JPH08177745A - 油圧ポンプ流量制御装置 - Google Patents

油圧ポンプ流量制御装置

Info

Publication number
JPH08177745A
JPH08177745A JP6318079A JP31807994A JPH08177745A JP H08177745 A JPH08177745 A JP H08177745A JP 6318079 A JP6318079 A JP 6318079A JP 31807994 A JP31807994 A JP 31807994A JP H08177745 A JPH08177745 A JP H08177745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
hydraulic pump
solenoid valve
proportional solenoid
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6318079A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Sou
東輝 曹
Shigetaka Nakamura
重孝 中村
Kazumasa Yuasa
一正 湯浅
Yukihiro Motosawa
幸裕 本澤
Tetsuya Sakairi
哲也 坂入
Yasuharu Goto
安晴 後藤
Haruo Kokubu
晴雄 国分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP6318079A priority Critical patent/JPH08177745A/ja
Publication of JPH08177745A publication Critical patent/JPH08177745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/002Hydraulic systems to change the pump delivery

Abstract

(57)【要約】 【目的】油圧ポンプ流量制御装置において、制御精度及
び信頼性を高める。 【構成】油圧ポンプ1の吐出管路に機械式流量検出機構
6を設け、その出力部材6gと4ポート比例電磁弁4の
スプール4bとの間にフィードバックばね8を配置し、
油圧ポンプの吐出流量を比例電磁弁に機械的にフィード
バックする。制御ユニット5より比例電磁弁のソレノイ
ドにポンプ吐出流量の目標値に応じた制御電流を出力す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は油圧ポンプ流量制御装置
に係わり、特に比例電磁弁を用いた電気−油圧サーボ機
構により調整アクチュエータを駆動し可変容量型油圧ポ
ンプの吐出流量を制御する油圧ポンプ流量制御装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】油圧ポンプ流量制御装置として比例電磁
弁を用いた電気−油圧サーボ機構により調整アクチュエ
ータを駆動し可変容量型油圧ポンプの吐出流量を制御す
るものが従来提案されている。その一例として特開昭6
1−290270号公報に記載のものがある。この従来
技術においては、比例電磁弁として4ポート比例電磁弁
を用い、油圧ポンプの吐出流量の検出手段として油圧ポ
ンプの押しのけ容積可変機構の位置または調整アクチュ
エータのピストンの位置Wを検出する位置センサを用い
る。この位置センサとしては通常、ポテンショメータや
差動トランス等が用いられ、位置Yに応じた電気信号を
位置信号として出力する。この位置センサで出力した位
置信号は制御部に与えられ、制御部では、入力信号に応
じた目標値Xと位置センサで検出した位置Wとの偏差
(制御偏差)Z=X−Wを演算し、この制御偏差Zが零
になるよう比例電磁弁のソレノイドに駆動信号を出力す
る。比例電磁弁はこの駆動信号により作動して油圧源か
ら調整アクチュエータに所定の流量の圧油を供給し、油
圧ポンプの押しのけ容積可変機構の位置を制御する。制
御偏差Zが不感帯Δより小さくなると比例電磁弁へ閉信
