JPH08183907A - 硬化性シリコーンゴム組成物 - Google Patents

硬化性シリコーンゴム組成物

Info

Publication number
JPH08183907A
JPH08183907A JP7255934A JP25593495A JPH08183907A JP H08183907 A JPH08183907 A JP H08183907A JP 7255934 A JP7255934 A JP 7255934A JP 25593495 A JP25593495 A JP 25593495A JP H08183907 A JPH08183907 A JP H08183907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
silicone rubber
filler
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7255934A
Other languages
English (en)
Inventor
Linda Denise Kennan
デニス ケナン リンダ
Thomas M Gentle
マシュー ジェントル トーマス
Dale E Hauenstein
アール ハウエンステイン デイル
Paul J Popa
ジョセフ ポパ ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPH08183907A publication Critical patent/JPH08183907A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/44Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing only polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過酸化物により硬化するシリコーンゴム組成
物で、硬化した時、従来の組成物より低下したモジュラ
ス及び向上した引き裂き強度を、硬化ゴムの高抗張力或
は未硬化ゴムベースの保存安定性のような望ましい他の
性質を犠牲にすることなく、示すシリコーンゴム組成物
を提供する。 【解決手段】 (A)100重量部のジオルガノポリシ
ロキサンガム、(B)10〜75重量部の補強用充填
剤、(C)200〜900の数平均分子量を有し、エポ
キシ、アルコキシフェニレン、ヒドロキシル、カルボキ
シル、アンハイドライド、及び完全に飽和した基から選
択された官能基を有するオリゴマー、及び任意に(D)
2〜50の重合度を有するヒドロキシ末端ジオルガノポ
リシロキサンからなり、然も、前記任意のヒドロキシ末
端ジオルガノポリシロキサン(D)対前記ポリブチレン
(C)の比が1:5〜5:1であり、前記充填剤(B)
1部当たり合計0.02〜0.5重量部の前記成分
(C)+(D)が存在する、組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機過酸化物の助
けをかりて硬化することができる硬化性シリコーンゴム
組成物で、シリコーンガム、補強用充填剤、及び可塑剤
を含み、然も、前記可塑剤がポリブチレンオリゴマーで
あるか、又は短鎖ヒドロキシ末端シリコーン油とポリブ
チレンオリゴマーとの組合せである、シリコーンゴム組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術】有機過酸化物触媒の助けをかりて硬化す
ることができるシリコーンゴム組成物は当分野で知られ
ている。当業者によってシリコーンゴム「ベース(bas
e)」とも呼ばれているそのような硬化性組成物は、一般
に高粘度シリコーンガム(幾らかのビニル官能性を持っ
ているのが好ましい)、ヒュームドシリカのような補強
用充填剤、及び「可塑剤」からなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本来弱いガムの機械的
性質を増強するためには補強用充填剤が必要である。最
終的ゴムに充分な機械的性質を与えるためには、充填剤
を多量に含有させることが屡々必要であった(例えば、
ガム100重量部当たり10〜75重量部の充填剤)。
しかし、そのような添加は面倒な結果を与えている。ゴ
ムベースは、周囲条件で比較的短期間保存した後でも固
く脆くなる傾向がある。この現象はクレープ(crepe)硬
化、クレープ老化、又は構造形成として当分野で知られ
