JPH08181059A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH08181059A
JPH08181059A JP32523394A JP32523394A JPH08181059A JP H08181059 A JPH08181059 A JP H08181059A JP 32523394 A JP32523394 A JP 32523394A JP 32523394 A JP32523394 A JP 32523394A JP H08181059 A JPH08181059 A JP H08181059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
film
photoresist
semiconductor device
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32523394A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Maruyama
均 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP32523394A priority Critical patent/JPH08181059A/ja
Publication of JPH08181059A publication Critical patent/JPH08181059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ハレーションの発生を防止して、高反射率膜上
への良好なパターニングを可能とする。 【構成】下層配線3により段差箇所が存在する半導体装
置を製造するため、フォトレジスト膜6上にレチクル2
0を介して露光する際に、該段差7箇所に対応するレチ
クル箇所の透過率を他の透明部分より下げたレチクル2
0を介して当該段差7箇所に露光が行われるため、必要
以上にフォトレジスト16Aが削られることが無くな
り、エッチング処理により配線部分にくびれや断線の発
生が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、段差箇所が存在する絶
縁膜上に金属膜から成る高反射率膜を全面に形成し、該
高反射率膜上にフォトレジストパターンを形成して該フ
ォトレジストパターンをマスクとして前記高反射率膜を
エッチングする工程を有する半導体装置の製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】此種の従来技術を図3及び図4を基に説
明する。図3に示す1は基板で、該基板1表面の酸化絶
縁膜2上に形成された配線(以下、下層配線3とい
う。)上がBPSG膜から成る層間絶縁膜4で被覆さ
れ、その上からスパッタ法によりアルミニウムやタング
ステン等の金属膜から成る高反射率膜5で被覆され、更
にフォトレジスト膜6で被覆されている。ここで、高反
射率膜5は図に示すように下層配線3により該下層配線
3部分の上部が持ち上がって、隣接する部分との間で段
差7が存在している。
【0003】図4はこのような段差箇所を有した半導体
装置にリソグラフィ処理及びエッチング処理を施したも
のである。即ち、前記フォトレジスト膜6上に図示しな
い縮小投影露光装置(ステッパー)により所望の配線パ
ターン(図に黒く塗りつぶした部分)を有するレチクル
10を介して露光した場合に、図に点線矢印で示したよ
うにフォトレジスト膜6を通光した露光光が高反射率膜
5の段差箇所の斜面により反射されて、本来露光される
べきでない所にまで光が照射されてしまい、フォトレジ
スト16Aが他のフォトレジスト16に比して必要以上
に削られてしまう。また、ひどい場合にはフォトレジス
トがほとんど無くなってしまう場合も考えられる(この
現象は、ハレーションと呼ばれているものである。)。
【0004】この小さく、薄いフォトレジスト16Aを
マスクとしてエッチング処理された場合に配線部を形成
する高反射率膜5が必要以上に削られてしまい、配線部
にくびれが発生したり、断線するおそれがある。そこ
で、前記ハレーションが発生しないように露光量を下げ
ることも考えられるが、この場合通常(段差の無い)部
分では露光量が足らなくなり、本来のリソグラフィ処理
が不完全となる。
【0005】また、吸光剤入りのフォトレジストを使用
することも考えられるが、この場合にはレジストの感度
低下や解像力低下等の副作用が発生する。更に、ハレー
ションが発生しないように段差箇所を解消するため、段
差が発生する部分の設計変更を行い平坦化をはかろうと
した場合には、他の層にも影響がでることになり、複数
の層にまたがった大幅な設計変更が必要となり大変であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明はハレ
ーションの発生を防止して、高反射率膜上への良好なパ
ターニングを可能とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、段差箇
所が存在する絶縁膜上に金属膜から成る高反射率膜を全
面に形成し、該高反射率膜上にフォトレジストパターン
を形成して該フォトレジストパターンをマスクとして前
記高反射率膜をエッチングする工程を有する半導体装置
の製造方法において、フォトレジスト膜上にレチクルを
介して露光する際に前記段差箇所に対応するレチクル箇
所の透過率を他の透明部分より下げることにより、前記
高反射率膜の斜面からの反射を防止したものである。
【0008】
【作用】以上の構成から、下層配線等により段差箇所が
存在する半導体装置を製造するためフォトレジスト上に
レチクルを介して露光する際に、該段差箇所に対応する
レチクル箇所の透過率を他の透明部分より下げたレチク
ルを介して当該段差箇所に露光が行われるため、必要以
上にフォトレジストが削られることが無くなり、エッチ
ング処理により配線部分にくびれや断線の発生が防止さ
れる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づき詳述す
る。尚、従来技術の説明時に使用した図面の構造と同等
の構造については同符号を付すと共に説明を簡略する。
図1に示す1は基板で、該基板1表面の酸化絶縁膜2上
に形成された下層配線3上がBPSG膜から成る層間絶
縁膜4で被覆され、その上からスパッタ法によりアルミ
ニウムやタングステン等の金属から成る高反射率膜5で
被覆され、更にフォトレジスト膜6で被覆されている。
ここで、高反射率膜5は図に示すように下層配線3によ
り該下配線3部分の上部が持ち上がって、隣接する部分
との間で段差7が存在している。
【0010】以下、このような段差箇所を有した半導体
装置の製造に使用されるレチクル20について説明す
る。レチクル20には、図に示すように段差箇所に対応
する箇所にステッパーの解像限界よりも小さい(例えば
g線を利用したステッパーの場合0.1乃至0.05μ
m程度)のストライプパターン21が複数パターニング
されている。尚、解像限界は使用するステッパーの光の
波長及び縮小レンズのN.A.(開口数)により異なる
ので、これに対応してストライプパターンの線幅を選択
する必要がある。
【0011】当該レチクル20を介してフォトレジスト
膜6上に露光した場合、図2に示すように段差箇所には
その箇所に対応したストライプパターン21により透過
率が低下させられた露光光が照射されることになり、高
反射率膜5で反射されて隣接するフォトレジスト16A
