JPH08204422A - 車両用のガラスアンテナ - Google Patents

車両用のガラスアンテナ

Info

Publication number
JPH08204422A
JPH08204422A JP1421595A JP1421595A JPH08204422A JP H08204422 A JPH08204422 A JP H08204422A JP 1421595 A JP1421595 A JP 1421595A JP 1421595 A JP1421595 A JP 1421595A JP H08204422 A JPH08204422 A JP H08204422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
glass antenna
heating
glass
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1421595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Fujii
藤井宏征
Mitsutoshi Maekawa
前川充寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP1421595A priority Critical patent/JPH08204422A/ja
Publication of JPH08204422A publication Critical patent/JPH08204422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】FMラジオ放送波からTV放送波UHF帯まで
の電波の非常に広い帯域にわたり受信を可能にした車両
用のガラスアンテナを提供する。 【構成】本発明は、車両用の後部窓ガラスの防曇用加熱
線条の下部余白部あるいは上部余白部に配設された車両
用のガラスアンテナにおいて、長さがnα(1±0.
2)/2(λはTV放送波UHF帯の中心波長、αはガ
ラスアンテナの波長短縮率、nは整数で1あるいは2)
なる水平線条と長さがλα(1±0.2)/4なる垂直
線条から少なくとも構成される主エレメント41 を具備
し、該主エレメントの水平線条の中の一本は前記加熱用
導電線あるいは加熱用導電線条から分岐した水平線条に
近接して配設するとともに、加熱用導電線条の上部余白
部あるいは下部余白部の一方の側方部の加熱用導電線条
に接続され、短小な垂直線条を介して少なくとも水平に
延びる補助エレメント42 を付加したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車等車両の後部窓ガ
ラスに設けたガラスアンテナに関し、特にFMラジオ放
送波からTV放送波までの広範囲の電波を受信するに好
適なガラスアンテナに関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】従来、車両用のガラスアン
テナとして、後部窓ガラスの防曇用加熱線条の上方スペ
ースに設けたアンテナ、前部窓ガラスに透明導電膜ある
いは線条アンテナを設けたアンテナなどが知られてお
り、数多くの出願がされており、本願出願人も特願平2
−202290号などとして出願しているが、いずれも
FMラジオ放送波に対しては受信利得が高くても、TV
放送波UHF帯までの広帯域にわたり受信利得を高くす
ることは困難であった。
【0003】また、本出願人は特願平6−6772号と
して加熱用導電線条の上部余白部あるいは下部余白部の
狭い領域に設けたアンテナであってもTV放送波、特に
UHF帯の受信利得を向上させたガラスアンテナを提案
した。
【0004】本発明は特願平6−6772号の発明を改
良して、FMラジオ放送波からTV放送波UHF帯まで
の電波の非常に広い帯域にわたり受信を可能にした車両