号を送り、押しのけ容積可変機構の位置を保つ。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のように構成した
従来技術では、油圧ポンプの吐出流量の制御に必要な状
態量である油圧ポンプの吐出流量を検出するため、位置
センサで油圧ポンプの押しのけ容積可変機構の位置また
は調整アクチュエータのピストンの位置を検出してい
る。ここで、押しのけ容積可変機構の位置または調整ア
クチュエータのピストンの位置は油圧ポンプの押しのけ
容積を検出するためのもので、油圧ポンプの押しのけ容
積に回転数と容積効率を乗じたものが油圧ポンプの吐出
流量となる。しかし、油圧ポンプの容積効率は圧力によ
り変化し、また油圧ポンプには油漏れなどもあるので、
油圧ポンプの押しのけ容積と吐出流量との関係は一定で
はない。このため、目標値と検出した実際の押しのけ容
積との偏差で制御する従来技術では、油圧ポンプの容積
効率の変化や漏れ量に応じて制御流量に誤差が生じ、制
御精度が良くないという問題がある。また、油圧ポンプ
の押しのけ容積を位置センサで電気的に検出し、その検
出信号を制御部で電気的に処理して比例電磁弁に制御電
流を出力するため、電気的な故障が発生し易く、システ
ムの信頼性が低いという問題もある。
【0004】本発明の目的は、制御精度が高くかつ信頼
性の高い油圧ポンプ流量制御装置を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は油圧ポンプ流量制御装置において次の構成
を採用する。すなわち、可変容量型の油圧ポンプと、そ
の油圧ポンプの押しのけ容積可変機構を作動させる調整
アクチュエータと、油圧源からその調整アクチュエータ
へ導かれる圧油を制御する比例電磁弁と、その比例電磁
弁に入力信号に応じた制御信号を出力する制御部とを備
えた油圧ポンプ流量制御装置において、前記油圧ポンプ
の吐出管路に、その油圧ポンプの吐出流量に応じて変位
する出力部材を備えた機械式流量検出手段を設け、前記
調整アクチュエータにピストンで区分された2つの室を
有する対称シリンダを用い、前記比例電磁弁は、前記油
圧源及びタンクにそれぞれ接続されるポンプポート及び
タンクポート及び前記対称シリンダの2つの室にそれぞ
れ接続される2つのアクチュエータポートを有し、ソレ
ノイドの電磁力に応じてスプールを変位させ前記ポンプ
ポート及びタンクポートを前記2つのアクチュエータポ
ートに選択的に連通させる4ポート比例電磁弁であり、
前記機械式流量検出手段の出力部材と前記比例電磁弁の
スプールとの間に、前記機械式流量検出手段の出力部材
の変位に応じて撓み前記ソレノイドの電磁力に抗して前
記スプールを付勢するフィードバックバネを配置し、前
記制御部より前記比例電磁弁のソレノイドに前記油圧ポ
ンプの吐出流量の目標値に応じた制御電流を出力する構
成とする。
【0006】
【作用】以上のように構成した本発明においては、制御
部より比例電磁弁のソレノイドに制御電流が出力される
と、ソレノイドに発生する電磁力により制御電流(油圧
ポンプの吐出流量の目標値)に比例して比例電磁弁のス
プールが移動する。このとき、制御電流が油圧ポンプの
吐出流量を増やす方向のものであるときは、比例電磁弁
のポンプポートが調整アクチュエータの押しのけ容積増
加方向作動の室に接続されたアクチュエータポートに連
通するとともに、比例電磁弁のタンクポートが調整アク
チュエータの押しのけ容積減少方向作動の室に接続され
たアクチュエータポートに連通して調整アクチュエータ
のピストンを動かし、油圧ポンプの押しのけ容積可変機
構を動かして油圧ポンプの吐出流量を増加させる。一
方、油圧ポンプの吐出流量の増加にともなって機械式流
量検出手段の出力部材が変位し、フィードバックばねを
出力部材の変位に応じて撓ませて出力部材の変位を力に
変え、比例電磁弁のスプールをソレノイドの電磁力に抗
して反対方向に移動させる。比例電磁弁のスプールが元
の位置(中立位置)まで戻ると、上記ポンプポート及び
タンクポートとアクチュエータポートとの連通が遮断さ
れ、調整アクチュエータのピストンの移動が停止して押
しのけ容積可変機構の動きも停止する。これにより、油
圧ポンプの吐出流量は制御電流に応じた流量(吐出流量
の目標値)まで増加する。制御電流が油圧ポンプの吐出
