JPH08181407A - プリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

プリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08181407A
JPH08181407A JP32474294A JP32474294A JPH08181407A JP H08181407 A JPH08181407 A JP H08181407A JP 32474294 A JP32474294 A JP 32474294A JP 32474294 A JP32474294 A JP 32474294A JP H08181407 A JPH08181407 A JP H08181407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
hole
wiring board
printed wiring
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32474294A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yasuda
誠之 安田
Manabu Nakamura
学 中村
Yoshimoto Fukuda
圭基 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32474294A priority Critical patent/JPH08181407A/ja
Publication of JPH08181407A publication Critical patent/JPH08181407A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4053Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
    • H05K3/4069Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 導電性ペーストにより導通されるスルーホー
ルを用いて挿入部品を実装することを可能とし、配線回
路の高密度化も可能とする。 【構成】 絶縁基板1の両面の第1,2の配線回路パタ
ーン2,3の相対向するランド部2a,3aの略中心に
該絶縁基板1を貫通するように形成されるスルーホール
4の内壁面からランド部2a,3aの一部に積層される
導電性ペースト5の表面にはんだ付け性を付与する金属
層9を形成し、上記スルーホール4を介して挿入部品6
の端子部7を絶縁基板1の一方の面から他方の面に挿入
し、上記端子部7先端をこの挿入部品6実装側と反対側
のランド部3aに対してはんだ8により接続する。ま
た、上記金属層9を形成する代わりに、導電性ペースト
5の表面の樹脂を除去し、導電性ペースト5中の金属を
露呈させても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、異なる面にそれぞれ形
成した配線回路パターンを導電性ペーストにより導通し
てなるスルーホールを有したプリント配線板及びその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりテレビジョン受像機やラジオ受
信機或いはカセットテープレコーダー等の各種電子機器
においては、数多くの電子部品等を実装するために所定
の配線回路が形成されたプリント配線板が多用されてい
る。
【0003】そして、配線回路の高密度化に伴い、絶縁
基板の両面に配線回路パターンの形成されるプリント配
線板が使用されるようになっている。さらにこのような
絶縁基板の両面に配線回路パターンを有するプリント配
線板においては、更なる配線回路の高密度化を達成する
べく、絶縁基板の両面にそれぞれ形成される配線回路パ
ターンの相対向するランド部と称される接続部の略中心
に該絶縁基板を貫通する貫通孔を設け、貫通孔内壁面か
らランド部の一部に積層されるように銅等の金属層をメ
ッキにより被覆形成して導電性を有するメッキスルーホ
ールと称される接続孔を形成し、異なる面に形成された
配線回路パターン間を電気的に接続するようにしてい
る。
【0004】また、上記メッキスルーホールを有するプ
リント配線板においては、上記メッキスルーホールを電
子部品等の実装部品を実装するための部品挿入用孔とし
て兼用している。すなわち、上記メッキスルーホールを
介して絶縁基板の一方の面から他方の面へと挿入部品の
端子部を挿入し、上記端子部先端を挿入部品実装側と反
対側の配線回路パターンのランド部に対してはんだによ
り電気的に接続している。このとき、上記ランド部上及
