、2122、2
132及び2142とを含む端末である。221〜22
4は入力光伝送路である。241〜245は出力光伝送
路である。光交換装置23の2321〜2324は非遅
延伝送路である。2351〜2354は光結合波伝送路
である。236は光スイッチである。以上は、前記図1
と同様の機能を有する構成となっている。
【0057】前記図1の構成と異なるものは、以下の通
りである。光交換装置23の伝送路スイッチ2311〜
2314は、それぞれの入力光伝送路221〜224を
伝送する光信号と、遅延情報伝送路238を介して制御
装置237が送信した遅延情報とを入力し、その遅延情
報に基づき前記光信号を、それぞれの非遅延伝送路23
21〜2324または遅延伝送路23311〜2331
5、23321〜23325、23331〜23335
若しくは23341〜233455のいずれかの経路に
出力するものである。遅延伝送路23311〜2331
5、23321〜23325、23331〜23335
若しくは23341〜233455は、伝送路スイッチ
2311〜2314にそれぞれ5本づつ接続されてお
り、入力された光信号の遅延を行うものである。光結合
器2341〜2344は、それぞれ非遅延伝送路232
1〜2324と遅延伝送路23311、23321、2
3331若しくは23341を結合し、前記非遅延伝送
路または前記遅延伝送路からの光信号を出力するもので
ある。制御装置237は、出力光伝送路245を介し
て、光スイッチ236が出力する制御信号からなる光信
号を入力し、処理し、複数のデータ衝突の検出を行い、
データ衝突を回避し、優先度情報により保持している送
信順序情報を更新し、遅延情報を生成し、遅延情報伝送
路238により伝送路スイッチ2311〜2314に通
知するものである。
【0058】また、本実施例の光伝送路上のデータ構成
は、前記図11で示したデータ構成と同一である。
【0059】次に、本実施例の動作について説明する。
【0060】送信に先立ち各端末2101〜2104
は、前記図1の実施例と同様にして、自分自身の優先度
を決める。但し、各端末のアドレスに関して、端末21
01のアドレスは101、端末2102のアドレスは1
02、端末2103のアドレスは103、そして端末2
104のアドレスは104とする。優先度に関しては、
簡単のため、端末2101の優先度を1、端末2102
の優先度を2、端末2103の優先度を3、そして端末
2104の優先度を4とし、その数が少ない端末の方が
優先度は高いものとする。
【0061】最初に、端末2101から端末2102に
送信を行う場合について説明する。この時、端末210
2は端末2103へ、端末2103は端末2104へ、
端末2104は端末2101へ送信を行うとし、この要
求以前に遅延情報が無いとする。端末2101〜210
4は、前記送信要求手順1と同様の手順で送信要求を行
う。それにより、制御信号は、各端末の受信器211
2、2122、2132及び2142と制御装置237
とで受信される。
【0062】制御装置237は、送信順序情報生成手順
1に基づき、送信順序情報を更新する。すなわち、制御
装置237は、受信した制御信号の宛先の送信端末アド
レスからデータ衝突の有無を判断する。データ衝突を検
出した場合、前記制御信号の優先度情報に基づき、衝突
を回避するため、優先度の高い送信要求から送信順序を
決定し、保持している前記送信順序情報を更新する。端
末2102から端末2103、端末2103から端末2
104、そして端末2104から端末2101への送信
についても、同様にして行われる。これらの送信の場
合、衝突は検出されないため、送信順序情報は、「すべ
て送信順序0という送信順序情報」に更新される。この
送信順序情報に基づき遅延情報が生成され、遅延情報伝
送路238を介して、伝送路スイッチ2311〜231
4に出力される。以上を送信順序情報生成手順1とす
る。
【0063】この結果、端末2101から出力された制
御信号とデータ信号からなる光信号は、伝送路スイッチ
2311を通り、非遅延伝送路2321を介して光結合
器2341に入力される。そして、その光信号は、光ス
イッチ236に入力され、制御フィールドのみ分割多重
される。端末2102〜2104から出力された光信号
も同様にして、光スイッチ236に入力され処理され
る。
【0064】端末2102は、その光信号を受信し、制
御信号を確認したのち端末2101からのデータ受信を
開始する。
【0065】次に、端末2101と端末2103から端
末2102に送信する場合について説明する。この時、
端末2102は端末2103へ、端末2104は端末2
101へ送信を行うとし、この要求以前に遅延情報が無
いとする。端末2101〜2104は前記送信要求手順
1と同様の手順で送信要求を行う。それにより、制御信
号は、各端末の受信器2112、2122、2132及
び2142と制御装置237とで受信される。
【0066】制御装置237は、受信した制御信号につ
いて、前記送信順序情報生成手順1と同様の処理を行
う。この場合、「端末2103のみ送信順序1という送
信順序情報」が、遅延情報伝送路238を介して、伝送
路スイッチ2311〜2314に入力される。「端末2
103のみ送信順序1という送信順序情報」を受信した
伝送路スイッチ2313は、その送信順序情報に基づ
き、送信順序1である遅延伝送路23331の経路を選
択する(ここで、送信順序2の時は23332、送信順
序3の時は23333、送信順序4の時は23334、
そして、送信順序5の時は23335が選択され
る。)。これより、端末2103から出力された制御信
号とデータ信号からなる光信号は、伝送路スイッチ23
13を通り、遅延伝送路23331で遅延され、光結合
器2343に伝送される。そして、遅延された光信号
は、光結合波伝送路2353、光スイッチ236そして
出力光伝送路243を介して端末2102に送信され
る。この遅延された光信号が光スイッチ236に入力さ
れる前に、その他の端末から出力された光信号は入力さ
れ、出力光伝送路を介して送信先の各端末に送信を完了
している。
【0067】次に、端末2101、端末2103と端末
2104から端末2102に送信を行う場合について説
明する。この時、端末2102は端末2103へ送信を
行うとし、この要求以前に遅延情報が無いとする。端末
2101〜2104より前記送信要求手順1と同様の手
順で送信要求が行われる。それにより、制御信号は、各
端末の受信器2112、2122、2132及び214
2と制御装置237とで受信される。
【0068】制御装置237は、受信した前記制御信号
について、前記送信順序情報生成手順1と同様な処理を
行う。この場合、端末2102宛のデータ送信要求の衝
突が複数検出され、「端末2103は送信順序1、端末
2104は送信順序2の送信順序情報」に更新され、そ
れに基づき生成された遅延情報が遅延情報伝送路238
を介して、伝送路スイッチ2311〜2314に送信さ
れる。
【0069】遅延情報伝送路238を介して、「端末2
103は送信順序1、端末2104は送信順序2の送信
順序情報」を受信した伝送路スイッチ2313は、遅延
伝送路23331の経路を選択する。これより、端末2
103から出力された制御信号とデータ信号からなる光
信号は、伝送路スイッチ2313を通り、遅延伝送路2
3331を経由して光結合器2343に伝送される。同
様に、遅延情報伝送路238を介して、「端末2103
は送信順序1、端末2104は送信順序2の送信順序情
報」を受信した伝送路スイッチ2314は、遅延伝送路
23342の経路を選択する。これより、端末2104
から出力された光信号は、伝送路スイッチ2314を通
り、遅延伝送路23342及び遅延伝送路23341を
