JPH08184717A - ファインダ装置 - Google Patents

ファインダ装置

Info

Publication number
JPH08184717A
JPH08184717A JP7187303A JP18730395A JPH08184717A JP H08184717 A JPH08184717 A JP H08184717A JP 7187303 A JP7187303 A JP 7187303A JP 18730395 A JP18730395 A JP 18730395A JP H08184717 A JPH08184717 A JP H08184717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
optical plate
fiber optical
incident
finder device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7187303A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Miyamoto
英典 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP7187303A priority Critical patent/JPH08184717A/ja
Priority to US08/549,941 priority patent/US5678080A/en
Publication of JPH08184717A publication Critical patent/JPH08184717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/02Viewfinders
    • G03B13/06Viewfinders with lenses with or without reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/14Viewfinders
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • G02B6/06Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres the relative position of the fibres being the same at both ends, e.g. for transporting images
    • G02B6/08Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres the relative position of the fibres being the same at both ends, e.g. for transporting images with fibre bundle in form of plate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、カメラ等のファインダ装置に関
し、反転プリズムを使用しない、コンパクトなファイン
ダ装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 被写体像を結像面に結像する結像光学系
と、入射面と射出面とを有し、前記入射面に入射した光
学像を前記射出面に伝達するファイバーオプティカルプ
レートとを備え、前記結像光学系の結像面に、前記ファ
イバーオプティカルプレートの前記入射面を位置させて
構成する。また、ファイバーオプティカルプレートを、
前記入射面に入射した光学像が、前記射出面において射
出軸を中心に回転した像になるように伝達するように構
成する。さらに、ファイバーオプティカルプレートを、
前記射出面が前記入射面に対して傾斜して、かつ、射出
軸に対して垂直に形成して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ等のファイ
ンダ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、カメラには、撮影レンズが包括
する撮影範囲を、近似的に目で確認するためにファイン
ダ装置が配置されている。図13は、従来の実像式ファ
インダ装置を示すもので、このファインダ装置は、対物
レンズ群1と接眼レンズ2との間に反転プリズム3を配
置して構成されている。
【0003】そして、対物レンズ群1により結像した倒
立状態の実像が、反転プリズム3の反射面3a,3b,
3c,3dにより上下,左右に反転され、接眼レンズ2
に導かれ、接眼レンズ2により拡大観察される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のファインダ装置では、対物レンズ群1により
結像した倒立状態の実像を、反転プリズム3の反射面3
a,3b,3c,3dにより上下,左右に反転している
ため、反転プリズム3の反射面3a,3b,3c,3d
の構造が複雑になり、反転プリズム3がスペース的に大
きくなるという問題があった。
【0005】また、反転プリズム3のスペース的制約に