用のガラスアンテナを提供することを目的とする。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明は、車両用の後
部窓ガラスの防曇用加熱線条の下部余白部あるいは上部
余白部に配設された車両用のガラスアンテナにおいて、
長さがnλα(1±0.2)/2(λはTV放送波UH
F帯の中心波長、αはガラスアンテナの波長短縮率、n
は整数で1あるいは2)なる水平線条と長さがλα(1
±0.2)/4(λはTV放送波UHF帯の中心波長、
αはガラスアンテナの波長短縮率)なる垂直線条から少
なくとも構成される主エレメントを具備し、該主エレメ
ントの水平線条の中の一本は前記加熱用導電線あるいは
加熱用導電線条から分岐した水平線条に近接して配設す
るとともに、加熱用導電線条の上部余白部あるいは下部
余白部の一方の側方部の加熱用導電線条に接続され、短
小な垂直線条を介して少なくとも水平に延びる補助エレ
メントを付加するようにしたことを特徴とするものであ
り、補助エレメントの水平長さは200mm〜300m
mの範囲内とすると好ましく、また、本発明のアンテナ
と別のアンテナによりダイバーシティ受信するか、ある
いは本発明のアンテナを複数個設け、該複数個のアンテ
ナにより、あるいは該複数個のアンテナに別のアンテナ
を加え、ダイバーシティ受信するようにすると好まし
い。
【0006】
【作用】車両用後部窓ガラスの防曇用加熱線条の下部余
白部あるいは上部余白部に設けた主エレメントにおい
て、長さがnλα(1±0.2)/2(λはTV放送波
UHF帯の中心波長であり、470MHz〜770MH
zの場合に620MHz、αはガラスアンテナの波長短
縮率、nは整数で1あるいは2)、すなわちλα(1±
0.2)/2(λはTV放送波UHF帯の中心波長、α
はガラスアンテナの波長短縮率)あるいはλα(1±
0.2)(λはTV放送波UHF帯の中心波長、αはガ
ラスアンテナの波長短縮率)なる水平線条が主にTV放
送波UHF帯の水平偏波に共振し、また、同軸ケーブル
などの給電線の外被が自動車のボディに接地されている
ので、垂直線条はボディの影像により接地型垂直アンテ
ナとして作用し、その長さをλα(1±0.2)/4
(λはTV放送波UHF帯の中心波長、αはガラスアン
テナの波長短縮率)とすることにより垂直偏波成分に共
振し、偏波面が建物などによって反射されて変わっても
好適に受信することができ、水平線条だけでは、水平線
条と平行な方向から電波を到来したときに受信利得の低
下(ディップ)が生ずるが、垂直線条がこの方向の電波
に対してほぼ直交する配置となるので、このディップを
解消し、指向特性を改善することができる。
【0007】また、この範囲内にある水平線条あるいは
および垂直線条を若干長さを変えて複数本設けることに
より、共振周波数が広がり広帯域にわたり受信利得を高
めることができる。
【0008】さらに、加熱用導電線条の上部余白部ある
いは下部余白部の一方の側方部の加熱用導電線条に接続
され、短小な垂直線条を介して少なくとも水平に延びる
補助エレメントを付加することにより、1〜3チャンネ
ルにおけるTV放送波VHF帯(以下、VHF−L帯と
略称する)4〜12チャンネルにおけるTV放送波VH
F帯(以下、VHF−H帯)、特にVHF−H帯の受信
利得を向上させ、TV放送波全般にわたり受信すること
ができる。また、FMラジオ放送波についても、TV放
送波VHF−L帯同程度に受信することができる。
【0009】また、本発明のアンテナと別のアンテナと
ダイバーシティ受信するか、本発明のアンテナを複数個
設けてそれぞれダイバーシティ受信するか、本発明のア
ンテナを複数個設けて、別のアンテナを加えダイバーシ
ティ受信をすると常に受信利得の高いアンテナで受信す
ることができるので、より好ましい。
【0010】なお、TV放送波UHF帯は470MHz
〜770MHzであるので、中心周波数は620MHz
であり、波長短縮率αを0.8として、λα(1±0.
