JPH08178544A - 加熱炉 - Google Patents

加熱炉

Info

Publication number
JPH08178544A
JPH08178544A JP32718094A JP32718094A JPH08178544A JP H08178544 A JPH08178544 A JP H08178544A JP 32718094 A JP32718094 A JP 32718094A JP 32718094 A JP32718094 A JP 32718094A JP H08178544 A JPH08178544 A JP H08178544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
furnace
combustion gas
heating furnace
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32718094A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Hase
政孝 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP32718094A priority Critical patent/JPH08178544A/ja
Publication of JPH08178544A publication Critical patent/JPH08178544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱炉において、各燃焼制御帯間の温度干渉
を防ぐと共に流れ込んでくる燃焼ガスがバーナーフレー
ムの直進性に与える影響を極力小さくする仕切壁を提供
する。 【構成】 炉内を炉長方向に複数に分割する仕切壁を有
する加熱炉において、仕切壁10と炉天井8との間、及
び仕切壁10とパスライン13との間、及び仕切壁10
との炉床9との間に、それぞれ燃焼ガスの通路P1 及び
2 、P3 及びP4 を設け、かつ仕切壁10の高さをバ
ーナーポート径の1〜4倍とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スラブ、ビレット、ブ
ルーム等の被熱材を所定の目標温度まで加熱する場合に
用いる連続式加熱炉に関する。
【0002】
【従来の技術】図5及び図6は加熱炉の一例としてウォ
ーキングビーム式加熱炉の断面図及び平面図を示す。バ
ーナー1で燃焼した燃焼ガスは炉内を矢印で図5に示す
ように炉の抽出側から装入側に向かって流れ、煙道2か
ら煙突3へ導かれて排出される。炉に設けられているバ
ーナーは、必要に応じてバーナー群を数個の燃焼制御帯
に分割して制御を行なっているが、これらの制御帯の境
目には仕切壁4を設けて各制御帯間の温度干渉が生じな
いように工夫されている。
【0003】更に、実開昭57−132342号公報の
ように炉幅方向の温度分布を制御できるように炉幅方向
に複数に分割した仕切壁を設置した例もある。しかし、
図6に示すように抽出側から流れてくる燃焼ガス5によ
ってバーナーフレーム6が装入側に曲がり、炉幅方向の
温度分布は必ずしも適切であるとはいえない。つまり、
仕切壁は各燃焼制御帯間の温度干渉を防ぐだけでなく、
流れ込んでくる燃焼ガスがバーナーフレームの直進性に
与える影響を極力小さくすることが重要な役目であると
いえる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は加熱炉におい
て、各燃焼制御帯間の温度干渉を防ぐと共に流れ込んで
くる燃焼ガスが、バーナーフレームの直進性に与える影
響を極力小さくする仕切壁を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は加熱炉におい
て、仕切壁と炉天井間、仕切壁とパスライン間及び仕切
壁と炉床間に燃焼ガス通路を有し、かつ高さをバーナー
ポート径の1〜4倍の範囲とする仕切壁を炉幅方向に配
設する。
【0006】
【作用】本発明の仕切壁は、抽出側からの燃焼ガスを被
熱材近傍及び天井、炉床近傍を流れるようにさせ、バー
ナーフレーム部を燃焼ガスから遮蔽することでバーナー
フレームの直進性を確保するものである。更に、高温の
燃焼ガスが被熱材近傍を流れるため、加熱効率の向上も
期待できる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明を実施したウォーキングハー
ス式加熱炉の断面図である。被熱材7は移動炉床の矩形
運動によって装入側から抽出側へ搬送され、バーナー1
で燃焼した燃焼ガス5は炉内を矢印で示すように、炉の
抽出側から装入側に向かって流れ、煙道2から煙突3へ
導かれて排出される。
【0008】仕切壁10は炉長方向に2ケ所設置されて
おり、仕切壁10と炉天井8間に、燃焼ガス通路P1
び仕切壁10とパスライン13間に燃焼ガス通路P2
有している。バーナーからの燃焼ガス5は通路P1 及び
2 を通って流れ、バーナーフレーム部を避けた流れと
なっている。また、仕切壁10は、炉幅方向に水冷パイ
プを通し、キャスタブル等不定形耐火材を施工する方法
や、セラミックファイバーブロックを施工する方法等で
つくられる。
【0009】図2は、本発明を実施したウォーキングビ
ーム式加熱炉の断面図である。バーナー1で燃焼した燃
焼ガスは炉内を矢印で示すように炉の抽出側から装入側
に向かって流れ、煙道2から煙突3へ導かれて排出され
る。この時、燃焼ガス5は通路P1 ,P2 及びP3 ,P
4 を通って流れ、バーナーフレーム部を避けた流れとな
っている。
【0010】図3は、加熱炉の炉幅断面図である。発明
者のシミュレーションによると、バーナーフレーム部を
燃焼ガスから遮蔽するには、仕切壁10の高さHがバー
ナーポート径Dの1〜4倍の範囲であることが効果的と
確認された。ここで、下部仕切壁11は、煉瓦で構成さ
れた例を示しており炉幅全面が燃焼ガス通路とはなって
いないが効果は同じである。
【0011】また、バーナーが蓄熱体を内蔵し交互に燃
焼させる蓄熱式バーナーの場合、更に本発明の効果が発
揮される。図4は、蓄熱式バーナー12を設置した加熱