より、反射面3a,3b,3c,3dの面積を大きくと
ることが困難であり、反転プリズム3からの射出光束の
広がりが小さく、接眼レンズ2を覗き込まないと像を見
ることができず、大変見づらいという問題があった。さ
らに、ウエストレベルファインダを併用するためには、
反転プリズム3の光路内に切換式の反射面を設け、別途
接眼レンズを配置する必要があり、構造が非常に複雑に
なるという問題があった。
【0006】本発明は、かかる従来の問題を解決したも
ので、反転プリズムを使用しない、コンパクトなファイ
ンダ装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1のファインダ装
置は、被写体像を結像面に結像する結像光学系と、入射
面と射出面とを有し、前記入射面に入射した光学像を前
記射出面に伝達するファイバーオプティカルプレートと
を備え、前記結像光学系の結像面に、前記ファイバーオ
プティカルプレートの前記入射面を位置させてなるもの
である。
【0008】請求項2のファインダ装置は、請求項1に
おいて、前記ファイバーオプティカルプレートは、前記
入射面に入射した光学像を、前記射出面において射出軸
を中心に回転した像になるように伝達するものである。
請求項3のファインダ装置は、請求項1または2におい
て、前記ファイバーオプティカルプレートは、前記入射
面に入射した光学像を、前記射出面において拡大した像
になるように伝達するテーパーファイバーオプティカル
プレートであるものである。
【0009】請求項4のファインダ装置は、請求項1な
いし3において、前記ファイバーオプティカルプレート
は、前記射出面が射出軸に対して傾斜して形成されてい
るものである。請求項5のファインダ装置は、請求項1
ないし3記載のいずれか1項において、前記ファイバー
オプティカルプレートは、前記射出面が前記入射面に対
して傾斜して形成され、かつ、前記射出軸に対して垂直
に形成されているものである。
【0010】請求項6のファインダ装置は、請求項4に
おいて、前記ファイバーオプティカルプレートを、前記
入射面に入射した光学像を、射出軸を中心に回転するこ
となくそのまま伝達するように形成し、前記射出面に対
向する位置に、ダハミラーを配置してなるものである。
請求項7のファインダ装置は、被写体像を結像面に結像
する結像光学系と、入射面と射出面とを有し、前記入射
面に入射した光学像を前記射出面に伝達するファイバー
オプティカルプレートと、前記結像光学系により結像し
た光学像を目視するための接眼レンズとを備え、前記結
像光学系の結像面に、前記ファイバーオプティカルプレ
ートの前記入射面を位置させ、前記ファイバーオプティ
カルプレートの前記射出面側の所定位置に前記接眼レン
ズを位置させてなるものである。
【0011】
【作用】請求項1のファインダ装置では、被写体像が、
結像光学系によりファイバーオプティカルプレートの入
射面に結像され、この光学像がファイバーオプティカル
プレートの射出面に伝達される。
【0012】請求項2のファインダ装置では、ファイバ
ーオプティカルプレートの入射面に入射した光学像が、
射出面において射出軸を中心に回転した像になるように
伝達される。請求項3のファインダ装置では、ファイバ
ーオプティカルプレートの入射面に入射した光学像が、
射出面において拡大した像になるように伝達される。
【0013】請求項4のファインダ装置では、ファイバ
ーオプティカルプレートの射出面が、射出軸に対して傾
斜して形成されるため、射出面の光学像が、射出軸方向
および射出軸に垂直方向に形成される。請求項5のファ
インダ装置では、ファイバーオプティカルプレートの射
出面が入射面に対して傾斜して、かつ、射出軸に対して
垂直に形成されるため、射出面の光学像が、入射面に対
して斜め方向に形成される。
【0014】請求項6のファインダ装置では、ファイバ
ーオプティカルプレートの入射面に入射した光学像が、
射出軸を中心に回転することなくそのまま射出面に伝達
され、ダハミラーにより上下左右が反転される。請求項
7のファインダ装置では、ファイバーオプティカルプレ
ートの射出面側の所定位置に接眼レンズが位置される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を用
いて説明する。図1は、本発明のファインダ装置の第1
の実施例を示しており、図において符号11は、被写体
像13を結像面に結像する結像光学系である対物レンズ
群を示している。
【0016】この対物レンズ群11の光軸上には、入射
面15aと射出面15bとを有し、入射面15aに入射
した光学像を射出面15bに伝達するファイバーオプテ
ィカルプレート15が配置されている。そして、対物レ
ンズ群11の結像面に、ファイバーオプティカルプレー
ト15の入射面15aが位置されている。
【0017】ファイバーオプティカルプレート15は、
入射面15aに入射した光学像を、射出面15bにおい
て射出軸15cを中心に180度回転した像になるよう
に伝達する。ファイバーオプティカルプレート15の手
前側には、射出面15bの被写体像を拡大する接眼レン
ズ17が配置されている。
【0018】図2は、一般的なファイバーオプティカル
プレート(fiber optical plate)の構造を示すもので、
(a)は、ファイバーオプティカルプレートの全体を、