経由して光結合器2344に伝送される。
【0070】端末2102は、受信した制御信号から自
分宛のデータ送信要求情報を判断する。自分宛のデータ
送信要求が3つあるため、優先度情報を判断し、まず優
先度の高い端末2101のデータを受信し、受信終了
後、遅延伝送路で遅延された優先度の2番目に低い端末
2103のデータを受信し、さらに受信終了後、遅延伝
送路で遅延された優先度の最も低い端末2104のデー
タを受信する。
【0071】以上のように、本実施例によれば、複数の
データ送信要求の衝突を検出し、優先度に基づき送信順
序を決定することにより、データをそれぞれ遅延させる
ことで、複数のデータ衝突を回避し、データ送信要求を
すべて処理し、効率の良いデータ伝送ができる。
【0072】図3は、本発明の請求項3の光交換システ
ムに係る一実施例の構成図である。すなわち、3101
〜3104は、それぞれ送信器3111、3121、3
131及び3141と、受信器3112、3122、3
132及び3142とを含む端末である。321〜32
4は、入力光伝送路である。341〜344は出力光伝
送路である。光交換装置33の3321〜3324は非
遅延伝送路である。3351〜3354は光結合波伝送
路である。336は光スイッチであり、以上は図1と同
じ機能を有する構成のものである。
【0073】下記のものは図1の構成と異なる。光交換
装置33の伝送路スイッチ3311〜3314は、入力
光伝送路321〜324を伝送する光信号と制御装置3
37が送信した遅延情報とを入力し、遅延情報に基づき
光信号を伝送するため、それぞれ非遅延伝送路3321
〜3324または遅延伝送路3331〜3334のどれ
かの経路を選択するものである。遅延伝送路3331〜
3334は、それぞれが全ての伝送路スイッチ3311
〜3313と全ての光結合器3341〜3343とに接
続され、光信号の遅延を行うものである。光結合器33
41〜3344は、制御装置337が送信した遅延情報
を受信し、その遅延情報基づき光信号を送信するため、
非遅延伝送路3321〜3324または遅延伝送路33
31〜3334のどれかの経路の選択を行うものであ
る。制御装置337は、遅延伝送路情報を保持し、出力
光伝送路345を介して光スイッチ336が出力する制
御信号からなる光信号を入力し、処理し、データ衝突の
検出を行い、データ衝突を回避するため、優先度情報に
より保持している遅延伝送路情報を更新し、遅延情報を
生成し、遅延情報伝送路338を介して、伝送路スイッ
チ3311〜3314と光結合器3341〜3344と
に通知するものである。遅延情報伝送路338は、制御
装置337、伝送路スイッチ3311〜3314と光結
合器3341〜3344に遅延情報の伝送を行うための
ものである。
【0074】また、本実施例の光伝送路上のデータ構成
は、前記図11で示したデータ構成と同一である。
【0075】次に、本実施例の動作について説明する。
【0076】送信に先立ち各端末3101〜3104
は、前記図1の実施例と同様にして、自分自身の優先度
を決定する。また、各端末のアドレスに関して、端末3
101のアドレスは101、端末3102のアドレスは
102、端末3103のアドレスは103、そして、端
末3104のアドレスは104とする。優先度に関して
は、簡単のため、端末3101の優先度を1、端末31
02の優先度を2、端末3103の優先度を3、そして
端末3104の優先度を4とし、その数が少ない端末の
方が優先度は高いものとする。
【0077】端末3101及び端末3103が、310
2に送信を行う場合について説明する。この時、端末3
102は端末3103へ送信を行うとし、端末3101
と端末3103の遅延が無いとし、遅延伝送路333
1、3332は端末3102で使用されているとする。
端末3101〜3104より前記送信要求手順1と同様
の手順で送信要求が行われる。それにより、制御信号
が、各端末の受信器3112、3122、3132及び
3142と制御装置337とで受信される。
【0078】制御装置337では、受信した制御信号の
宛先の送信端末アドレスからデータ衝突を確認し、端末
3102宛のデータ送信要求の衝突が検出される。デー
タ衝突を検出した場合は、前記制御信号に基づき、保持
している遅延伝送路情報を更新する。この場合、衝突を
回避するため「端末3103は遅延伝送路3333とい
う遅延伝送路情報」に更新され、それの基づき遅延情報
が生成され、遅延情報伝送路338を介して、伝送路ス
イッチ3313と光結合器3343に送信される。
【0079】「端末3103は遅延伝送路3333とい
う遅延伝送路情報」を受信した伝送路スイッチ3313
は、遅延伝送路3333の経路を選択する。また、「端
末3103は遅延伝送路3333という遅延伝送路情
報」を受信した光結合器3343も、遅延伝送路333
3の経路を選択する。これにより、端末3103から出
力された光信号は、伝送路スイッチ3313を通り、遅
延伝送路3333を経由して光結合器3343に伝送さ
れる。その他の端末から出力された光信号は、非遅延伝
送路を介して、遅延されることなく光結合器に入力され
る。
【0080】端末3102は、受信した制御信号から自
分宛のデータ送信要求情報を判断する。自分宛のデータ
送信要求が2つあるため、優先度情報を判断し、まず優
先度の高い端末3101のデータを受信し、受信終了
後、遅延伝送路で遅延された優先度の低い端末3103
のデータを受信する。
【0081】以上のように、本実施例によれば、遅延伝
送路状態を保持し、動的に遅延伝送路を使用することに
より、データ衝突を回避し、すべて送信要求を処理しつ
つ、遅延伝送路の削減ができる。
【0082】図4は、本発明の請求項4の光交換システ
ムに係る一実施例の構成図である。すなわち、4101
〜4104は、それぞれ送信器4111、4121、4
131及び4141と、受信器4112、4122、4
132及び4142とを含む端末である。421〜42
4は入力光伝送路である。441〜444は出力光伝送
路である。光交換装置43の4321〜4324は非遅
延伝送路である。4351〜4354は光結合波伝送路
である。436は光スイッチであり、前記図1と同じ機
能を有する構成のものである。
【0083】以下のものは図1の構成と異なる。光交換
装置43の伝送路スイッチ4311〜4314は、入力
光伝送路421〜424上を伝送する光信号と制御装置
437が送信した遅延情報を入力し、その遅延情報に基
づき光信号を、非遅延伝送路4321〜4324または
遅延伝送路4331〜4344のいずれかの経路を選択
するものである。遅延伝送路4331〜4334は、そ
れぞれ、全ての伝送路スイッチ4311〜4314と、
全ての光結合器4341〜4344と、遅延伝送路43
31〜4334のうち自己の遅延伝送路を除く遅延伝送
路とを接続し、制御装置437が送信した遅延情報を受
信し、その遅延情報に基づき光信号を受信するため、伝
送路スイッチ4311〜4314または自己を除く遅延
伝送路4331〜4334のいずれかの経路を選択する
ものである。光結合器4341〜4344は、それぞ
れ、全ての非遅延伝送路4321〜4324と、全ての
遅延伝送路4331〜4334と、制御装置437と接
続されている遅延情報伝送路438とに接続され、制御
装置437が送信した遅延情報を受信し、その遅延情報
に基づき光信号を受信するため、非遅延伝送路4321
〜4324または遅延伝送路4331〜4334のいず
れかの経路を選択するものである。制御装置437は、
遅延伝送路情報を保持し、出力光伝送路445を介して
光スイッチ436が出力するの制御信号からなる光信号
を入力し、処理し、複数のデータ衝突の検出を行い、デ
