JPH081972B2 - ガスレーザ発振器 - Google Patents

ガスレーザ発振器

Info

Publication number
JPH081972B2
JPH081972B2 JP3187995A JP18799591A JPH081972B2 JP H081972 B2 JPH081972 B2 JP H081972B2 JP 3187995 A JP3187995 A JP 3187995A JP 18799591 A JP18799591 A JP 18799591A JP H081972 B2 JPH081972 B2 JP H081972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
magnetic field
electrodes
electrode layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3187995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0537056A (ja
Inventor
隆昭 村田
清寿 寺井
徹 玉川
博勝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3187995A priority Critical patent/JPH081972B2/ja
Priority to TW081105760A priority patent/TW226492B/zh
Priority to DE4224023A priority patent/DE4224023A1/de
Priority to KR1019920013578A priority patent/KR960013517B1/ko
Publication of JPH0537056A publication Critical patent/JPH0537056A/ja
Priority to US08/329,663 priority patent/US5454003A/en
Publication of JPH081972B2 publication Critical patent/JPH081972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0975Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser using inductive or capacitive excitation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/032Constructional details of gas laser discharge tubes for confinement of the discharge, e.g. by special features of the discharge constricting tube
    • H01S3/0326Constructional details of gas laser discharge tubes for confinement of the discharge, e.g. by special features of the discharge constricting tube by an electromagnetic field

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電極間に交流電圧を印
加してレーザ光を発振させるガスレーザ発振器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種のガスレーザ発振器の従来構成の
一例を図12に示す。本構成はガス流が光軸と直交し
た、いわゆる横流形装置の例である。同図において、断
面矩形状をなす外部風洞1内には、断面略U字状をなす
ステンレスまたはアルミニウム製の内部風洞2設けられ
ている。外部風洞1の上面中央部にはセラミックスなど
からなる平板状をなす第1の誘電体3aと所定の間隔を
もって対向して気密に取り付けられている。内部風洞2
の誘電体3bにより閉鎖されており、この内部風洞2の
内部は外気と連通している。また、第1の誘電体3aの
上面中央部には第1の電極4aが取り付けられ一方の誘
電体電極を構成し、第2の誘電体3bの下面中央部には
第1の電極4aと対をなす第2の電極4bが取り付けら
れ、他方の誘電体電極を構成する。第1の電極4a及び
第2の電極4bは、交流電源5に接続されている。そし
て、外部風洞1と内部風洞2との間の空間部にはレーザ
媒質としてのガスが封入されており、そのガスは内部風
洞2の下方に配設された送風機6により外部風洞1内を
矢印A方向に循環され、熱交換器7によって冷却される
ようになっている。
【0003】上記構成において、交流電源5により第1
及び第2の放電電極4a,4b間に交流電圧が印加され
ると、第1及び第2の誘電体3a,3bを介してこれら
の間に交流放電が生じ、第1及び第2の誘電体3a,3
b間に流れるガスが励起されてレーザ8が紙面に対して
垂直方向に発生する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成を有する従来のレーザ装置においては、以下
に述べるような解決すべき課題があった。
【0005】即ち、放電の物理構造は大きく陽光と電極
層とから成立する。陽光柱に注入された電力はレーザ励
起に寄与するが、電極層に注入された電力はレーザ励起