びメッキスルーホール内にはメッキ膜が形成されている
ため、はんだ付け性が良好であり、端子部とランド部間
の十分な接続が可能である。
【0005】しかしながら、上記のようなメッキスルー
ホールを有するプリント配線板においては、メッキ作業
が煩雑である、工程数が多くなることから製造コストが
高価になるといった不都合がある。
【0006】そこで、近年においては、コストダウンを
目的として、貫通孔に銀ペースト等の導電性ペーストを
充填し硬化させることにより導電性を有する接続孔であ
るスルーホールが形成されるプリント配線板が提案され
ている。
【0007】すなわち、上記メッキスルーホールを有す
るプリント配線板のメッキ膜の代わりに貫通孔の内壁面
からランド部の一部に銀ペースト等の導電性ペーストを
積層し、その上下面の配線回路パターンを電気的に接続
するスルーホールを形成し、異なる面に形成された配線
回路パターン間を電気的に接続するようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記導
電性ペーストにより導通してなるスルーホールを有した
プリント配線板において、上記スルーホールをメッキス
ルーホールと同様に電子部品等の挿入部品を実装するた
めの部品挿入用孔とするのは難しい。上記スルーホール
を用いて挿入部品を実装しようとすると、ランド部上及
びスルーホール内の導電性ペーストに対して端子部先端
のはんだ付けを行うこととなるが、上記導電性ペースト
ははんだ付け性に乏しく、端子部先端とランド部間の接
続が十分に行われず、上記スルーホールを挿入部品実装
用の部品挿入用孔として兼用することは難しい。
【0009】そこで、上記導電性ペーストにより導通し
てなるスルーホールを有したプリント配線板において
は、部品挿入用孔として、単に絶縁基板に孔を開けたも
ので、非導通孔であるプレインホールを別途設けるよう
にしている。
【0010】すなわち、上記プリント配線板において
は、導通用のスルーホールと部品挿入用のプレインホー
ルの2種類の孔を設けることとなり、これが配線回路の
高密度化の妨げとなっている。
【0011】そこで本発明は、従来の実情に鑑みて提案
されるものであり、導電性ペーストにより導通してなる
スルーホールに挿入部品の端子部を挿入して該挿入部品
を実装することが可能で、配線回路の高密度化も可能と
されるプリント配線板及びその製造方法を提供すること
を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明は、絶縁基板の両面にそれぞれ形成された配
線回路パターンの相対向するランド部の略中心に該絶縁
基板を貫通する貫通孔が設けられ、この貫通孔の内壁面
からランド部の一部に積層される導電性ペーストによ
り、その上下面の配線回路パターンが電気的に接続され
てなるスルーホールを有し、一方の面からスルーホール
を介して他方の面へと挿入される挿入部品の端子部先端
が、この挿入部品実装側と反対側のランド部に対しては
んだにより電気的に接続されるプリント配線板におい
て、上記導電性ペーストの表面にはんだ付け性を付与す
る金属層が形成されていることを特徴とするものであ
る。
【0013】また、上述の目的を達成する本発明のプリ
ント配線板としては、上記プリント配線板と略同様の構
成のプリント配線板において、導電性ペーストの表面に
はんだ付け性を付与する金属層を形成する代わりに、導
電性ペーストの表面の樹脂が除去され、導電性ペースト
中に含まれる金属が露呈していることを特徴とするもの
が挙げられる。
【0014】さらに、前者のプリント配線板を製造する
方法としては、両面に導電層の形成される絶縁基板の所
定の位置に貫通孔を形成する工程と、絶縁基板の両面の
導電層をそれぞれパターニングしてランド部を有する所
定の配線回路パターンを形成する工程と、上記貫通孔に
導電性ペーストを充填し、該導電性ペーストを貫通孔の
内壁面からランド部の一部に積層させてスルーホールを
形成する工程と、上記導電性ペーストを乾燥硬化させる
工程と、上記導電性ペーストの表面にはんだ付け性を付
与する金属層を形成する工程と、挿入部品実装側から挿
入部品実装側とは反対側へと上記貫通孔を介して挿入部
品の端子部を挿入する工程と、上記挿入部品の端子部先
端を、上記金属層に対してはんだにより固定する工程を
有するものが挙げられる。
【0015】一方、後者のプリント配線板を製造する方
法としては、上記プリント配線板の製造方法と略同様の
方法で、導電性ペーストの表面にはんだ付け性を付与す
る金属層を形成する工程の代わりに、導電性ペーストの
表面を機械研磨し、該導電性ペーストの表面の樹脂を除
去し、導電性ペースト中に含まれる金属を露呈させる工
程を組み込み、挿入部品の端子部先端のはんだによる固
