JPH08195415A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH08195415A
JPH08195415A JP362895A JP362895A JPH08195415A JP H08195415 A JPH08195415 A JP H08195415A JP 362895 A JP362895 A JP 362895A JP 362895 A JP362895 A JP 362895A JP H08195415 A JPH08195415 A JP H08195415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
integrated circuit
circuit device
mounting substrate
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP362895A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Uda
隆之 宇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP362895A priority Critical patent/JPH08195415A/ja
Publication of JPH08195415A publication Critical patent/JPH08195415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体素子の交換を容易にし、さらに、バン
プ接続部の長寿命化を図る半導体集積回路装置を提供す
る。 【構成】 実装基板2の厚さよりも遙に薄く形成された
半導体素子1がはんだバンプ3を介して直接実装基板2
に接続されているものであり、半導体素子1上の電極に
おいて、少なくとも最外周部のバンプ接続を行わない全
ての電極が、補強用はんだバンプ4を介して直接実装基
板2に接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路装置に
関し、特に、バンプを介して半導体素子を直接実装基板
にフェイスダウンボンディングする半導体集積回路装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に説明する技術は、本発明を研究、
完成するに際し、本発明者によって検討されたものであ
り、その概要は次のとおりである。
【0003】半導体素子をバンプを介して熱膨張係数の
異なる実装基板上に直接フリップチップ実装する際、半
導体素子と実装基板との熱膨張係数の違いによるバンプ
接続部の信頼性が課題とされる。特に、安価なプリント
基板(実装基板)に実装する場合には、両者の熱膨張係
数の差が大きい。
【0004】ここで、前記課題を解決するために、半導
体素子と実装基板との間を樹脂によって埋める方法があ
る。
【0005】なお、前記樹脂を埋める技術については、
例えば、1987年ISHM(Int-ernational Society
for Hybrid Microelectronics) における曽我、その他
による「フリップチップ実装の熱抵抗に関する樹脂埋込
み効果」と題する文献の536〜541頁に、あるい
は、米国特許第4825284 号、米国特許第5121190 号、米
国特許第5120678 号などに記載されている。
【0006】すなわち、半導体素子と実装基板との間に
樹脂を埋めることにより、熱膨張係数の小さい半導体素
子と熱膨張係数の大きい実装基板とが樹脂によって固着
されるため、温度上昇時に、両者が一体となってバイメ
タルのように変形し、バンプにかかる剪断応力を低減す
ることができ、その結果、フリップチップ実装の信頼性
を向上させるものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記した技
術においては、樹脂を埋めた後の半導体素子の交換が困
難である。つまり、半導体素子単体として良品であって
も、他の電子部品と組み合わせた時に動作不良を起こし
た場合や、前記他の電子部品と組み合わせた時のスクリ
ーニング後の不良半導体素子を交換する場合に半導体素
子を簡単に交換できないという問題がある。
【0008】また、樹脂補強に関しては、例えば、19
94年ECTC(Electronic Components and Technolo
gy Conference)におけるジー・オマレー、その他による
「フリップチップ実装における実装基板の材料選択の重
要性」と題する文献の387〜394頁に記載されてい
るように、半導体素子および実装基板の剛性のバラン
ス、半導体素子の大きさ、樹脂の接着力などによってそ
の効果が変動することが問題とされる。
【0009】そこで、本発明の目的は、半導体素子の交
換を容易にし、さらに、バンプ接続部の長寿命化を図る
半導体集積回路装置を提供することにある。
【0010】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
