JPH08186194A - チップキャリア - Google Patents

チップキャリア

Info

Publication number
JPH08186194A
JPH08186194A JP32726994A JP32726994A JPH08186194A JP H08186194 A JPH08186194 A JP H08186194A JP 32726994 A JP32726994 A JP 32726994A JP 32726994 A JP32726994 A JP 32726994A JP H08186194 A JPH08186194 A JP H08186194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
mounting portion
chip
pad
chip carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32726994A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Makita
俊幸 牧田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP32726994A priority Critical patent/JPH08186194A/ja
Publication of JPH08186194A publication Critical patent/JPH08186194A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体チップを搭載する搭載部を小さくする
ことができるチップキャリアを提供することにある。 【構成】 本発明のチップキャリアは、プリント配線板
1の回路パターン10が形成された表面に、半導体チッ
プを搭載する金めっきが施された搭載部3を有し、この
搭載部3にプリント配線板1の樹脂層7が露出した外形
パッド2を備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体チップを搭載す
るチップキャリアに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体チップを搭載するチップキ
ャリアは、例えば、図3に示すようなプリント配線板で
構成されたものがある。図3(a)は、チップキャリア
に半導体チップを搭載した斜視図で、図3(b)は、こ
のチップキャリアをA−Aで破断した断面図である。
【0003】図に示す如く、このチップキャリアを構成
するプリント配線板1の回路パターン10が形成された
表面には、半導体チップ4を搭載する金めっきを施した
搭載部3が形成され、この搭載部3の周囲には、搭載し
た半導体チップ4とワイヤボンディング等により接続さ
れる接続パッド5が回路パターン10の一部として形成
されている。
【0004】上記搭載部3の大きさは、搭載する半導体
チップ4の外形寸法で決定されていた。また、図3
(b)の断面図に示す如く、上記半導体チップ4を搭載
部3に搭載するには、導電性フィラが混入したダイボン
ドペースト等の接着材6を塗布して貼着するため、貼着
する際に、半導体チップ4の側面より該接着材6が流れ
だしていた。したがって、搭載部3の外形寸法は、半導
体チップ4の大きさに加え、半導体チップ4の側面より
流出する接着材6が占める大きさを加えた大きさとな
り、半導体チップ4の大きさに比べ大きな外形寸法と成
っていた。
【0005】このように搭載部3の外形寸法が大きくな
ることにより、その周囲に形成される接続パッド5は、
半導体チップ4より離れた位置に形成されるので、半導
体チップ4とこの接続パッド5を接続するワイヤボンデ
ィングの距離が長くなり、ワイヤボンディングの主材料
である金リードを多量に使用していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の事情に
鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、
半導体チップを搭載する搭載部を小さくすることができ
るチップキャリアを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
チップキャリアは、プリント配線板1の回路パターン1
0が形成された表面に、半導体チップを搭載する金めっ
きが施された搭載部3を有し、この搭載部3にプリント
配線板1の樹脂層7が露出した外形パッド2を備えたこ
とを特徴とする。
【0008】また、本発明の請求項2に係るチップキャ
リアは、上記請求項1記載の外形パッド2が、搭載部3
に搭載される半導体チップ4の外形に沿って形成されて
いることを特徴とするチップキャリア。
【0009】
【作用】本発明の請求項1に係るチップキャリアによる
と、プリント配線板1の回路パターン10が形成された
表面に金めっきが施された半導体チップを搭載する搭載
部3を有し、この搭載部3にプリント配線板1の樹脂層
7が露出した外形パッド2を備えているので、半導体チ
ップ4を貼着するときにこの半導体チップ4の側面より
流出する接着材6の流出力を抑制して、半導体チップ4
の側面より流出する接着材6の量を減少する。
【0010】また、本発明の請求項2に係るチップキャ
リアによると、上記請求項1記載の外形パッド2が、搭
載部3に搭載される半導体チップの外形に沿って形成さ
れているので、半導体チップ4を搭載部3に搭載する際
のアライメント用の位置決めマークとして使用すること
ができる。
【0011】以下、本発明を添付した図面に沿って詳細
に説明する。
【0012】
【実施例】図1(a)は本発明の一実施例であるチップ
キャリアに半導体チップを搭載した斜視図であり、図1
(b)は図1(a)のチップキャリアをA−Aで破断し
て要部を拡大した断面図である。
【0013】図に示す如く、このチップキャリアを構成
するプリント配線板1の回路パターン10が形成された
表面には、半導体チップ4を搭載する金めっきを施した
搭載部3が形成されている。この搭載部3の周囲には、
搭載した半導体チップ4とワイヤボンディング等により
接続される接続パッド5が回路パターン10の一部とし
て形成され、さらに、上記金めっきを施した搭載部3内
には、プリント配線板4の樹脂層7が露出した外形パッ
ド2が形成されている。
【0014】上記外形パッド2は、チップキャリアを製
造する工程で、上記プリント配線板1の樹脂層7の表面
に貼着された金属箔をエッチング処理して回路形成をす
る際に、回路パターン10と同様にしてパターンニング
を行った後、エッチング処理によりプリント配線板1の
樹脂層7を露出させて形成したもので、この外形パッド
2の周囲の搭載部3には、金めっきが施されるが、この
外形パッド2は、金めっきは施されない。この外形パッ
ド2は、搭載部3に搭載する半導体チップ4の側面に沿
って形成され、図に示す如く、方形の半導体チップ4の
四隅に沿ってL字状に形成されている。
【0015】このように、外形パッド2が搭載する半導
体チップ4の側面に沿って形成されているので、外形パ
ッド2に沿って半導体チップ4を搭載することで、半導
体チップ4を適切な位置に搭載することができる。つま
り、この外形パッド2を半導体チップ4を搭載する際に
使用するアライメント用の位置決めマークとして使用す
ることができる。
【0016】この外形パッド2の形状は、図1に示す形
状の他に、図2(a)及び図2(b)のチップキャリア
の搭載部の上面図に示す如く、半導体チップの外形8の
四隅に正三角形の斜辺を当接したもの、半導体チップの
外形8の四辺に沿って長方形の一辺を当接したもの等が
ある。また、半導体チップの外形8と同様に、環状に形
成されたものでもよい。
【0017】上記外形パッド2に沿って半導体チップ4
を搭載し、接着材6により貼着すると、図1(b)に示
す如く、搭載部3の半導体チップ4を搭載する周囲に流
出してくる。しかし、上記外形パッド2によって、金め
っき表面9と樹脂層7とで段差が構成されているので、
半導体チップ4と搭載部3との間に塗布された接着材6
が、半導体チップ4の側面より流出しても、上記段差に
より流出力を抑制することができる。また、金めっき表
面9に沿った方向に及ぼされていた接着力が、この段差
により金めっき表面9に対して垂直方向に及ぼすことが
でき、半導体チップ4を強固に接着することができる。
【0018】このように、上記外形パッド2を越えて接
着材6が流出することがなくなるので、接着材6の流出
分を考慮して形成されていた搭載部3の外形寸法を小さ
くすることができる。
【0019】また、搭載部3の外形寸法を小さくなる
と、半導体チップ4とこの搭載部3の外周迄の距離が短
くなり、さらに、この搭載部3の周囲に形成された接続
パッド5と半導体チップ4との距離が短くなる。
【0020】このように、本発明に係るチップキャリア
は、搭載部に外形パッドを有することにより、半導体チ
ップを容易に位置決めすることができ、さらに、半導体
チップを貼着する接着材が、半導体チップの側面より流
出するのを防ぐことができる。
【0021】
【発明の効果】以上、述べたように、本発明に係るチッ
プキャリアによると、チップキャリアに形成された搭載
部に、半導体チップの外形に沿って形成された外形パッ
ドを有するので、半導体チップをこの外形パッドに合わ
せて搭載することにより、容易に位置決めすることがで
きる。また、この外形パッドにより、半導体チップを貼
着する接着材が、半導体チップの側面より流出するのを
防ぐことができ、半導体チップを搭載する搭載部の外形
寸法を小さくすることができ、チップキャリアの外形寸
法を小さくすることができる。さらに、この搭載部の外
形寸法が小さくなることにより、半導体チップとワイヤ
ボンディング等により接続される接続パッドの距離を短
くすることができ、ワイヤボンディングに使用する金リ
ードの使用量を減少することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明に係る一実施例のチップキャリア
に半導体チップを搭載した斜視図である。 (b)上記チップキャリアをA−Aで破断した断面図で
ある。
【図2】(a)本発明に係る他の一実施例のチップキャ
リアの要部上面図である。 (b)本発明に係るその他の一実施例のチップキャリア
の要部上面図である。
【図3】(a)従来のチップキャリアに半導体チップを
搭載した斜視図である。 (b)上記チップキャリアをA−Aで破断した断面図で
ある。
【符号の説明】
1 プリント配線板 2 外形パッド 3 搭載部 4 半導体チップ 5 接続パッド 6 接着材 7 樹脂層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント配線板(1)の回路パターン
    (10)が形成された表面に、半導体チップを搭載する
    金めっきが施された搭載部(3)を有し、この搭載部
    (3)にプリント配線板(1)の樹脂層(7)が露出し
    た外形パッド(2)を備えたことを特徴とするチップキ
    ャリア。
  2. 【請求項2】 上記請求項1記載の外形パッド(2)
    が、搭載部(3)に搭載する半導体チップの外形に沿っ
    て形成されていることを特徴とするチップキャリア。
JP32726994A 1994-12-28 1994-12-28 チップキャリア Withdrawn JPH08186194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32726994A JPH08186194A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 チップキャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32726994A JPH08186194A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 チップキャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08186194A true JPH08186194A (ja) 1996-07-16

