JPH08187270A - 2種薬剤混合型薬剤容器用口栓 - Google Patents

2種薬剤混合型薬剤容器用口栓

Info

Publication number
JPH08187270A
JPH08187270A JP7001002A JP100295A JPH08187270A JP H08187270 A JPH08187270 A JP H08187270A JP 7001002 A JP7001002 A JP 7001002A JP 100295 A JP100295 A JP 100295A JP H08187270 A JPH08187270 A JP H08187270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
plug
film member
sealing film
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7001002A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekatsu Shoji
英克 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP7001002A priority Critical patent/JPH08187270A/ja
Publication of JPH08187270A publication Critical patent/JPH08187270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造簡素且つ製造容易にして安価に提供で
き、しかも無菌性、密封シール性、連通操作性に優れる
上に異物の混入を防止できる2種薬剤混合型薬剤容器用
口栓を提供する。 【構成】 薬剤入りの2つの容器を内部連通可能に密封
接続するための口栓であって、該口栓は、 イ 軸方向に貫通する連通孔を有するプラスチック製栓
本体、 ロ 上記栓本体内に同心状且つ圧縮状態に嵌装保持され
た少なくとも1つの筒状ゴム栓、及び ハ 上記栓本体内で上記ゴム栓により挾圧保持された状
態で該栓本体の連通孔を密封シールする、外部から抜き
出し可能な封膜部材、を具備し、 ニ 軸方向の一端側と他端側とに、それぞれ上記容器へ
の密封接続部を備えていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2種薬剤混合型薬剤容器
用口栓、詳しくは医療現場における2種薬剤の混合に便
ならしめるために、2個の薬剤入り容器を内部連通可能
に予め密封接続するための口栓に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】2つの容器内に個別に密封収
納されている2種の薬剤を医療現場において混合する所
謂キット製品において、両容器内を連通する手段として
既に種々の構成のものが提案されているが、いずれもい
まだ充分なものでなく尚解決しなければならない多くの
問題点を有している。
【0003】例えば特表昭59−500603号公報に
みられる封止部材を破断する方式のものは、封止部材の
破片が薬剤中に混入し易く、破片のうち微小なものはフ
ィルタで除去されずに患者に投与される危険性があり、
また構造的に複雑で製造コストが高い。
【0004】また実開昭63−135642号公報にみ
られる両頭針方式は、両頭針をゴム栓に刺入したときに
ゴム栓の切り屑が発生する虞れがあり、さらに混合操作
を無菌的に行うための手段の適用を必要とするためにこ
の両頭針方式もまた構造が複雑になる。
【0005】また特開平4−282159号公報にみら
れるような封止部材を両容器内に押し抜く方式のもの
は、封止部材が混合操作時の邪魔になる場合があると共
に封止部材が薬剤中を漂うために不衛生感を与え商品イ
メージが悪く、しかも構造的に密封性を保証をしがたい
という問題点がある。
【0006】また特開平4−329954号公報にみら
れる連通孔を合せる方式のものは、構造的に連通孔の開
口面積を大きくすることは難しいので薬剤の通りがよく
なく、しかも部品数が多くなるので製造コストも高い。
【0007】本発明はこのような従来の問題点を一掃す
ることを目的としてなされたものである。
【0008】
【問題点を解決するための手段】本発明は、薬剤入りの
2つの容器を内部連通可能に密封接続するための口栓で
あって、該口栓は、 イ 軸方向に貫通する連通孔を有するプラスチック製栓
本体、 ロ 上記栓本体内に同心状且つ圧縮状態に嵌装保持され
た少なくとも1つの筒状ゴム栓、及び ハ 上記栓本体内で上記ゴム栓により挾圧保持された状
態で該栓本体の連通孔を密封シールする、外部から抜き