ており、ゴムベースを更に処理(例えば、配合、成形、
押出し)することを出来なくするか、又はよくても困難
にする。従って、クレープ硬化は最小になるように保た
なければならない。このために、ヒドロキシ末端短鎖シ
ロキサンのような可塑剤を配合物中に入れるのが典型的
であり、その添加によってゴムベースが後の処理のため
に比較的流動性を持つ状態を維持することができる。次
に有機過酸化物をゴムベース中に完全に分散させ、シリ
コーンゴム「ストック」を与え、そのストックを今度は
希望の形に成形し、上昇させた温度で硬化して最終的シ
リコーンゴム部品にすることができる。
【0004】上記シリコーンゴム組成物は比較的大きな
抗張力を示すが、この目的のために必要な補強用充填剤
の量は硬化したゴムに大きなモジュラスを与える傾向が
ある。このことは、ガスケット、O型リング、コネクタ
ー、線及びケーブル、その外種々の押出し及び成形部品
のような、可撓性が重要な必要条件になる多くの用途で
望ましくないことがある。更に、充填剤導入量を多くし
ても、硬化したシリコーンゴムは硬化有機ゴムに比較し
て引き裂き強度が低いことが知られている。これらの限
界は、シリコーンゴムの利用分野を一層限定することに
なり、それらの商業的開発には適合しない要因になって
いる。
【0005】或るポリブチレン(PB)オリゴマー、又
はヒドロキシ末端短鎖ジオルガノポリシロキサンとPB
オリゴマーとの組合せからなる可塑剤を、従来のシリコ
ーンゴムベース又はストックに用いて、硬化ゴムのモジ
ュラスを低下し、引き裂き強度を向上させることができ
ることが判明した。更に、これらの改良は、硬化ゴムの
大きな抗張力、或はゴムベースの保存安定性(エージン
グ後の可塑性の増大によって測定する)のような他の望
ましい性質を犠牲にすることなく達成される。
【0006】商業的製造で一般に製造されているよう
に、PBオリゴマーは次の不飽和構造、
【0007】
【化1】
【0008】(式中、RはオリゴマーPB鎖である)の
一つを有する。本発明のPBオリゴマーとは異なって、
そのような不飽和化合物を可塑剤として用いても、大き
な引き裂き強度及び低いモジュラスを有する硬化シリコ
ーンゴムを与える結果にはならないことが判明してい
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、
(A)100重量部のジオルガノポリシロキサンガム;
(B)10〜75重量部の補強用充填剤;及び(C)2
00〜900の数平均分子量を有し、エポキシ、アルコ
キシフェニレン、ヒドロキシル、カルボキシル、アンハ
イドライド(anhydride)、又は完全に飽和した基から選
択された末端基を有するポリブチレンオリゴマー;及び
任意に(D)2〜50の重合度を有するヒドロキシ末端
ジオルガノポリシロキサン;からなる硬化性シリコーン
組成物に関する。
【0010】本発明は、更に有機過酸化物触媒を含む上
記シリコーンゴムベース組成物にも関する。本発明は、
更に触媒含有組成物を加熱し、硬化した時に得られる硬
化ゴム物品にも関する。
【0011】本発明のジオルガノポリシロキサン(A)
は、2,000〜25,000、好ましくは2,000
〜8,500の重合度(DP)を有する高コンシステン
シーガムである。成分(A)は、有機基が、独立に、1
〜6個の炭素原子を有する炭化水素及びハロゲン化炭化
水素基、例えば、1〜6個の炭素原子を有するアルキル
基、2〜6個の炭素原子を有するアルケニル基、フェニ
ルのようなアリール基、3〜6個の炭素原子を有するハ
ロゲン化アルキル基、5〜6個の炭素原子を有するアラ
ルキル基又は脂環式基から選択される、直鎖又は分岐鎖
重合体又は共重合体である。有機過酸化物触媒によって
本発明の組成物の架橋を促進するために、ガムは、鎖に
沿って又は鎖の末端にビニル基のようなアルケニル基を
5モル%まで含有するのが好ましい。最も好ましくは、
各ガム分子中、2モル%までのビニル基が存在する。こ
れについての考慮を別として、ジオルガノポリシロキサ
ンガムの末端基の性質は本発明の目的にとって特に限定
する必要はない。これらは、トリメチルシロキシ、ジメ
チルフェニルシロキシ、ジエチルフェニルシロキシ、ジ
メチルビニルシロキシ、ジメチルヘキセニルシロキシ、
及びジメチルヒドロキシシロキシのような基によって例
示することができるが、ジメチルビニルシロキシが好ま
しい。
【0012】適当なジオルガノポリシロキサンの例に
は、ポリジメチルシロキサン単独重合体、ポリメチルヘ
キシルシロキサン単独重合体、ジメチルシロキサン単位