2)は310mm〜470mm、λα(1±0.2)/
2は155mm〜235mm、λα(1±0.2)/4
は77mm〜118mmの範囲となる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説
明する。図1〜図4はそれぞれ本発明のガラスアンテナ
を自動車用後部窓ガラスに設けた実施例1から実施例4
を示す正面図、図5〜図7はそれぞれ実施例1のFMラ
ジオ放送波〜VHF−L帯の周波数−受信利得特性図、
VHF−H帯の周波数−受信利得特性図、TV放送波U
HF帯における周波数−受信利得特性図であり、いずれ
も(1)が補助エレメントのない場合、(2)が補助エ
レメントを付加した場合を示す。
【0012】実施例1 図1に示すように、図示しないワイパーが装着される
(取り付け用の貫通孔Hを有する)自動車用後部窓ガラ
スを構成する板ガラス1の車内側には、防曇用加熱線条
2、2、・・・、2、従来知られたFMラジオ放送波お
よびTV放送波受信用のアンテナ3、長さが450mm
の水平線条と長さが110mmの垂直線条から構成され
る本発明のアンテナ4の主エレメント41 および給電部
5、長さが250mmの2本の水平線条を間隔25mm
とした本発明のアンテナの補助エレメント42、最下部の
加熱用導電線条から分岐した水平長さが160mmの導
電線条2’を導電ペーストによりスクリーン印刷、焼成
して形成する。
【0013】このようにして得られた車両用ガラスアン
テナが実装された板ガラスの寸法をA1 =1060m
m、A2 =1300mm、B=750mmとしたとき
に、本発明のアンテナ41 単独で、FMラジオ放送波と
TV放送波VHF−L帯、TV放送波VHF−H帯、T
V放送波UHF帯の受信利得を1MHz毎に測定して、
標準のダイポールアンテナの受信利得を0dBとしたと
きの利得差(以下、ダイポール比と略称する)で示す
と、それぞれ図5〜図7の(2)で示すようになり、
(1)で示した補助エレメント42 がない場合の受信利
得に比較して、FMラジオ放送波〜VHF−L帯(図
5)およびVHF−H帯(図6)で、周波数が変わって
も全ての帯域で上回っている。
【0014】TV放送波UHF帯では補助エレメントが
ない場合に比較して一部で下回っているが、受信利得の
低い500MHz近傍の受信利得を向上させる作用をし
ていることがわかる。
【0015】また、それぞれの受信利得を平均値で示す
と、TV放送波VHF−L帯ではダイポール比で−1
9.2dBとなり、補助エレメントがない場合に−2
0.3dBであるので、平均値1.1dB向上し、VH
F−H帯ではダイポール比で−15.8dB、補助エレ
メントがない場合に−18.1dBであるので、2.3
dB向上し、TV放送波UHF帯ではダイポール比で−
15.4dBとなり、補助エレメントがない場合に、−
15.4dBあるので同等となり、従来の良好なアンテ
ナがTV放送波VHF−L帯、VHF−H帯、UHF帯
でそれぞれ約−20dB、約−20dB、約−18dB
であるので,いずれの帯域においても上回っており、良
好なアンテナであることがわかる。
【0016】なお、図1に示す構成のガラスアンテナ
は、図示しないホイップアンテナを加えて、AMラジオ
放送波に対しては、ホイップアンテナにより受信し、F
Mラジオ放送波に対しては、ホイップアンテナとアンテ
ナ3によりダイバーシティ受信し、TV放送波VHF帯
のVHF−L帯からUHF帯の帯域に対してはホイップ
アンテナ、アンテナ3、アンテナ4に加熱線条2(給電
部をFとする)を加え、ダイバーシティ受信することに
より最も受信利得の高いアンテナに切り替えられるの
で、TV放送波を好適に受像することができる。
【0017】実施例2〜実施例4 図2に示す実施例2はFMラジオ放送波およびTV放送
波受信用のアンテナ3のパターンを変え、本発明のアン
テナ4は、主エレメント41 を上部余白部に設け、補助
エレメント42 を下部余白部に設け、主エレメント41
は長さが170mmの2本の水平線条を間隔20mmと
し、長さが100mm、110mmの2本の垂直線条を
間隔10mmで配設し、補助エレメント42 は長さが6
60mm、250mm、250mmの3本の水平線条の
2本の先端を閉じてループに形成したものであり、さら
にキーレスエントリー用の別のアンテナ6を付加したも
のである。
【0018】図3に示す実施例3は、FMラジオ放送波
およびTV放送波受信用のアンテナ3のパターンを実施
例2と同じとし、本発明のアンテナ4の主エレメント4
1 は長さが180mmと360mmの2本の水平線条を
間隔25mmで配設し、長さが80mmの3本の垂直線
条を間隔10mmで配設し、加熱用導電線条から分岐さ
れた長さが180mmの導電線条2’との間隔を10m
mとするとともに、補助エレメント42 は長さが280
mmの水平線条の先端を折り返して(間隔25mm)さ
らに280mm水平に延ばしたものである。
【0019】図4に示す実施例4は、FMラジオ放送波
およびTV放送波受信用のアンテナ3のパターンを変
え、本発明のアンテナを4、4’として2組配設した例
であり、アンテナ4の主エレメント41、アンテナ41
の主エレメントは同じ構成とし、加熱用導電線条から分
岐した導電線条2’、2''に近接して配設するととも
に、補助エレメント42 は1本の水平線条で構成、補助
エレメント42’は2本の水平線条で構成したものであ
る。
【0020】このようにして得られた実施例2〜実施例
4のアンテナもTV放送波のVHF−L帯からTV放送
波UHF帯まで実施例1と同等の受信利得が得られる事
を確認した。
【0021】なお、実施例2〜実施例4に示す構成のガ