出し可能な封膜部材、を具備し、 ニ 軸方向の一端側と他端側とに、それぞれ上記容器へ
の密封接続部を備えている、ことを特徴とする2種薬剤
混合型薬剤容器用口栓に係る。
【0009】さらに本発明は上記口栓により内部連通可
能に密封接続された2個の薬剤入り容器を備えているこ
とを特徴とする2種薬剤混合型薬剤容器に係る。
【0010】
【実施例】以下に本発明の実施例を添附図面にもとづき
説明すると次の通りである。
【0011】図1乃至図6は、2つの容器a1 ,a
2 (図7参照)がプラスチック製であり、之等容器
1 ,a2 に対し溶着手段の通用で密封接続するタイプ
の本発明口栓Aの一例を示している。
【0012】本実施例において本発明口栓Aは、図1〜
6に示すように、栓本体1(図4参照)、ゴム栓2(図
5参照)及び封膜部材3を構成要素として備えている。
【0013】栓本体1はポリエチレン、ポリプロピレン
などのような熱可塑性プラスチック製であって、円筒形
状を有し、図1の分解図に示すように上下2個に分割さ
れ、上下の各部品1a,1bは例えば射出成形手段を適
用して製造される。
【0014】上下部品1a,1bは図2に示すように内
方突出の上下フランジ部4,5を備え、該フランジ部
4,5の対向面には、リング状の嵌止溝6,7が形成さ
れている。
【0015】ゴム栓2は円筒状であって上下に2分割さ
れ、上下ゴム栓2a,2bは栓本体1の上下部品1a,
1b内に緊く従って圧縮が生ずるように嵌着されてお
り、またこの嵌着状態においては図2に示すように上下
ゴム栓2a,2bの上下面から隆起するリング突部8,
9が上下フランジ部4,5の嵌止溝6,7内に緊く従っ
て圧縮が生ずるように嵌着されている。
【0016】上下ゴム栓2a,2bの材質は、合成ゴ
ム、天然ゴム、合成樹脂エラストマー等医療分野で通常
用いられている規格品であれば、特に限定されない。
【0017】封膜部材3は平面略々矩形状であって、短
径側の寸法は栓本体1の内径と略々等しく、一端側には
栓本体1の内周側と略々等しい曲率の半円状部3aを備
えている。一方、長径側の寸法は一端側の半円状部3a
を栓本体1の内周面に沿わせたとき、他端側が栓本体1
より外側方へ突出し、抜き出し操作部10を形成し得る
ような寸法に設定されている。
【0018】封膜部材3の材質は医療用の用途からプラ
スチックが適当であり、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンテレフタレート、メチルペンテン樹
脂、ポリカーボネイト、エチレン一酢酸ビニル共重合
体、ポリフッ化エチレン系樹脂などの単独又は混合物か
ら20μm〜2mm程度の厚みに成形される。
【0019】栓本体1の上下部品1a,1bの少なくと
も一方、例えば下部品1bの上端に、封膜部材3の肉厚
に相当する深さの浅い切欠溝11が形成され、該切欠溝
11は封膜部材3の短径側寸法、即ち栓本体1の内径に
略々相当する開口巾を持っている。
【0020】図2に完成直前の状態にある本発明口栓A
が示されている。この完成直前の状態においては、栓本
体1の下部品1b側においては、下ゴム栓2bの上端は
切欠溝11を除く下部品1bの上端と略々面一になって
いる。一方上部品1a側においては、上ゴム栓2aの下
端部は上部品1aの下端より下方へ僅かに突出し、この
突出部2a1 の突出巾は例えば切欠溝11の深さと略々
等しい。
【0021】図4,5は本発明口栓Aの完成品を示し、
この完成品は図2に示す状態から栓本体1の下部品1b
に対し上部品1aを上下ゴム栓2a,2bの保有弾性に
抗し押し付け、上下部品1a,1bの上下接合面を溶着
又は接着一体化することにより得られる。図4,5にお
いて破線は溶着又は接着部分を示している。溶着には熱
溶着、超音波シールなどの公知の溶着手段が適用され、
接着には適宜の接着剤が適用される。
【0022】封膜部材3は上下部品1a,1bの溶着又
は接着一体化に先立ち、図3に示すように下部品1b上
に切欠溝11並びに内周面1b1 と位置合せされた状態
で置かれる。この状態で下部品1bに対し上部品1aを
押し付けると、封膜部材3は上ゴム栓2aの突出部2a
1 により上下ゴム栓2a,2bの保有弾性に抗し押し下
げられ、下部品1b並びに切欠溝11内に嵌り込み下部
品1bの上端と略々面一になると共に、上下ゴム栓2
a,2bは上記封膜部材3を挾んで下ゴム栓2b側では
封膜部材3の厚み分だけ、また上ゴム栓2a側ではその
突出部2a1 の突出分だけそれぞれ圧縮される。
【0023】而してこの状態で上下部品1a,1bを溶
着又は接着一体化すると、上下ゴム栓2a,2bは圧縮
状態のもとに栓本体1内に嵌装保持され、よって封膜部
材3は上下ゴム栓2a,2bにより両側から挾圧保持さ
れる。
【0024】上下ゴム栓2a,2bの間に挾持保持され
た封膜部材3は、図5に示すように口栓Aの連通孔12