【0012】すなわち、本発明による半導体集積回路装
置は、実装基板の厚さよりも遙に薄く形成された半導体
素子がバンプを介して直接前記実装基板に接続されてい
るものである。
【0013】さらに、本発明による半導体集積回路装置
は、実装基板の厚さよりも遙に薄く形成された半導体素
子がバンプを介して直接前記実装基板に接続され、かつ
前記半導体素子と前記実装基板との間に樹脂が埋め込ま
れていないものである。
【0014】また、本発明による半導体集積回路装置
は、半導体素子上の電極において、少なくとも最外周部
のバンプ接続を行わない全ての電極が補強用バンプを介
して直接前記実装基板に接続されているものである。
【0015】なお、本発明による半導体集積回路装置
は、半導体素子の厚さが200μm以下である。
【0016】また、本発明による半導体集積回路装置
は、実装基板の内部において、前記実装基板の半導体素
子搭載面と反対側の面に近い位置に導体層が形成されて
いるものである。
【0017】
【作用】上記した手段によれば、実装基板の厚さよりも
遙に薄く形成された半導体素子がバンプを介して直接前
記実装基板に接続されていることにより、半導体素子の
剛性が実装基板の剛性よりも小さいため、半導体素子が
実装基板の変形に追従して容易に変形する。
【0018】したがって、変形時にバンプにかかる応力
を低減することができるため、バンプ接続部の長寿命化
を図ることができ、さらに、半導体素子と実装基板との
間に樹脂が埋め込まれていない構造とすることができ
る。
【0019】また、半導体素子と実装基板との間に樹脂
が埋め込まれていない構造とすることができるため、半
導体素子を実装する際の樹脂をベーキングする時間を省
略することができる。
【0020】さらに、半導体素子上の電極において、少
なくとも最外周部のバンプ接続を行わない全ての電極が
補強用バンプを介して直接前記実装基板に接続されてい
ることにより、変形時に最も応力の掛かる最外周部の電
極に補強用バンプを配置するため、半導体素子と実装基
板との接続強度を向上することができる。
【0021】なお、半導体素子の厚さが200μm以下
であることにより、半導体素子の剛性が実装基板の剛性
よりも遙に小さくなるため、実装基板とほぼ同じ曲率で
半導体素子が変形することができる。
【0022】また、実装基板の内部において、前記実装
基板の半導体素子搭載面と反対側の面に近い位置に導体
層が形成されていることにより、半導体素子搭載面が凹
面になるように実装基板を変形させることができる。
【0023】これによって、バンプまたは補強用バンプ
の接続部が外側に引っ張られて接続不良を引き起こす方
向と反対方向へ前記実装基板を変形させることができ、
その結果、変形時にバンプまたは補強用バンプにかかる
応力を低減することができる。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0025】図1は本発明の半導体集積回路装置の構造
の一実施例を示す部分断面図、図2は本発明の半導体集
積回路装置に搭載される半導体素子の構造の一実施例を
示す底面図である。
【0026】まず、本実施例の半導体集積回路装置の構
成について説明すると、実装基板2の厚さよりも遙に薄
く形成された半導体素子1がバンプであるはんだバンプ
3(前記バンプはAuなどでもよい)を介して直接実装
基板2に接続されているものである。
【0027】さらに、前記半導体集積回路装置は、半導
体素子1と実装基板2との間に樹脂6(図4参照)が埋
め込まれていないものである。
【0028】ここで、本実施例の半導体素子1は、厚さ
200μm以下、例えば、50μm程度のものである。
【0029】また、実装基板2は、厚さ2mm程度のも
のであり、ガラスエポキシ樹脂などによって形成されて
いる。
【0030】したがって、半導体素子1は実装基板2と
比べて、遙に薄く形成されているものである。
【0031】なお、半導体素子1上の電極1bにおい
て、少なくとも最外周部1aのバンプ接続を行わない全
ての電極1bが、補強用バンプである補強用はんだバン
プ4を介して直接実装基板2に接続されている。
【0032】つまり、半導体素子1上の電極1bにおい
て、バンプ接続を行わない全ての電極1b(半導体集積
回路装置の機能上、必要がないため、はんだバンプ接続
を行わない全ての電極)に、半導体素子1と実装基板2
との接続を補強する補強用はんだバンプ4を接続する。
ここで、はんだバンプ3は電気的に接続されたバンプで
あり、半導体素子1からの信号を外部へ伝達する際に、
前記信号が通過するものである。
【0033】また、少なくとも最外周部1aのバンプ接
続を行わない全ての電極1bは、補強用はんだバンプ4
を接続する。
【0034】したがって、最外周部1a以外の箇所にお
けるバンプ接続を行わない電極1bについても、補強用
はんだバンプ4を接続してもよい。
【0035】次に、本実施例による半導体集積回路装置
の作用および効果について説明する。
【0036】まず、実装基板2の厚さよりも遙に薄く形