(b),(c)は、(a)の二点鎖線の部分の詳細を示
している。
【0019】このファイバーオプティカルプレートの基
本原理は、例えば、テレビジョン学会技術報告 ITEJ
Technical Report Vol.16,No82,pp. 7〜12,IPU'92-65(D
ec,1992)等において公知である。このファイバーオプテ
ィカルプレートは、光学的に密な物質から疎な物質への
境界面において、臨界角以上の角度で入射する光線は全
反射するという一般法則を応用したものである。
【0020】一般的に、ファイバーオプティカルプレー
トは、図2に示すように、光を伝達する高屈折率の芯ガ
ラス19、それを覆う低屈折率の被覆ガラス21、そし
て被覆ガラス21に入射した光や芯ガラス19から漏れ
た光を吸収する吸収体ガラス23の3種類からなる。こ
の芯ガラス19を被覆ガラス21で覆った構造体は、シ
ングルファイバーと呼ばれ、その径は6〜25μmと非
常に細い。
【0021】このシングルファイバーを二次元に六方最
密充填し、その各頂点に吸収体ガラス23を配置し、融
着してファイバーオプティカルプレートが製造される。
このような構造により、入射した光は、芯ガラス19と
被覆ガラス21の境界面で全反射を繰り返し、シングル
ファイバーの径の分解能で、入射面から射出面へ伝達さ
れ、漏れた光は、吸収体ガラス23により吸収され、ク
ロストークが抑えられる。
【0022】なお、ここでは材料をガラスに設定してい
るが、光導伝物質であればガラスに限定されず、例え
ば、アクリル樹脂,ポリカーボネート樹脂等の高分子化
合物でも良い。そして、これが、二次元で機能するた
め、入射した光学像を、高解像度、高効率で射出面に伝
達でき、ファイバーオプティカルプレートは、レンズに
代わる光学素子として機能する。
【0023】この第1の実施例では、ファイバーオプテ
ィカルプレートとして、反転型のファイバーオプティカ
ルプレート15が用いられている。図3は、反転型のフ
ァイバーオプティカルプレートの原理を示すもので、こ
の反転型のファイバーオプティカルプレートは、図2に
示したように芯ガラス19が直線状に配置されるファイ
バーオプティカルプレートを180度捩じって形成さ
れ、入射面の像25aは、射出面において反転された像
25bとなる。
【0024】上述したファインダ装置では、図1に示し
たように、被写体像13は、対物レンズ群11によりフ
ァイバーオプティカルプレート15の入射面15aに倒
立像13aを形成する。この倒立像13aは、ファイバ
ーオプティカルプレート15を通して伝達され、射出面
15bにおいて正立像13bになる。
【0025】そして、この正立像13bが、接眼レンズ
17により拡大され、撮影者に目視される。以上のよう
に構成されたファインダ装置では、被写体13が、対物
レンズ群11によりファイバーオプティカルプレート1
5の入射面15aに結像され、この光学像13aがファ
イバーオプティカルプレート15の射出面15bに伝達
されるため、反転プリズムを使用することなく、ファイ
ンダ装置を容易に構成することができる。
【0026】そして、ファイバーオプティカルプレート
15は、反転プリズムのように反射面を有しないため、
専有スペースを小さくすることができ、コンパクトなフ
ァインダ装置を提供することができる。また、ファイバ
ーオプティカルプレート15は、反転プリズムのように
反射面を有しないため、射出光束の広がりを比較的大き
くすることができ、像の見易いファインダ装置を提供す
ることができる。
【0027】さらに、上述したファインダ装置では、フ
ァイバーオプティカルプレート15の入射面15aに入
射した光学像が、射出面15bにおいて射出軸15cを
中心に回転した像になるように伝達されるため、反転プ
リズムを使用することなく、倒立状態の実像を、正立状
態の実像にすることが容易に可能になる。図4は、本発
明の第2の実施例を示すもので、この実施例では、ファ
イバーオプティカルプレートは、入射面27aに入射し
た光学像29aを、射出面27bにおいて拡大した像に
なるように伝達する反転型のテーパーファイバーオプテ
ィカルプレート27により形成されている。
【0028】このテーパーファイバーオプティカルプレ
ート27は、図5に示すように、入射面の面積をSとし
た時に、射出面の面積が、例えば2Sとなるシングルフ
ァイバー31を束ねて形成され、入射面27aの像29
aが射出面27bでは2倍に拡大された像29bにな
る。この第2の実施例のファインダ装置では、図4に示
したように、被写体像29は、対物レンズ群11により
ファイバーオプティカルプレート27の入射面27aに
倒立像29aを形成する。
【0029】この倒立像29aは、ファイバーオプティ
カルプレート27を伝達され、射出面27bにおいて2
倍に拡大された正立像29bになり、撮影者に直接目視
される。この実施例のファインダ装置では、ファイバー
オプティカルプレート27の入射面27aに入射した光
学像29aが、射出面27bにおいて拡大した像になる
ように伝達されるため、射出面27bの像が大きくな
る。
【0030】従って、接眼レンズを不要にすることが容
易に可能になり、ファインダ装置をよりコンパクトなも
のにすることができる。また、接眼レンズを使用しない
ため、射出瞳径が無限大となり、アイポイントも無限に