ータ衝突を回避するため、優先度情報により保持してい
る遅延伝送路情報を更新し、それに基づき遅延情報を生
成し、遅延情報伝送路438を介して、伝送路スイッチ
4311〜4314と遅延伝送路4331〜4334と
光結合器4341〜4344とに通知するものである。
遅延情報伝送路438は、制御装置437、伝送路スイ
ッチ4311〜4314、遅延伝送路4331〜433
4、そして光結合器4341〜4344とに遅延伝送路
情報の伝送を行うものである。
【0084】また、本実施例の光伝送路上のデータ構成
は、前記図11で示したデータ構成と同一である。
【0085】次に、本実施例の動作について説明する。
【0086】送信に先立ち各端末4101〜4104
は、前記図1の実施例と同様にして、自分自身の優先度
を決定する。また、各端末のアドレスに関して、端末4
101のアドレスは101、端末4102のアドレスは
102、端末4103のアドレスは103、そして端末
4104のアドレスは104とする。優先度に関して、
簡単のため、端末4101の優先度を1、端末4102
の優先度を2、端末4103の優先度を3、そして端末
4104の優先度を4とし、その数が少ない端末の方が
優先度は高いものとする。
【0087】端末4101と端末4103と端末410
4から端末4102に送信を行う場合について説明す
る。なお、端末4102は端末4103へ送信を行うと
し、端末4101と端末4103と端末4104の遅延
が無いとし、遅延伝送路4331は端末4102で使用
されているとする。
【0088】端末4101〜4104より前記送信要求
手順1と同様の手順で送信要求が行われる。それによ
り、制御信号は、各端末の受信器4112、4122、
4132及び4142と制御装置437で受信される。
【0089】制御装置437では、受信した前記制御信
号の宛先の送信端末アドレスからデータ衝突を確認す
る。データ衝突を検出した場合は、前記制御信号の優先
度情報に基づき、衝突を回避するため優先度の高い送信
要求から送信順序と遅延伝送路を決定し、保持している
遅延伝送路情報を更新する。この場合、端末4102宛
のデータ送信要求の衝突が複数検出されるため、制御装
置437は、衝突を回避するため、優先度の低い送信要
求端末4103に対して保持している遅延伝送路情報を
「遅延伝送路4332という遅延伝送路情報」に更新
し、それに基づき遅延情報を生成し、その遅延情報を遅
延情報伝送路438を介して、伝送路スイッチ4313
と遅延伝送路4332と光結合器4343とに送信す
る。同様に、衝突を回避するため、最も優先度の低い端
末4104に対して保持している遅延伝送路情報を「遅
延伝送路4333及び4334という遅延伝送路情報」
に更新して、それに基づき遅延情報を生成し、その遅延
情報を遅延情報伝送路438を介して、伝送路スイッチ
4314と、遅延伝送路4333及び4334と、光結
合器4344とに送信する。
【0090】「遅延伝送路4332という遅延伝送路情
報」を受信した伝送路スイッチ4313は、遅延伝送路
4332への経路を選択する。「遅延伝送路4332と
いう遅延伝送路情報」を受信した遅延伝送路4332
は、自己以外の遅延伝送路4331、4333または4
334へのいずれの経路も選択しない。「遅延伝送路4
332という遅延伝送路情報」を受信した光結合器43
43は、遅延伝送路4332への経路を選択する。これ
により、端末4103から出力された光信号は、伝送路
スイッチ4313を通り、遅延伝送路4332を経由し
て光結合器4343に伝送される。また、「遅延伝送路
4333及び4334という遅延伝送路情報」を受信し
た伝送路スイッチ4314は、遅延伝送路4333への
経路を選択する。「遅延伝送路4333及び4334と
いう遅延伝送路情報」を受信した遅延伝送路4333及
び4334は、お互いを接続する経路を選択する。「遅
延伝送路4333及び4334という遅延伝送路情報」
を受信した光結合器4344は、遅延伝送路4334へ
の経路を選択する。これにより、端末4104から出力
された光信号は、伝送路スイッチ4314通り、遅延伝
送路4333及び4334を経由して光結合器4344
に伝送される。
【0091】端末4102は、受信した制御信号から自
分宛のデータ送信要求情報を判断する。自分宛のデータ
送信要求が3つあるため、優先度情報を判断し、まず優
先度の高い端末4101のデータを受信し、受信終了
後、遅延伝送路で遅延された優先度の2番目に低い端末
4103のデータを受信し、さらに受信終了後、遅延伝
送路で遅延された優先度の最も低い端末4104のデー
タを受信する。
【0092】以上のように、本実施例の光交換システム
によれば、遅延伝送路状態を保持して、動的に遅延伝送
路を使用することにより、複数のデータ衝突を回避し、
すべて送信要求を処理しつつ、遅延伝送路の削減ができ
る。
【0093】図5は、本発明の請求項5の光交換システ
ムに係る一実施例の構成図である。すなわち、5101
〜5104は、それぞれ、送信器5111、5121、
5131及び5141と、受信器5112、5122、
5132及び5142とを含む端末である。521〜5
24は入力光伝送路である。53は伝送路スイッチ53
11〜5314、非遅延伝送路5321〜5324、遅
延伝送路5331〜5334、光結合器5341〜53
44、光結合波伝送路5351〜5354と遅延情報伝
送路538とを備えた光交換装置である。541〜54
5は出力光伝送路である。以上は前記図4の構成と同様
のものである。
【0094】以下のものは図4の構成と異なる。光交換
装置53の光スイッチ536は、光結合波伝送路535
1〜5354と付加制御伝送路539とから光信号を入
力して、制御信号からなる光信号を分割して多重し、多
重された光信号を複数の出力光伝送路541〜545に
出力するものである。制御装置537は、遅延伝送路情
報を保持し、出力光伝送路545を介して、光スイッチ
536が出力する制御信号からなる光信号を入力し、処
理し、複数のデータ衝突の検出を行い、データ衝突を回
避するため、優先度情報により保持している遅延伝送路
情報の更新し、それに基づき遅延情報を生成し、遅延情
報伝送路538を介して、伝送路スイッチ5311〜5
314と遅延伝送路5331〜5334と光結合器53
41〜5344とに通知し、遅延伝送路の数からオーバ
ーフローを回避するしきい値を保持し、遅延伝送路情報
と比較して、付加制御情報を生成し、各端末5101〜
5104に通知するため、その付加制御情報を光スイッ
チ536に出力するものである。
【0095】図6は、本実施例のデータの構成図で、6
001〜6003は宛先の送信端末アドレス6011〜
6013と優先度情報6021〜6023と遅延伝送路
状態情報603とを含む各端末の制御信号フィールドで
ある。601は送信データフィールドである。
【0096】次に、本実施例の動作について説明する。
【0097】送信に先立ち各端末5101〜5104
は、前記図1の実施例と同様にして、自分自身の優先度
を決定する。また、各端末のアドレスに関して、端末5
101のアドレスは101、端末5102のアドレスは
102、端末5103のアドレスは103、そして端末
5104のアドレスは104とする。優先度に関して、
簡単のため、端末5101の優先度を1、端末5102
の優先度を2、端末5103の優先度を3、そして端末
5104の優先度を4とし、その数が少ない端末の方が
優先度は高いものとする。
【0098】端末5101及び端末5103から510
2に送信を行う場合について説明する。この時、制御装
置537の遅延伝送路のオーバーフローを回避するしき
い値情報を4とし、端末5103に対する遅延伝送路情
報が「遅延伝送路5331、5332及び5333とい