定を上記導電性ペーストに対して行うものが挙げられ
る。
【0016】なお、上記プリント配線板の製造方法にお
いては、機械研磨がブラシ研磨とスクラブ研磨により行
われることが好ましい。
【0017】
【作用】本発明のプリント配線板においては、スルーホ
ールの内壁面からランド部の一部に積層される導電性ペ
ーストの表面にはんだ付け性を付与する金属層が形成さ
れていることから、上記スルーホールを介して挿入部品
の端子部を絶縁基板の一方の面から他方の面に挿入し、
上記端子部先端をこの挿入部品実装側と反対側のランド
部に対してはんだにより接続する際のはんだ付け性が良
好であり、端子部先端とランド部間の接続が十分に行わ
れる。このことから、上記スルーホールが導通用孔と部
品挿入用孔として兼用される。
【0018】また、導電性ペーストの表面にはんだ付け
性を付与する金属層を形成する代わりに、導電性ペース
トの表面の樹脂が除去され、導電性ペースト中の金属が
露呈している本発明のプリント配線板においても、上記
導電性ペーストのはんだ付け性が良好となることから、
端子部先端とランド部間の接続が十分に行われる。そし
て、上記プリント配線板においても、スルーホールが導
通用孔と部品挿入用孔として兼用される。
【0019】
【実施例】以下、本発明を適用した具体的な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。
【0020】実施例1 本実施例においては、スルーホールの内壁面からランド
部の一部に積層される導電性ペーストの表面にはんだ付
け性を付与する金属層が形成されているプリント配線板
の実施例について説明する。
【0021】本実施例のプリント配線板は、図1及び図
2に示すように、絶縁基板1の一方の面に複数のランド
部2aを有する第1の配線回路パターン2が形成され、
他方の面に複数のランド部3aを有する第2の配線回路
パターン3が形成されているものである。なお、上記第
1,2の配線回路パターン2,3は、それぞれ銅箔によ
り構成されている。
【0022】また、上記絶縁基板1の両面の第1,2の
配線回路パターン2,3の相対向するランド部2a,3
aの略中心に該絶縁基板1を貫通し、内壁面から上記ラ
ンド部2a,3aの一部に銅または銀ペーストからなる
導電性ペースト5が積層され、第1,2の配線回路パタ
ーン2,3を電気的に接続するスルーホール4が形成さ
れている。
【0023】なお、上記絶縁基板1としては、紙やガラ
スクロス等の絶縁体にフェノール樹脂やポリエステル樹
脂或いはエポキシ樹脂等を含浸または塗布したもの等が
例示され、本実施例のプリント配線板においては、厚さ
1.2mmの紙フェノール基板を用いることとした。
【0024】そして、図1及び図2中に示すように、少
なくとも一部のスルーホール4に、例えばコンデンサ
ー,トランジスター,コネクター等の挿入部品6(図
1,2中においては、挿入部品6としてコンデンサーを
用いている例を示す。)の端子部7を一方の面(ここで
は第1の配線回路パターン2側)から他方の面(ここで
は第2の配線回路パターン3側)へと挿入し、この挿入
部品6の端子部7先端を、この挿入部品6実装側と反対
側(ここでは第2の配線回路パターン3側)のランド部
3aに対してはんだ8により電気的に接続するとともに
機械的に固定し、上記挿入部品6を装着している。
【0025】そして特に、本実施例のプリント配線板に
おいては、図1及び図3に示すように、スルーホール4
の内壁面からランド部2a,3aの一部に積層される導
電性ペースト5上に導電性ペースト5を被覆してはんだ
付け性を付与するための金属層9が形成されている。な
お、図3には第1の配線回路パターン2側のみを示す。
すなわち、ランド部2a,3a上及びスルーホール4内
において導電性ペースト5が露呈している部分が無くな
っている。
【0026】上記はんだ付け性を付与する金属層9とし
ては、はんだメッキ膜,錫メッキ膜,銀メッキ膜,カド
ミウムメッキ膜,亜鉛メッキ膜,ニッケルメッキ膜等の
メッキ膜、金,錫,銀,銅,黄銅,青銅,鉛,ニッケ
ル,亜鉛,鉄,ステンレス,クロム,ニクロム,アルミ
ニウム,パラジウム,ロジウム等よりなる金属膜が挙げ
られるが、なかでも、はんだメッキ膜,ニッケルメッキ
膜や、金,パラジウム,ロジウムよりなる金属膜を用い
るのが好ましい。
【0027】また、本実施例のプリント配線板において
は、図3に示すように、回路パターン中のはんだ付けの
不要な部分を覆うはんだレジスト層10が形成されてい
る。
【0028】従って、本実施例のプリント配線板におい
ては、挿入部品6の端子部7先端が、スルーホール4の
内壁面からランド部2a,3aの一部に積層される導電
性ペースト5上のはんだ付け性を付与する金属層9に対