を遮断し密封シールする。ちなみに連通孔12の形成に
は構造的に殆んど制限を受けないので、大きな開口面積
の連通孔12を形成できる。
【0025】このようにして得られた本発明口栓Aは部
品数が少なく製造が容易であり、製造コストが安価にな
る。
【0026】図7イ〜ハに本発明2種薬剤混合型薬剤容
器Bの製造法の一例が工程順に示され、図7イに示すよ
うに一方のプラスチック製薬剤入り容器a1 の口部b1
に本発明口栓Aの栓本体1の一端側を常法に従い溶着固
定した後、これを反転して栓本体1の他端側を、図7ロ
に示す他方のプラスチック製薬剤入り容器a2 の口部b
2 に常法に従い溶着固定することにより、図7ハに示す
ように本発明2種薬剤混合型薬剤容器Bが得られる。
【0027】このようにして得られた薬剤容器Bにおい
ては両容器a1 ,a2 内の薬液c1,c2 は本発明口栓
Aに備えられた封膜部材3により隔離され、この隔離状
態のもとに輸送保管される。
【0028】本発明口栓Aにおいて、封膜部材3の上下
両側に配された上下ゴム栓2a,2bは、栓本体1内に
圧縮状態のもとに嵌装保持されているので、上下ゴム栓
2a,2bはその保有弾性により封膜部材3並びに栓本
体1に対し強く圧着し、封膜部材3並びに栓本体1との
接触面との間に密封シールを形成し、之等接触面間に両
容器a1 ,a2 内の薬液c1 ,c2 や外気が侵入するこ
とを防止する。
【0029】よって薬剤容器Bの輸送保管中において
は、両容器a1 ,a2 内の薬液c1 ,c2 は本発明口栓
Aにより安定確実に隔離状態に保持されると共に、上記
薬液c1 ,c2 が封膜部材3を伝って外部に漏洩したり
あるいは外気が侵入するという危険性がなくなり、安定
確実な密封シール性と無菌性とが得られる。
【0030】一方医療現場において、薬剤容器Bの両容
器a1 ,a2 内の薬液c1 ,c2 を混合するに際して
は、封膜部材3が上下ゴム栓2a,2bの間から強制的
に抜き出される。
【0031】封膜部材3の抜き出しにより栓本体1の連
通孔12が開口され、連通孔12を介し両容器a1 ,a
2 内が相連通され、よって両容器a1 ,a2 内の薬液c
1 ,c2 を混合できる。
【0032】封膜部材3の抜き出し操作はワンタッチ操
作であり、連通操作が極めて簡単容易であると共に、連
通孔12として大きな開口面積のものを形成できるの
で、液の通りがよく2液の混合を迅速確実に行うことが
できる。
【0033】さらに封膜部材3を抜き出し連通する方式
であるので、連通操作時に破片や切り屑などの異物が発
生せず、混合薬液中への異物の混入を防止できる。
【0034】さらに封膜部材3の抜き出しにつれて上下
ゴム栓2a,2aが形状復元してゴム栓2a,2b同士
が圧着し密封シールを形成して行くので、封膜部材3の
抜き出し操作中はもとより抜き出し後においても、密封
シール性と無菌性を保持できる。
【0035】図8は一方容器がガラス製のバイアル瓶a
1 ′であり、他方容器a2 ′が先の実施例と同様にプラ
スチック製である場合に適用される本発明口栓A′の一
例を示している。
【0036】本実施例においては、上ゴム栓2a′が栓
本体1′の上端より上方へ突出し、この突出部がバイア
ル瓶a1 ′の口部b1 ′内に挿着結合される管状の密封
接続部13′を構成し、該接続部13′の外周部の先端
部には、シール性を高めるためのリング突条14′が、
また中央部には挿入深さ規制用のフランジ部15′が形
成されている。その他の構成は先の実施例のものと実質
的に異なる所がない。
【0037】図9にバイアル瓶a1 ′を一方容器として
含む本発明2種薬剤混合型薬剤容器B′の製造法の一例
が工程順に示され、図9イに示す状態から本発明口栓
A′の管状密封接続部13′をリングシールa3 ′内を
通ってバイアル瓶a1 ′の口部b1 ′内に挿着結合する
と共に両フランジ部d2 ′,15′の突き合せ部を上記
リングシールa3 ′の巻き締めにより密封シールする。
この状態が図9ロに示されている。
【0038】次に本発明口栓A′の管状密封接続部1
3′とは反対側を、プラスチック容器a2 ′(図9ハ参
照)の口部b2 ′に常法に従い溶着結合することによ
り、図9ニに示すようにガラスバイアル瓶a1 ′を構成
要素として含む本発明2種薬剤混合型薬剤容器B′が得
られる。
【0039】本実施例においても、先の実施例と同様
に、品質、性能のよい製品が得られる。
【0040】本発明においては、封膜部材3の抜き出し
操作時の摩擦抵抗を軽減するために、封膜部材3及び/
又は上下ゴム栓2a,2bの接触面にシリコンコーティ
ングなどの滑性処理を施すことができる。
【0041】また封膜部材3の抜き出し操作時にこれが
口栓より完全に遊離してしまうと、廃棄の手数を要し面
倒なので、完全遊離防止手段を備えることが好ましい。