炉の平面図で、矢印で示すようにバーナーAで燃焼した
燃焼ガスは対向の位置にあるバーナーBに引かれてい
く。このため、抽出側からの燃焼ガスが直接バーナーフ
レーム部に流れ込むと対向の位置にあるバーナーに引か
れる量や温度が計画値と異なり性能が出ない恐れがあ
る。この場合も、図2の仕切壁を設置することでバーナ
ーフレーム部を燃焼ガスから遮蔽することができ、計画
通りの性能が得られる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、各燃焼制御帯間の温度
干渉を防ぐと共に流れ込んでくる燃焼ガスがバーナーフ
レームの直進性に与える影響を極力小さくすることがで
き、適切な炉幅方向温度分布が得られ被熱材の高品質化
が実現できる。更に、高温の燃焼ガスが被熱材近傍を流
れるため、加熱効率の向上も図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる実施例のウォーキングハース式
加熱炉の断面図を示す。
【図2】本発明に係わる実施例のウォーキングビーム式
加熱炉の断面図を示す。
【図3】同加熱炉炉幅断面図を示す。
【図4】蓄熱式バーナーを設置した加熱炉の平面図を示
す。
【図5】従来技術の加熱炉の断面図を示す。
【図6】従来技術の加熱炉の平面図を示す。
【符号の説明】 1 バーナー 2 煙道 3 煙突 4 従来技術の仕切壁 5 燃焼ガス 6 バーナーフレーム 7 被熱材 8 加熱炉天井 9 加熱炉炉床 10 本発明仕切壁 11 下部仕切壁 12 蓄熱式バーナー 13 パスライン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉内を炉長方向に複数に分割する仕切壁
    を有する加熱炉において、上記仕切壁と炉天井間及び仕
    切壁とパスライン間に、それぞれ燃焼ガス通路(P1
    (P2 )を形成したことを特徴とする加熱炉。
  2. 【請求項2】 パスラインと仕切壁間及び仕切壁と炉床
    間にも、それぞれ燃焼ガス通路(P3 )(P4 )を形成
    したことを特徴とする請求項1記載の加熱炉。
  3. 【請求項3】 仕切壁の高さ(H)を、バーナーポート
    径(D)の1〜4倍としたことを特徴とする請求項1記
    載の加熱炉。
JP32718094A 1994-12-28 1994-12-28 加熱炉 Pending JPH08178544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32718094A JPH08178544A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32718094A JPH08178544A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08178544A true JPH08178544A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18196208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32718094A Pending JPH08178544A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08178544A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2203774T3 (es) Procedimiento para mejorar el perfil termico de los hornos de vidrio y horno de fusion de vidrio para su realizacion.
US3854865A (en) Kiln for ceramic products
EP0561449B1 (en) Ceramic burner for a hot-blast stove of a blast furnace
JPH08178544A (ja) 加熱炉
JPS59113117A (ja) 連続式加熱炉
JP3419917B2 (ja) 連続加熱装置
US4266932A (en) Heating furnace
JPH08291328A (ja) 連続加熱装置
RU2388980C1 (ru) Нагревательная печь с усовершенствованной зоной выгрузки
US1477675A (en) A corpora
JPS63501975A (ja) 融解炉及び再熱炉
US4299565A (en) Heating furnace
JP3686449B2 (ja) 連続加熱炉
JPS623216B2 (ja)
RU1774959C (ru) Проходна печь дл нагрева металла
JPS6038151Y2 (ja) 加熱炉
SU1177364A1 (ru) ПРОХОДНАЯ ПЕЧЬ преимущественно для нагрева проволоки в продуктах неполного горения
US3356355A (en) Slab furnace with restricted enclosing chamber
RU2094721C1 (ru) Насадка регенератора мартеновской печи
JPS6215232Y2 (ja)
US2794629A (en) Burner support for open hearth furnaces
JPS6211957Y2 (ja)
JP2003183727A (ja) 蓄熱バーナ式加熱炉の仕切壁構造
EP0089398B1 (en) Ceiling beam construction for heating furnace
SU934157A2 (ru) Рециркул ционна топка промышленной печи

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030408