なるため覗き込む必要がなくなる。図6は、本発明の第
3の実施例を示すもので、この実施例では、ファイバー
オプティカルプレートには、射出面33bが射出軸33
cに対して、例えば45度の角度で傾斜して形成されて
いる反転型のテーパーファイバーオプティカルプレート
33が用いられている。
【0031】この第3の実施例のファインダ装置では、
被写体像35は、対物レンズ群11によりファイバーオ
プティカルプレート33の入射面33aに倒立像35a
を形成する。この倒立像35aは、ファイバーオプティ
カルプレート33を伝達され、射出面33bにおいて2
倍に拡大された正立像35bになり、撮影者に直接目視
される。
【0032】そして、ファインダ軸33cの延長方向か
ら見た正立像35bと、ファインダ軸33cに対して直
角方向の軸37から見た正立像35bの大きさが等しく
なる。図7および図8は、上述したファインダ装置を用
いたカメラを示すもので、カメラの筐体39には、ファ
インダ軸33cの延長に、アイレベル用のファインダ窓
39aが形成され、ファインダ軸33cに直交する方向
には、ウエストレベル用のファインダ窓39bが形成さ
れている。
【0033】この実施例のファインダ装置では、ファイ
バーオプティカルプレート33の射出面33bが、射出
軸33cに対して傾斜して形成されるため、射出面33
bの前方および上方から像を目視することが容易に可能
になる。従って、図7および図8に示したように、非常
に簡易な構成によりアイレベルとウエストレベルのファ
インダを構成することができる。
【0034】図9および図10は、本発明の第4の実施
例を示すもので、この実施例では、ファイバーオプティ
カルプレート41は、入射面41aに入射した倒立像4
3aを、射出軸41cを中心に回転することなくそのま
ま射出面41bに伝達するように形成されている。ま
た、射出面41bが射出軸41cに対して、例えば45
度の角度で傾斜して形成されている。
【0035】そして、射出面41bに対向する位置に、
ダハミラー45が配置されている。ダハミラー45の光
軸45aは、射出軸41cに対して垂直に配置されてお
り、ダハミラー45の反射面45bが、光軸45aに対
して、例えば45度の角度で傾斜して形成されている。
この第4の実施例のファインダ装置では、被写体像43
は、対物レンズ群11によりファイバーオプティカルプ
レート41の入射面41aに倒立像43aを形成する。
【0036】この倒立像43aは、ファイバーオプティ
カルプレート41をそのまま伝達され、射出面41bに
おいて傾斜した倒立像43bになる。この倒立像43b
は、ダハミラー45の反射面45bにおいて、上下左右
反転された正立像43cとなり、反射された正立像43
dが撮影者に目視される。上述したファインダ装置で
は、ファイバーオプティカルプレート41の射出面41
bの倒立像43bがダハミラー45により上下左右反転
されるため、入射面41aに入射した倒立像43aを、
射出軸41cを中心に回転することなくそのまま射出面
41bに伝達することができ、ファイバーオプティカル
プレート41を、簡易かつ安価なものにすることができ
る。
【0037】なお、この実施例では、ファイバーオプテ
ィカルプレート41の射出面41bを上側に向けて形成
し、射出面41bの上方にダハミラー45を配置した例
について説明したが、例えば、射出面41bを水平方向
に向けて形成し、射出面41bの側方にダハミラー45
を配置しても良い。図11は、本発明の第5の実施例を
示すもので、この実施例では、ファイバーオプティカル
プレート47は、入射面47aに入射した倒立像49a
を、射出面47bにおいて射出軸47cを中心に、例え
ば180度回転した像になるように伝達する。
【0038】そして、ファイバーオプティカルプレート
47の射出面47bが、入射面47aに対して、例えば
30度傾斜して形成され、さらに、射出面47bが、射
出軸47cに対して垂直に形成されている。また、射出
面47bに対して、所定間隔を置いて平行に、射出面4
7bの正立像49bを拡大する接眼レンズ51が対向配
置されている。
【0039】この第5の実施例のファインダ装置では、
被写体像49は、対物レンズ群11によりファイバーオ
プティカルプレート47の入射面47aに倒立像49a
を形成する。この倒立像49aは、ファイバーオプティ
カルプレート47を伝達され、射出面47bにおいて同
一の大きさの正立像49bになり、接眼レンズ51によ
り拡大され、撮影者に目視される。
【0040】この実施例のファインダ装置では、ファイ
バーオプティカルプレート47の射出面47bを入射面
47aに対して傾斜して、かつ、射出軸47cに対して
垂直に形成したので、射出面47bの正立像49bが、
入射面47aに対して斜め方向に形成されるため、撮影
者は斜め下方にファインダーを覗くことができ、楽な姿
勢で撮影を行うことができる。
【0041】図12は、本発明の第6の実施例を示すも
ので、この実施例では、ファイバーオプティカルプレー
ト53は、入射面53aに入射した倒立像55aを、射
出面53bにおいて拡大した正立像55bになるように
伝達する反転型のテーパーファイバーオプティカルプレ
ートにより形成されている。そして、ファイバーオプテ
ィカルプレート53の射出面53bが、入射面53aに
対して、例えば30度傾斜して形成され、さらに、射出