【0042】完全遊離防止手段として、図1〜6には封
膜部材3の半円形状先端部3aの先端部に上方突出の突
子16を設け、該突子16を図6に示すように抜き出し
側の上ゴム栓2aの内周面に係止させるような構成のも
のが示されている。突子16は封膜部材3の下面側又は
上下両面に形成してもよい。封膜部材3の抜き出し操作
部10には、滑り止め部17を形成することができる。
【0043】上下ゴム栓2a,2bのうち一方側のゴム
栓2a又は2bはプラスチックであってもよく、この場
合プラスチック部分は栓本体側と一体成形すればよい。
【0044】一方、本発明口栓の別の製造方法として、
薄膜部材とゴム栓を2色成形により製造(互いに溶着し
ない素材を用いる)した後これを栓本体(上下)で圧縮
保持するという方法を示すことができる。
【0045】
【発明の効果】本発明による口栓によれば、次の通りの
効果が得られる。
【0046】a)ゴム栓は栓本体内に圧縮状態のもとに
嵌装固定されているので、封膜部材並びに栓本体との接
触面間の密封シール性が向上し、無菌性、密封性を安定
確実に保持できる。
【0047】b)封膜部材の抜き出しによって連通孔を
大きな開口面積のもとに開口できるので、混合操作を容
易且つ迅速に行うことができる。
【0048】c)連通を封膜部材の抜き出しにより行う
方式なので、連通時に破片や切り屑等の異物が生じず、
混合薬剤中への異物の混入を防止できる。
【0049】d)栓本体、ゴム栓及び封膜部材から構成
され、部品数が少ないので製造が低コストになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明口栓の一実施例を示す分解斜視図であ
る。
【図2】完成品直前の状態を示す縦断面図である。
【図3】封膜部材の位置合せ時の状況を示す説明図であ
る。
【図4】得られた完成品の斜視図である。
【図5】同縦断面図である。
【図6】封膜部材の抜き出し時の状況を示す平面図であ
る。
【図7】本発明口栓を構成要素として含む2種薬剤混合
型薬剤容器の製造法の一例を工程順に示す説明図であ
る。
【図8】本発明口栓の他の実施例を示す縦断面図であ
る。
【図9】図8に示す本発明口栓を構成要素として含む2
種薬剤混合型薬剤容器の製造法の一例を工程順に示す説
明図である。
【符号の説明】
1 栓本体 2 ゴム栓 3 封膜部材 4 フランジ部 5 フランジ部 6 嵌止溝 7 嵌止溝 8 リング突部 9 リング突部 10 抜き出し操作部 11 切欠溝 12 連通路 13′ 管状密封接続部 14′ リング突部 15′ フランジ部 16 突子 17 すべり止め

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薬剤入りの2つの容器を内部連通可能に
    密封接続するための口栓であって、該口栓は、 イ 軸方向に貫通する連通孔を有するプラスチック製栓
    本体、 ロ 上記栓本体内に同心状且つ圧縮状態に嵌装保持され
    た少なくとも1つの筒状ゴム栓、及び ハ 上記栓本体内で上記ゴム栓により挾圧保持された状
    態で該栓本体の連通孔を密封シールする、外部から抜き
    出し可能な封膜部材、を具備し、 ニ 軸方向の一端側と他端側とに、それぞれ上記容器へ
    の密封接続部を備えている、ことを特徴とする2種薬剤
    混合型薬剤容器用口栓。
  2. 【請求項2】 栓本体内に上下一対の筒状ゴム栓が圧縮
    状態のもとに嵌装保持され、之等ゴム栓の間に封膜部材
    が挾圧保持されていることを特徴とする請求項1記載の
    口栓。
  3. 【請求項3】 ゴム栓及び封膜部材の接触面の少なくと
    も一方に滑性処理が施されていることを特徴とする請求
    項1又は2記載の口栓。
  4. 【請求項4】 封膜部材の一部が栓本体より外方へ突出
    し抜き出し操作部を構成し、該抜き出し操作部に滑り止
    めが施されていることを特徴とする請求項1記載の口
    栓。
  5. 【請求項5】 ゴム栓が栓本体内に内蔵状態に嵌装保持
    され、栓本体の軸方向の一端側と他端側とが上記容器の
    口部への溶着結合型密封接続部を構成していることを特
    徴とする請求項1又は2記載の口栓。
  6. 【請求項6】 一つのゴム栓の一部が栓本体内より外部
    に突出し、該突出部が上記容器口部への嵌着結合型密封
    接続部を構成していることを特徴とする請求項1又は2
    記載の口栓。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれか1つに記載の口
    栓により内部連通可能に密封接続された2個の薬剤入り
    容器を備えていることを特徴とする2種薬剤混合型薬剤
    容器。