してはんだ付けされていることとなる。このとき、はん
だ付け性が良好であることから、端子部7のランド部2
a,3a及びスルーホール4に対する接続強度が十分に
確保され、端子部7先端とランド部3a間の接続が十分
に行われ、上記スルーホール4を用いて挿入部品を実装
することが可能となる。
【0029】また、このことから、上記スルーホール4
を導通用孔と部品挿入用孔として兼用することが可能と
なり、配線回路の高密度化に十分対応可能とされる。
【0030】次に、本実施例のプリント配線板の製造方
法について述べる。すなわち、先ず、図4に示すような
両面に導電層である銅箔22,23の形成された絶縁基
板21を用意する。
【0031】次に、図5に示すように、絶縁基板21の
所定の位置に銅箔22,絶縁基板21,銅箔23を貫通
する貫通孔であり、スルーホールを形成する円形状の貫
通孔24を複数形成する。上記貫通孔24は、NC(数
値)制御によるドリルにより形成すれば良く、加工位置
及び孔径寸法が高精度に制御される。なお、ここでは、
直径1.0mmの貫通孔4を3mmのピッチで連続して
形成するものとした。
【0032】続いて、上記銅箔22,23をサブトラク
ティブ法により所定の形状にパターニングし、図6に示
すように、所定の位置に接続部である円形のランド部2
5aが複数形成される第1の配線回路パターン25及び
所定の位置に接続部である円形のランド部26aが複数
形成される第2の配線回路パターン26を形成する。そ
してこのとき、上記貫通孔24の一方の開口部24aが
第1の配線回路パターン25のランド部25a中央に臨
み、他方の開口部24bが第2の配線回路パターン26
のランド部26a中央に臨むようになされている。な
お、ここでは、上記ランド部25a,26aの直径を2
mmとした。
【0033】次に、図7に示すように、ランド部25
a,26a以外の部分及び第1の配線回路パターン2
5,第2の配線回路パターン26中のはんだの付着を避
けるべき部分にはんだレジスト層27,28をそれぞれ
形成する。
【0034】次に、上記貫通孔24内にスクリーン印刷
によって銀ペーストまたは銅ペースト等の導電性ペース
トを充填する。すなわち、図8に示すように、上記第1
の配線回路パターン25側に、貫通孔24形成位置に合
わせて開口部29aの形成されるスクリーン29を配す
る。そして、上記スクリーン29上に導電性ペースト3
0を配し、スキージ31を例えば図中矢印Mで示す方向
に走行させて上記導電性ペースト30を掻く。
【0035】すると、開口部29aを介して導電性ペー
スト30が貫通孔24内に押し出されてスクリーン印刷
され、上記導電性ペースト30は第1の配線回路パター
ン25のランド部25aの一部に積層されるとともに貫
通孔24内に充填され、第2の配線回路パターン26の
ランド部26aの一部にも積層される。
【0036】なお、本実施例においては、貫通孔24内
の導電性ペースト30の充填量を十分なものとするため
に、上記スクリーン印刷を2回行い、このときのランド
部25a,26a上への導電性ペースト30の塗布径を
直径1.3mmとした。また、導電性ペースト30とし
てタツタ電線社製の銅ペースト TH1259(商品
名)を用いるものとした。
【0037】続いて、図9に示すような上記貫通孔24
内に充填された導電性ペースト30を熱により乾燥硬化
させる。すると、導電性ペースト30中の溶媒等が揮発
して該導電性ペースト30が収縮硬化し、図10に示す
ような充填された導電性ペースト30によりランド部2
5a,26a間を電気的に接続する接続孔であるスルー
ホール31が形成されることとなる。
【0038】なお、本実施例においては、絶縁基板21
の厚さと貫通孔24の孔径の比(アスペクト比)が低
く、導電性ペースト30を乾燥させれば、上記導電性ペ
ースト30が収縮硬化して自然に貫通孔であるスルーホ
ール31が形成されるが、上記アスペクト比によっては
乾燥させるだけでは貫通孔とならない場合がある。この
ような場合には、導電性ペースト30の乾燥硬化後、N
C(数値)制御によるドリルによる穴あけやパンチング
による穴あけを行えば良い。
【0039】すなわち、これまでの工程により、絶縁基
板21の両面に第1,2の配線回路パターン25,26
が形成され、上記第1,2の配線回路パターン25,2
6の接続部であるランド部25a,26a同士をスルー
ホール31により導通させたプリント配線板が製造され
ることとなる。
【0040】次に、図11に示すように、スルーホール
31の内壁面からランド部25a,26aの一部に積層
される導電性ペースト30の表面にはんだ付け性を付与
する金属層32をメッキや蒸着等の手法により形成す
る。
【0041】次に、スルーホール31の導電性ペースト
30をはんだによる熱から保護するためのオーバーコー