う遅延伝送路情報」であり、その他の端末は遅延伝送路
を使用していないものとする。また、端末5102は端
末5103へ、端末5104は端末5101へ送信を行
うものとする。端末5101〜5104より前記送信要
求手順1と同様の手順で送信要求が行われる。そして、
制御信号が、各端末の受信器5112、5122、51
32及び5142と制御装置537で受信される。
【0099】制御装置537は、前記図4の実施例と同
様にして、光スイッチ536から受信した制御信号に基
づき、保持している遅延伝送路情報を更新し、それに基
づき遅延情報を生成し、その遅延情報を伝送路スイッチ
5311〜5314、遅延伝送路5331〜5334と
光結合器5341〜5344に出力する。また、遅延伝
送路の割当に関するオーバーフローを回避するため、制
御装置537は、更新された前記遅延伝送路情報を前記
しきい値情報と比較し、付加制御情報を生成する。そし
て、その付加制御情報を、端末5101〜5104に送
信するため、光スイッチ536に出力する。この場合
は、端末5103に対する遅延伝送路情報が「遅延伝送
路5331、5332、5333及び5334という遅
延伝送路情報」に更新され、その遅延伝送路の使用数が
4となり、しきい値情報4と同じになったため、遅延伝
送路のオーバーフローを回避するため、「オーバーフロ
ーであるという付加制御情報」を作成し、その付加制御
情報を光スイッチ536に出力する。
【0100】光スイッチ536は、その付加制御情報の
制御信号と光結合器5341〜5344から出力される
光信号を入力し、制御フィールドを分割し、多重を行い
出力光伝送路541〜544に出力する。各端末510
1〜5104は、この「オーバーフローであるという付
加制御情報」に基づき、オーバーフローが解除されるま
で送信を中止する。
【0101】以上のように、本実施例によれば、遅延伝
送路の状況により動的に使用し、しきい値を設定し、遅
延させている送信要求と比較することにより、遅延伝送
路のオーバーフローも回避することにより、効率良く遅
延伝送路を使用しつつ、遅延伝送路の削減もできる。
【0102】図7は、本発明の請求項6の光交換システ
ムに係る一実施例の構成図である。すなわち、7101
〜7104は、それぞれ、送信端末の波長に同調した光
信号を送信するデータ送信器7111、7121、71
31及び7141と、端末固有の波長の光信号を受信す
るデータ受信器7112、7122、7132及び71
42と、システム固定の波長の光信号を送信する制御信
号送信器7113、7123、7133及び7143
と、システム固定の波長の光信号を受信する制御信号受
信器7114、7124、7134及び7144とを含
む端末である。7211、7221、7231及び72
41は、それぞれデータ送信器7111、7121、7
131及び7141から光信号を伝送するための入力光
伝送路である。7212、7222、7232及び72
42は、それぞれ制御信号送信器7113、7123、
7133及び7143から光信号を伝送するための入力
光伝送路である。
【0103】73は、伝送路スイッチ7311〜731
4と、非遅延伝送路7321〜7324と、遅延伝送路
7331〜7334と、光結合器7341〜7344
と、光結合波伝送路7351〜7354と、光スイッチ
736と、制御装置737と、遅延情報伝送路738と
を備えた光交換装置である。伝送路スイッチ7311〜
7314は、それぞれ、入力光伝送路7211、722
1、7231及び7241上を伝送するデータ信号から
なる光信号と制御装置737が送信した遅延情報を受信
して、その遅延情報に基づき、前記光信号を非遅延伝送
路7321〜7324または遅延伝送路7331〜73
34のいずれかの経路を選択するものである。非遅延伝
送路7321〜7324は、伝送路スイッチ7311〜
7314から入力されたデータ信号を遅延させずに伝送
するものである。遅延伝送路7331〜7334は、伝
送路スイッチ7311〜7314から入力された光信号
の遅延を行い伝送するものである。光結合器7341〜
7344は、それぞれ、入力光伝送路7212、722
2、7232及び7242と非遅延伝送路7321〜7
324とを結合するものである。光結合波伝送路735
1〜7354は、光結合器7341〜7344から出力
された光信号を伝送するものである。光スイッチ736
は、光結合波伝送路7351〜7354と遅延伝送路7
334から出力された光信号を入力し、出力光伝送路7
41〜745に出力するものであり、制御信号からなる
光信号に限り、分割多重を行うものである。制御装置7
37は、光スイッチ736が出力する出力光伝送路74
5を伝送する制御信号からなる光信号を入力し、処理
し、データ衝突の検出を行い、データ衝突を回避するた
め、保持している送信順序情報を更新し、それに基づき
遅延情報を生成し、遅延情報伝送路738を介して、伝
送路スイッチ7311〜7314に通知するものであ
る。741〜745は、光交換装置73の光スイッチ7
36から複数の端末7101〜7104と制御装置73
7へ光信号を伝送する出力光伝送路である。
【0104】また、本実施例の光伝送路上のデータ構成
は、前記図6で示したデータ構成と同一である。
【0105】次に、本実施例の動作について説明する。
【0106】送信に先立ち各端末7101〜7104
は、前記図1の実施例と同様にして、自分自身の優先度
を決定する。また、各端末のアドレスに関して、端末7
101のアドレスは101、端末7102のアドレスは
102、端末7103のアドレスは103、そして端末
7104のアドレスは104とする。優先度に関して、
簡単のため、端末7101の優先度を1、端末7102
の優先度を2、端末7103の優先度を3、そして端末
7104の優先度を4とし、その数が少ない端末の方が
優先度は高いものとする。
【0107】最初に、端末7101と端末7103から
7102に送信を行う場合について説明する。この時、
端末7102は端末7103へ、端末7104は端末7
101へ送信を行うとし、この要求以前に端末7102
宛の遅延が無いものとする。
【0108】各端末は、送信要求手順2に従い送信要求
を行う。即ち、端末7101は、制御信号送信器711
1で、図6に示す自分に割り当てられている制御フィー
ルドのデータ送信を要求する宛先の送信端末アドレスに
7102を記録し、そして優先度情報に1を記録して送
信要求の制御信号を生成する。その制御信号は、光信号
として、入力光伝送路7212、光結合器7341そし
て光結合波伝送路7351を介して、光スイッチ736
に遅延なく入力される。同様にして、端末7102〜7
104も、制御信号からなる光信号を光スイッチ736
に入力する。光スイッチ736は、入力されたこれら制
御信号を分割多重し、出力光伝送路741〜745に出
力する。これにより、制御信号は、各端末の受信器71
14、7124、7134及び7144と制御装置73
7で受信される。以上が送信要求手順2である。
【0109】光交換装置73は、送信順序生成手順2に
従い処理を行う。すなわち、制御装置737では、光ス
イッチ736から受信した制御信号の宛先の送信端末ア
ドレスからデータ衝突を確認すると共に、保持している
送信順序情報を更新し、それに基づき遅延情報を生成す
る。その遅延情報は、遅延情報伝送路738を介して伝
送路スイッチ7311〜7314に入力される。以上を
送信順序生成手順2とする。
【0110】この場合、制御回路737は、端末710
2宛のデータ送信要求の衝突が検出される為、保持して
いる「すべて送信順序0という送信順序情報」を、「端
末7101は送信順序0、端末7102は送信順序0、
端末7103は送信順序1、端末7104は送信順序0