JP7001002A 1995-01-09 1995-01-09 2種薬剤混合型薬剤容器用口栓 Pending JPH08187270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7001002A JPH08187270A (ja) 1995-01-09 1995-01-09 2種薬剤混合型薬剤容器用口栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7001002A JPH08187270A (ja) 1995-01-09 1995-01-09 2種薬剤混合型薬剤容器用口栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08187270A true JPH08187270A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11489386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7001002A Pending JPH08187270A (ja) 1995-01-09 1995-01-09 2種薬剤混合型薬剤容器用口栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08187270A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516315A (ja) * 2010-01-11 2013-05-13 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 分離又は反応システムの無菌接続

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516315A (ja) * 2010-01-11 2013-05-13 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 分離又は反応システムの無菌接続

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5901942A (en) Medical valve
US6162206A (en) Resealable access site
US7722575B2 (en) Medical valve and method of use
AU743521B2 (en) A container closure with a frangible seal and a connector for a fluid transfer device
JP3591636B2 (ja) プレフィルドシリンジ
US5061264A (en) Apparatus for contacting material such as a drug with a fluid
JPH04503179A (ja) プレスリット式注入部位
JP3618752B2 (ja) 両用アクセスポートを備えた液剤容器
US4153173A (en) Cap closure and method of producing same
JPH08187270A (ja) 2種薬剤混合型薬剤容器用口栓
US4227954A (en) Method for sealing container cap parts
JP2009297443A (ja) 容器栓部材および薬液容器
JPH05337163A (ja) 連通手段を備えた輸液容器
WO2024103427A1 (zh) 整体式内覆膜接头及输液袋
US20240216223A1 (en) Cap for a fluid container, fluid container comprising such cap and method for manufacturing such cap
KR100648437B1 (ko) 수액팩용 밀봉캡
JP2599011B2 (ja) コネクタ
JP2024518355A (ja) 流体容器用キャップ、そのようなキャップを備えた流体容器、及びそのようなキャップの製造方法
CA3213839A1 (en) Valve, method of manufacturing a valve, cap for a fluid container comprising such valve, fluid container comprising such cap, and method for manufacturing such cap
JP2003290318A (ja) 輸液容器及び薬液注入用容器
JP2004182327A (ja) 輸液容器用栓体