成された半導体素子1がはんだバンプ3を介して直接実
装基板2に接続されていることにより、半導体素子1の
剛性が実装基板2の剛性よりも小さいため、半導体素子
1が実装基板2の変形に追従して容易に変形する。
【0037】したがって、変形時にはんだバンプ3また
は補強用はんだバンプ4にかかる応力を低減することが
できるため、はんだバンプ接続部の長寿命化を図ること
ができ、さらに、その接続信頼性を向上することができ
る。また、半導体素子1と実装基板2との間に樹脂6
(図4参照)が埋め込まれていない構造とすることがで
きる。
【0038】なお、半導体素子1と実装基板2との間に
前記樹脂6が埋め込まれていない構造とすることができ
るため、半導体素子1の交換を容易に行うことができ
る。
【0039】さらに、前記樹脂6を埋め込まないことに
よって、前記樹脂6による影響を受けないため、半導体
素子1と実装基板2とのバイメタル効果の変動を低減す
ることができる。
【0040】また、半導体素子1と実装基板2との間に
前記樹脂6が埋め込まれていない構造とすることができ
るため、半導体素子1を実装する際の前記樹脂6をベー
キングする時間を省略することができる。
【0041】その結果、半導体素子1の実装時間を大幅
に短縮することができるため、実装コストを低減するこ
とができる。
【0042】さらに、半導体素子1上の電極1bにおい
て、少なくとも最外周部1aのバンプ接続を行わない全
ての電極1bが補強用はんだバンプ4を介して直接実装
基板2に接続されていることにより、変形時に最も応力
の掛かる最外周部1aの電極1bに補強用はんだバンプ
4を配置するため、半導体素子1と実装基板2との接続
強度を向上することができる。
【0043】なお、半導体素子1の厚さが200μm以
下であることにより、半導体素子1の剛性が実装基板2
の剛性よりも遙に小さくなるため、実装基板2とほぼ同
じ曲率で半導体素子1が変形することができる。
【0044】その結果、はんだバンプ3または補強用は
んだバンプ4にかかる応力を低減することができるた
め、はんだバンプ接続部の長寿命化を図ることができ
る。
【0045】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることは言うまでもない。
【0046】例えば、前記実施例で説明した半導体素子
が接続される実装基板は、図3の本発明の他の実施例の
半導体集積回路装置の部分断面図に示すように、実装基
板2の内部に導体層5が形成されているものであっても
よい。
【0047】すなわち、図3に示す半導体集積回路装置
は、実装基板2の内部において、実装基板2の半導体素
子搭載面2aと反対側の面に近い位置に導体層5が形成
されているものである。
【0048】ここで、導体層5は大気中の湿気などによ
る水分を通すため、例えば、メッシュ状のものであり、
Cuなどによって形成されている。
【0049】なお、実装基板2の半導体素子搭載面2a
と反対側の面に近い位置に導体層5が形成されているこ
とにより、半導体素子搭載面2aが凹面になるように実
装基板2を変形させることができる。
【0050】これによって、はんだバンプ3もしくは補
強用はんだバンプ4の接続部が外側に引っ張られて接続
不良を引き起こす方向と反対方向へ実装基板2を変形さ
せることができ、その結果、変形時にはんだバンプ3も
しくは補強用はんだバンプ4にかかる応力を低減するこ
とができるため、はんだバンプ接続部の長寿命化を図る
ことができる。
【0051】また、前記実施例で説明した半導体集積回
路装置は、半導体素子と実装基板との間に樹脂を埋め込
まないものであったが、図4の本発明の他の実施例の半
導体集積回路装置の部分断面図に示すように、半導体素
子1と実装基板2との間に樹脂6が埋め込まれているも
のであってもよい。
【0052】すなわち、図4に示す半導体集積回路装置
は、実装基板2の厚さよりも遙に薄く形成された半導体
素子1がはんだバンプ3を介して直接実装基板2に接続
され、かつ半導体素子1と実装基板2との間に樹脂6が
埋め込まれ、はんだバンプ3および補強用はんだバンプ
4が樹脂6によって覆われているものである。
【0053】これにより、はんだバンプ3の接続信頼度
をさらに向上することができる。
【0054】また、前記実施例で説明した半導体集積回
路装置は、図5の本発明の他の実施例の半導体集積回路
装置の部分断面図に示すように、実装基板2上に複数個
の半導体素子1を搭載するものであってもよい。
【0055】例えば、メモリ用の半導体素子1やマイク
ロコンピュータ用の半導体素子1などが、実装基板2上
に複数個混在して搭載されていてもよく、また、他の小
形の電子部品などが混在して搭載されていてもよい。
【0056】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
【0057】(1).実装基板の厚さよりも遙に薄く形
成された半導体素子がバンプを介して直接前記実装基板
に接続されていることにより、半導体素子の剛性が実装
基板の剛性よりも小さいため、半導体素子が実装基板の
変形に追従して容易に変形する。