という送信順序情報」に更新し、それに基づき遅延情報
を生成し、その遅延情報を遅延情報伝送路738を介し
て、伝送路スイッチ7311〜7314に送信する。
「端末7101は送信順序0、端末7102は送信順序
0、端末7103は送信順序1、端末7104は送信順
序0という送信順序情報」を受信した伝送路スイッチ7
313は、その送信順序情報を基に、送信順序が1であ
る遅延伝送路7334の経路を選択する(なお、送信順
序が2、3及び4の時は、それぞれ遅延伝送路733
3、7332及び7331の経路となる。)。これによ
り、端末7103から制御信号に続いて出力された端末
7102宛のデータ信号からなる光信号は、伝送スイッ
チ部7313を通り、遅延伝送路7334へ伝送され、
そこで遅延されたのち、光結合器7343及び光結合波
伝送路7353を介して、光スイッチ736に入力され
る。したがって、端末7101、7102及び7104
から出力されたデータからなる光信号が光スイッチ73
6から出力され、その処理が終了した後に端末7103
から出力されたデータからなる光信号が光スイッチ73
6から出力される。
【0111】次に、上記に引き続き、端末7103が端
末7101宛に送信を行う場合について説明する。端末
7103からの制御信号は前記送信要求手順2と同様に
行われ、図6に示されるようなデータが制御信号とし
て、各端末のデータ受信器7112、7122、713
2及び7142と制御装置737で受信される。
【0112】制御装置737は、受信した制御信号の宛
先の送信端末アドレスからデータ衝突を判断する。この
場合、データ送信要求の衝突は検出されない為、保持し
ている送信順序情報は、「端末7101は送信順序0、
端末7102は送信順序0、端末7103は送信順序
0、端末7104は送信順序0という送信順序情報」に
更新され、それに基づき遅延情報が生成される。その遅
延情報は、遅延情報伝送路738を介して、伝送路スイ
ッチ7311〜7314に送信される。その遅延情報を
受信した伝送路スイッチ7313は、その送信順序0に
基づき、非遅延伝送路7323の経路を選択する。これ
により、端末7103から出力された端末7101宛の
光信号は、伝送スイッチ部7313を通り、非遅延伝送
路7323を介して光結合器7343へ伝送され、光結
合波伝送路7353を介して光スイッチ736に入力さ
れる。
【0113】そして、光スイッチ736は、先に端末7
103から出力され遅延された前記端末7102宛の波
長と、その後に端末7103から出力された前記端末7
101宛の波長を波長多重し、出力光伝送路741〜7
44に出力する。
【0114】次に、端末7101及び端末7103から
端末7102に送信を行った後に、連続して、端末71
03が端末7102に送信要求を行った場合の、次の送
信要求を送信した以降について説明する。端末7103
からの制御信号は、前記送信要求手順2と同様の手順で
行われ、図6に示されるようなデータが制御信号とし
て、各端末のデータ受信器7112、7122、713
2及び7142と制御装置737で受信される。
【0115】制御装置737は、受信した制御信号の宛
先の送信端末アドレスからデータ衝突を判断する。この
場合、端末7101から端末7102への送信は終了し
ており、他の端末との衝突は検出されないが、前に送信
し遅延された自己のデータと衝突するため、保持してい
る送信順序情報は、「端末7101は送信順序0、端末
7102は送信順序0、端末7103は送信順序1、端
末7104は送信順序0という送信順序情報」は更新さ
れ、遅延情報が生成される。その遅延情報は、遅延情報
伝送路738を介して、伝送路スイッチ7311〜73
14に送信される。
【0116】「端末7101は送信順序0、端末710
2は送信順序0、端末7103は送信順序1、端末71
04は送信順序0という送信順序情報」を受信した伝送
路スイッチ7313は、その送信順序情報に基づき、送
信順序が1である遅延伝送路7334の経路を選択す
る。これにより、端末7103から出力された端末71
01宛の光信号は、伝送路スイッチ7313を通り、遅
延伝送路7334で遅延されて、光スイッチ736に入
力される。
【0117】端末7101は、制御信号から自分宛のデ
ータ送信要求情報を判断し、受信したデータの送信端末
を認識する。
【0118】以上のように、本実施例によれば、データ
送信要求の衝突を検出し、衝突したデータは遅延させ、
衝突していないデータはそのまま伝送し、波長多重させ
ることで、データ衝突を回避し、衝突していないデータ
は実時間で伝送し、効率の良いデータ伝送ができる。
【0119】図8は、本発明の請求項7の光交換システ
ムに係る1実施例の構成図である。すなわち、8101
〜8104は、データ送信器8111、8121、81
31及び8141と、データ受信器8112、812
2、8132及び8142と、制御信号送信器811
3、8123、8133及び8143と、制御信号受信
器8114、8124、8134及び8144とを含む
端末である。8211、8221、8231及び824
1は入力光伝送路である。8212、8222、823
2及び8242は入力光伝送路である。83は、伝送路
スイッチ8311〜8314と、非遅延伝送路8321
〜8324と、遅延伝送路8331〜8334と、光結
合器8341〜8344と、光結合波伝送路8351〜
8354と、遅延情報伝送路838とを備えた光交換装
置である。841〜845は出力光伝送路である。以上
は、図7の構成と同様のものである。
【0120】以下のものが図7の構成と異なる。
【0121】光交換装置83の光スイッチ836を、光
結合波伝送路8351〜8354と遅延伝送路8334
と付加制御伝送路839から出力された光信号を入力
し、複数の出力光伝送路841〜845に出力するもの
であり、制御信号からなる光信号に限って、分割多重を
行うものである。制御装置837は、出力光伝送路84
5を介して、光スイッチ836が出力する制御信号から
なる光信号を入力し、処理し、データ衝突の検出を行
い、データ衝突を回避するため、保持している送信順序
情報を更新し、それに基づき遅延情報を生成し、遅延情
報伝送路838を介して伝送路スイッチ8311〜83
14に通知する。そして、各端末の遅延伝送路の数から
オーバーフローを回避するしきい値を保持し、送信順序
情報と比較して、遅延伝送路の使用状態を各端末810
1〜8104に通知するものである。
【0122】図9は、本実施例の光伝送路上のデータの
構成図である。9001〜9004は、宛先の送信端末
アドレス9011〜9014と、優先度情報9021〜
9024と、送信要求状態情報9031〜9034とを
含む各端末の制御信号フィールドであり、901は送信
データフィールドである。
【0123】次に、本実施例の動作について説明する。
【0124】送信に先立ち各端末8101〜8104
は、前記図1の実施例と同様にして、自分自身の優先度
を決定する。また、各端末のアドレスに関して、端末8
101のアドレスは101、端末8102のアドレスは
102、端末8103のアドレスは103、そして端末
8104のアドレスは104とする。優先度に関して、
簡単のため、端末8101の優先度を1、端末8102
の優先度を2、端末8103の優先度を3、そして端末
8104の優先度を4とし、その数が少ない端末の方が
優先度は高いものとする。
【0125】最初に、端末8101と端末8103から
端末8102に送信を行う場合について説明する。この
時、端末8102は端末8103へ、端末8104は端
末8101へ送信を行う。また、遅延伝送路8331〜
8334のオーバーフローを回避するため、制御装置8