トと称される図示しない保護層をスルーホールに形成す
る。なお、上記オーバーコートは通常、エポキシ樹脂に
より形成される。
【0042】続いて、シンボル印刷を行い、プレス加工
を施して外形形状を仕上げてプリント配線板を得る。
【0043】そして最後に、上記プリント配線板の挿入
部品実装側から挿入部品実装側とは反対側へと上記スル
ーホールを介して挿入部品の端子部を挿入し、上記端子
部先端を金属層に対してはんだにより固定して図1に示
すような本実施例のプリント配線板を完成する。
【0044】実施例2 本実施例においては、スルーホールの内壁面からランド
部の一部に積層される導電性ペーストの表面の樹脂が除
去され、導電性ペースト中の金属が露呈しているプリン
ト配線板の実施例について説明する。
【0045】本実施例のプリント配線板は、実施例1の
プリント配線板と略同様の構成を有するものであり、図
12に示すようなスルーホール44の内壁面から第1の
配線回路パターン42のランド部42a及び第2の配線
回路パターン43のランド部43aの一部に積層される
導電性ペースト45の表面45aが機械的に研磨され、
図13に拡大して模式的に示すように、導電性ペースト
45の表面45aの樹脂46が除去されて該表面45a
に導電性ペースト45中に含まれる金属47が露呈して
いる点のみ異なるものである。
【0046】従って、本実施例のプリント配線板におい
ては、挿入部品の端子部先端が、スルーホール44の内
壁面からランド部42a,43aの一部に積層される導
電性ペースト45に対してはんだ付けされていることと
なるが、上記導電性ペースト45の表面45aには該導
電性ペースト45中に含まれる金属47が露呈している
ため、はんだ付け性が良好であり、端子部のランド部4
2a,43a及びスルーホール44に対する接着強度が
十分に確保され、端子部先端とランド部43a間の接続
が十分に行われ、上記スルーホール44を用いて挿入部
品を実装することが可能となる。
【0047】また、このことから、上記スルーホールを
導通用孔と部品挿入用孔として兼用することが可能とな
り、配線回路の高密度化に十分対応可能とされる。
【0048】次に、本実施例のプリント配線板の製造方
法について述べるが、上記製造方法は実施例1で述べた
製造方法と略同様の製造方法であり、貫通孔に充填した
導電性ペーストを硬化させてスルーホールを形成した
後、導電性ペーストの表面にはんだ付け性を付与する金
属層を形成する代わりに、図14に示すように、スルー
ホール61の内壁面から第1の配線回路パターン55の
ランド部55a及び第2の配線回路パターン56のラン
ド部56aの一部に積層される導電性ペースト60の表
面60aを機械的に研磨して該導電性ペースト60の表
面60aの樹脂を除去し導電性ペースト60中に含まれ
る金属を露呈させるものである。
【0049】従って、本実施例においては、後工程にお
いて挿入部品の端子部のはんだ付けが導電性ペーストに
対して行われることとなる。
【0050】上記導電性ペースト60の表面60aの機
械研磨は、例えばブラシ研磨とスクラブ研磨を併用した
手法等により行えば良い。
【0051】上記ブラシ研磨は、研磨材入り樹脂ブラシ
により被研磨材表面を擦って機械的な研磨を行う手法で
あり、これを適用した研磨装置としては、例えば図15
に模式的に示すように、側面71aにブラシ部分72を
有する円筒状のブラシ71を図中矢印m1 方向に回転さ
せるとともに、被研磨材73を図中矢印m2 方向に送り
出し、該被研磨材73の表面73aを研磨するものが挙
げられる。なお、このとき、上記被研磨材73の表面7
3aの反対側の面に接するような円筒状のバックアップ
ロール74を配し、これを図中矢印m3 方向に回転させ
れば、被研磨材73の送りが確実となる。
【0052】一方のスクラブ研磨は、砥粒と水の混合物
を被研磨材表面に吹き付けて機械的な研磨を行う手法で
ある。なお、上記砥粒としては、アルミナ等が例示さ
れ、具体的には日本カーリット社製のサクランダム#2
20(商品名)等が挙げられる。
【0053】本実施例においては、スルーホール61の
内壁面の導電性ペースト60の表面60aも研磨する必
要があることから、ブラシ研磨の後にスクラブ研磨を行
う方法がより好ましい。
【0054】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のプリント配線板においては、スルーホールの内壁面か
らランド部の一部に積層される導電性ペーストの表面に
はんだ付け性を付与する金属層が形成されていることか
ら、上記スルーホールを介して挿入部品の端子部を絶縁
基板の一方の面から他方の面に挿入し、上記端子部先端
をこの挿入部品実装側と反対側のランド部に対してはん
