JPH08193233A - 半導体装置用金合金細線 - Google Patents
半導体装置用金合金細線Info
- Publication number
- JPH08193233A JPH08193233A JP7019663A JP1966395A JPH08193233A JP H08193233 A JPH08193233 A JP H08193233A JP 7019663 A JP7019663 A JP 7019663A JP 1966395 A JP1966395 A JP 1966395A JP H08193233 A JPH08193233 A JP H08193233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- gold alloy
- ppm
- semiconductor device
- bonding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C5/00—Alloys based on noble metals
- C22C5/02—Alloys based on gold
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/43—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/43—Manufacturing methods
- H01L2224/432—Mechanical processes
- H01L2224/4321—Pulling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/4501—Shape
- H01L2224/45012—Cross-sectional shape
- H01L2224/45015—Cross-sectional shape being circular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00011—Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01003—Lithium [Li]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01004—Beryllium [Be]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0102—Calcium [Ca]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01022—Titanium [Ti]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01044—Ruthenium [Ru]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01045—Rhodium [Rh]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01046—Palladium [Pd]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01047—Silver [Ag]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01057—Lanthanum [La]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01058—Cerium [Ce]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01077—Iridium [Ir]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/011—Groups of the periodic table
- H01L2924/01105—Rare earth metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/20—Parameters
- H01L2924/207—Diameter ranges
- H01L2924/20752—Diameter ranges larger or equal to 20 microns less than 30 microns
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 半導体装置のボンディングワイヤーとして使
用する金合金細線を提供する。 【構成】 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一種ま
たは二種以上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppmを含有し、残りがAuおよ
び不可避不純物からなる組成を有する。
用する金合金細線を提供する。 【構成】 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一種ま
たは二種以上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppmを含有し、残りがAuおよ
び不可避不純物からなる組成を有する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置のボンデ
ィングワイヤーとして使用する金合金細線に関するもの
である。
ィングワイヤーとして使用する金合金細線に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】半導体装置のボンディングワイヤーとし
て使用する金合金細線としては、(a)Au中にPd:
1〜40wt%を含有し、さらにSc、Y、希土類元素
のの内の一種または二種以上:0.0001〜0.05
wt%を含有せしめてなる金合金細線、(b)Au中に
Pd:1〜40wt%、Sc、Y、希土類元素の内の一
種または二種以上:0.0001〜0.05wt%を含
有し、さらにBe、Ca、Ge、Ni、Fe、Co、A
gの内の一種または二種以上:0.0001〜0.05
wt%を含有せしめてなる金合金細線(以上、特開平6
−112255号公報参照)、(c)Au中にPd、P
t、Rh、Os、Ruの内の一種または二種以上:0.
0003〜0.1wt%を含有し、さらにSc、Y、希
土類元素の内の一種または二種以上:0.0001〜
0.05wt%を含有せしめてなる金合金細線(以上、
特開平6−112256号公報参照)、(d)Au中に
Os、Ru、Ir、Rhの内の一種または二種以上を総
量で:0.0003〜0.1wt%を含有せしめてなる
金合金細線、(e)Au中にOs、Ru、Ir、Rhの
内の一種または二種以上を総量で:0.0003〜0.
1wt%を含有し、さらにBe、Ge、Ca、Si、F
e、Sc、Y、希土類元素の中から一種または二種以
上:0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる
金合金細線(以上、特開平6−112257号公報参
照)、(f)Au中にPt:1〜30wt%を含有し、
さらにSc、Y、希土類元素の内の一種または二種以
上:0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる
金合金細線、(g)Au中にPt:1〜30wt%、S
c、Y、希土類元素の内の一種または二種以上:0.0
001〜0.05wt%を含有し、さらにBe、Ca、
Ge、Ni、Fe、Co、Agの一種または二種以上:
0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる金合
金細線(以上、特開平6−112258号公報参照)、
(h)Au中にPd、Pt、Rh、Os、Ruの内の一
種または二種以上:0.0003〜0.1wt%、S
c、Y、希土類元素の中から一種または二種以上:0.