面53bが、射出軸53cに対して垂直に形成されてい
る。
【0042】この実施例のファインダ装置では、被写体
像55は、対物レンズ群11によりファイバーオプティ
カルプレート53の入射面53aに倒立像55aを形成
する。この倒立像55aは、ファイバーオプティカルプ
レート53を伝達され、射出面53bにおいて、例えば
2倍に拡大された正立像55bになり、撮影者に直接目
視される。
【0043】この実施例のファインダ装置においても、
ファイバーオプティカルプレート53の射出面53bを
入射面53aに対して傾斜して、かつ、射出軸53cに
対して垂直に形成したので、第5の実施例と同様に、射
出面53bの正立像55bが、入射面53aに対して斜
め方向に形成されるため、撮影者は斜め下方にファイン
ダーを覗くことができ、楽な姿勢で撮影を行うことがで
きる。
【0044】そして、この実施例では、入射した倒立像
55aが、射出面53bにおいて拡大した正立像55b
になるように伝達されるため、射出面53bの正立像5
5bが大きくなり、従って、接眼レンズを不要にするこ
とが容易に可能になり、ファインダ装置をよりコンパク
トなものにすることができる。なお、以上述べた実施例
では、カメラのファインダ装置に本発明を適用した例に
ついて説明したが、本発明はかかる実施例に限定される
ものではなく、例えばビデオカメラ,双眼鏡,望遠鏡,
顕微鏡等にも広く適用することができる。
【0045】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1のファイン
ダ装置では、被写体像が、結像光学系によりファイバー
オプティカルプレートの入射面に結像され、この光学像
がファイバーオプティカルプレートの射出面に伝達され
るため、反転プリズムを使用することなく、ファインダ
装置を容易に構成することができる。
【0046】そして、ファイバーオプティカルプレート
は、反転プリズムのように反射面を有しないため、専有
スペースを小さくすることができ、コンパクトなファイ
ンダ装置を提供することができる。また、ファイバーオ
プティカルプレートは、反転プリズムのように反射面を
有しないため、射出光束の広がりを比較的大きくするこ
とができ、像の見易いファインダ装置を提供することが
できる。
【0047】請求項2のファインダ装置では、ファイバ
ーオプティカルプレートの入射面に入射した光学像が、
射出面において射出軸を中心に回転した像になるように
伝達されるため、倒立状態の実像を、正立状態の実像に
することが容易に可能になる。請求項3のファインダ装
置では、ファイバーオプティカルプレートの入射面に入
射した光学像が、射出面において拡大した像になるよう
に伝達されるため、射出面の像が大きくなる。
【0048】従って、接眼レンズを不要にすることが容
易に可能になり、ファインダ装置をよりコンパクトなも
のにすることができる。請求項4のファインダ装置で
は、ファイバーオプティカルプレートの射出面が、射出
軸に対して傾斜して形成されるため、射出面の前方およ
び上方から像を目視することが可能になる。
【0049】従って、非常に簡易な構成によりアイレベ
ルとウエストレベルのファインダを構成することができ
る。請求項5のファインダ装置では、ファイバーオプテ
ィカルプレートの射出面を入射面に対して傾斜して、か
つ、射出軸に対して垂直に形成したので、射出面の光学
像が、入射面に対して斜め方向に形成されるため、撮影
者は斜め下方にファインダーを覗くことができ、楽な姿
勢で撮影を行うことができる。
【0050】請求項6のファインダ装置では、ファイバ
ーオプティカルプレートの射出面の光学像がダハミラー
により上下左右反転されるため、入射面に入射した光学
像を、射出軸を中心に回転することなくそのまま射出面
に伝達することができ、ファイバーオプティカルプレー
トを、簡易かつ安価なものにすることができる。請求項
7のファインダ装置では、ファイバーオプティカルプレ
ートの射出面側の所定位置に接眼レンズが位置されるた
め、被写体像を容易に拡大して目視することができると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファインダ装置の第1の実施例を示す
斜視図である。
【図2】ファイバーオプティカルプレートの構造を示す
説明図である。
【図3】反転型のファイバーオプティカルプレートを示
す説明図である。
【図4】本発明のファインダ装置の第2の実施例を示す
斜視図である。
【図5】テーパー型のファイバーオプティカルプレート
のシングルファイバーを示す説明図である。
【図6】本発明のファインダ装置の第3の実施例を示す
斜視図である。
【図7】図6のファインダ装置を用いたカメラを示す断
面図である。
【図8】図6のファインダ装置を用いたカメラを示す斜
視図である。
【図9】本発明のファインダ装置の第4の実施例を示す
側面図である。
【図10】図9の上面図である。
【図11】本発明のファインダ装置の第5の実施例を示
す斜視図である。
【図12】本発明のファインダ装置の第6の実施例を示
す斜視図である。
【図13】従来のファインダ装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 対物レンズ群 15,27,33,41,47,53 ファイバーオプ