とメチルフェニルシロキサン単位との共重合体、メチル
−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサン単位の
単独重合体、ジメチルシロキサン単位とメチルヘキシル
シロキサン単位との共重合体、ジメチルシロキサン単位
とメチルクロロプロピルシロキサン単位との共重合体、
ジメチルシロキサン単位とメチル−β−フェニルエチル
シロキサン単位との共重合体、ジメチルシロキサン単位
とメチルシクロヘキシルシロキサン単位との共重合体、
及びジメチルシロキサン単位とメチル水素シロキサン単
位との共重合体が含まれる。この場合も、5モル%まで
のアルケニル含有シロキサン単位が、上記重合体又は共
重合体系内で内部重合(interpolymerize)されているの
が好ましい。二種類以上のそのようなガムの混合物も成
分(A)として用いることができる。
【0013】好ましいジオルガノポリシロキサンは、上
記ジオルガノシロキサン単位の30モル%まで、一層好
ましくは8モル%までがジメチルシロキサン単位と共重
合しているポリジメチルシロキサンである。最も好まし
くは、成分(A)は、直鎖ポリジメチルシロキサン単独
重合体、又はジメチルシロキサン単位と5モル%までの
メチルビニルシロキサン単位との直鎖共重合体、トリメ
チルシロキシ又はジメチルビニルシロキシ末端単位を有
する重合体又は共重合体である。
【0014】成分(A)は当分野でよく知られており、
そのような重合体及び共重合体の多くは市販されてい
る。
【0015】補強用充填剤(B)は、ヒュームドシリカ
又は沈降シリカ、シリカエアロゲル、及び二酸化チタン
のような微粒状熱安定性鉱物から選択され、少なくとも
50m2 /gの比表面積を有する。この成分は、好まし
くは50〜450m2 /g、もっとも好ましくは200
〜380m2 /gの比表面積を有するヒュームドシリカ
である。充填剤(B)は、前処理、例えばヘキサメチル
ジシラザン、ジメチルジクロロシラン、ポリジメチルシ
ロキサン、又はアルコキシシランで前処理することによ
り表面が疎水性にされた処理充填剤でもよい。
【0016】本発明のポリブチレン(C)は、200〜
900、好ましくは250〜600、最も好ましくは3
00〜400の数平均分子量(MWn)を有するオリゴ
マー又は重合体である。MWnが900より大きいと、
硬化したシリコーンゴム物品は、そのモジュラスが従来
法のシリコーン可塑剤系と比較して減少しているが、引
き裂き強度が著しく低下する。
【0017】成分(C)は、構造R2 C=CR2 (i)
を有するポリブチレンから誘導され、この場合各Rは、
独立に、水素又はアルキル基から選択されるが、但し、
少なくとも一つのR基はオリゴマーPB鎖であり、それ
は次の構造、
【0018】
【化2】
【0019】を有する単位を含むことができるものとす
る。一般に、不飽和基が分子の一つの末端に存在するよ
うに唯一つのR基がオリゴマー鎖であり、好ましいPB
はポリイソブテン単位から本質的になるオリゴマーであ
る。本発明の目的にとって、不飽和PB(i)は、当分
野でよく知られた方法により反応させて、エポキシ、ア
ルコキシフェニレン、ヒドロキシル、カルボキシル、ア
ンハイドライド、又は完全に飽和した官能基を有するオ
リゴマーを与え、その結果PBオリゴマー又は重合体は
本質的に残留不飽和を含まなくなる。
【0020】一つの態様として、PBオリゴマー又は重
合体は(i)のエポキシド化によって製造され、構造、
【0021】
【化3】
【0022】(式中、Rは前に定義した意味を有する)
のエポキシ官能性成分(C)を形成する。そのようなオ
リゴマーは当分野でよく知られており、多くのものが、
商標名アクチポル(Actipol)としてイリノイ州シカゴの
アモコ・ケミカル社(Amoco Chemical Co.)から種々の分
子量で市販されている。アクチポルのエポキシ官能性は
主にオリゴマーの一つの末端にあり、他方の末端は構
造、−C(CH3)3 を有すると考えられる。
【0023】別の態様として、PBオリゴマー又は重合
体は、(i)を水素化することにより製造され、式、
【0024】
【化4】
【0025】(式中、Rは前に定義した意味を有する)
の完全に飽和したオリゴマー(C)を形成している。こ
れらのPBオリゴマーも知られており、商標名パナラン
(Panalane)としてイリノイ州シカゴのアモコ・ケミカル
社、及び商標名ポリシンラン(Polysynlane)としてニュ
