JPH08175953A - 水中油型ゲル状化粧料 - Google Patents

水中油型ゲル状化粧料

Info

Publication number
JPH08175953A
JPH08175953A JP32533294A JP32533294A JPH08175953A JP H08175953 A JPH08175953 A JP H08175953A JP 32533294 A JP32533294 A JP 32533294A JP 32533294 A JP32533294 A JP 32533294A JP H08175953 A JPH08175953 A JP H08175953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water
acid
component
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32533294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kumiko Sakata
久美子 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP32533294A priority Critical patent/JPH08175953A/ja
Publication of JPH08175953A publication Critical patent/JPH08175953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (A)油溶性ヒドロキシ酸、(B)水溶性ア
ルコール類、(C)水、(D)25℃において液体状の
油剤、及び(E)非イオン性界面活性剤を含有する水中
油型ゲル状化粧料。 【効果】 乳化安定性が良好で、使用感及び皮脂分泌抑
制効果に優れたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外観が美しく、乳化安
定性が良好で、優れた皮脂分泌抑制効果を有する水中油
型ゲル状化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、水中油型ゲル状化粧料は、連続
相が水性成分で構成されているため、軽くなめらかにの
び、さっぱり感等の使用感が良好であり、また、油剤の
種類、量を変化させることにより、感触や性状を種々変
化させ、広がりをもたせることができるなどの特徴を有
している。しかしその反面、油中水型乳化化粧料と比較
して肌への親和性、トリートメント効果及び耐水性等の
点で劣るという欠点を有している。
【0003】このような欠点を解決するため、油剤や界
面活性剤の種類や量を変化させた化粧料が数多く検討さ
れているが、乳化安定性や使用感などの点で充分満足で
きるものではなかった。
【0004】一方、皮膚や頭皮の皮脂腺より分泌される
皮脂は、皮膚を柔軟かつ滑らかに保ち、毛髪に対しては
必要かつ適度な油分を供給することにより、そのしなや
かさや美しさを保つために必要である。しかし、皮脂の
分泌が過剰になると、皮膚や頭皮において美容上好まし
くない状態(油っぽくなる)となり、様々な皮膚トラブ
ルを引き起こす原因にもなる。このため、皮脂分泌抑制
効果を有する化粧料も検討されており、例えばヒドロキ
シ酸は皮脂分泌抑制効果を有することが知られている
が、これを配合した化粧料は乳化安定性、使用感、皮脂
分泌効果などのすべての点で充分満足できるものではな
かった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、安定性が良好で、油性感やべたつき感がなく、使用
感及び皮脂分泌抑制効果に優れた水中油型ゲル状化粧料
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは鋭意研究を行った結果、油溶性のヒドロキシ
酸、水溶性アルコール類、水、特定の油剤及び非イオン
性界面活性剤を組合わせて用いれば、安定性が良好で、
使用感及び皮脂分泌抑制効果に優れた水中油型ゲル状化
粧料が得られることを見出し、本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明は、次の成分(A)〜
(E): (A)油溶性ヒドロキシ酸、(B)水溶性アルコール
類、(C)水、(D)25℃において液体状の油剤、
(E)非イオン性界面活性剤を含有する水中油型ゲル状
化粧料を提供するものである。
【0008】本発明で用いられる成分(A)のヒドロキ
シ酸は、油溶性のものであり、例えば8−ヒドロキシオ
クタン酸、9−ヒドロキシノナン酸、10−ヒドロキシ
デカン酸、11−ヒドロキシウンデカン酸、12−ヒド
ロキシドデカン酸、7−ヒドロキシオクタン酸、8−ヒ
ドロキシノナン酸、9−ヒドロキシデカン酸、8−ヒド
ロキシデカン酸、10−ヒドロキシウンデカン酸、9−
ヒドロキシウンデカン酸、8−ヒドロキシウンデカン
酸、11−ヒドロキシドデカン酸、10−ヒドロキシド
デカン酸、9−ヒドロキシドデカン酸等が挙げられ、炭
素数7〜12のものが好ましい。これらのうち、末端
(ω位)からω−3位にヒドロキシル基が置換したもの
が好ましく、特に11−ヒドロキシウンデカン酸、10
−ヒドロキシウンデカン酸、9−ヒドロキシウンデカン
酸、8−ヒドロキシウンデカン酸、12−ヒドロキシド
デカン酸、9−ヒドロキシノナン酸が好ましい。
【0009】成分(A)のヒドロキシ酸は、1種又は2