流量を減らす方向のものであるときは、比例電磁弁のポ
ンプポート及びタンクポートがそれぞれ調整アクチュエ
ータの押しのけ容積減少方向作動の室及び増加方向作動
の室に接続されたアクチュエータポートに連通して調整
アクチュエータのピストンを上記とは逆の方向に動かす
とともに、油圧ポンプの吐出流量が上記と同様に機械式
流量検出手段及びフィードバックばねにより比例電磁弁
にフィードバックされ、油圧ポンプの吐出流量は制御電
流に応じた流量(吐出流量の目標値)まで減少する。こ
のようにして制御電流に応じて油圧ポンプの吐出流量が
制御され、従来の電気−油圧サーボ機構と同様に目標値
に応じた吐出流量が得られる。
【0007】以上の動作において、本発明では機械式流
量検出手段とフィードバックばねを用いて直接油圧ポン
プの吐出流量を比例電磁弁にフィードバックするので、
圧力変化による油圧ポンプの容積効率の変化やポンプ内
の油漏れの影響を受けず、精度の高い流量制御が可能と
なる。また、油圧ポンプの吐出流量を機械的にフィード
バックするので、比例電磁弁を制御するための電気的な
処理が減り、電気的な故障が少なくなり、信頼性の高い
制御ができる。更に、制御部では目標値との制御偏差を
演算する必要がないので、制御部の処理負担を軽減し、
電気的な故障が更に少なくなる。また、制御部の低コス
ト化も図れる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。
【0009】図1は本発明の第1の実施例による油圧ポ
ンプ流量制御装置を示すもので、可変容量型の油圧ポン
プ1は斜板などよりなる押しのけ容積可変機構1aを有
している。押しのけ容積可変機構1aは調整アクチュエ
ータ2により作動され、調整アクチュエータ2は押しの
け容積可変機構1aに連結されこれを駆動するサーボピ
ストン2aと、サーボピストン2aを収納したサーボシ
リンダ2bとを有し、サーボピストン2aによりサーボ
シリンダ2bを2つの室2c,2dに区分した対称シリ
ンダとして構成されている。調整用アクチュエータ2は
油圧源3からの圧油を比例電磁弁4により制御すること
により作動する。油圧源3はタンク3aと、パイロット
ポンプ3bと、パイロットポンプ3bの吐出圧力を一定
に制御するリリーフ弁3cとで構成されている。
【0010】比例電磁弁4はポンプポートP、タンクポ
ートRa,Rb、アクチュエータポートTa,Tbを形
成したケーシング4aと、ケーシング4a内に配置され
たスプール4bと、ケーシング4aの一端に設けられ、
制御ユニット5からの制御電流Iによりスプール4bを
図示左方に動かすソレノイド4cとを有している。ケー
シング4aのポンプポートPは油圧源3のパイロットポ
ンプ3bに接続され、タンクポートRa,Rbはタンク
3aに接続され、アクチュエータポートTa,Tbは調
整アクチュエータ2の2つの室2c,2dにそれぞれ接
続されている。ここで、タンクポートRa,Rbは共通
の1つのポートに置き換えることができるので、比例電
磁弁4は4ポート比例電磁弁と呼ばれる。また、スプー
ル4bは図示の中立位置においてタンクポートRa、ポ
ンプポートP及びタンクポートRbをそれぞれ閉じるス
プール部分4f,4g,4hを有し、スプール部分4f
と4gとの間には常時アクチュエータポートTaを介し
て調整アクチュエータ2の室2cに連通する室4iが形
成され、スプール部分4gと4hとの間には常時アクチ
ュエータポートTbを介して調整アクチュエータ2の室
2dに連通する室4jが形成されている。
【0011】一方、油圧ポンプ1の吐出管路1bには機
械式流量検出機構6が設けられている。機械式流量検出
機構6は吐出管路1bに接続される入口6a及び出口6
bを形成しかつ比例電磁弁4のケーシング4aに固定し
たブロック6cと、ブロック6c内の入口6aと出口6
b間の流路に配置されたピストン6dと、ピストン6d
を流路を閉じる方向に付勢するスプリング6eと、ピス
トン6dに一体に連結されたロッド6gとで構成されて
いる。ピストン6dは入口6aから出口6bへの流れる
圧油の流量(油圧ポンプ1の吐出流量)に応じて変位
し、ロッド6gは油圧ポンプ1の吐出流量に応じて変位
する出力部材を構成している。このロッド6gと比例電
磁弁4のスプール4bとの間には、機械式流量検出機構