0001〜0.05wt%を含有し、さらにBe、C
a、Ge、Ni、Fe、Co、Agの一種または二種以
上:0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる
金合金細線(以上、特開平6−112259号公報参
照)、(i)Au中にPd、Pt、Rh、Os、Ruの
内の一種または二種以上を総量で0.1〜5wt%を含
有せしめてなる金合金細線、(j)Au中にPd、P
t、Rh、Os、Ruの内の一種または二種以上を総量
で0.1〜5wt%、Ca、Be、Ge、Si、Fe、
Y、希土類元素の中から一種または二種以上を総量で
0.0001〜0.005wt%を含有せしめてなる金
合金細線(以上、特開平6−112251号公報参
照)、などが知られている。
て使用する金合金細線としては、(a)Au中にPd:
1〜40wt%を含有し、さらにSc、Y、希土類元素
のの内の一種または二種以上:0.0001〜0.05
wt%を含有せしめてなる金合金細線、(b)Au中に
Pd:1〜40wt%、Sc、Y、希土類元素の内の一
種または二種以上:0.0001〜0.05wt%を含
有し、さらにBe、Ca、Ge、Ni、Fe、Co、A
gの内の一種または二種以上:0.0001〜0.05
wt%を含有せしめてなる金合金細線(以上、特開平6
−112255号公報参照)、(c)Au中にPd、P
t、Rh、Os、Ruの内の一種または二種以上:0.
0003〜0.1wt%を含有し、さらにSc、Y、希
土類元素の内の一種または二種以上:0.0001〜
0.05wt%を含有せしめてなる金合金細線(以上、
特開平6−112256号公報参照)、(d)Au中に
Os、Ru、Ir、Rhの内の一種または二種以上を総
量で:0.0003〜0.1wt%を含有せしめてなる
金合金細線、(e)Au中にOs、Ru、Ir、Rhの
内の一種または二種以上を総量で:0.0003〜0.
1wt%を含有し、さらにBe、Ge、Ca、Si、F
e、Sc、Y、希土類元素の中から一種または二種以
上:0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる
金合金細線(以上、特開平6−112257号公報参
照)、(f)Au中にPt:1〜30wt%を含有し、
さらにSc、Y、希土類元素の内の一種または二種以
上:0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる
金合金細線、(g)Au中にPt:1〜30wt%、S
c、Y、希土類元素の内の一種または二種以上:0.0
001〜0.05wt%を含有し、さらにBe、Ca、
Ge、Ni、Fe、Co、Agの一種または二種以上:
0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる金合
金細線(以上、特開平6−112258号公報参照)、
(h)Au中にPd、Pt、Rh、Os、Ruの内の一
種または二種以上:0.0003〜0.1wt%、S
c、Y、希土類元素の中から一種または二種以上:0.
0001〜0.05wt%を含有し、さらにBe、C
a、Ge、Ni、Fe、Co、Agの一種または二種以
上:0.0001〜0.05wt%を含有せしめてなる
金合金細線(以上、特開平6−112259号公報参
照)、(i)Au中にPd、Pt、Rh、Os、Ruの
内の一種または二種以上を総量で0.1〜5wt%を含
有せしめてなる金合金細線、(j)Au中にPd、P
t、Rh、Os、Ruの内の一種または二種以上を総量
で0.1〜5wt%、Ca、Be、Ge、Si、Fe、
Y、希土類元素の中から一種または二種以上を総量で
0.0001〜0.005wt%を含有せしめてなる金
合金細線(以上、特開平6−112251号公報参
照)、などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年の半導体
装置においては、接合点間隔が4mmを越えるような長
ループを形成し、しかもワイヤ相互間の距離を益々狭な
るようなボンディングが求められており、この要求に対
して、前記従来の金合金細線では十分に信頼性のあるボ
ンディングは得られなかった。
装置においては、接合点間隔が4mmを越えるような長
ループを形成し、しかもワイヤ相互間の距離を益々狭な
るようなボンディングが求められており、この要求に対
して、前記従来の金合金細線では十分に信頼性のあるボ
ンディングは得られなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
従来よりも信頼性のあるボンディングができる金合金細
線を得るべく研究を行った結果、信頼性のあるボンディ
ングができる金合金細線は高温強度が優れていることは
勿論であるが、ボンディング時に形成されるボールの真
球性、ループの安定性、耐樹脂流れ性、接合性などが共
に優れていることが必要であり、これらの特性を満たす
金合金細線は、 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一種または二種以