に寄与しない。交流放電周波数が高い場合、電極層内部
を流れる電流は変位電流が主成分なので電力損失は少な
い。しかし、交流放電周波数が低い場合、電極層内部を
流れる電流は変位電流成分に伝導電流成分が加わり、電
力損失が生じる。交流放流周波数が十分低いと電極層内
部を流れる電流は伝導電流成分のみになり、大きな電力
損失となる。
【0006】電極層内の電力損失が大きく、その大きさ
が陽光柱内の電力消費に対し無視できなくなると、レー
ザ励起に寄与しない無駄な電力損失が増えるので、レー
ザ発振効率は低減することになる。そこで、これまでは
この電極層内の損失を抑えるため次の2つの方法が用い
られていた。 (1)陽光柱電圧を高くする。具体的方法は、レーザガ
ス圧力を高い条件で動作させる。 (2)交流放電周波数を高くして電極層内損失を小さく
する。
【0007】ところが、(1)の方法を使うとレーザ励
起の基本パラメータである小信号利得が低下するため、
光共振器を構成する出力ミラーの反射率を高くする必要
があった。しかし、出力ミラーの反射率を高くすると、
ミラーの熱レンズ効果によるレーザ・ビームの質の低下
という問題を引き起こす。
【0008】また、(2)の方法を用いようとすると、
交流放電周波数をおよそ数MHz以上と高周波にする必
要がでてくる。一般に、数MHz以上の周波数の電源は
増幅器方式をとるため、その電源効率は、比較的良好な
C級増幅器方式でも、70%程度である。しかし、数M
Hzより交流放電周波数を低くすると、スイッチング電
源方式を使用でき、その電源効率は90%程度の高い値
が可能となる。
【0009】そこで、本発明は上記事情に鑑みてなされ
たもので、その目的は高効率のスイッチング電源方式を
採用できる数MHz以下の交流放電周波数を使って高い
電源効率を実現し、かつ、適当なレーザガス圧力、レー
ザガス混合比で動作し高い小信号利得を得ることで高い
レーザ出力への取り出し効率を得られる総合効率の高い
ガスレーザ発振器を提供することにある。[発明の構
成]
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、内部をレーザ媒質が満たす容器と、対
向配置した電極と、これに接続された交流電源と、前記
電極間にかかる交流電界の方向と垂直方向に磁界を印加
する手段とを有することを特徴とする。
【0011】
【作用】レーザ非励起空間である電極層に横方向に磁界
を加えると電子の衝突が増えるため、高エネルギー電子
の磁界によるトラッピングが起こる。その結果、電離が
強められるので電極層の電圧は低下し、電極層内の損失
は低減できる。また、レーザ励起空間である陽光柱の電
圧は横方向の磁界によって電子衝突が増える事で電圧が
上昇し、有効に電力が消費される。この磁界による陽光
柱電圧の上昇はガス圧を上昇するのと異なり、小信号利
得を低下させないので、出力ミラーの反射率を高くする
必要がなく、ミラーの熱レンズ効果という問題も引き起
こさない。
【0012】その結果、レーザ非励起空間である電極層
内の電力損失がレーザ励起空間である陽光柱内の電力消
費に対し充分小さくできる為、レーザ励起に寄与しない
無駄な電力損失が減るので、レーザ発振効率は数MHz
以下の交流放電周波数を用いても良好になる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1を用いて説
明する。同図において、図12の従来例と同一のものは
同一符号を付して示した。図1では図示しなかったが、
第1の電極4aの下面中央部には第1の誘電体3aが取
り付けられ、第2の電極4bの上面中央部には誘電体3
bが取り付けられている。
【0014】上記構成において、交流電源5により及び
第2の放電電極4a,4b間に交流電圧が印加される
と、図示しない第1及び第2の誘電体3a,3bを介し
てこれらの間に交流放電が生じ、ガスが励起されてレー
ザ8が発生する。
【0015】この時、電極4aの近傍に配置した永久磁
石9a,9bによって電極4aの下面誘電体3aの表面
には電界と横方向に磁界が発生する。磁石9a,9bの
極性は、電界と横方向に磁界が強くなるように異なる極
性が向き合うようにしている。また、電極4bの近傍に
も同様に配置した永久磁石9c,9dによって電極4b
の上面誘電体3bの表面には電界と横方向に磁界が発生
する。誘電体3a,3bの表面の磁界を強めるため、透
磁率の高い材料10aを用いて9a,9b間には磁気回
路を構成し、また、同様に9c,9d間には透磁率の高
い材料10bが配置されている。
【0016】本発明の第2の実施例を図2に示す。同図
において、図12の従来例と同一のものは同一符号を付
けて示した。本実施例ではコイル11aと11bに直流
電源12から直流電源を流すことにより、電界と横方向
に磁界が発生するようになっている。
【0017】本発明の第3,第4,第5の実施例を図3
乃至図6を用いて説明する。図3,図4及び図6は図1
2の従来例の装置において、電4a,4bを永久磁石1
3a,13bに置き換えることで誘電体3a,3bの表
面に横方向に磁界を発生させるものである。永久磁石1
3a,13bは交流電源より発生した交流電流が流れる
ため、永久磁石自身の抵抗損、及び渦電流損を生じてし
まう。そこでこれを防止するため、交流電源の周波数で
決まる表皮深さ以上の厚さの非磁性良導体で永久磁石を
被覆している。この非磁性良導体には銀,金,アルミニ
ウムなどが用いらける。第3の実施例では、横方向に磁
界が発生するように、永久磁石13a,13bは同一の
極性の面を向かい合せている。
【0018】第4の実施例では、横方向に磁界が発生す