だにより接続する際のはんだ付け性が良好であり、端子
部先端とランド部間の接続が十分に行われ、上記スルー
ホールを用いて挿入部品を実装することが可能となる。
【0055】また、このことから、上記スルーホールを
導通用孔と部品挿入用孔として兼用することが可能とな
り、配線回路の高密度化に十分対応可能とされる。
【0056】さらに、導電性ペーストの表面にはんだ付
け性を付与する金属層を形成する代わりに、導電性ペー
ストの表面の樹脂が除去され、導電性ペースト中の金属
が露呈している本発明のプリント配線板においても、上
記導電性ペーストのはんだ付け性が良好となることか
ら、端子部先端とランド部間の接続が十分に行われ、ス
ルーホールを用いて挿入部品を実装することが可能とな
る。そして、上記プリント配線板においてもスルーホー
ルを導通用孔と挿入部品実装用孔として兼用することが
可能となり、配線回路の高密度化に十分対応可能とされ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したプリント配線板の一例を示す
要部概略断面図である。
【図2】本発明を適用したプリント配線板の一例を示す
要部概略斜視図である。
【図3】本発明を適用したプリント配線板の一例を模式
的に示す要部概略平面図である。
【図4】本発明を適用したプリント配線板の製造方法の
一例を工程順に示すものであり、絶縁基板を用意する工
程を示す要部概略断面図である。
【図5】本発明を適用したプリント配線板の製造方法の
一例を工程順に示すものであり、絶縁基板に貫通孔を形
成する工程を示す要部概略断面図である。
【図6】本発明を適用したプリント配線板の製造方法の
一例を工程順に示すものであり、第1の配線回路パター
ン及び第2の配線回路パターンを形成する工程を示す要
部概略断面図である。
【図7】本発明を適用したプリント配線板の製造方法の
一例を工程順に示すものであり、はんだレジスト層を形
成する工程を示す要部概略断面図である。
【図8】本発明を適用したプリント配線板の製造方法の
一例を工程順に示すものであり、貫通孔内に導電性ペー
ストを充填する工程を示す要部概略断面図である。
【図9】本発明を適用したプリント配線板の製造方法の
一例を工程順に示すものであり、貫通孔内に導電性ペー
ストが充填された状態を示す要部概略断面図である。
【図10】本発明を適用したプリント配線板の製造方法
の一例を工程順に示すものであり、スルーホールを形成
した状態を示す要部概略断面図である。
【図11】本発明を適用したプリント配線板の製造方法
の一例を工程順に示すものであり、導電性ペーストの表
面にはんだ付け性を付与する金属層を形成する工程を示
す要部概略断面図である。
【図12】本発明を適用したプリント配線板の他の例を
示す要部概略断面図である。
【図13】本発明を適用したプリント配線板の他の例の
導電性ペースト表面近傍を拡大して示す模式図である。
【図14】本発明を適用したプリント配線板の製造方法
の他の例の導電性ペーストの表面を機械的に研磨する工
程を示す要部概略断面図である。
【図15】ブラシ研磨を適用した研磨装置の一例を示す
模式図である。
【符号の説明】
1,21・・・絶縁基板 2,25,42,55・・・第1の配線回路パターン 2a,3a,25a,26a,42a,43a,55
a,56a・・・ランド部 3,26,43,56・・・第2の配線回路パターン 4,31,44,61・・・スルーホール 5,30,45,60・・・導電性ペースト 6・・・挿入部品 7・・・端子部 8・・・はんだ 9,32・・・金属層 22,23・・・銅箔 45a,60a・・・表面 46・・・樹脂 47・・・金属

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板の両面にそれぞれ形成された配
    線回路パターンの相対向するランド部の略中心に該絶縁
    基板を貫通する貫通孔が設けられ、この貫通孔の内壁面
    からランド部の一部に積層される導電性ペーストによ
    り、その上下面の配線回路パターンが電気的に接続され
    てなるスルーホールを有し、一方の面からスルーホール
    を介して他方の面へと挿入される挿入部品の端子部先端
    が、この挿入部品実装側と反対側のランド部に対しては
    んだにより電気的に接続されるプリント配線板におい
    て、 上記導電性ペーストの表面にはんだ付け性を付与する金
    属層が形成されていることを特徴とするプリント配線
    板。
  2. 【請求項2】 絶縁基板の両面にそれぞれ形成された配
    線回路パターンの相対向するランド部の略中心に該絶縁
    基板を貫通する貫通孔が設けられ、この貫通孔の内壁面
    からランド部の一部に積層される導電性ペーストによ