6のロッド6gの変位に応じて撓みソレノイド4cの電
磁力に抗してスプールを図示右方に付勢するフィードバ
ックばね8が配置されている。このフィードバックばね
8はロッド6gの変位に応じて作動し油圧ポンプ1の吐
出流量を比例電磁弁4に機械的にフィードバックする機
械式フィードバック手段を構成する。
【0012】次に、以上のように構成した油圧ポンプ流
量制御装置の動作を説明する。
【0013】制御ユニット5には油圧ポンプ1の吐出流
量の目標値Xが入力され、目標値Xに応じた制御電流I
を比例電磁弁4のソレノイド4cに出力する。ソレノイ
ド4cはその制御電流Iに比例した電磁力Fiを生じ、
スプール4bに作用させてスプール4bを図示左方に動
かす。スプール4bが図示左方に移動するフィードバッ
クばね8の撓み量が変わりばね反力Fsを強め、最後に
電磁力Fiとばね反力Fsとがバランスした位置Yでス
プール4bは止まる。
【0014】また、このようにスプール4bが図示左方
に移動すると比例電磁弁4のポンプポートPと室4jが
連通し、油圧源3からの圧油がポンプポートPを経由し
て室4jに流入し、更に比例電磁弁4のアクチュエータ
ポートTbを経由して調整アクチュエータ2の図示右方
の室2dに流入する。また、これと同時に比例電磁弁4
のタンクポートRaと室4iが連通し、調整アクチュエ
ータ2の図示左方の室2cはアクチュエータポートT
a、室4i及びタンクポートRaを介してタンク3aに
連通する。このため、調整アクチュエータ2のピストン
2aは比例電磁弁4のスプール4bと同じ図示左方向へ
移動し、油圧ポンプ1の押しのけ容積可変機構1aを作
動させ、油圧ポンプ1の吐出流量は目標値Xの値に応じ
て増加してゆく。
【0015】一方、このように油圧ポンプの吐出流量が
増加すると、機械式流量検出機構6は油圧ポンプ1の吐
出流量の増加に比例して出力部材であるロッド6gを図
示右方に変位させ、これに当接しているフィードバック
ばね8を押し縮め、ロッド6gの出力変位を力に変換し
て比例電磁弁4のスプール4bにフィードバックする。
すなわち、フィードバックばね8のばね反力Fsをロッ
ド6gの出力変位に応じて大きくする。このフィードバ
ックばね8のばね反力Fsの増加はスプール4bを図示
右方に移動させ、スプール4bをポンプポートPおよび
タンクポートRbを閉じる位置まで押し戻し、室4i,
4j内への圧油の流入を止め、調整アクチュエータ2の
ピストン2aの移動を停止させる。
【0016】このようにして、目標値Xの値に比例して
油圧ポンプ1の吐出流量の制御ができる。
【0017】また、あるバランスした位置での目標値X
と制御電流Iと電磁力Fiとスプール4bの位置Yとフ
ィードバックばね8のバネ反力FsをそれぞれX0 ,I
0 ,Fi0 ,Y0 (=0;中立位置),Fs0 とする。
また、そのバランス位置での機械式流量検出機構6のロ
ッド6gの位置Zと調整アクチュエータ2のピストン2
aの位置Wと油圧ポンプ1の押しのけ容積可変機構1a
の位置Wpと油圧ポンプ1の吐出流量QpをそれぞれZ
0 ,W0 ,Wp0 ,Qp0 とする。
【0018】このようなバランスした位置から油圧ポン
プ1の吐出流量を増加させるための吐出流量の目標値X
0 +ΔXを制御ユニット5に入力し、制御ユニット5か
ら比例電磁弁4のソレノイド4cへ制御電流I0 +ΔI
を出力する。その制御電流I0 +ΔIに比例して、ソレ
ノイド4cは電磁力Fi0 +ΔFiを生じ、比例電磁弁
4のスプール4bをその力Fi0 +ΔFiに応じて図示
左方へ動かす。スプール4bが図示左方へ移動するとフ
ィードバックばね8はさらに圧縮され、最後に電磁力F
i0 +ΔFiとフィードバックばね8のばね反力Fs0
+ΔFsとがバランスした位置Y0 +ΔYで止まる。
【0019】また、このようにスプール4bが移動する
と比例電磁弁4のポンプポートPと室4jが再び連通
し、油圧源3からの圧油がポンプポートPを経由して室
4jに流入し、更に比例電磁弁4のアクチュエータポー
トTbを経由して調整アクチュエータ2の図示右方の室
2dに流入する。また、これと同時に比例電磁弁4のタ
ンクポートRaと室4iも再び連通し、調整アクチュエ
ータ2の図示左方の室2cはアクチュエータポートT
a、室4i及びタンクポートRaを介してタンク3aに