上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppm、 を含有し、残りがPdおよび不可避不純物からなる組成
を有することが必要であるとの知見を得たのである。
従来よりも信頼性のあるボンディングができる金合金細
線を得るべく研究を行った結果、信頼性のあるボンディ
ングができる金合金細線は高温強度が優れていることは
勿論であるが、ボンディング時に形成されるボールの真
球性、ループの安定性、耐樹脂流れ性、接合性などが共
に優れていることが必要であり、これらの特性を満たす
金合金細線は、 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一種または二種以
上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppm、 を含有し、残りがPdおよび不可避不純物からなる組成
を有することが必要であるとの知見を得たのである。
【0005】この発明は、かかる知見にもとづいてなさ
れたものであって、 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一種または二種以
上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppm、 を含有し、残りがAuおよび不可避不純物からなる組成
を有する半導体装置用金合金細線に特徴を有するもので
ある。
れたものであって、 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一種または二種以
上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppm、 を含有し、残りがAuおよび不可避不純物からなる組成
を有する半導体装置用金合金細線に特徴を有するもので
ある。
【0006】この発明の半導体素子用金合金細線におい
て、含有する成分組成を前記のごとく限定したのは下記
の理由によるものである。
て、含有する成分組成を前記のごとく限定したのは下記
の理由によるものである。
【0007】(a)Pd、Ru、Pt、Ir、Rh これら成分は金合金細線の高温強度を向上させる成分で
あるが、その含有量が1wt.ppm未満では所望の効
果が得られず、一方、5000wt.ppmを越えて含
有させると、ボンディング時に形成されるボールの真球
性が劣化するので好ましくない。したがってPd、R
u、Pt、Ir、Rhの内の1種または2種以上の含有
量を1〜5000wt.ppmに定めた。これら成分の
含有量の一層好ましい範囲は1〜50wt.ppmであ
る。
あるが、その含有量が1wt.ppm未満では所望の効
果が得られず、一方、5000wt.ppmを越えて含
有させると、ボンディング時に形成されるボールの真球
性が劣化するので好ましくない。したがってPd、R
u、Pt、Ir、Rhの内の1種または2種以上の含有
量を1〜5000wt.ppmに定めた。これら成分の
含有量の一層好ましい範囲は1〜50wt.ppmであ
る。
【0008】(b)Ca、Be、Ge、Si、In、A
g これら成分は金合金細線のボンディング時に形成される
ループの安定性を向上させる成分であるが、その含有量
が0.2wt.ppm未満では所望の効果が得られず、
一方、100wt.ppmを越えて含有させると、接合
性が劣化するので好ましくない。したがってCa、B
e、Ge、Si、In、Agの内の1種または2種以上
の含有量を0.2〜100wt.ppmに定めた。これ
ら成分の含有量の一層好ましい範囲は10〜50wt.
ppmである。
g これら成分は金合金細線のボンディング時に形成される
ループの安定性を向上させる成分であるが、その含有量
が0.2wt.ppm未満では所望の効果が得られず、
一方、100wt.ppmを越えて含有させると、接合
性が劣化するので好ましくない。したがってCa、B
e、Ge、Si、In、Agの内の1種または2種以上
の含有量を0.2〜100wt.ppmに定めた。これ
ら成分の含有量の一層好ましい範囲は10〜50wt.
ppmである。
【0009】(c)希土類元素 希土類元素は金合金細線の高温強度を向上させる成分で
あるが、その含有量が0.2wt.ppm未満では所望
の効果が得られず、一方、100wt.ppmを越えて
含有させると、ボンディング時に形成されるボールの真
球性を劣化させるので好ましくない。したがって希土類
元素の内の1種または2種以上の含有量を0.2〜10
0wt.ppmに定めた。これら成分の含有量の一層好
ましい範囲は1〜50wt.ppmである。
あるが、その含有量が0.2wt.ppm未満では所望
の効果が得られず、一方、100wt.ppmを越えて
含有させると、ボンディング時に形成されるボールの真
球性を劣化させるので好ましくない。したがって希土類
元素の内の1種または2種以上の含有量を0.2〜10
0wt.ppmに定めた。これら成分の含有量の一層好
ましい範囲は1〜50wt.ppmである。
【0010】(d)Cu、Pb、Li、Ti これら成分は、ボンディング時に形成されるボールの真
球性を向上させる成分であるが、それらの含有量が0.