に照射される反射光の量を削減できる。そのため、他の
フォトレジスト16に比して必要以上にフォトレジスト
16Aが削られてしまうことが無くなり、前述したよう
に後工程のエッチング処理により配線部分にくびれや断
線が発生することが防止できる。
【0012】以上のように本発明は、ハレーションが発
生するおそれがある箇所には、その箇所に対応する部分
の透過率が低下するようにパターニングされたレチクル
を使用することにより、ハレーションの発生を防止でき
ることを特徴としている。また透過率を下げるため、本
実施例ではレチクルの所望箇所にストライプパターンを
形成させているが、これに限らず例えば同様に解像限界
よりも小さい(約0.1乃至0.05μm程度)のドッ
トパターンを形成して、透過率を下げるようにしてもよ
い。
【0013】
【発明の効果】以上、本発明によれば段差箇所に対応す
るレチクル部分をストライプあるいはドット状にパター
ニングして、透過率を低下させるようにしたため、当該
段差箇所に対しても適正な露光ができ、他の段差のない
箇所と同等に露光処理が行える。そのため、露光時のハ
レーションを防止でき、エッチング処理により配線部分
にくびれや断線が発生するおそれが防止でき、製品の品
質が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用する半導体装置の断面図である。
【図2】エッチング処理が施された半導体装置の断面図
である。
【図3】従来技術を説明するための図である。
【図4】同じく従来技術を説明するための図である。
【符号の説明】
1 基板 2 酸化絶縁膜 3 下層配線 4 層間絶縁膜 5 高反射率膜 6 フォトレジスト膜 7 段差 16 フォトレジスト 20 レチクル 21 ストライプパターン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 段差箇所が存在する絶縁膜上に金属膜か
    ら成る高反射率膜を全面に形成し、該高反射率膜上にフ
    ォトレジストパターンを形成して該フォトレジストパタ
    ーンをマスクとして前記高反射率膜をエッチングする工
    程を有する半導体装置の製造方法において、フォトレジ
    スト膜上にレチクルを介して露光する際に前記段差箇所
    に対応するレチクル箇所の透過率を他の透明部分より下
    げることにより、前記高反射率膜の斜面からの反射を防
    止したことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 露光する際に前記段差箇所に対応するレ
    チクル箇所に露光装置の解像限界より小さい複数のスト
    ライプパターンを形成したレチクルを使用することを特
    徴とする請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 露光する際に前記段差箇所に対応するレ
    チクル箇所に露光装置の解像限界より小さい複数のドッ
    トパターンを形成したレチクルを使用することを特徴と
    する請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
JP32523394A 1994-12-27 1994-12-27 半導体装置の製造方法 Pending JPH08181059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32523394A JPH08181059A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32523394A JPH08181059A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08181059A true JPH08181059A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18174521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32523394A Pending JPH08181059A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08181059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990005810A (ko) * 1997-06-30 1999-01-25 김영환 반도체 기판의 단차부에 의한 패턴손상 방지방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990005810A (ko) * 1997-06-30 1999-01-25 김영환 반도체 기판의 단차부에 의한 패턴손상 방지방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219788A (en) Bilayer metallization cap for photolithography
KR100231937B1 (ko) 멀티레벨 레티클 시스템 및 멀티레벨 포토레지스트 프로파일 형성 방법
US5902493A (en) Method for forming micro patterns of semiconductor devices
JPH06216024A (ja) 金属パターン膜の形成方法
EP1096312B1 (en) Non absorbing reticle and method of making same
US5486719A (en) Semiconductor device including insulating film arrangement having low reflectance
JP3912949B2 (ja) フォトマスクの形成方法及び半導体装置の製造方法
JPH08293462A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07219206A (ja) フォトマスク
JPH08181059A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2796068B2 (ja) 感光膜パターンの形成方法
JPH07273021A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07307333A (ja) パターン形成方法
JPH10142767A (ja) パターン形成方法、これに使用されるマスク及びその製造方法
KR100326430B1 (ko) 감광막패턴형성방법
JP3108172B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH04144230A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100393202B1 (ko) 패턴형성에사용되는마스크및그제조방법
KR100380277B1 (ko) 미세패턴 형성방법
KR0138279B1 (ko) 노광방법 및 이에 사용되는 마스크
KR0123241B1 (ko) 포토마스크 및 그 제조방법
JP2791757B2 (ja) 半導体マスク及びその製造方法
JPH05134388A (ja) 露光方法
JPH05218023A (ja) 半導体装置のパターン形成方法
JPH05308102A (ja) 半導体装置の製造方法