37が保持しているしきい値情報を4とする。また、制
御装置837は、「端末8101は送信順序0、端末8
102は送信順序0、端末8103は送信順序3、端末
8104は送信順序0という送信順序情報」を保持して
いるものとする。
【0126】端末8101〜8104は、前記送信要求
手順2と同様の手順で送信要求を行う。そして、図9に
示されるようなデータが制御信号として、各端末のデー
タ受信器8112、8122、8132及び8142と
制御装置837とで受信される。
【0127】制御装置837は、光スイッチ836から
受信した制御信号を前記送信順序生成手順2と同様の処
理を行う。そして、更新された送信順序情報と前記しき
い値情報を比較する。この場合、端末8102宛のデー
タ送信要求の衝突が検出されるため、保持している送信
順序情報は、「端末8101は送信順序0、端末810
2は送信順序0、端末8103は送信順序4、端末81
04は送信順序0という送信順序情報」に更新され、前
記しきい値情報と等しくなる。この為、端末8103が
使用する非遅延伝送路のオーバーフローを回避するため
の「オーバーフローという付加制御情報」が生成され
る。具体的には、その情報は、制御フィールド9002
の送信状態情報9032に記憶される。そして、その付
加制御情報は、付加制御信号伝送路839を介して光ス
イッチ836に送信される。光スイッチ836は、その
付加制御情報と、光結合器8351〜8354から入力
される制御信号からなる光信号とを分割・多重し、出力
光伝送路841〜845に出力する。そして、その付加
制御情報を付加した制御信号は、各端末のデータ受信器
8112、8122、8132及び8142と制御装置
837で受信される。
【0128】端末8101は、この制御信号に基づき、
「オーバーフローという付加制御情報」が解除されるま
で、データ送信は中止される。
【0129】以上のように、本実施例によれば、遅延伝
送路対してしきい値を設定し、遅延させている送信要求
と比較することにより、遅延伝送路のオーバーフローを
回避し、効率の良い遅延伝送路の使用ができる。
【0130】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の本発明
によれば、データ送信時に送信衝突が発生しても、各端
末が持つ優先度と遅延伝送路により、その送信衝突を回
避することができる効果を有する。
【0131】請求項2の本発明によれば、伝送路上を同
じ送信要求が起こった際に優先度情報により、衝突しそ
うなデータを遅延させることにより、データ衝突を回避
し、効率の良いデータ伝送ができる。
【0132】請求項3の本発明によれば、伝送路上を同
じ送信要求が複数の起こった際に優先度情報により送信
順序を決定することにより、送信順序を保持した確実な
データ伝送ができる。
【0133】請求項4の本発明によれば、遅延伝送路を
動的に接続しつつ、伝送路上を同じ送信要求が起こった
際に優先度情報により、遅延伝送路の削減とデータ衝突
を回避し、効率の良いデータ伝送ができる。
【0134】請求項5の本発明によれば、遅延伝送路を
動的に接続しつつ、伝送路上を同じ送信要求が複数の起
こった際に優先度情報により送信順序を決定することに
よって、遅延伝送路の削減と、送信順序を保持した確実
なデータ伝送ができる。
【0135】請求項6の本発明によれば、遅延伝送路を
動的に接続しつつ、遅延伝送路の状態を監視し、各端末
に通知し送信制御を行うことにより、遅延伝送路の削減
と、有限な遅延伝送路で溢れによるデータ伝送の障害を
防ぐことができる。
【0136】請求項7の本発明によれば、端末の送信器
を同調にして、送信したい端末の波長を送信することに
より、同じ送信端末からの衝突し遅延したデータと衝突
していないデータを多重し、迅速なデータ伝送ができ
る。
【0137】請求項8の本発明によれば、端末の送信器
を同調にして、送信したい端末の波長を送信しつつ、遅
延伝送路の状態を監視し、各端末に通知し送信制御を行
うことにより、同じ送信端末からの衝突し遅延したデー
タと衝突していないデータを多重し、迅速なデータ伝送
ができることと、有限な遅延伝送路で溢れによるデータ
伝送の障害を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の請求項2の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図2】本発明の請求項3の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図3】本発明の請求項4の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図4】本発明の請求項5の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図5】本発明の請求項6の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図6】図1の実施例の光信号のフォーマットの概要を
示す図
【図7】本発明の請求項7の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図8】本発明の請求項8の光交換システムにかかる一
実施例の構成図
【図9】図7の実施例の光信号のフォーマットの概要を
示す図
【図10】従来の光交換システムの構成図
【図11】従来の光交換システムの光信号のフォーマッ
トの概要を示す図
【符号の説明】
1111、1121及び1131 送信器 1112、1122及び1132 受信器 1101〜1103 端末 1311〜1313 伝送路スイッチ 1321〜1323 非遅延伝送路 1331〜1333 遅延伝送路 1341〜1343 光結合器 1351〜1353 光結合波伝送路 121〜123 入力光伝送路 141〜144 出力光伝送路 136 光スイッチ 137 制御装置 138 遅延情報伝送路 13 光交換装置 23311〜23315、23321〜23325 遅
延伝送路 23331〜23335、23341〜23345 遅
延伝送路 2111、2121、2131及び2141 送信器 2112、2122、2132及び2142 受信器 2101〜2104 端末 2311〜2314 伝送路スイッチ 2321〜2324 非遅延伝送路 2341〜2344 光結合器 2351〜2354 光結合波伝送路 221〜224 入力光伝送路 241〜245 出力光伝送路 236 光スイッチ 237 制御装置 238 遅延情報伝送路 23 光交換装置 3111、3121、3131及び3141 送信器 3112、3122、3132及び3142 受信器 3101〜3104 端末 3311〜3314 伝送路スイッチ 3321〜3324 非遅延伝送路 3331〜3334 遅延伝送路 3341〜3344 光結合器 3351〜3354 光結合波伝送路 321〜324 入力光伝送路 341〜345 出力光伝送路 336 光スイッチ 337 制御装置 338 遅延情報伝送路 33 光交換装置 4111、4121、4131及び4141 送信器 4112、4122、4132及び4142 受信器 4101〜4104 端末 4311〜4314 伝送路スイッチ 4321〜4324 非遅延伝送路 4331〜4334 遅延伝送路 4341〜4344 光結合器 4351〜4354 光結合波伝送路 421〜424 入力光伝送路 441〜445 出力光伝送路 436 光スイッチ 437 制御装置 438 遅延情報伝送路 43 光交換装置 5111、5121、5131及び5141 送信器 5112、5122、5132及び5142 受信器 5101〜5104 端末 5311〜5314 伝送路スイッチ 5321〜5324 非遅延伝送路 5331〜5334 遅延伝送路 5341〜5344 光結合器 5351〜5354 光結合波伝送路 521〜524 入力光伝送路 541〜545 出力光伝送路 536 光スイッチ 537 制御装置 538 遅延情報伝送路 539 付加制御伝送路 53 光交換装置 6001〜6003 制御フィールド 6011〜6013 宛先の送信端末アドレス 6021〜6023 優先度情報 601 送信データフィールド 603 遅延伝送路状態情報 9001〜9004 制御フィールド 9011〜9014 宛先の送信端末アドレス 9021〜6024 優先度情報 9031〜6034 送信状態情報 901 送信データフィールド 20001〜20003 制御フィールド 20011〜20013 宛先の送信端末アドレス 20021〜20023 優先度情報 201 送信データフィールド 7111、7121、7131及び7141 データ送