ラスアンテナは、AMラジオ放送波に対しては、図示し
ないホイップアンテナにより受信し、FMラジオ放送波
に対しては、ホイップアンテナとアンテナ3によりダイ
バーシティ受信し、TV放送波VHF帯のVHF−L帯
からUHF帯の帯域に対してはホイップアンテナ、アン
テナ3、アンテナ4(実施例4の場合にはアンテナ4’
も加え)に実施例2、3の場合には加熱線条2(給電部
をFとする)を加え、ダイバーシティ受信することによ
り最も受信利得の高いアンテナに切り替えられるので、
TV放送波を好適に受像することができる。
【0022】また、実施例2の場合には、アンテナ6
を、実施例4の場合には加熱用導電線条2(給電部F)
をキーレスエントリー用のアンテナとしてドアの開閉な
どを電波により自動的に行うことができる。
【0023】その他の実施例 以上、好適な実施例により説明したが、本発明はこれら
に限定されるものではなく、種々の応用が可能である。
【0024】主エレメントについて、実施例1〜4以外
にも、水平線条および垂直線条は1本〜複数本、好まし
くは2〜3本設けて少しずつ長さを変えて設けた方がよ
く、複数本の場合には実施例3に示すように先端を閉じ
てループ形状にしてもよい。
【0025】また複数本設ける場合の隣接する線条の間
隔は3mm〜20mmの範囲、好ましくは5mm〜10
mmの範囲で適宜選択すればよい。なお、水平線条の長
さはnλα(1±0.2)/2(λはTV放送波UHF
帯の中心波長、αはガラスアンテナの波長短縮率、nは
整数で1あるいは2)の範囲、すなわちλα(1±0.
2)/2あるいはλα(1±0.2)の範囲、すなわち
155mm〜235mmあるいは310mm〜470m
mの範囲で適宜選択すればよく、垂直線条はλα(1±
0.2)/4の範囲すなわち、77mm〜118mmの
範囲で適宜選択すればよい。また、垂直線条は完全に垂
直ではなく、斜めに配設するものも含み、特に板ガラス
の曲面形状に沿って配設する場合には、この傾向があ
り、この場合にはある程度曲線形状になる。
【0026】補助エレメントについては、長さが、好ま
しくは200mm〜300mmの水平線条を1〜複数本
配設すればよいが、折り返したり、複数本の場合には先
端を閉じてループに形成してもよい。
【0027】給電について、実施例では記載しなかった
が、同軸ケーブルを給電点に接続する通常の方法で行え
ばよく、あるいは給電点近傍に設けたインピーダンスマ
ッチング回路、増幅器などを介して同軸ケーブルで給電
しても勿論よい。
【0028】また、本発明のアンテナは単独でも使用可
能であるが、実施例1〜実施例4で示したように他のガ
ラスアンテナ、あるいは前部あるいは側部の窓ガラスに
設けた別のガラスアンテナ、ポールアンテナなどを加え
てダイバーシティ受信をするとさらに好ましい。
【0029】さらに、後部窓ガラスに合わせガラスを使
用する場合には、ガラスアンテナは銅線などの金属細線
をポリビニールブチラールなどの中間膜に埋め込んで形
成してもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明のガラスアンテナは、非常に簡単
な構成で、専有面積も小さいにもかかわらず、特にFM
ラジオ放送波からTV放送波UHF帯まで、特にTV放
送波VHF−L帯からUHF帯までの非常に広範囲の電
波を高利得で受信することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガラスアンテナを自動車用後部窓ガラ
スに設けた実施例1を示す正面図である。
【図2】本発明のガラスアンテナを自動車用後部窓ガラ
スに設けた実施例2を示す正面図である。
【図3】本発明のガラスアンテナを自動車用後部窓ガラ
スに設けた実施例3を示す正面図である。
【図4】本発明のガラスアンテナを自動車用後部窓ガラ
スに設けた実施例4を示す正面図である。
【図5】実施例1におけるFMラジオ放送波〜VHF−
L帯の周波数−受信利得特性図であり、(1)が補助エ
レメントがない場合、(2)が補助エレメントを付加し
た場合示す。
【図6】実施例1におけるTV放送波VHF−H帯の周
波数−受信利得特性図であり、(1)が補助エレメント
がない場合、(2)が補助エレメントを付加した場合示
す。
【図7】実施例1におけるTV放送波UHF帯の周波数
−受信利得特性図であり、(1)が補助エレメントがな
い場合、(2)が補助エレメントを付加した場合示す。
【符号の説明】
1 板ガラス 2 防曇用加熱線条 2’、2'' 導電線条 3 FMラジオ放送波およびTV放送波受信用
アンテナ 4、4’ 本発明のアンテナ 41 、41’ 主エレメント 42 、42’ 補助エレメント 5 給電部 6 別のアンテナ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両用の後部窓ガラスの防曇用加熱線条の
    下部余白部あるいは上部余白部に配設された車両用のガ
    ラスアンテナにおいて、長さがnλα(1±0.2)/
    2(λはTV放送波UHF帯の中心波長、αはガラスア
    ンテナの波長短縮率、nは整数で1あるいは2)なる水
    平線条と長さがλα(1±0.2)/4(λはTV放送
    波UHF帯の中心波長、αはガラスアンテナの波長短縮
    率)なる垂直線条から少なくとも構成される主エレメン
    トを具備し、該主エレメントの水平線条の中の一本は前
    記加熱用導電線あるいは加熱用導電線条から分岐した水
    平線条に近接して配設するとともに、加熱用導電線条の
    上部余白部あるいは下部余白部の一方の側方部の加熱用
    導電線条に接続され、短小な垂直線条を介して少なくと