連通する。このため、調整アクチュエータ2のピストン
2aは比例電磁弁4のスプール4bと同じ図示左方向へ
移動し、油圧ポンプ1の押しのけ容積可変機構1aを作
動させ、油圧ポンプ1の吐出流量は目標値Xの増加に応
じて増加してゆく。
【0020】一方、このように油圧ポンプの吐出流量が
増加すると、機械式流量検出機構6は油圧ポンプ1の吐
出流量の増加に比例して出力部材であるロッド6gを図
示右方に更に変位させ、これに当接しているフィードバ
ックばね8を押し縮め、フィードバックばね8のばね反
力Fsをロッド6gの出力変位に応じて大きくする。こ
のフィードバックばね8のばね反力Fsの増加はスプー
ル4bをポンプポートPおよびタンクポートRbを閉じ
る位置まで図示右方に押し戻し、室4i,4j内への圧
油の流入を止め、調整アクチュエータ2のピストン2a
の移動を停止させる。このとき、スプール4bは元の位
置Y0 (=0)に戻っているが、機械式流量検出機構6
のロッド6gとピストン2aと押しのけ容積可変機構1
aとはそれぞれ目標値Xの増加ΔXに応じた新たな位置
Z0 +ΔZ,W0 +ΔW,Wp0+ΔWpになり、油圧
ポンプ1の吐出流量も増加した新たな値Qp0 +ΔQp
になる。
【0021】逆に、油圧ポンプ1の吐出流量を減少させ
るための吐出流量の目標値X0 −ΔXを制御ユニット5
に入力し、制御ユニット5から比例電磁弁4のソレノイ
ド4cへ制御電流I0 −ΔIを出力する。その制御電流
I0 −ΔIに比例して、ソレノイド4cは電磁力Fi0
−ΔFiを生じ、比例電磁弁4のスプール4bをその力
Fi0 −ΔFiに応じて図示右方へ動かす。スプール4
bが図示右方へ移動するとフィードバックばね8は伸ば
され、最後に電磁力Fi0 −ΔFiとフィードバックば
ね8のばね反力Fs0 −ΔFsとがバランスした位置Y
0 −ΔYで止まる。
【0022】また、このようにスプール4bが移動する
と比例電磁弁4のポンプポートPと室4iが連通し、油
圧源3からの圧油がポンプポートPを経由して室4iに
流入し、更に比例電磁弁4のアクチュエータポートTa
を経由して調整アクチュエータ2の図示左方の室2cに
流入する。また、これと同時に比例電磁弁4のタンクポ
ートRbと室4jが連通し、調整アクチュエータ2の図
示右方の室2dはアクチュエータポートTb、室4j及
びタンクポートRbを介してタンク3aに連通する。こ
のため、調整アクチュエータ2のピストン2aは比例電
磁弁4のスプール4bと同じ図示右方向へ移動し、油圧
ポンプ1の押しのけ容積可変機構1aを作動させ、油圧
ポンプ1の吐出流量は目標値Xの減少に応じて減少して
ゆく。
【0023】一方、このように油圧ポンプの吐出流量が
減少すると、機械式流量検出機構6は油圧ポンプ1の吐
出流量の減少に比例して出力部材であるロッド6gを図
示左方に変位させ、これに当接しているフィードバック
ばね8を伸ばし、フィードバックばね8のばね反力Fs
をロッド6gの出力変位に応じて小さくする。このフィ
ードバックばね8のばね反力Fsの減少はスプール4b
をポンプポートPおよびタンクポートRbを閉じる位置
まで図示左方に引き戻し、室4i,4j内への圧油の流
入を止め、調整アクチュエータ2のピストン2aの移動
を停止させる。このとき、スプール4bは元の位置Y0
(=0)に戻っているが、機械式流量検出機構6のロッ
ド6gとピストン2aと押しのけ容積可変機構1aとは
それぞれ目標値Xの減少ΔXに応じた新たな位置Z0 −
ΔZ,W0 −ΔW,Wp0 −ΔWpになり、油圧ポンプ
1の吐出流量も減少した新たな値Qp0 −ΔQpにな
る。
【0024】このようにして、目標値Xの増減に比例し
て油圧ポンプ1の吐出流量の制御ができる。
【0025】図2に比較例として従来の考えで電気−油
圧サーボ機構を構成した例を示す。図中、図1に示す部
材と同等の部材には同じ符号を付している。従来の電気
−油圧サーボ機構では、比例電磁弁としてはフィードバ
ックスリーブのない通常の4ポート比例電磁弁4Aを用
い、油圧ポンプ1の吐出流量の検出手段として調整アク
チュエータ2のサーボピストン2aの位置Wを検出する
位置センサ16を設ける。油圧ポンプ1の押しのけ容積
可変機構1aの位置を検出してもよい。この位置センサ
としては通常、ポテンショメータや差動トランス等が用