ーヨーク州サウスハンプトンのポリエスサー社(Polyest
her Corporation)から市販されている。式
【0026】
【化5】
【0027】の基が、主にこれらの商業的オリゴマーの
一つの鎖末端に存在し、他方の末端基が、構造、−C
(CH3)3 を有すると考えられている。
【0028】本発明の好ましい態様として、硬化性シリ
コーン組成物は、成分(D)として任意のヒドロキシ末
端ジオルガノポリシロキサンも含んでいる。成分(D)
は、−(R1 2 SiO)−シロキサン単位を有するヒ
ドロキシ末端ジオルガノポリシロキサン重合体又は共重
合体であり、この場合R1 は、成分(A)で述べたよう
に、水素、又は一価の置換又は非置換炭化水素基から選
択された同じ又は異なる基を表し、R2 は、成分(A)
でも述べたように、一価の置換又は非置換炭化水素基か
ら選択され、n は2〜50である。この成分は、直鎖で
も分岐していてもよく、好ましくは一般式、HO(R1
2 SiO)n OH(式中、R1 、R2及びn は夫々前
に定義した意味を有する)によって表されるのが好まし
い。好ましいR1 及びR2 基はメチル及びフェニルであ
る。この成分は、n が好ましくは2〜50、一層好まし
くは3〜20、最も好ましくは3〜15であるポリジメ
チルシロキサン単独重合体である。ここでは、そのよう
なヒドロキシ末端ジオルガノポリシロキサンの混合物を
用いることも考えられている。これらのオリゴマーシロ
キサンは当分野でよく知られており、更に記述すること
は不必要であると考えられる。
【0029】本発明のシリコーンゴムベースを製造する
ため、100重量部のジオルガノポリシロキサン
(A)、10〜75重量部の補強用充填剤(B)、及び
前記充填剤(B)の1重量部当たり0.02〜0.5重
量部のPBオリゴマー(C)を完全に混合する。本発明
の組成物では、そのPBオリゴマーはクレープ硬化を防
ぐ可塑剤として働く。
【0030】好ましくは、可塑剤は任意のヒドロキシ末
端ジオルガノポリシロキサン(D)とPB(C)との組
合せで、成分(D)対成分(C)の重量比は1:5〜
5:1の範囲にある。ジオルガノポリシロキサン(D)
対PBオリゴマー(C)の重量比は、好ましくは3:1
〜1:3、一層好ましくは1:1〜1:3、最も好まし
くは約1:1である。可塑剤が(C)と(D)との両方
を含む場合、充填剤(B)の1重量部当たり、PB
(C)とジオルガノポリシロキサン(D)との合計重量
が0.02〜0.5部になる量で用いる。成分(B)
が、未処理ヒュームドシリカ充填剤である場合、充填剤
(B)1重量部当たり、(C)+(D)が0.1〜0.
4重量部になる量で用いるのが好ましい。
【0031】上記成分を混合する場合、二軸ロールミ
ル、バンベリーミキサー、シグマ(sigma)ブレードミキ
サー、練り混合機、又は二軸押出し機のようなどのよう
な慣用的混合機を用いてもよい。典型的な手順として、
ガムを混合機へ導入し、充填剤を少しずつ添加する。可
塑剤成分(C)及び(D)を、ガム中へ混合するか、又
は充填剤と同時に添加してもよい。別法として、充填剤
を可塑剤成分と、全体を回転させて充填剤をその両成分
で被覆することにより混合してもよい。次にこの混合物
を混合機中のガムに添加し、均質になるまで混合しても
よい。どの場合でも、成分(C)及び(D)は、ガムと
充填剤とを混合する前に、本発明の可塑剤を形成するよ
うに個々に又は一緒に添加してもよい。
【0032】成分(A)から(D)の外に、本発明の組
成物は、目的とする用途に従い、更に種々の必須ではな
い成分を含んでいてもよい。そのような非限定的成分の
例には、炭酸カルシウム、粉砕石英及び三水和アルミニ
ウムのような非補強性充填剤;接着促進剤;硬化添加
剤;顔料;安定化剤;染料;酸化防止剤;難燃剤;アル
コキシシランのようなシラン;シラザン及びシロキサン
が含まれる。これらの任意成分は、他の成分の添加前、
同時、又はその後で混合機に添加することができる。
【0033】上記シリコーンゴムベースを、次に二軸ロ
ールミルを用い周囲温度で有機過酸化物触媒(E)と混
合し、シリコーンゴムストックを形成する。触媒の最適
量は、常套的実験により決定するのが最もよいが、少な
くとも組成物を硬化するのに充分な量である。典型的に
は、触媒は全ベース100重量部当たり0.5〜2.5
重量部の量で添加する。適当な過酸化物には、過酸化ベ
ンゾイル、t−ブチルペルオキシO−トルエート、環式
ペルオキシケタール、t−ブチルヒドロペルオキシド、
過酸化ジ−t−ブチル、1,3−ビス(t−ブチルペル