    も水平に延びる補助エレメントを付加するようにしたこ
    とを特徴とする車両用のガラスアンテナ。
  2. 【請求項2】補助エレメントの水平長さを200mm〜
    300mmの範囲内としたことを特徴とする請求項1記
    載の車両用のガラスアンテナ。
  3. 【請求項3】請求項1〜請求項2記載のアンテナと別の
    アンテナによりダイバーシティ受信するようにしたこと
    を特徴とする車両用のガラスアンテナ。
  4. 【請求項4】請求項1〜請求項2記載のアンテナを複数
    個設け、該複数個のアンテナにより、あるいは該複数個
    のアンテナに別のアンテナを加え、ダイバーシティ受信
    するようしたことを特徴とする車両用のガラスアンテ
    ナ。
JP1421595A 1995-01-31 1995-01-31 車両用のガラスアンテナ Pending JPH08204422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1421595A JPH08204422A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 車両用のガラスアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1421595A JPH08204422A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 車両用のガラスアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08204422A true JPH08204422A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11854875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1421595A Pending JPH08204422A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 車両用のガラスアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08204422A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974087B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
US10923795B2 (en) Hidden multi-band window antenna
JP4141979B2 (ja) 自動車用高周波ガラスアンテナ
JP4225373B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH04220803A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH09153716A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH08204422A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP2795591B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP2962393B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP3413339B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP3491808B2 (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JP2962394B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP3556830B2 (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JP2005130414A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH0220004B2 (ja)
JPH0818321A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP3226198B2 (ja) ガラスアンテナ
JP2962400B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP2636440B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH10126131A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH04314202A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2007124067A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP3701584B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH08330832A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH09116327A (ja) 車両用のガラスアンテナ