いられ、位置Wに応じた電気信号を位置信号として出力
する。この位置センサ16で出力した位置信号は制御ユ
ニット5Aに送られ、制御ユニット5Aでは、入力信号
に応じた目標値Xと位置センサ16で検出した位置との
偏差(制御偏差)Z=X−Wを演算し、この制御偏差Z
が零になるよう比例電磁弁4Aのソレノイド4c1また
は4c2に制御電流IAを出力する。比例電磁弁4Aは
この制御電流IAにより作動して油圧源3から調整アク
チュエータ2に所定の流量の圧油を供給し、油圧ポンプ
1の押しのけ容積可変機構1aの位置を制御する。制御
偏差Zが不感帯Δより小さくなると比例電磁弁4Aへ閉
信号を送り、押しのけ容積可変機構1aの位置を保つ。
【0026】以上の従来技術では、油圧ポンプ1の吐出
流量の制御に必要な状態量である油圧ポンプの吐出流量
を検出するため、位置センサ16で油圧ポンプ1の押し
のけ容積可変機構1aの位置または調整アクチュエータ
2のピストン2aの位置を検出している。ここで、押し
のけ容積可変機構1aの位置または調整アクチュエータ
2のピストン2aの位置は油圧ポンプ1の押しのけ容積
を検出するためのもので、油圧ポンプ1の押しのけ容積
に回転数と容積効率を乗じたものが油圧ポンプ1の吐出
流量となる。しかし、油圧ポンプ1の容積効率は圧力に
より変化し、また油圧ポンプには油漏れなどもあるの
で、油圧ポンプの押しのけ容積と吐出流量との関係は一
定ではない。このため、目標値と検出した実際の押しの
け容積との偏差で制御する従来技術では、油圧ポンプの
容積効率の変化や漏れ量に応じて制御流量に誤差が生
じ、制御精度が良くないという問題がある。また、油圧
ポンプ1の押しのけ容積を位置センサ6で電気的に検出
し、その検出信号を制御ユニット5Aで電気的に処理し
て制御電流IAを出力するため、電気的な故障が発生し
易く、システムの信頼性が低いという問題もある。
【0027】これに対し本実施例では、機械式流量検出
機構6と機械式フィードバック手段であるフィードバッ
クばね8を用いて直接油圧ポンプ1の吐出流量を比例電
磁弁4にフィードバックするので、圧力変化による油圧
ポンプの容積効率の変化やポンプ内の油漏れの影響を受
けず、精度の高い流量制御が可能となる。また、油圧ポ
ンプの吐出流量を機械的にフィードバックするので、比
例電磁弁4を制御するための電気的な処理が減り、電気
的な故障が少なくなり、信頼性の高い制御ができる。更
に、比例電磁弁4にフィードバックばね8を組み込みこ
れを機械式流量検出機構6の出力部材6gに当接させた
だけの構成なので、簡単な構造でポンプ吐出流量の電磁
比例制御ができる。また、制御ユニット5では目標値X
との制御偏差Zを演算する必要がないので、制御ユニッ
ト5の処理負担を軽減し、電気的な故障が更に少なくな
る。また、制御ユニット5の低コスト化も図れる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、油圧ポンプの吐出流量
を高精度に制御することができ、かつ信頼性の高い制御
が可能となる。また、制御部の低コスト化も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による油圧ポンプ流量制御装
置の概略図である。
【図2】従来の電気−油圧サーボ機構を用いたポンプ流
量制御装置の概略図である。
【符号の説明】
1 油圧ポンプ 1a 押しのけ容積可変機構 1b 吐出管路 2 調整アクチュエータ 2a サーボピストン 2b サーボシリンダ 2c,2d 室 3 油圧源 4 比例電磁弁 4a ケーシング 4b スプール 4c ソレノイド 4f〜4h スプール部分 4i,4j 室 5 制御ユニット 6 機械式流量検出機構 6g ロッド(出力部材) 8 フィードバックばね P ポンプポート Ra,Rb タンクポート Ta,Tb アクチュエータポート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本澤 幸裕 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 (72)発明者 坂入 哲也 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 (72)発明者 後藤 安晴 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内 (72)発明者 国分 晴雄 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社土浦工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可変容量型の油圧ポンプと、その油圧ポ