オキシイソプロピル)ベンゼン、2,2,4−トリメチ
ルフェニル−2−ヒドロペルオキシド、2,5−ビス
(t−ブチルペルオキシ)−2,5−ジメチルヘキサ
ン、クミルヒドロペルオキシド、t−ブチルペルオキシ
ベンゾエート、過酸化p−クロロベンゾイル、過酸化ジ
クミル、t−ブチルペルオキシイソプロピルカーボネー
ト、及びジイソプロピルベンゼンモノヒドロペルオキシ
ドが含まれる。これらは単独で、又は二種類以上の組合
せで用いることができる。本発明にとって過酸化物
(E)は過酸化2,4−ジクロロベンゾイル又は過酸化
ベンゾイルのようなアリール過酸化物であるのが好まし
い。その二つの過酸化物は、効果的な硬化を与えるのに
ガム中にアルケニル官能基が存在することを必要としな
い。
【0034】シリコーンゴムストックは、次にシリコー
ンゴム物品へ成形し、上昇させた温度で硬化してもよ
い。当分野で知られたどのような慣用的方法を用いてそ
のような物品を製造してもよく、それらには押出し、射
出成形、カレンダー掛け、移動成形、及び圧縮成形が含
まれる。硬化条件は、用いた特定の過酸化物の活性度及
び半減期に依存する。例えば、過酸化2,4−ジクロロ
ベンゾイルの場合、硬化は典型的には116℃で5〜1
0分間で行われる。
【0035】本発明による硬化物品は、高コンシステン
シーのシリコーンゴム配合物が現在使われている用途の
いずれでも用いることができる。それらは、ガスケッ
ト、電気絶縁、シリコーンモールド、O−リング、コネ
クター、及び管のような優れた引き裂き強度及び低いモ
ジュラスが重要な必要条件になる場合に特に有用であ
る。
【0036】
【発明の実施の形態】次の実施例は、本発明の組成物を
更に例示するために与えられている。実施例中の全ての
部及び%は重量に基づいており、全ての測定値は、反す
ることが示されていない限り、25℃で得られたもので
ある。
【0037】
【実施例】
例1〜9 ガム、シリカ充填剤、ヒドロキシ末端ポリジメチルシロ
キサン(PDMS)油、及びPBオリゴマーを、表1に
示す割合で混合することによりシリコーンゴムベースを
製造した。
【0038】用いたガム(表1中「ガム」として示され
ている)は、0.142モル%のメチルビニルシロキサ
ン単位を含み、1.5mm(60ミル)の可塑性(後の
試験条件参照)を有するジメチルビニルシロキシ末端ポ
リジメチルシロキサンガムであった。
【0039】用いた充填剤はキャブ・オ・シル(Cab-O-
Sil)(商標名)MS−75であり、それは255m2
gの公称比表面積を有するヒュームドシリカであるとし
て記述されている〔イリノイ州タスコラのキャボット社
(Cabot Corporation)〕。
【0040】ヒドロキシ末端PDMS(表1中「油」と
して示してある)は7のDPを有する直鎖状オリゴマー
であった。
【0041】実施例中のPBオリゴマーは次の通りであ
る:ポリシンラン(Polysynlane )(商標名)は、32
0の数平均分子量、及び式
【0042】
【化6】
【0043】の一つの末端基を有し、他方の末端基が
式、−C(CH3)3 である飽和ポリイソブチレン(PI
B)である。それはニューヨーク州サウスハンプトンの
ポリエスサー社(Polyesther Corporation)の製品であ
る。アクチポル(Actipol )(商標名)E−6は、36
5の数平均分子量を有するエポキシ末端PIBであり、
イリノイ州シカゴのアモコ・ケミカル社(Amoco Chemic
al Company)の製品である。このオリゴマーは、構造、
【0044】
【化7】
【0045】の一つの基、主に末端基を有し、他方の末
端基は、式、−C(CH3)3 を有する。アクチポルE−
16は、アクチポルE−6と同様であるが、975の数
平均分子量を有する。インドポルL−14は、イリノイ
州シカゴのアモコ・ケミカル社の製品であり、320の
数平均分子量を有する主にビニル末端基を有するPIB
として記載されている。このオリゴマーの一つの末端基
は、ビニル型構造、(2−メチルプロペニル)−HC=
C(CH3)2 を有し、他方の末端基は式、−C(CH3)
3 を有する。
【0046】表1のゴムベース配合物は、ハーケ(Haak
e)(商標名)シグマ・ブレードミキサーにガムを入れ、
次にシリカ充填剤、PDMS油及びPIBを少しずつ添
加してベースが粉々になるのを防ぎ、混合を続けながら
それを150℃で1時間加熱することにより調製した。
得られた夫々のベースを、そのベース配合物100部当
たりキャドックス(Cadox)(商標名)TS−50を1.