【0058】これにより、変形時にバンプにかかる応力
を低減することができるため、バンプ接続部の長寿命化
を図ることができ、さらに、その接続信頼性を向上する
ことができる。
【0059】(2).前記(1)より、半導体素子と実
装基板との間に樹脂が埋め込まれていない構造とするこ
とができる。
【0060】(3).半導体素子と実装基板との間に樹
脂が埋め込まれていない構造とすることができるため、
半導体素子の交換を容易に行うことができる。さらに、
前記樹脂を埋め込まないことによって、前記樹脂による
影響を受けないため、半導体素子と実装基板とのバイメ
タル効果の変動を低減することができる。
【0061】(4).半導体素子と実装基板との間に樹
脂が埋め込まれていない構造とすることができるため、
半導体素子を実装する際の樹脂をベーキングする時間を
省略することができる。
【0062】その結果、半導体素子の実装時間を大幅に
短縮することができるため、実装コストを低減すること
ができる。
【0063】(5).半導体素子上の電極において、少
なくとも最外周部のバンプ接続を行わない全ての電極が
補強用バンプを介して直接前記実装基板に接続されてい
ることにより、変形時に最も応力の掛かる最外周部の電
極に補強用バンプを配置するため、半導体素子と実装基
板との接続強度を向上することができる。
【0064】(6).半導体素子の厚さが200μm以
下であることにより、半導体素子の剛性が実装基板の剛
性よりも遙に小さくなるため、実装基板とほぼ同じ曲率
で半導体素子が変形することができる。
【0065】その結果、バンプにかかる応力を低減する
ことができるため、バンプ接続部の長寿命化を図ること
ができる。
【0066】(7).実装基板の内部において、前記実
装基板の半導体素子搭載面と反対側の面に近い位置に導
体層が形成されていることにより、半導体素子搭載面が
凹面になるように実装基板を変形させることができる。
【0067】これによって、バンプの接続部が外側に引
っ張られて接続不良を引き起こす方向と反対方向へ前記
実装基板を変形させることができ、その結果、変形時に
バンプにかかる応力を低減することができるため、バン
プ接続部の長寿命化を図ることができる。
【0068】(8).実装基板の厚さよりも遙に薄く形
成された半導体素子がバンプまたは補強用バンプを介し
て直接実装基板に接続され、かつ半導体素子と実装基板
との間に樹脂が埋め込まれ、バンプが樹脂によって覆わ
れていることにより、バンプの接続信頼度をさらに向上
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体集積回路装置の構造の一実施例
を示す部分断面図である。
【図2】本発明の半導体集積回路装置に搭載される半導
体素子の構造の一実施例を示す底面図である。
【図3】本発明の他の実施例である半導体集積回路装置
の構造の一例を示す部分断面図である。
【図4】本発明の他の実施例である半導体集積回路装置
の構造の一例を示す部分断面図である。
【図5】本発明の他の実施例である半導体集積回路装置
の構造の一例を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1 半導体素子 1a 最外周部 1b 電極 2 実装基板 2a 半導体素子搭載面 3 はんだバンプ(バンプ) 4 補強用はんだバンプ(補強用バンプ) 5 導体層 6 樹脂

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子がバンプを介して実装基板に
    接続される半導体集積回路装置であって、前記実装基板
    の厚さよりも遙に薄く形成された半導体素子が前記バン
    プを介して直接前記実装基板に接続されていることを特
    徴とする半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 半導体素子がバンプを介して実装基板に
    接続される半導体集積回路装置であって、前記実装基板
    の厚さよりも遙に薄く形成された半導体素子が前記バン
    プを介して直接前記実装基板に接続され、かつ前記半導
    体素子と前記実装基板との間に樹脂が埋め込まれていな
    いことを特徴とする半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の半導体集積回路
    装置であって、前記半導体素子上の電極において、少な
    くとも最外周部のバンプ接続を行わない全ての電極が補
    強用バンプを介して直接前記実装基板に接続されている
    ことを特徴とする半導体集積回路装置。
  4. 【請求項4】 請求項1,2または3記載の半導体集積
    回路装置であって、前記半導体素子の厚さが200μm
    以下であることを特徴とする半導体集積回路装置。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3または4記載の半導体
    集積回路装置であって、前記実装基板の内部において、
    前記実装基板の半導体素子搭載面と反対側の面に近い位