るように、永久磁石13a,13bはそれぞれ極性の方
向を誘電体3a,3bと横方向とし、また、永久磁石1
3a,13bは互いに同一の極性の面を向かい合わせて
いる。
【0019】第4の実施例の実験結果を図5に示す。本
図の縦軸はレーザ出力PL であり、横軸は電力PRFであ
る。図中の白抜き三角印は磁界を印加しないときで、黒
塗り三角印は磁界を印加したときである。磁界を印加す
ることによって、レーザ出力PL は上昇しているのが判
る。つまり、レーザ発振効率が磁界の印加によって向上
する。図6は横方向に磁界が発生するように永久磁石1
3a,13bはそれぞれ極性の方向を誘導体3a,3b
と横方向とだけしている。
【0020】本発明の第7の実施例を図7(a),
(b)に示す。本図はいわゆる軸流形装置の例で、図7
(a)は横断面を示し、図7(b)は軸断面を示す。放
電管14の外部から電極4a,4bを対向するように配
置している。電極4a,4bには交流電源5から交流電
圧が印加され、放電管内部を満たすレーザガスに交流放
電を発生する。放電管14の両端には図示しない光共振
器が設置されている。レーザガスは図示しない外部に設
けたガス循環装置によりガス流Aが流れる。放電管の外
部には永久磁石15a,15bを設け、これにより放電
管内部に電界と横方向に磁界を発生する。磁界を強める
ため、磁石15a,15bには、透磁率の高い材料16
を外部磁気回路として接続している。本発明の第7,第
8,第9の実施例を図8乃至図10に断面図を示す。こ
れらの実施例はいわゆるスラブ形装置の例である。
【0021】図8に示すように、第7の実施例は、誘電
体よりなる容器17の外部から電極4a,4bを対向し
て配置し、電極4a,4bに交流電源5から交流電圧を
印加する事によって、容器17の内部に満たしたレーザ
ガスに交流放電を発生する。図示しない光共振器を紙面
の手前と背面に設置してレーザ光を発振させる。このと
き電界と垂直方向に磁界がかかるように永久磁石18
a,18bを設置している。
【0022】図9に示すように、第8の実施例は、誘導
体よりなる容器17の内部に設けた電極4a,4bを対
向して配置し、電極4a,4bに交流電源5から交流電
圧を印加する事によって、容器17の内部に満たしたレ
ーザガスに交流放電を発生する。図示しない光共振器を
紙面の手前と背面に設置してレーザ光を発振させる。こ
のとき電界と垂直方向に磁界がかかるように永久磁石1
8a,18bを設置している。
【0023】図10は第9の実施例を示し、第8の実施
例より磁界を強めるため、永久磁石18a,18bを容
器17の外部横に設置し、透磁率の高い材料19a,1
9bでこれら永久磁石18a,18b並びに容器17を
挟むようにして磁気外部回路を構成している。
【0024】図11は第10の実施例で、2重円筒形電
極20a,20b間に交流電源5から交流電圧を印加
し、2重円筒形20a,20b間の空間を満たすレーザ
ガスに交流放電を発生させる。図示しない光共振器をこ
の2重円筒形電極の両端に設置してレーザ発振させる。
このとき、ソレノイドコイル21によって、軸方向に磁
界を発生し、放電の電界方向である径方向と直交させ
る。
【0025】以上述べたような構成により、電極層に横
方向に磁界が加わり、その結果、電極層の電子の衝突が
増え、電極層の電圧は低下し、電極層内の損失は低減で
きる。したがって、電極層内の電力損失が陽光柱内の電
力消費に対し充分小さくできる為、レーザ励起に寄与し
ない無駄な電力損失が減るので、レーザ発振効率はMH
z以下の交流放電周波数を用いても良好になる。なお、
本実施例はガスレーザ発振器について述べたが、ガスレ
ーザ増幅器にも適用可能であることは言うまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、高
効率のスイッチング電源方式を採用できる数MHz以下
の交流放電周波数を使って高い電源効率を実現し、か
つ、適当なレーザ出力への取り出し効率を得られる総合
効率の高いレーザ発振器を提供することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す概要構成図。
【図2】本発明の第2の実施例を示す概要構成図。
【図3】本発明の第3の実施例を示す概要構成図。
【図4】本発明の第4の実施例を示す概要構成図。
【図5】本発明の第4の実施例における実験結果である
発振効率を示すグラフ。
【図6】本発明の第5の実施例を示す概要構成図。
【図7】本発明の第6の実施例を示す概要構成図。
【図8】本発明の第7の実施例を示す概要構成図。
【図9】本発明の第8の実施例を示す概要構成図。
【図10】本発明の第9の実施例を示す概要構成図。
【図11】本発明の第10の実施例を示す概要構成図。
【図12】従来のガスレーザ発振器を示す概要構成図。
【符号の説明】
1…外部風洞、 2…内部風洞、 3a,3b…誘電体、 4a,4b…電極、 5…電極、 9a,9b,9c,9d,13a,13b,15a,1
5b,18a,18b…永久磁石、 10a,10b,16,19a,19b…高透磁率材、 11a,11b…コイル、 12…直流電源、 17…容器、 20a,20b…同筒形電極、 21…ソレノイドコイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 博勝 三重県三重郡朝日町大字繩生2121番地 株 式会社東芝 三重工場内 (56)参考文献 特開 昭47−7273(JP,A) 特開 昭59−188987(JP,A) 特開 昭62−291189(JP,A) 特公 昭47−10828(JP,B1)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部をレーザ媒質が満たす容器と、対向