信器 7112、7122、7132及び7142 データ受
信器 7113、7123、7133及び7143 制御信号
送信器 7114、7124、7134及び7144 制御信号
受信器 7211、7221、7231及び7241 入力光伝
送路 7212、7222、7232及び7242 入力光伝
送路 741〜745 出力光伝送路 7101〜7104 端末 7311〜7314 伝送路スイッチ 7321〜7324 非遅延伝送路 7331〜7334 遅延伝送路 7341〜7344 光結合器 7351〜7354 光結合波伝送路 736 光スイッチ 737 制御装置 738 遅延情報伝送路 73 光交換装置 8111、8121、8131及び8141 データ送
信器 8112、8122、8132及び8142 データ受
信器 8113、8123、8133及び8143 制御信号
送信器 8114、8124、8134及び8144 制御信号
受信器 8211、8221、8231及び8241 入力光伝
送路 8212、8222、8232及び8242 入力光伝
送路 841〜845 出力光伝送路 8101〜8104 端末 8311〜8314 伝送路スイッチ 8321〜8324 非遅延伝送路 8331〜8334 遅延伝送路 8341〜8344 光結合器 8351〜8354 光結合波伝送路 836 光スイッチ 837 制御装置 838 遅延情報伝送路 83 光交換装置 10101〜10103 端末 10111〜10113 データ送信部 10131〜10133 制御信号送信部 10121〜10123 データ受信部 10141〜10143 制御信号受信部 103 光交換装置 121〜123 入力光伝送路 141〜143 出力光伝送路

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御信号からなる光信号、データ信号か
    らなる光信号または前記制御信号及び前記データ信号か
    らなる光信号を出力する送信手段と、前記光信号を受信
    する受信手段とを備えた複数の端末が、入力光伝送路と
    出力光伝送路により光交換装置に接続され、 前記光交換装置は、 前記端末から出力された前記光信号を、前記入力光伝送
    路を介して入力し、光信号を遅延させずに伝送する非遅
    延伝送路に前記制御信号からなる光信号を伝送し、ま
    た、前記非遅延伝送路または遅延させて伝送する遅延伝
    送路のいずれかの伝送路に切り換えて、前記データ信号
    からなる光信号または前記制御信号及びデータ信号から
    なる光信号を伝送する複数の伝送路スイッチ手段と、 前記非遅延伝送路または前記遅延伝送路のいずれかの伝
    送路から伝送される前記光信号を入力する複数の光結合
    手段と、 前記光結合手段に接続され、入力された光信号の制御信
    号のみ分割・多重して前記出力光伝送路に出力する光ス
    イッチ手段と、 前記光スイッチ手段に接続され、制御信号のみ分割・多
    重された前記光信号に含まれる制御信号に基づき、前記
    端末から入力された光信号の送信衝突を検出し、伝送を
    遅延させることにより前記送信衝突を回避させる遅延情
    報を生成し、前記遅延情報を前記伝送路スイッチ、前記
    遅延伝送路、前記光結合手段の全部または一部に出力す
    る制御手段とを備えたことを特徴とする光交換システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記複数の伝送路スイッチ手段は、それ
    ぞれ、1つの前記非遅延伝送路または1つの前記遅延伝
    送路のいずれか1つの伝送路に切り換え、 前記制御手段は、前記遅延情報を前記伝送路スイッチ手
    段に出力することを特徴とする請求項1記載の光交換シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記複数の伝送路スイッチ手段は、それ
    ぞれ、1つの前記非遅延伝送路または遅延回数を変化さ
    せることができるように接続された複数の前記遅延伝送
    路のいずれか1つの伝送路に切り換え、 前記制御手段は、保持している送信の順序を示す送信順
    序情報と前記送信衝突の検出に基づき、前記送信衝突を
    回避させながら前記送信順序情報を更新し、前記送信順
    序情報に基づき、前記遅延情報を生成し、前記遅延情報
    を前記伝送路スイッチ手段に出力することを特徴とする
    請求項1記載の光交換システム。
  4. 【請求項4】 前記複数の伝送路スイッチ手段は、それ
    ぞれ、1つの前記非遅延伝送路または1つの遅延伝送路
    若しくは他の伝送路スイッチ手段により接続される複数
    の遅延伝送路のいずれか1つの伝送路に切り換え、 前記複数の光結合手段は、それぞれ、1つの前記非遅延
    伝送路または1つの前記遅延伝送路若しくは他の伝送路
    スイッチ手段により接続される複数の前記遅延伝送路の
    いずれか1つの伝送路に切り換え、 前記制御手段は、保持している前記遅延伝送路の使用状
    態を示す遅延伝送路情報と前記送信衝突の検出に基づ
    き、前記送信衝突を回避させながら前記遅延伝送路情報
    を更新し、前記遅延伝送路情報に基づき、前記遅延情報
    を生成し、前記遅延情報を前記伝送路スイッチ手段と前
    記光結合手段に出力することを特徴とする請求項1記載
    の光交換システム。
  5. 【請求項5】 前記複数の伝送路スイッチ手段は、それ
    ぞれ、1つの前記非遅延伝送路または1つの遅延伝送路
    若しくは他の伝送路スイッチ手段により接続される複数
    の遅延伝送路のいずれか1つの伝送路に切り換え、 前記遅延伝送路は、他の遅延伝送路または前記光信号を
    入力した前記入力光伝送路に接続された前記伝送路スイ
    ッチ手段に対応する前記光結合手段のいずれかに切り換
    えを行い、 前記複数の光結合手段は、それぞれ、1つの前記非遅延
    伝送路または1つの遅延伝送路若しくは他の光結合部に
    より接続される複数の遅延伝送路のいずれか1つの伝送
    路から伝送される前記光信号を入力し、 前記制御手段は、保持している遅延伝送路の使用状態を
    示す遅延伝送路情報と前記送信衝突の検出に基づき、前
    記送信衝突を回避させながら前記遅延伝送路情報を更新
    し、前記遅延伝送路情報に基づき、前記遅延情報を生成
    し、前記遅延情報を前記伝送路スイッチ手段と前記遅延
    伝送路と前記光結合手段に出力することを特徴とする請
    求項1記載の光交換システム。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、保持している前記遅延