    置に導体層が形成されていることを特徴とする半導体集
    積回路装置。
JP362895A 1995-01-13 1995-01-13 半導体集積回路装置 Pending JPH08195415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP362895A JPH08195415A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP362895A JPH08195415A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08195415A true JPH08195415A (ja) 1996-07-30

Family

ID=11562768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP362895A Pending JPH08195415A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08195415A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003017530A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Hitachi Ltd 半導体装置およびその実装方法
US7365426B2 (en) 2001-03-08 2008-04-29 Renesas Technology Corp. Semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7365426B2 (en) 2001-03-08 2008-04-29 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
JP2003017530A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Hitachi Ltd 半導体装置およびその実装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4476381B2 (ja) 半導体チップパッケージ及びその製造方法
US5930603A (en) Method for producing a semiconductor device
US6876074B2 (en) Stack package using flexible double wiring substrate
US5567656A (en) Process for packaging semiconductor device
KR100373693B1 (ko) 반도체장치 및 반도체실장구조체
JP2001077293A (ja) 半導体装置
US20110303993A1 (en) Semiconductor sensor device, method of manufacturing semiconductor sensor device, package, method of manufacturing package, module, method of manufacturing module, and electronic device
JP3376356B2 (ja) 薄型感光式半導体装置
JP4498991B2 (ja) 半導体装置及び電子装置
JP3584470B2 (ja) フィルムキャリアテープの製造方法及び半導体装置の製造方法
US6001723A (en) Application of wire bond loop as integrated circuit package component interconnect
JPH08195415A (ja) 半導体集積回路装置
US5728247A (en) Method for mounting a circuit
JPH0637233A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
US6198161B1 (en) Semiconductor device
US20020135050A1 (en) Semiconductor device
JP3529507B2 (ja) 半導体装置
JP3968321B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2982703B2 (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2004047758A (ja) 半導体装置
JPH08213428A (ja) 半導体装置の実装方法
JP2712967B2 (ja) 半導体装置
JPH11186440A (ja) 半導体装置
JP3965767B2 (ja) 半導体チップの基板実装構造
KR0185515B1 (ko) 칩사이즈의볼그리드어레이