2wt.ppm未満では所望の効果が得られず、一方、
100wt.ppmを越えて含有させてと接合性が劣化
するので好ましくない。したがってCu、Pb、Li、
Tiの内の1種または2種以上の含有量を0.2〜10
0wt.ppmに定めた。これら成分の含有量の一層好
ましい範囲は1〜50wt.ppmである。
球性を向上させる成分であるが、それらの含有量が0.
2wt.ppm未満では所望の効果が得られず、一方、
100wt.ppmを越えて含有させてと接合性が劣化
するので好ましくない。したがってCu、Pb、Li、
Tiの内の1種または2種以上の含有量を0.2〜10
0wt.ppmに定めた。これら成分の含有量の一層好
ましい範囲は1〜50wt.ppmである。
【0011】
【実施例】通常の真空溶解炉により表1〜表10に示さ
れる成分組成に調整されたAu合金を溶解し、得られた
Au合金溶湯を鋳造し、直径:55mm、長さ:150
mmのビレットを作製した。これらのビレットを溝ロー
ル、単頭伸線機により直径:8mmに減面し、その後、
連続伸線機により直径:25μmの極細線とした。さら
に最終処理として、環状炉において、温度およびスピー
ドを調整の上、引張り破断試験機で伸びが4%となるよ
うな焼鈍を行ない、本発明Au合金細線1〜66、比較
Au合金細線1〜9および従来Au合金細線1を作製し
た。
れる成分組成に調整されたAu合金を溶解し、得られた
Au合金溶湯を鋳造し、直径:55mm、長さ:150
mmのビレットを作製した。これらのビレットを溝ロー
ル、単頭伸線機により直径:8mmに減面し、その後、
連続伸線機により直径:25μmの極細線とした。さら
に最終処理として、環状炉において、温度およびスピー
ドを調整の上、引張り破断試験機で伸びが4%となるよ
うな焼鈍を行ない、本発明Au合金細線1〜66、比較
Au合金細線1〜9および従来Au合金細線1を作製し
た。
【0012】ついで、本発明Au合金細線1〜66、比
較Au合金細線1〜9および従来Au合金細線1につい
て、それぞれ下記に示す試験を行い、各種特性の評価を
行い、その結果を表1〜表10に示した。
較Au合金細線1〜9および従来Au合金細線1につい
て、それぞれ下記に示す試験を行い、各種特性の評価を
行い、その結果を表1〜表10に示した。
【0013】高温強度試験 前記本発明Au合金細線1〜66、比較Au合金細線1
〜9および従来Au合金細線1を250℃で引っ張り試
験し、切断強度を測定した。
〜9および従来Au合金細線1を250℃で引っ張り試
験し、切断強度を測定した。
【0014】ボールの真球性試験 本発明Au合金細線1〜66、比較Au合金細線1〜9
および従来Au合金細線1の一端を加熱して、図1に示
されるようにボールアップし、ボールの長軸および短軸
の大きさを測定し、その差を絶対値として求めた。
および従来Au合金細線1の一端を加熱して、図1に示
されるようにボールアップし、ボールの長軸および短軸
の大きさを測定し、その差を絶対値として求めた。
【0015】接合性試験 本発明Au合金細線1〜66、比較Au合金細線1〜9
および従来Au合金細線1を大気中でボールアップし、
200℃でSi基板のAl上の第1接合点にボンディン
グしたのち4mm離れた第2接合点にボンディングして
ループを形成し、50本中、1本でも接合しないものが
あった場合を×、すべて接合した場合を○として示し
た。
および従来Au合金細線1を大気中でボールアップし、
200℃でSi基板のAl上の第1接合点にボンディン
グしたのち4mm離れた第2接合点にボンディングして
ループを形成し、50本中、1本でも接合しないものが
あった場合を×、すべて接合した場合を○として示し
た。
【0016】ループの安定性試験 本発明Au合金細線1〜66、比較Au合金細線1〜9
および従来Au合金細線1を第1接合点Aにボンディン
グしたのち4mm離れた第2接合点Bにボンディングし
てループを形成し、図2に示されるように、第1接合点
Aと第2接合点Bを結ぶ中心線からの曲り量(μm)の
最大値を測定した。
および従来Au合金細線1を第1接合点Aにボンディン
グしたのち4mm離れた第2接合点Bにボンディングし
てループを形成し、図2に示されるように、第1接合点
Aと第2接合点Bを結ぶ中心線からの曲り量(μm)の
最大値を測定した。
【0017】耐樹脂流れ性試験 本発明Au合金細線1〜66、比較Au合金細線1〜9
および従来Au合金細線1のループの安定性試験で得ら
れた4mmのループを170℃にてモールディングし、
図2に示されるように、第1接合点Aと第2接合点Bを
結ぶ中心線からの樹脂流れによる曲り量(μm)の最大
値を測定した。
および従来Au合金細線1のループの安定性試験で得ら
れた4mmのループを170℃にてモールディングし、
図2に示されるように、第1接合点Aと第2接合点Bを
結ぶ中心線からの樹脂流れによる曲り量(μm)の最大
値を測定した。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】
【表4】
【0022】
【表5】
【0023】
【表6】
【0024】
【表7】
【0025】
【表8】
【0026】
【表9】
【0027】