5部配合し、ゴムストックを形成した。キャドックスT
S−50は2,4−ジクロロベンゾイルペルオキシドの
50%ペーストであり、イリノイ州シカゴのアクゾ・ケ
ミカルズ(Akzo Chemicals)の製品である。次に各ゴムス
トックを116℃で10分間硬化し、次のようにして機
械的性質を決定した:抗張力、モジュラス、伸び、及び
破断エネルギーをASTM D412法に従って得た。
五つの試験の平均を求め、それらの値を表2に与える。
デュロメーター(硬度)は、ショアーAデュロメーター
を用いて求め、これらの値も表2中に示す。引き裂き強
度はASTM D624法の型Bを用いて決定し、それ
らの結果も表2に示してある。可塑性はASTM D9
26法に従って求め、最終的厚さは、2.2gの試料を
3分間圧搾した後に、mm(又はミル)単位で報告して
ある。
【0047】各ベースの初期可塑性を表3に報告する。
更に、記載した時間にわたる室温で保存した後の最初の
読みからの可塑性の変動%を表3に示す。
【0048】表2から、例1〜8の全可塑剤(即ち、ヒ
ドロキシ末端PDMS油及びPIB)は、ガム100部
当たり10部(シリカ1部当たり0.26部の油+PI
B)であったことが分かる。ヒドロキシ末端PDMS油
しか含まない対照配合物(例1)が示す100%モジュ
ラス(即ち、伸び100%での公称応力)は、本発明の
シリコーンゴム(例2〜4、6及び9)の対応するモジ
ュラスよりもかなり大きい。この対照は、本発明の組成
物よりも劣った引き裂き強度を持っていた。例1の油の
半分をインドポルL−14で置き換えると、硬化ゴムの
抗張力、モジュラス、伸び、及び硬度が劇的に低下した
(例5)。これに対しPDMS油の半分を夫々ポリシン
ラン又はアクチポルで置き換えた例3又は例4は、両方
共硬化シリコーンゴムの引き裂き強度が著しく向上する
と共に、低下したモジュラスを示していた。更に、90
0より大きな分子量を有するエポキシ末端基PIB(ア
クチポルE−16)を用いると、例1の対照と比べて、
モジュラスは低下するが、低下した引き裂き強度も示す
硬化ゴムを与える結果になった(例8)。
【0049】最後に、表2からは明らかではないが、ヒ
ドロキシ末端PDMS油を用いず、ポリシンランだけを
用いると(例7)、例1の対照よりも、硬化ゴムのモジ
ュラスは低下し、引き裂き強度は増加するが、ベースの
加工が困難になる結果になった。例えば、このPIB成
分だけを可塑剤として用いると、均一な混合物を得るた
めに異常に長い時間(例えば、最大混合トルクに到達す
るのに更に100%長い時間)がかかった。そのような
長い処理時間は商業的操作では望ましくない。
【0050】
【表1】 表1 例番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9成分 重量部 ガム 100 100 100 100 100 100 100 100 100 油 10 7.5 5 5 5 2.5 -- 5 10 ポリシンラン -- 2.5 5 -- -- 7.5 10 -- -- アクチポルE6 -- -- -- 5 -- -- -- -- 5 アクチポルE16 -- -- -- -- -- -- -- 5 -- インドポルL14 -- -- -- -- 5 -- -- -- -- シリカ充填剤 38 38 38 38 38 38 38 38 38
【0051】
【表2】表2
【0052】
【表3】 表3 例番号 性質 1 2 3 4 5 6 7 8 9 初期可塑性(mm) 2.2 2.3 3.0 2.8 2.8 2.9 3.3 3.7 2.5 可塑性の変化% 1日後 26 30 27 23 25 20 23 22 7 7日後 51 57 45 49 40 34 25 37 13 14日後 62 67 52 55 53 38 34 50 -- 21日後 71 72 59 76 68 44 34 60 --
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイル アール ハウエンステイン アメリカ合衆国ミシガン州ミッドランド, ジェンキンズ ドライブ 2111 (72)発明者 ポール ジョセフ ポパ アメリカ合衆国ミシガン州オーバーン,サ ンシャイン コート 408

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)100重量部のジオルガノポリシ
    ロキサンガム、(B)10〜75重量部の補強用充填
    剤、(C)200〜900の数平均分子量を有し、エポ
    キシ、アルコキシフェニレン、ヒドロキシル、カルボキ
    シル、アンハイドライド、及び完全に飽和した基から選
    択された官能基を有するオリゴマー、及び任意に(D)
    2〜50の重合度を有するヒドロキシ末端ジオルガノポ
    リシロキサンからなり、然も、前記任意のヒドロキシ末
    端ジオルガノポリシロキサン(D)対前記ポリブチレン
    (C)の比が1:5〜5:1であり、前記充填剤(B)
    1部当たり合計0.02〜0.5重量部の前記成分
    (C)+(D)が存在する、組成物。
JP7255934A 1994-11-03 1995-10-03 硬化性シリコーンゴム組成物 Withdrawn JPH08183907A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/334,171 US5516832A (en) 1994-11-03 1994-11-03 Curable silicone rubber composition
US334171 1994-11-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08183907A true JPH08183907A (ja) 1996-07-16

Family

ID=23305927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7255934A Withdrawn JPH08183907A (ja) 1994-11-03 1995-10-03 硬化性シリコーンゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5516832A (ja)
EP (1) EP0710704B1 (ja)
JP (1) JPH08183907A (ja)
DE (1) DE69513490T2 (ja)