    ンプの押しのけ容積可変機構を作動させる調整アクチュ
    エータと、油圧源からその調整アクチュエータへ導かれ
    る圧油を制御する比例電磁弁と、その比例電磁弁に入力
    信号に応じた制御信号を出力する制御部とを備えた油圧
    ポンプ流量制御装置において、 前記油圧ポンプの吐出管路に、その油圧ポンプの吐出流
    量に応じて変位する出力部材を備えた機械式流量検出手
    段を設け、前記調整アクチュエータにピストンで区分さ
    れた2つの室を有する対称シリンダを用い、前記比例電
    磁弁は、前記油圧源及びタンクにそれぞれ接続されるポ
    ンプポート及びタンクポート及び前記対称シリンダの2
    つの室にそれぞれ接続される2つのアクチュエータポー
    トを有し、ソレノイドの電磁力に応じてスプールを変位
    させ前記ポンプポート及びタンクポートを前記2つのア
    クチュエータポートに選択的に連通させる4ポート比例
    電磁弁であり、前記機械式流量検出手段の出力部材と前
    記比例電磁弁のスプールとの間に、前記機械式流量検出
    手段の出力部材の変位に応じて撓み前記ソレノイドの電
    磁力に抗して前記スプールを付勢するフィードバックバ
    ネを配置し、前記制御部より前記比例電磁弁のソレノイ
    ドに前記油圧ポンプの吐出流量の目標値に応じた制御電
    流を出力することを特徴とする油圧ポンプ流量制御装
    置。
JP6318079A 1994-12-21 1994-12-21 油圧ポンプ流量制御装置 Pending JPH08177745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318079A JPH08177745A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 油圧ポンプ流量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318079A JPH08177745A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 油圧ポンプ流量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08177745A true JPH08177745A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18095245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6318079A Pending JPH08177745A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 油圧ポンプ流量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08177745A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100769176B1 (ko) * 2001-11-02 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 다이어프램 펌프용 공기절환밸브
JP2009019773A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Schwaebische Huettenwerke Automotive Gmbh & Co Kg 容積式ポンプの送達量を調節する調節バルブ
CN107902116A (zh) * 2017-10-12 2018-04-13 湖南千山制药机械股份有限公司 颗粒制剂分装装置及定量分装方法