ティカルプレート 15a,27a,33a,41a,47a,53a 入
射面 15b,27b,33b,41b,47b,53b 射
出面 45 ダハミラー

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像を結像面に結像する結像光学系
    と、 入射面と射出面とを有し、前記入射面に入射した光学像
    を前記射出面に伝達するファイバーオプティカルプレー
    トとを備え、 前記結像光学系の結像面に、前記ファイバーオプティカ
    ルプレートの前記入射面を位置させてなることを特徴と
    するファインダ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のファインダ装置におい
    て、 前記ファイバーオプティカルプレートは、前記入射面に
    入射した光学像を、前記射出面において射出軸を中心に
    回転した像になるように伝達することを特徴とするファ
    インダ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のファインダ装置
    において、 前記ファイバーオプティカルプレートは、前記入射面に
    入射した光学像を、前記射出面において拡大した像にな
    るように伝達するテーパーファイバーオプティカルプレ
    ートであることを特徴とするファインダ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3記載のいずれか1項記
    載のファインダ装置において、 前記ファイバーオプティカルプレートは、前記射出面が
    前記射出軸に対して傾斜して形成されていることを特徴
    とするファインダ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし3記載のいずれか1項記
    載のファインダ装置において、 前記ファイバーオプティカルプレートは、前記射出面が
    前記入射面に対して傾斜して形成され、かつ、前記射出
    軸に対して垂直に形成されていることを特徴とするファ
    インダ装置。
  6. 【請求項6】 請求項4記載のファインダ装置におい
    て、 前記ファイバーオプティカルプレートを、前記入射面に
    入射した光学像を、射出軸を中心に回転することなくそ
    のまま伝達するように形成し、前記射出面に対向する位
    置に、ダハミラーを配置してなることを特徴とするファ
    インダ装置。
  7. 【請求項7】 被写体像を結像面に結像する結像光学系
    と、 入射面と射出面とを有し、前記入射面に入射した光学像
    を前記射出面に伝達するファイバーオプティカルプレー
    トと、 前記結像光学系により結像した光学像を目視するための
    接眼レンズとを備え、 前記結像光学系の結像面に、前記ファイバーオプティカ
    ルプレートの前記入射面を位置させ、前記ファイバーオ
    プティカルプレートの前記射出面側の所定位置に前記接
    眼レンズを位置させてなることを特徴とするファインダ
    装置。
JP7187303A 1994-11-01 1995-07-24 ファインダ装置 Pending JPH08184717A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187303A JPH08184717A (ja) 1994-11-01 1995-07-24 ファインダ装置
US08/549,941 US5678080A (en) 1994-11-01 1995-10-30 Compact viewfinder device using a fiber optical plate to transmit an optical image

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-268949 1994-11-01
JP26894994 1994-11-01
JP7187303A JPH08184717A (ja) 1994-11-01 1995-07-24 ファインダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08184717A true JPH08184717A (ja) 1996-07-16

Family

ID=26504272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187303A Pending JPH08184717A (ja) 1994-11-01 1995-07-24 ファインダ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5678080A (ja)
JP (1) JPH08184717A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271539A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Olympus Optical Co Ltd ファイバーオプチカルプレートを備えた光学系