TW (1) TW293834B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530924A (ja) * 2007-06-29 2010-09-16 サンゴバン・パフォーマンス・プラスティックス・コーポレーション シリコーン組成物、物品およびかかるシリコーン組成物を製造する方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101636A (en) * 1996-11-27 2000-08-15 Williams; Marix Sculptured helmet ornamentation
US6080829A (en) * 1998-06-24 2000-06-27 Medtronic, Inc. Silalkylenesiloxane copolymer materials and methods for their preparation
JP2003049074A (ja) * 2001-05-31 2003-02-21 Nippon Petrochemicals Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7398562B2 (en) * 2004-03-10 2008-07-15 Easy Rhino Designs, Inc. Article with 3-dimensional secondary element
US8792955B2 (en) 2004-05-03 2014-07-29 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20070045902A1 (en) 2004-07-13 2007-03-01 Brauker James H Analyte sensor
US7640048B2 (en) 2004-07-13 2009-12-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
DE102005008951A1 (de) * 2005-02-24 2006-09-07 Wacker Chemie Ag Siliconkautschukmassen und daraus erhaltene dauerbelastungsbeständige Siliconelastomere
US8133178B2 (en) 2006-02-22 2012-03-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US9402544B2 (en) 2009-02-03 2016-08-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor and apparatus for insertion of the sensor
AU2011230615A1 (en) 2010-03-24 2012-01-19 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device inserters and processes of inserting and using medical devices
CN113652091B (zh) * 2021-07-30 2022-05-24 广州地铁设计研究院股份有限公司 抗张阻燃硅橡胶组合物、阻燃b1级硅橡胶绝缘聚烯烃护套控制线缆及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2356367A (en) * 1940-11-22 1944-08-22 Jasco Inc High temperature lubricant
US2375007A (en) * 1943-04-15 1945-05-01 Shell Dev Antifoaming composition
US2398187A (en) * 1943-06-11 1946-04-09 Corning Glass Works Hydraulic fluid
US2466642A (en) * 1946-01-23 1949-04-05 Shell Dev Metal lubricant compositions
US2773034A (en) * 1953-02-17 1956-12-04 Standard Oil Co Treatment of lubricants with potassium hydroxide and products
BE636108A (ja) * 1961-08-18 1900-01-01
ES297171A1 (es) * 1963-03-04 1964-08-16 Sprague Electric Co Un dispositivo electrico del tipo que tiene una capa o pelicula conductora sobre una base no conductora
NL126303C (ja) * 1965-01-08 1900-01-01
US3697440A (en) * 1969-06-27 1972-10-10 Diamond Shamrock Corp Defoamer compositions containing organic particles
US3959175A (en) * 1972-10-02 1976-05-25 Smith Jr Richard L Defoamer containing liquid polybutene
US3816313A (en) * 1972-11-17 1974-06-11 Exxon Research Engineering Co Lubricant providing improved fatigue life
DE2364856C3 (de) * 1973-12-28 1980-10-02 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg Feuchtigkeitshärtende, lösungsmittelfreie Dichtungsmasse auf Basis von Organopolysiloxanen und Silikonöl
US5334646B1 (en) * 1977-03-17 1998-09-08 Applied Elastomerics Inc Thermoplastic elastomer gelatinous articles