    配置されレーザ非励起空間である電極層を構成する電極
    と、前記電極に接続された交流電源と、前記電極間にか
    かる交流電界の方向と垂直方向の磁界を前記電極層に
    加する手段とを具備したことを特徴とするガスレーザ
    振器
JP3187995A 1991-07-29 1991-07-29 ガスレーザ発振器 Expired - Fee Related JPH081972B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187995A JPH081972B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 ガスレーザ発振器
TW081105760A TW226492B (ja) 1991-07-29 1992-07-21
DE4224023A DE4224023A1 (de) 1991-07-29 1992-07-21 Gaslaseroszillator
KR1019920013578A KR960013517B1 (ko) 1991-07-29 1992-07-29 가스레이저 발진기
US08/329,663 US5454003A (en) 1991-07-29 1994-10-26 Gas laser oscillator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187995A JPH081972B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 ガスレーザ発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0537056A JPH0537056A (ja) 1993-02-12
JPH081972B2 true JPH081972B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=16215791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3187995A Expired - Fee Related JPH081972B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 ガスレーザ発振器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5454003A (ja)
JP (1) JPH081972B2 (ja)
KR (1) KR960013517B1 (ja)
DE (1) DE4224023A1 (ja)
TW (1) TW226492B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2725594B2 (ja) * 1994-04-28 1998-03-11 松下電器産業株式会社 気体レーザ装置
US5596593A (en) * 1996-02-09 1997-01-21 Luxar Corporation Orthogonal RFDC transverse excited gas laser
US7339973B2 (en) * 2001-09-13 2008-03-04 Cymer, Inc. Electrodes for fluorine gas discharge lasers
JP3730223B2 (ja) * 2003-01-31 2005-12-21 ファナック株式会社 ガスレーザ発振装置
DE10325512A1 (de) * 2003-06-04 2005-01-05 Thales Electron Devices Gmbh Gaslaseranordnung
EP1976346A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-01 Ecole Polytechnique Apparatus for generating a plasma
WO2022128056A1 (de) * 2020-12-14 2022-06-23 Trumpf Lasersystems For Semiconductor Manufacturing Gmbh Laserverstärker, laser und verfahren mit quer zum e-feld verlaufendem b-feld

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004249A (en) * 1976-01-22 1977-01-18 General Motors Corporation Optical waveguide laser pumped by guided electromagnetic wave
US4672618A (en) * 1983-03-07 1987-06-09 Beckman Instruments, Inc. Laser stabilization servo system
JPS59188987A (ja) * 1983-04-11 1984-10-26 Nec Corp イオンレ−ザ装置
JPS6037189A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Mitsubishi Electric Corp 無声放電励起同軸型レ−ザ発振器