    り、その上下面の配線回路パターンが電気的に接続され
    てなるスルーホールを有し、一方の面からスルーホール
    を介して他方の面へと挿入される挿入部品の端子部先端
    が、この挿入部品実装側と反対側のランド部に対しては
    んだにより電気的に接続されるプリント配線板におい
    て、 上記導電性ペーストの表面の樹脂が除去され、導電性ペ
    ースト中の金属が露呈していることを特徴とするプリン
    ト配線板。
  3. 【請求項3】 両面に導電層の形成される絶縁基板の所
    定の位置に貫通孔を形成する工程と、 絶縁基板の両面の導電層をそれぞれパターニングしてラ
    ンド部を有する所定の配線回路パターンを形成する工程
    と、 上記貫通孔に導電性ペーストを充填し、該導電性ペース
    トを貫通孔の内壁面からランド部の一部に積層させてス
    ルーホールを形成する工程と、 上記導電性ペーストを乾燥硬化させる工程と、 上記導電性ペーストの表面にはんだ付け性を付与する金
    属層を形成する工程と、 挿入部品実装側から挿入部品実装側とは反対側へと上記
    スルーホールを介して挿入部品の端子部を挿入する工程
    と、 上記挿入部品の端子部先端を、上記金属層に対してはん
    だにより固定する工程を有するプリント配線板の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 両面に導電層の形成される絶縁基板の所
    定の位置に貫通孔を形成する工程と、 絶縁基板の両面の導電層をそれぞれパターニングしてラ
    ンド部を有する所定の配線回路パターンを形成する工程
    と、 上記貫通孔に導電性ペーストを充填し、該導電性ペース
    トを貫通孔の内壁面からランド部の一部に積層させてス
    ルーホールを形成する工程と、 上記導電性ペーストを乾燥硬化させる工程と、 上記導電性ペーストの表面を機械研磨し、該導電性ペー
    ストの表面の樹脂を除去し、導電性ペースト中に含まれ
    る金属を露呈させる工程と、 挿入部品実装側から挿入部品実装側とは反対側へと上記
    スルーホールを介して挿入部品の端子部を挿入する工程
    と、 上記挿入部品の端子部先端を、上記導電性ペーストに対
    してはんだにより固定する工程を有するプリント配線板
    の製造方法。
  5. 【請求項5】 機械研磨がブラシ研磨とスクラブ研磨に
    より行われることを特徴とする請求項4記載のプリント
    配線板の製造方法。
JP32474294A 1994-12-27 1994-12-27 プリント配線板及びその製造方法 Withdrawn JPH08181407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32474294A JPH08181407A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 プリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32474294A JPH08181407A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 プリント配線板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08181407A true JPH08181407A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18169187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32474294A Withdrawn JPH08181407A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 プリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08181407A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007005431A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Shinko Electric Ind Co Ltd コンデンサ埋め込み基板およびその製造方法
US8547180B2 (en) 2010-03-30 2013-10-01 Fujitsu Limited Package, piezoelectric vibrator and piezoelectric oscillator