US6778324B1 (en) * 1999-08-25 2004-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Viewfinder optical system and optical apparatus
JP2001208973A (ja) 1999-11-18 2001-08-03 Nikon Corp 実像式ファインダー光学系
US6826790B1 (en) * 2000-03-25 2004-12-07 Finger Lakes Intellectual Property, Llc Bed frame shields
US6795650B2 (en) 2002-12-12 2004-09-21 Eastman Kodak Company Camera having shared optics for optical viewfinding and for electronic capture and display
DE102004038019A1 (de) * 2004-08-04 2006-03-16 Ficam Digital Development Gmbh & Co. Kg Optische Bildwandleranordnung
JP5171569B2 (ja) * 2008-11-19 2013-03-27 浜松ホトニクス株式会社 ファイバオプティックプレート及びその製造方法
JP6024841B1 (ja) * 2016-01-27 2016-11-16 株式会社リコー 照明装置、パターン照射装置およびシステム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830927A (ja) * 1971-08-26 1973-04-23
DE2825764C2 (de) * 1978-06-12 1981-12-24 Willi Dipl.-Ing. 6050 Offenbach Schickedanz Photographische Kamera mit einer Sucheinrichtung
US4541698A (en) * 1983-06-20 1985-09-17 Cine-Tech, Inc. Remote camera viewfinder
US4963906A (en) * 1989-01-17 1990-10-16 Goodman Ronald C Fiber-optically coupled video viewfinder
US5303373A (en) * 1992-10-16 1994-04-12 Schott Fiber Optics, Inc. Anamorphic fused fiber optic bundle
JPH0720538A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Minolta Co Ltd カメラのフアインダ−光学系

Also Published As

Publication number Publication date
US5678080A (en) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3549898B2 (ja) 広角の画像形成用システム及び方法
JP2796717B2 (ja) 自動立体型映像作像方法およびその装置
KR100220888B1 (ko) 이동 개구를 이용한 다시야 3차원 영상 구현 방법 및 시스템
US7576925B2 (en) System for increasing horizontal field of view of a camera
JPH08184717A (ja) ファインダ装置
JP2662252B2 (ja) 立体像表示装置
KR102214199B1 (ko) 이동 통신 단말기
US6535340B1 (en) Optical element and picture taking system including the optical element
JP2000308091A (ja) 立体画像撮像装置
US6003998A (en) System and method for panoramic imaging using concentric spherical mirrors
JPH01185622A (ja) 一眼レフレックスカメラのファインダー光学系
JPS59126378A (ja) 撮像装置
JP2001320736A (ja) 全周立体カメラ
JPH07140380A (ja) 撮影レンズ装置
JPH09214992A (ja) 撮像装置
JP2024085850A (ja) 広視野映像取得光学装置および広視野撮像装置
JP5205339B2 (ja) 立体像表示装置
JP2005010548A (ja) 立体像撮影装置
JP2885316B2 (ja) カラー撮像装置
JP2002090920A (ja) 立体画像撮影装置および立体画像表示装置
JPH11113029A (ja) 立体画像表示装置及び立体画像撮影表示装置
JPH0349482A (ja) ファインダー表示装置
JP2000047342A (ja) 全天全周映画の撮影方法及び投映方法
JPH10333046A (ja) 実体顕微鏡の双眼鏡筒
JPH11109281A (ja) 観測用光学装置