US4232869A (en) * 1977-09-08 1980-11-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pickup cartridge
US4514319A (en) * 1983-03-25 1985-04-30 Union Carbide Corporation Antifoam composition containing hydrocarbon-silicon copolymer, hydrophobic filler and hydrocarbon oil
FR2594126B1 (fr) * 1986-02-11 1988-08-05 Rhone Poulenc Chimie Support elastique en elastomere silicone de faible durete utilisable pour l'emboutissage par elastoformage
JP2531516B2 (ja) * 1987-02-13 1996-09-04 株式会社 スリ−ボンド シ−リング材
US5008305A (en) * 1989-02-06 1991-04-16 Dow Corning Corporation Treated silica for reinforcing silicone elastomer
EP0529161A1 (en) * 1991-08-23 1993-03-03 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Lubricants and functional fluids having enhanced foam-inhibiting properties

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530924A (ja) * 2007-06-29 2010-09-16 サンゴバン・パフォーマンス・プラスティックス・コーポレーション シリコーン組成物、物品およびかかるシリコーン組成物を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW293834B (ja) 1996-12-21
DE69513490D1 (de) 1999-12-30
US5516832A (en) 1996-05-14
EP0710704B1 (en) 1999-11-24
DE69513490T2 (de) 2000-07-06
EP0710704A3 (en) 1997-02-05
EP0710704A2 (en) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0567253B1 (en) Silicone rubber compositions
EP0377185B1 (en) Organopolysiloxane compositions
CA1326098C (en) Curable organosiloxane compositions
EP0051369B1 (en) Curable fluorinated silicone elastomer
JPH08183907A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JP3072869B2 (ja) 硬化性オルガノシロキサン組成物
US4728687A (en) Silicone elastomer composition
CA1299305C (en) Silicone elastomer-forming compositions
WO2002088247A2 (en) Polyolefin thermoplastic silicone elastomers employing radical cure
JPH02209968A (ja) 自己潤滑、熱加硫性シリコーンゴム組成物
JP4781276B2 (ja) カオリン含有シリコーンゴム組成物の製造方法
US5171773A (en) High strength fluorosilicone rubber
US4444940A (en) High strength, heat curable polyorganosiloxane elastomer compositions and method for preparing same
US5674935A (en) Vinyl-containing silanol-terminated silicone compositions for treatment of fillers
JPH11158384A (ja) 圧縮永久歪が改良された熱硬化フルオロシリコーンゴム組成物
US4701491A (en) Silicone extrusion stock
EP1160288A1 (en) Silicone rubber composition for extrusion molding and method for fabricating silicone rubber extrusion moldings
US5073583A (en) Organosiloxane elastomers exhibiting improved physical properties
JP4520159B2 (ja) シリコーンゴム組成物
EP1160289A2 (en) Silicone rubber composition for extrusion molding and method of fabrication
JP3611025B2 (ja) シリコーンゴム組成物
US20020077440A1 (en) Extrudable silicone rubber composition and method of manufacturing articles extruded from silicone rubber
JP2005146029A (ja) シリコ−ンゴム組成物
JP2675505B2 (ja) ビニル基含有mq樹脂及びビニル末端基含有単一重合体を使用した改善された熱硬化性シリコーンゴム組成物
JPH04275369A (ja) 硬化性ランダムジメチルシロキサン/ジフェニルシロキサンコポリマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203