    伝送路情報を更新し、前記遅延伝送路情報と前記遅延伝
    送路の数により設定されるしきい値との比較に基づき、
    前記遅延伝送路の使用のオーバーフロー防止のための制
    御を前記端末側で行わす為の付加制御情報を生成し、前
    記端末に通知するため、前記付加情報を光スイッチ手段
    に出力することを特徴とする請求項5記載の光交換シス
    テム。
  7. 【請求項7】 制御信号またはデータ信号からなる光信
    号を出力する送信手段と、前記光信号を受信する受信手
    段を備えた複数の端末が、入力光伝送路と出力光伝送路
    により光交換装置に接続され、 前記光交換装置は、 前記データ信号からなる光信号を、前記入力光伝送路を
    介して入力し、光信号を遅延させずに伝送する非遅延伝
    送路または遅延させて伝送する遅延伝送路のいずれかの
    伝送路に切り換えて、前記光信号を伝送する複数の伝送
    路スイッチ手段と、 前記非遅延伝送路若しくは前記遅延伝送路から伝送され
    る前記データ信号からなる光信号または前記制御信号か
    らなる光信号を入力する光結合手段と、 遅延回数を変化することができるように接続された前記
    非遅延伝送路の出力と前記光結合手段とに接続され、入
    力した光信号を前記出力光伝送路に出力し、制御信号の
    場合は、分割・多重して出力する光スイッチ手段と、 前記光スイッチ手段に接続され、前記分割・多重された
    制御信号に基づき、前記端末から入力されたデータ信号
    の送信衝突を検出し、伝送を遅延させることにより前記
    送信衝突を回避させる遅延情報を生成し、前記遅延情報
    を前記伝送路スイッチに出力する制御手段とを備えたこ
    とを特徴とする光交換システム。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、保持している前記遅延
    伝送路情報を更新し、前記遅延伝送路情報と前記遅延伝
    送路の数により設定されるしきい値との比較に基づき、
    前記遅延伝送路の使用のオーバーフロー防止のための制
    御を前記端末側で行わす為の付加制御情報を生成し、前
    記端末に通知するため、前記付加制御情報を光スイッチ
    手段に出力することを特徴とする請求項7記載の光交換
    システム。
JP7009709A 1995-01-25 1995-01-25 光交換システム Pending JPH08204675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7009709A JPH08204675A (ja) 1995-01-25 1995-01-25 光交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7009709A JPH08204675A (ja) 1995-01-25 1995-01-25 光交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08204675A true JPH08204675A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11727785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7009709A Pending JPH08204675A (ja) 1995-01-25 1995-01-25 光交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08204675A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7113665B2 (en) 2003-03-17 2006-09-26 Yokogawa Electric Corporation Optical router
US7272312B2 (en) 2003-01-16 2007-09-18 Yokogawa Electric Corporation Optical router

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7272312B2 (en) 2003-01-16 2007-09-18 Yokogawa Electric Corporation Optical router
US7113665B2 (en) 2003-03-17 2006-09-26 Yokogawa Electric Corporation Optical router

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521732A (en) Optical wavelength selection control system in optical networks
EP0294133B1 (en) Protocols for very high-speed optical LANs
KR100627445B1 (ko) 예약 기반 미디어 액세스 제어기 및 광통신망
US7113701B2 (en) Optical packet routing network system based on optical label switching technique
JPH10509003A (ja) 光 網
US9888301B2 (en) Optical signal control method and apparatus, and optical switch matrix control method and apparatus
JPH04294656A (ja) パケット交換機の相互結合器
US20230030158A1 (en) Optical communication apparatus, optical communication system and optical communication method
US5786917A (en) Optical switching network and control method for same
JP3266437B2 (ja) 複数のアクセスが可能な波長分割多重化パケットネットワーク
JP2780794B2 (ja) 通信システム及び通信システムに使用されるスイッチング素子
JP3335087B2 (ja) ネットワークシステム及びノード装置及びその制御方法
JPH10290251A (ja) ネットワークにおける異常復旧装置
KR101025674B1 (ko) 듀얼 포트를 갖는 이더넷 시스템의 스위칭 장치
JPH08204675A (ja) 光交換システム
WO2021186714A1 (ja) 通信システム及びonuシステム
KR100285958B1 (ko) 전송장치의 양방향 경로설정 장치 및 방법
JP4732493B2 (ja) 光アクセスシステム、光通信路切替装置及び光回線装置
JP2008078770A (ja) データ信号転送方法および送受信装置
WO2015022807A1 (ja) 親局装置、制御装置、通信システムおよび通信方法
JPH09247214A (ja) データ音声複合通信システム
JP4765979B2 (ja) 光バースト交換ネットワーク間を波長パスにより中継する方法、システム及び装置
JPH1188391A (ja) ネットワーク管理システム
JP2699862B2 (ja) 無瞬断切替装置
JPH05336129A (ja) 光lanのアクセス制御方式及びノード装置