Family

ID=18197243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32726994A Withdrawn JPH08186194A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 チップキャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08186194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053442A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 三菱電機株式会社 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053442A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 三菱電機株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5652461A (en) Semiconductor device with a convex heat sink
US6593647B2 (en) Semiconductor device
US20030197199A1 (en) Semiconductor device and semiconductor module
US6271057B1 (en) Method of making semiconductor chip package
JP2647001B2 (ja) テープキャリアならびに半導体デバイスの実装構造およびその製造方法
KR100411862B1 (ko) 배선기판 및 반도체장치
US5406119A (en) Lead frame
JPH07147347A (ja) 集積回路装置
JP3427492B2 (ja) 凸型ヒートシンク付き半導体装置及びその凸型ヒートシンクの製造方法
JPS61183936A (ja) 半導体装置
JPH08186194A (ja) チップキャリア
JPH0697307A (ja) 半導体集積回路装置
JP2756791B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2001094026A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH07122701A (ja) 半導体装置およびその製造方法ならびにpga用リードフレーム
JPH10154766A (ja) 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ
JP2516709B2 (ja) 複合リ―ドフレ―ム
JPS62226636A (ja) プラスチツクチツプキヤリア
KR100414709B1 (ko) 히이트싱크부착반도체장치및그히이트싱크의제조방법
KR200179418Y1 (ko) 반도체패캐이지
JPH05291487A (ja) 半導体リードフレーム
JPH06120403A (ja) 電子回路素子搭載用リードフレーム
JPH04359464A (ja) 半導体装置
JPH06140535A (ja) テープキャリアパッケージ型半導体装置
KR100427541B1 (ko) 패턴 필름 제조 방법 및 이를 이용한 칩 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305