【表10】
【0028】
【発明の効果】表1〜表10に示された結果から、本発
明Au合金細線1〜66は、比較Au合金細線1〜9お
よび従来Au合金細線1に比べて、高温強度はほぼ同等
であるが、ボールの真球性が優れており、さらに、接合
性、ループの安定性、耐樹脂流れ性にも優れていること
が分かる。上述のように、この発明の金合金細線は、従
来よりも信頼性のあるボンディングを行うことができ、
半導体装置産業の発展に大いに貢献し得るものである。
明Au合金細線1〜66は、比較Au合金細線1〜9お
よび従来Au合金細線1に比べて、高温強度はほぼ同等
であるが、ボールの真球性が優れており、さらに、接合
性、ループの安定性、耐樹脂流れ性にも優れていること
が分かる。上述のように、この発明の金合金細線は、従
来よりも信頼性のあるボンディングを行うことができ、
半導体装置産業の発展に大いに貢献し得るものである。
【図1】ボールの真球性試験において、ボールアップし
たボールの長軸および短軸を示す説明図である。
たボールの長軸および短軸を示す説明図である。
【図2】ループの安定性試験および耐樹脂流れ試験にお
いて測定する曲り量の説明図である。
いて測定する曲り量の説明図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 Pd、Ru、Pt、Ir、Rhの内の一
種または二種以上:1〜5000wt.ppm、 Ca、Be、Ge、Si、In、Agの内の一種または
二種以上:0.2〜100wt.ppm、 希土類元素の内の一種または二種以上:0.2〜100
wt.ppm、 Cu、Pb、Li、Tiの内の一種または二種以上:
0.2〜100wt.ppm、を含有し、残りがAuお
よび不可避不純物からなる組成を有することを特徴とす
る半導体装置用金合金細線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7019663A JPH08193233A (ja) | 1995-01-12 | 1995-01-12 | 半導体装置用金合金細線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7019663A JPH08193233A (ja) | 1995-01-12 | 1995-01-12 | 半導体装置用金合金細線 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08193233A true JPH08193233A (ja) | 1996-07-30 |
Family
ID=12005491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7019663A Pending JPH08193233A (ja) | 1995-01-12 | 1995-01-12 | 半導体装置用金合金細線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08193233A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6080492A (en) * | 1997-07-01 | 2000-06-27 | Nippon Steel Corporation | Gold alloy thin wire for semiconductor devices |
US6159420A (en) * | 1996-05-28 | 2000-12-12 | Tanaka Denshi Kogyo K.K. | Gold alloy wire and method for making a bump |
KR20030096985A (ko) * | 2002-06-18 | 2003-12-31 | 헤라우스오리엔탈하이텍 주식회사 | 본딩용 금합금 세선 |
WO2006134824A1 (ja) | 2005-06-14 | 2006-12-21 | Tanaka Denshi Kogyo K.K. | 高い初期接合性、高い接合信頼性、圧着ボールの高い真円性、高い直進性および高い耐樹脂流れ性を有するボンディングワイヤ用金合金線 |
WO2009060662A1 (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-14 | Tanaka Denshi Kogyok. K. | ボンディングワイヤ |
CN110438363A (zh) * | 2019-09-03 | 2019-11-12 | 江苏聚润硅谷新材料科技有限公司 | 一种键合金丝及其制备方法 |
-
1995
- 1995-01-12 JP JP7019663A patent/JPH08193233A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6159420A (en) * | 1996-05-28 | 2000-12-12 | Tanaka Denshi Kogyo K.K. | Gold alloy wire and method for making a bump |