CN111502950A (zh) * 2020-04-27 2020-08-07 山东理工大学 一种高效高精度的直线液压泵双向配流方法
IT202000005020A1 (it) * 2020-03-09 2021-09-09 Pmp Pro Mec S P A Pompa idraulica a cilindrata variabile

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100769176B1 (ko) * 2001-11-02 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 다이어프램 펌프용 공기절환밸브
JP2009019773A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Schwaebische Huettenwerke Automotive Gmbh & Co Kg 容積式ポンプの送達量を調節する調節バルブ
CN107902116A (zh) * 2017-10-12 2018-04-13 湖南千山制药机械股份有限公司 颗粒制剂分装装置及定量分装方法
CN107902116B (zh) * 2017-10-12 2019-10-01 湖南千山制药机械股份有限公司 颗粒制剂分装装置及定量分装方法
IT202000005020A1 (it) * 2020-03-09 2021-09-09 Pmp Pro Mec S P A Pompa idraulica a cilindrata variabile
WO2021180357A1 (en) 2020-03-09 2021-09-16 Pmp Pro-Mec S.P.A. Variable displacement hydraulic pump
CN111502950A (zh) * 2020-04-27 2020-08-07 山东理工大学 一种高效高精度的直线液压泵双向配流方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4201116A (en) Electro-hydraulic proportional control servo valve
CA2746138C (en) Method and apparatus for controlling a fluid operated actuator
KR20010053054A (ko) 펌프 용량 제어장치 및 밸브장치
JP2002372006A (ja) 戻りラインメータリングバルブ付き油圧回路および動作方法
US4598626A (en) Feedback controlled hydraulic valve system
JPH1089304A (ja) 油圧駆動装置
JPH08177745A (ja) 油圧ポンプ流量制御装置
JPH0849659A (ja) 油圧ポンプ流量制御装置
JP3320907B2 (ja) 油圧ポンプ流量制御装置
JPS6118046B2 (ja)
JP2000257745A (ja) 制御弁
JP2903909B2 (ja) 建設機械の制御回路
GB2239689A (en) Pressure reducing valve with static balance
JPH04351304A (ja) 油圧駆動装置
JPH0359307B2 (ja)
KR830008077A (ko) 유압구동장치의 제어방법 및 시스템
EP0010116A1 (en) Improvements in or relating to hydraulic actuator controls
JP6550297B2 (ja) 油圧駆動システム
JPH04119604U (ja) ロードセンシング油圧回路
JPH0819922B2 (ja) 可変容量型油圧ポンプ制御装置
CN217783888U (zh) 负载敏感阀、变排量液压泵和液压系统
JP2022165152A (ja) 油圧装置
JPH10184556A (ja) 油圧ポンプ容量制御装置
CN116950943A (zh) 负载敏感阀、变排量液压泵和液压系统
JP2886189B2 (ja) 制御弁装置