CN110933868A (zh) * 2019-12-28 2020-03-27 浪潮商用机器有限公司 一种折弯式定位pin脚的PTH焊接方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007005431A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Shinko Electric Ind Co Ltd コンデンサ埋め込み基板およびその製造方法
US8547180B2 (en) 2010-03-30 2013-10-01 Fujitsu Limited Package, piezoelectric vibrator and piezoelectric oscillator
CN110933868A (zh) * 2019-12-28 2020-03-27 浪潮商用机器有限公司 一种折弯式定位pin脚的PTH焊接方法
CN110933868B (zh) * 2019-12-28 2021-01-22 浪潮商用机器有限公司 一种折弯式定位pin脚的PTH焊接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7351915B2 (en) Printed circuit board including embedded capacitor having high dielectric constant and method of fabricating same
US4775573A (en) Multilayer PC board using polymer thick films
US5243142A (en) Printed wiring board and process for producing the same
US4529477A (en) Process for the manufacture of printed circuit boards
US7277005B2 (en) Printed circuit board including embedded resistor and method of fabricating the same
KR100427794B1 (ko) 다층 배선 기판의 제조 방법
US4854040A (en) Method of making multilayer pc board using polymer thick films
US6651324B1 (en) Process for manufacture of printed circuit boards with thick copper power circuitry and thin copper signal circuitry on the same layer
GB2120017A (en) Making printed circuit boards having plated through-holes
US4327247A (en) Printed wiring board
KR100343389B1 (ko) 다층 배선기판의 제조방법
JPH08181407A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH10284842A (ja) 多層配線回路板の製造方法
JPH1056251A (ja) 電子部品内蔵プリント基板およびその製造方法
JP4593009B2 (ja) プリント基板の製造方法
EP0572232A2 (en) A multilayer printed circuit board and method for manufacturing same
JPS648478B2 (ja)
KR100343903B1 (ko) 다층 인쇄회로기판의 블라인드 비아홀 제조공법
JPH0799376A (ja) プリント配線基板
JPH08130370A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH09181453A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JPH08130369A (ja) プリント配線板の製造方法
CA2094754A1 (en) Multilayer board and fabrication method thereof
JPH0851262A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS62193297A (ja) 多層基板とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305