US4785458A (en) * 1984-02-13 1988-11-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Gas laser device
US4779279A (en) * 1984-03-05 1988-10-18 Beckman Instruments, Inc. Magnetic laser control
US4755999A (en) * 1985-03-25 1988-07-05 Macken John A Laser apparatus utilizing a magnetically enhanced electrical discharge
US4849984A (en) * 1986-02-03 1989-07-18 Hill Alan E Large volume gaseous electric discharge system
JPS62291189A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nec Corp He−Neガスレ−ザ装置
US4730334A (en) * 1987-01-05 1988-03-08 Collins George J Ultraviolet metal ion laser
JPS63229793A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Fanuc Ltd レ−ザ発振器配管系の異常検出装置
IL82545A (en) * 1987-05-15 1991-11-21 Galram Technology Ind Ltd Method and apparatus for the cooling of gas lasers
EP0295539A3 (de) * 1987-06-12 1989-06-14 Siemens Aktiengesellschaft Gaslaser
JPH025585A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Fanuc Ltd レーザ発振装置
DE3926965A1 (de) * 1989-08-16 1991-02-21 Siemens Ag Gaslaser
US5048032A (en) * 1990-07-18 1991-09-10 Spectra-Physics Air cooled RF induction excited ion laser

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0537056A (ja) 1993-02-12
US5454003A (en) 1995-09-26
KR930003516A (ko) 1993-02-24
KR960013517B1 (ko) 1996-10-05
TW226492B (ja) 1994-07-11
DE4224023A1 (de) 1993-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481634A (en) RF Excited metal waveguide laser
US4755999A (en) Laser apparatus utilizing a magnetically enhanced electrical discharge
JPH081972B2 (ja) ガスレーザ発振器
US5048032A (en) Air cooled RF induction excited ion laser
US4677637A (en) TE laser amplifier
US4974228A (en) Magnetic field profile for improved ion laser performance
US5115439A (en) Pole piece to shape axial magnetic field in gas laser
JPS639393B2 (ja)
JPS6398171A (ja) 高周波放電励起レ−ザ装置
EP0196218B1 (en) Laser apparatus and method
JPH05315688A (ja) ガスレーザ発振器
JPS639395B2 (ja)
JP2003308794A (ja) ジャイロトロン装置
JP2626566B2 (ja) 固体レーザ発振器
JP2578014Y2 (ja) レーザ装置の誘電体板
JPS6339113B2 (ja)
CA1153093A (en) Optical noise suppression and power enhancement in positive column lasers using magnetic fields
US20010001003A1 (en) Laser oscillation device
JP3265644B2 (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPS639177A (ja) ガスレ−ザ発振器
JP3159528B2 (ja) 放電励起エキシマレーザ装置
JPH0671108B2 (ja) 磁気的に高められた放電を利用するレ−ザ−装置
JPS5851581A (ja) 横方向励起型ガスレ−ザ装置
JPH084165B2 (ja) 気体レ−ザ装置
JPS61183982A (ja) ガスレ−ザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees