JPH081779Y2 - ナット供給装置 - Google Patents

ナット供給装置

Info

Publication number
JPH081779Y2
JPH081779Y2 JP1990088496U JP8849690U JPH081779Y2 JP H081779 Y2 JPH081779 Y2 JP H081779Y2 JP 1990088496 U JP1990088496 U JP 1990088496U JP 8849690 U JP8849690 U JP 8849690U JP H081779 Y2 JPH081779 Y2 JP H081779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
rod
loading rod
tip
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990088496U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445636U (ja
Inventor
紘一郎 桑原
進 勝田
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1990088496U priority Critical patent/JPH081779Y2/ja
Publication of JPH0445636U publication Critical patent/JPH0445636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH081779Y2 publication Critical patent/JPH081779Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、シールド堀進工法において使用するセグメ
ント自動組立装置のボルト締結機へナットを提供するナ
ット供給装置に関するものである。
[従来の技術] シールド堀進工法で堀進したトンネル内部には、セグ
メント自動組立装置でセグメントを組立て、セグメント
をボルト、ナットで締結している。
セグメントのうち、長ボルトによりセグメントを締結
するセグメントにおいては、セグメント組立前に長ボル
トをセグメントに装着してあるので、ボルト締結機には
ナットのみを供給している。
[考案が解決しようとする課題] 従来ボルト締結機にナットを提供する場合には、人手
によってナットを1個ずつ、ボルト締結機のナットラン
ナー側に装着していた。
このため手間がかかり、セグメント組立作業の能率が
悪く、安全性も低下する欠点があった。
本考案はこのような従来の欠点を除去し、ナットを自
動的にボルト締結機のナットランナー側に提供するよう
にして、作業の能率と安全性を向上することができるよ
うにしたナット供給装置を提供することを目的とするも
のである。
[課題を解決するための手段] 本考案は、複数のナットを収容し、ナットランナーの
ソケットに前記ナットを1個ずつ供給するようにしたナ
ット供給装置であって、複数のナットを外周に嵌め並べ
て保持する中空軸のナット装填ロッドと、該ナット装填
ロッドの基端側に摺動可能に嵌合され前記ナットを前記
ナット装填ロッドの先端側に押し出すナット押し出しブ
ロックと、外径が前記ナット装填ロッドの外径内に保持
されるようにナット装填ロッドの先端に突設された拡開
が可能な最先端部と、前記ナット装填ロッドに挿入され
スプリングによる先端側への移動により前記最先端部を
拡径するテーパ部を先端に有し且つ前記ソケットの押圧
により前記スプリング力に抗してナット装填ロッド内に
押込められて前記最先端部の収縮を行わせ得るようにし
た制御ロッド、該制御ロッドを前記スプリング力に抗し
てナット装填ロッド内に引き込めるように駆動するため
の装置とを備えたことを特徴とするナット供給装置、及
び、ナット装填ロッドに備えられている最先端がスリッ
トを有した肉薄部により形成されていることを特徴とす
るナット供給装置である。
[作用] 請求項1の考案は、ナット装填ロッドの先端にナット
脱落防止のための拡開が可能な最先端部を備えているの
で、ナット装填ロッドの外周に一直線にナットを収容さ
せておくことができ、よってナット供給時にナットを先
端に向けて直線的に押し出すのみでナットの供給を行う
ことができ、また複数のナットをナット装填ロッドの外
周に収容させる作業も直線的に行うことができる。
請求項2の考案では、ナット装填ロッドに備えられて
いる最先端部がスリットを有した肉薄部により形成され
ているので、簡単な構成にて確実に拡縮を行わせること
ができる。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第8図はセグメント1,1′を長ボルト2とナット3と
によって締結する時に使用するボルト締結機4の一実施
例の側面図であって、長ボルト2の頭部には図示しない
自己回転防止機構を備え、長ボルト2はセグメント1′
に対し回転しないようになっていて、セグメント1,1′
の組立前に長ボルト2は予めセグメント1′に装着され
ているため、ボルト締結機4は長ボルト2を保持するこ
となく、ナット3のみを保持するようになっている。
ボルト締結機4は、図示しないセグメント自動組立装
置に取付けられていて、垂直に長いL字型のフレーム5
を備えている。フレーム5の片面には直線状のガイドレ
ール6が垂直方向に固定れ、リニアガイド7がガイドレ
ール6に沿って摺動できるようになっている。リニアガ
イド7には昇降ブロック8が固定されていて、フレーム
5の上端に下向きに取付けてあるシリンダー9のロッド
10の下端が昇降ブロック8に結合されている。これによ
って、シリンダー9のロッド10を収縮または伸張する
と、昇降ブロック8はリニアガイド7と共に、ガイドレ
ール6に沿って上昇または下降することになる。
昇降ブロック8には水平方向のガイドロッド11が固定
してあって、ナットランナー12の上端がガイドロッド11
に沿って摺動できるように支持されている。ナットラン
ナー12の上端にはシリンダー13(移動装置)が水平方向
に取付けてあって、シリンダー13のロッド14の先端は、
昇降ブロック8に結合されている。これによって、シリ
ンダー13のロッド14を収縮又は伸張すると、ナットラン
ナー12はガイドロッド11に沿って第8図の左右方向に移
動することになる。
ナットランナー12の下部には、マグネット等によって
1個のナット3を吸着保持するソケット15が設けられて
いる。そしてナットランナー12の上部に取付けてある駆
動モータ16からナットランナー12内に設けてある図示し
ない伝達歯車列を介してソケット15は回転されるように
なっている。ソケット15にナット3を保持し、第8図に
示すようにナットランナー12がセグメント1のボルト箱
穴17に挿入され、ナット3の中心と長ボルト2の中心と
が一直線状に並んだ状態で、ソケット15と共にナット3
を回転しながらシリンダー13のロッド14を収縮すると、
ナットランナー12はガイドロッド11に沿って第8図の右
方に移動し、ナット3は長ボルト2の先端に螺合してセ
グメント1,1′を締結することになる。
ボルト締結機4のフレーム5の下端には、次に説明す
る筒状のナット供給装置18が、取付フランジ19によって
水平に取付けられている。ナット供給装置18の内部には
複数のナット3が並べて保持され、そのナット3を1個
ずつソケット15に供給するものであるが、ナット供給装
置18からソケット15にナット3を供給する際には、第9
図に示すようにシリンダー9のロッド10を収縮してソケ
ット15の中心がナット供給装置18の中心と一直線に並ぶ
高さまで昇降ブロック8と共にナットランナー12を上昇
させた後、シリンダー13のロッド14を収縮してナットラ
ンナー12をナット供給装置18の方に移動させ、ソケット
15をナット供給装置18の端面に当接してナット供給装置
18からソケット15に1個のナット3を供給することにな
る。
次にナット供給装置18を、第1図ないし第3図によっ
て説明する。
第1図は第3図のI−I線に沿う横断面図、第2図は
第3図のII線における半截横断面図、第3図は第1図の
III-III線における縦断正面図であって、取付フランジ1
9には円筒のケーシング20が固着されていて、取付フラ
ンジ19と一体になっている中空軸のナット装填ロッド21
がケーシング20の中心軸線上に配設されている。中空軸
のナット装填ロッド21の中心には制御ロッド22が摺動自
在に貫通しており、ナット装填ロッド21の取付フランジ
19に近い基端の外側には、スリーブ23(第1図参照)を
介してナット押し出しブロック24が摺動可能に嵌合され
ている。ナット装填ロッド21の外径は、セグメント1,
1′の締結に使用するナット3の雌ねじ孔に摺動自在に
嵌合する寸法になっていて、ナット装填ロッド21の第1
図におけるナット押し出しブロック24よりも左側の先端
側には、複数のナット3が摺動により嵌められ、並べて
保持するようになっている。
取付フランジ19には、ナット装填ロッド21と平行のね
じ杵25が回転自在に支持されていて、前述のナット押し
出しブロック24は、ねじブッシュ26を介してねじ杵25に
ねじ結合されている。ねじ杵25は、取付フランジ19に取
付けてあるモーター27により、歯車28,29を介して回転
されるようになっている。
第1図に示すように、取付フランジ19にはシリンダー
30がブラケット31を介して制御ロッド22の延長線上に取
付けられていて、シリンダー30のピストンロッド32の先
端は、制御ロッド22の基端にねじで結合されている。制
御ロッド22にはフランジ33が形成されていて取付フラン
ジ19の穴34に嵌められおり、ブラケット31とフランジ33
との間にスプリング35が介装されていてフランジ33を穴
34の底部に押し付けている。シリンダー30にはポート3
6,37が設けてあって、ポート36から圧力流体を供給する
と、スプリング35の力に抗して制御ロッド22を第1図の
右方に移動するようになっている。
第2図、第3図に示すように、取付フランジ19にはガ
イドロッド38がナット装填ロッド21と平行になるように
固着されていて、近接スイッチ39,40がホルダー41,41を
介してガイドロッド38に支持されている。近接スイッチ
39はナット押し出しブロック24がナット装填ロッド21の
基端側に戻ったことを検出するものであり、近接スイッ
チ40はナット装填ロッド21の先端からナット3が第1
図、第2図の左方へ送り出されたことを検出するもので
あり、ホルダー41はガイドロッド38に沿って取付位置を
調整して固定することができるようになっている。
第4図、第5図は第1図のIV部分の拡大図、第6図は
第5図をVI方向から見た正面図であって、制御ロッド22
の先端近くはテーパー部42になって径が漸減し、最先端
は小径部43となってナット装填ロッド21の先端から突出
している。
ナット装填ロッド21の先端付近は第6図に示すように
スリット44によって複数に分割され、また第4図、第5
図に示すように肉薄部45にして穴46を穿設し、撓みやす
くなっている。そしてナット装填ロッド21の分割されて
いる最先端47の中心側には、制御ロッド22のテーパー部
42に当接する内方向きのテーパー面48が形成されてい
る。
上述した第1図ないし第6図、第8図、第9図に示す
装置の作用を次に説明する。
ナットランナー12が第8図に示すようにナット供給装
置18から離れている時、例えばセグメント組立装置が作
業待期の堀削作業が行われている時、第1図に示すナッ
ト押し出しブロック24をナット装填ロッド21の最も基端
側に移動させ、シリンダー30のポート36に圧力流体を供
給し、スプリング35の力に抗して制御ロッド22を第1図
の右方に移動すると、第5図に示すようにナット装填ロ
ッド21の分割されている最先端47は穴46が穿設されてい
る肉薄部45の弾力によって中心側に変位し、テーパー面
48は制御ロッドのテーパー部42に密接して、最先端47の
外径は、ナット装填ロッド21の基端側の外径と同じ外径
になる。この状態でナット装填ロッド21の先端から複数
のナット3を嵌め、ナット装填ロッド21に複数のナット
3を並べて保持させる。ナット3を並べて保持できる個
数は、ナット装填ロッド21の長さによって決まる。
次に第1図のシリンダー30のポート36から圧力流体を
排出すると、スプリング35がフランジ33を押す力によっ
て制御ロッド22は左方に移動する。これによって第4図
に示すようにナット装填ロッド21の最先端47は制御ロッ
ド22のテーパー部42に押され、外側に撓んで拡開し、ナ
ット3がナット装填ロッド21から抜け落ちるのを防止す
る。
このようにしてナット供給装置18内のナット装填ロッ
ド21に嵌めて並べて保持しているナット3を、ナットラ
ンナー12のソケット15(第8図、第9図参照)に1個ず
つ供給する場合には、第9図に示すようにソケット15を
ナット供給装置18の端面に当接させ、第1図、第4図に
示すようにナット装填ロッド21の最先端47から突出して
いる制御ロッド22の小径部43の先端面49をソケット15の
底部で押すと、制御ロッド22はスプリング35(第1図参
照)の力に抗して右方へ移動し、これに従ってテーパー
部42も第4図の状態から右方へ移動して、第5図に示す
ようにナット装填ロッド21の最先端47は、穴46が穿設さ
れている肉薄部45の弾力によって中心側に変位して収縮
し、最先端47の外径は、ナット装填ロッド21の基端側の
外径と同じになる。
この状態で第1図のモーター27により、歯車28,29を
介してねじ杵25を回転し、ナット押し出しブロック24を
第1図の左方へ移動させるとナット装填ロッド21に嵌め
られている複数のナット3は一斉にナット装填ロッド21
の先端の方に送られる。そして最先頭の1個のナット3
がナット装填ロッド21の先端からナットランナー12のソ
ケット15に移り、次のナット3がナット装填ロッド21の
先端近くまで送られて来ると、第2図の近接スイッチ40
がこれを検出し、モーター27の回転を止めてナット3の
送り出しを停止する。
ナットランナー12と共にソケット3がナット3を装着
してナット供給装置18の先端から離れると、ソケット15
による制御ロッド22の先端面49の押圧も解除され、制御
ロッド22はスプリング35の力で左方に移動し、ナット装
填ロッド21の最先端47を拡開し、次のナット3がナット
装填ロッド21から抜け落ちるのを防止する。なお、ナッ
トランナー12のソケット15の底部で制御ロッド22を押す
代りに、シリンダー30のポート36への圧力流体の給排に
より制御ロッド22を移動させることもできる。また通
常、ナット3およびソケット15の受け穴は六角形になっ
ているので、ナット装填ロッド21からソケット15にナッ
ト3を円滑に供給するため、ソケット15をゆっくり回転
しながらナット3を送り出すのが望ましい。
このようなナット供給装置18からナットランナー12の
ソケット15へのナット3の供給を繰り返し、ボルト締結
機4(第8図参照)による1リング分のセグメント1,
1′の締結が完了すると、モーター27を逆回転してナッ
ト押し出しブロック24を後退させると、近接スイッチ39
(第2図参照)がナット押し出しブロック24がナット装
填ロッド21の基端側に戻ったことを検出してモーター27
を停止させ、シリンダー30のポート36に圧力流体を供給
して制御ロッド22を後退させ、ナット装填ロッド21の最
先端47を収縮して、次のナット3をナット装填ロッド21
に先端から嵌めることができるようにする。
第7図はナット供給装置18の他の実施例の第1図と同
様な横断面図であって、第1図と同一部品には同一符号
を使用している。
第7図の実施例においては、制御ロッド22の基端に同
一直線上となるようにねじ杵50を固着して、ねじ杵50を
ブラケット31から突出させ、ハンドル車51のボス部52を
ねじ杵50に螺合して、ボス部52がブラケット31に当接す
るようにしたものである。そして複数のナット3をナッ
ト装填ロッド21に嵌め、並べて保持させようとする時に
は、ハンドル車51を回転して制御ロッド22をスプリング
35の力に抗して右方へ移動し、ナットランナー12のソケ
ット15にナット3を供給する時には、ソケット15の底部
で小径部43の先端面49を押すと、制御ロッド22はスプリ
ング35の力を抗して、ねじ杵50、ハンドル車51、ボス部
52と共に右方に移動し、ボス部52はブラケット31から離
れるようになる。第7図の実施例においても、第2図と
同様のガイドロッド38、近接スイッチ39,40、ホルダー4
1が取付けられる。
第10図はセグメント1,1′を締結するボルト締結機4
の他の実施例の側面図、第11図は第10図のXI-XIより見
た正面図であって、第8図と同一部品には同一符号を使
用している。
第10図に示す実施例で使用する長ボルト2は自己回転
防止機能を有しない通常のボルトを使用する場合であっ
て、ボルト締結機4はボルトホルダー53を備え、ボルト
ホルダー53のナットランナー12に対面する側にはボルト
ソケット54が設けられている。このボルト締結機4の垂
直に長いT字型のフレーム5のガイドレール6が固定さ
れている面とは反対の面には、直線状のガイドレール55
が垂直方向に固定されていて、リニアガイド56がガイド
レール55に沿って摺動できるようになっている。リニア
ガイド56には昇降ブロック57が固定されていて、フレー
ム5の上端に下向きに取付けてあるシリンダー58のロッ
ド59の下端が昇降ブロック57に結合されている。これに
よって、シリンダー58のロッド59を収縮または伸長する
と、昇降ブロック57はリニアガイド56と共に、ガイドレ
ール55に沿って上昇または下降することになる。
昇降ブロック57には水平方向のガイドロッド60が固定
してあって、前述したボルトホルダー53の上端がガイド
ロッド60に沿って摺動できるように支持されている。ボ
ルトホルダー53の上端にはシリンダー61が水平方向に取
付けてあって、シリンダー61のロッド62の先端は、昇降
ブロック57に結合されている。これによって、シリンダ
ー61のロッド62を収縮または伸長すると、ボルトホルダ
ー53はガイドロッド60に沿って第10図の左右方向に移動
することになる。
ボルトホルダー53のボルトソケット54の真上には、第
1図ないし第7図で説明したナット供給装置18がフラン
ジ19によって水平に取付けられている。ロッド59,62を
共に収縮したとき、ナット供給装置18がフレーム5に干
渉しないようにするため、第11図に示すようにフレーム
5には切欠部63が設けてある。
第10図、第11図に示す装置のナット供給装置18からナ
ットランナー12のソケット15にナット3を供給する場合
には、シリンダー58のロッド59を伸長して第10図に示す
ように昇降ブロック57を下降させ、さらにシリンダー61
のロッド62を収縮してボルトホルダー53を第12図に示す
ように左方に移動させる。ナット供給装置18はボルトホ
ルダー53に取付けられているので、ボルトホルダー53と
共に下降および左方への移動を行うことになる。
次に第12図、第13図に示すようにシリンダー9のロッ
ド10を収縮してソケット15の中心がナット供給装置18の
中心と同じ高さになるように昇降ブロック8を上昇さ
せ、続いてシリンダー13のロッド14を収縮してナットラ
ンナー12をナット供給装置18の方に移動させ、第12図に
示すようにソケット15をナット供給装置18の端面に当接
してナット供給装置18からソケット15に1個のナット3
を供給することになる。なお、本説明に於いてはソケッ
ト15とナット供給装置18がそれぞれ1ケの場合について
のみ説明したが複数個設置する事ももちろん可能であ
る。
[考案の効果] 請求項1の考案は、ナット装填ロッドの先端にナット
脱落防止のための拡開が可能な最先端部を備えているの
で、ナット装填ロッドの外周に一直線にナットを収容さ
せておくことができ、よってナット供給時にナットを先
端に向けて直線的に押し出すのみでナットの供給を行う
ことができ、また複数のナットをナット装填ロッドの外
周に収容させる作業も直線的に行うことができ、よっ
て、セグメントを締結する際、ナットランナーに1つず
つナットを人手によって供給する必要がなくなるため、
セグメントの自動組立の工程が中断されることなく連続
組立が可能となって作業能率が向上し、またボルト締結
機作動中に人が接近しなくてすむので安全性が向上す
る。
請求項2の考案は、ナット装填ロッドに備えられてい
る最先端部がスリットを有した肉薄部により形成されて
いるので、簡単な構成にて確実に拡縮を行わせることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のナット供給装置の一実施例の第3図I
−I線に沿う横断面図、第2図は第3図のII線における
半截横断面図、第3図は第1図のIII-III線における縦
断正面図、第4図、第5図は第1図のIV部分の拡大図、
第6図は第5図をVI方向から見た正面図、第7図はナッ
ト供給装置の他の実施例の第1図と同様な横断面図、第
8図は本考案のボルト供給装置を備えたボルト締結機の
一実施例の側面図、第9図は第8図の要部の異なる状態
を示す側面図、第10図はボルト締結機の他の実施例の側
面図、第11図は第10図をXI-XIから見た正面図、第12図
は第10図の要部の異なる側面図、第13図は第12図をXIII
-XIIIから見た正面図である。 図中、3はナット、9はシリンダー、12はナットランナ
ー、13はシリンダー(移動装置)、15はソケット、18は
ナット供給装置、21はナット装填ロッド、22は制御ロッ
ド、24はナット押し出しブロック、40は近接スイッチ、
44はスリットを示す。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のナットを収容し、ナットランナーの
    ソケットに前記ナットを1個ずつ供給するようにしたナ
    ット供給装置であって、複数のナットを外周に嵌め並べ
    て保持する中空軸のナット装填ロッドと、該ナット装填
    ロッドの基端側に摺動可能に嵌合され前記ナットを前記
    ナット装填ロッドの先端側に押し出すナット押し出しブ
    ロックと、外径が前記ナット装填ロッドの外径内に保持
    されるようにナット装填ロッドの先端に突設された拡開
    が可能な最先端部と、前記ナット装填ロッドに挿入され
    スプリングによる先端側への移動により前記最先端部を
    拡径するテーパ部を先端に有し且つ前記ソケットの押圧
    により前記スプリング力に抗してナット装填ロッド内に
    押込められて前記最先端部の収縮を行わせ得るようにし
    た制御ロッドと、該制御ロッドを前記スプリング力に抗
    してナット装填ロッド内に引き込めるように駆動するた
    めの装置とを備えたことを特徴とするナット供給装置。
  2. 【請求項2】ナット装填ロッドに備えられている最先端