US6213382B1 (en) | 1996-05-28 | 2001-04-10 | Tanaka Denshi Kogyo K.K. | Method for making a bump |
US6080492A (en) * | 1997-07-01 | 2000-06-27 | Nippon Steel Corporation | Gold alloy thin wire for semiconductor devices |
KR20030096985A (ko) * | 2002-06-18 | 2003-12-31 | 헤라우스오리엔탈하이텍 주식회사 | 본딩용 금합금 세선 |
WO2006134824A1 (ja) | 2005-06-14 | 2006-12-21 | Tanaka Denshi Kogyo K.K. | 高い初期接合性、高い接合信頼性、圧着ボールの高い真円性、高い直進性および高い耐樹脂流れ性を有するボンディングワイヤ用金合金線 |
JP2006351700A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Mitsubishi Materials Corp | 高い初期接合性、高い接合信頼性、圧着ボールの高い真円性、高い直進性および高い耐樹脂流れ性を有するボンディングワイヤ用金合金線 |
US7857189B2 (en) | 2005-06-14 | 2010-12-28 | Tanaka Denshi Kogyo K.K. | Gold alloy wire for bonding wire having high initial bondability, high bonding reliability, high roundness of compression ball, high straightness, and high resin flowability resistance |
JP4726205B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2011-07-20 | 田中電子工業株式会社 | 高い初期接合性、高い接合信頼性、圧着ボールの高い真円性、高い直進性および高い耐樹脂流れ性を有するボンディングワイヤ用金合金線 |
WO2009060662A1 (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-14 | Tanaka Denshi Kogyok. K. | ボンディングワイヤ |
CN110438363A (zh) * | 2019-09-03 | 2019-11-12 | 江苏聚润硅谷新材料科技有限公司 | 一种键合金丝及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3328135B2 (ja) | バンプ形成用金合金線及びバンプ形成方法 | |
JPH0379416B2 (ja) | ||
JPH08193233A (ja) | 半導体装置用金合金細線 | |
JP2701419B2 (ja) | 半導体素子用金合金細線及びその接合方法 | |
JP3573321B2 (ja) | Auボンディングワイヤー | |
JPH02170937A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JP2814660B2 (ja) | 半導体装置のボンディング用金合金線 | |
JP3323185B2 (ja) | 半導体素子接続用金線 | |
JPS62104061A (ja) | 半導体素子用ボンデイング線およびその製造方法 | |
JP2993660B2 (ja) | ボンディングワイヤ | |
JPH10326803A (ja) | 半導体素子用金銀合金細線 | |
JP3291679B2 (ja) | 半導体装置用金合金細線 | |
JP2656236B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH11186314A (ja) | ボンディングワイヤ | |
JPH0425336B2 (ja) | ||
KR930001265B1 (ko) | 반도체 소자용 접합 와이어 | |
JP3090549B2 (ja) | 半導体素子用ボンディング線 | |
JP3235198B2 (ja) | ボンディングワイヤ | |
JPH1098062A (ja) | ウエッジボンディング用金合金線 | |
JP2773202B2 (ja) | 半導体素子ボンディング用Au合金極細線 | |
JPH06112252A (ja) | 半導体素子用Pt合金極細線 | |
JPH06112256A (ja) | 半導体素子用ボンディング線 | |
JPH06112258A (ja) | 半導体素子用ボンディング線 | |
JP2779683B2 (ja) | 半導体素子用ボンディングワイヤ | |
JP3426473B2 (ja) | 半導体素子用金合金細線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20020305 |