    部がスリットを有した肉薄部により形成されていること
    を特徴とする請求項1記載のナット供給装置。
JP1990088496U 1990-08-24 1990-08-24 ナット供給装置 Expired - Lifetime JPH081779Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990088496U JPH081779Y2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ナット供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990088496U JPH081779Y2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ナット供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445636U JPH0445636U (ja) 1992-04-17
JPH081779Y2 true JPH081779Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=31821756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990088496U Expired - Lifetime JPH081779Y2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ナット供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081779Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753863Y2 (ja) * 1992-08-06 1995-12-13 川崎重工業株式会社 自動締結機用ナット・座金供給装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3082125U (ja) * 2001-05-24 2001-11-30 株式会社ヱンメー商会 小判形枕

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445636U (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0253580A (ja) 産業用ロボットの直動軸構造
US4114663A (en) Automatic screwdriver
JP3270428B2 (ja) 電動式射出成形機の旋回装置
CN113680911A (zh) 一种新型铝材加工用冲压装置
JPS6258860B2 (ja)
KR920004661B1 (ko) 도관의 롤링장치
JPH081779Y2 (ja) ナット供給装置
CN209902730U (zh) 用于加工发动机缸体斜水孔的夹具
JP3083921B2 (ja) 工作機械の主軸の工具着脱装置
CN110281193B (zh) 一种挤压、旋拧、拉拔一体化拆卸液压支架柱体销轴装置
CN113829516B (zh) 一种集钻孔、安装于一体的装杆装置
CN108189135B (zh) 自动传输防弹头盔五工位六孔钻孔机
US4501176A (en) Automatic threaded nut installation and torquing system
CN115430984A (zh) 一种车身焊接多车形切换装置
US6193591B1 (en) Loading system and collect assembly for grinding a workpiece
CN111318916B (zh) 一种工件的铰链式自动开合取料装置及方法
JP2959592B2 (ja) ショックアブソーバ組立装置
JP2721720B2 (ja) エアフィードペックドリル装置
CN111043918B (zh) 一种弹头自动刮药设备
JPH0650108Y2 (ja) ボールねじ組立装置
CN2255899Y (zh) 螺纹丝套电动安装器
CN110802383A (zh) 一种尾翼装配设备
CN1007530B (zh) 接长杆钻进设备的钻杆脱开装置
CN209918801U (zh) 一种连续加工型铆钉机
JPS60193641A (ja) 無端状ゴム様部材のドラム装着方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term