種以上を組合わせて用いることができ、全組成中に0.
01〜20重量%(以下、単に%で示す)配合するのが
好ましく、特に0.1〜10%、更に0.1〜5%配合
すると、より高い皮脂分泌抑制効果が得られるので好ま
しい。
【0010】成分(B)のアルコール類としては、水溶
性のものであれば特に制限されず、例えばエタノール等
のモノアルコールのほか、グリセリン、エチレングリコ
ール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、ヘキサンジオール、ブチレングリコール、ヘプタン
ジオール、プロピレングリコール、ソルビトール、マル
チトール、ポリエチレングリコール等のポリオールが挙
げられる。これらのうち、特に1,3−ブチレングリコ
ール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、エタノールが好ましい。
【0011】これらのアルコール類は、1種又は2種以
上を組合わせて用いることができ、全組成中に1〜50
%配合するのが好ましく、特に5〜30%、更に5〜2
0%配合すると、安定性がより向上するので好ましい。
【0012】成分(C)の水は、全組成中に1〜50%
配合するのが好ましく、特に1〜20%、更に1〜10
%配合すると、安定性がより向上するので好ましい。
【0013】成分(D)の油剤は、25℃において液体
状のものであり、25℃における粘度が1000cs以
下、特に0.5〜200csのものが好ましい。ここで、
液体とは、管底から55mm(A線)及び85mm(B線)
の高さに標線を付した内径30mm、高さ120mmの平底
試験管に、試料をA線の高さまで入れ、これを25℃恒
温水槽に入れ、10分以上放置した後、水平な台に倒
し、液先端がB線に達するまでの時間が90秒以内であ
るものをいう。
【0014】成分(D)の油剤としては、通常化粧料等
に用いられるもので、25℃においてこのような液体状
のものであれば特に制限されず、例えば四員環、五員環
等の揮発性環状シリコーン、ジメチルポリシロキサン、
メチルフェニルポリシロキサン、高級アルコール類、分
岐アルコール類、スクワラン等の炭化水素類、オレイン
酸等の脂肪酸類、分岐脂肪酸類、高級脂肪酸エステル
類、安息香酸エステル類、トリグリセライド類、ジグリ
セライド類、ロジン誘導体などが挙げられる。これらの
うち、特にオクチルドデカノール、イソステアリルアル
コール、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソト
リデシル、イソステアリン酸、ジメチルシクロシロキサ
ン、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロ
キサンが好ましい。
【0015】成分(D)の油剤は、1種又は2種以上を
組合わせて用いることができ、全組成中に50〜98%
配合するのが好ましく、特に50〜95%、更に50〜
90%配合すると、安定性がより向上するので好まし
い。
【0016】成分(E)の非イオン性界面活性剤として
は、例えば平均炭素数10〜24の直鎖又は分岐鎖のア
ルキル基又はアルケニル基を有し、エチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイド又はブチレンオキサイドを付
加したポリオキシアルキレンアルキルエーテル又はポリ
オキシアルキレンアルケニルエーテル;炭素数8〜20
のモノグリセライドのエトキシレート;炭素数8〜20
の高級脂肪酸ショ糖エステル;炭素数8〜20のアシル
基を有するポリグリセリン脂肪酸エステル;炭素数8〜
20の高級脂肪酸モノエタノールアミド又はジエタノー
ルアミド又はそれらのエトキシレート;ポリオキシエチ
レン硬化ヒマシ油;炭素数8〜20のアシル基を有する
ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル;炭素数
8〜20のアシル基を有するポリオキシエチレンソルビ
ット脂肪酸エステル;炭素数8〜18の直鎖又は分岐鎖
のアルキル基、アルケニル基又はアルキルフェニル基を
有するアルキルサッカライド系界面活性剤;炭素数8〜
20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、アルケニル基を有
するアルキルアミンオキサイド又はアルキルアミドアミ
ンオキサイド;炭素数8〜20の直鎖又は分岐鎖のアル
キル基又はアルケニル基を有する多価アルコールのエー
テル化合物又はエステル化合物等が挙げられる。
【0017】これらのうち、特にポリオキシアルキレン
アルキルエーテル又はポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
が好ましく、具体的にはポリオキシエチレンオクチルド
デシルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテ
ル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリ
オキシエチレンヘキサデシルエーテル、ポリオキシエチ
レン硬化ヒマシ油が好ましい。
【0018】成分(E)の非イオン性界面活性剤は、1
種又は2種以上を組合わせて用いることができ、全組成
中に0.01〜10%配合するのが好ましく、特に0.
1〜5%、更に1〜5%配合すると、べたつきが少な
く、安定性に優れるので好ましい。
【0019】更に、本発明の水中油型ゲル状化粧料に
は、本発明の目的を損なわない範囲において、上記成分
以外の通常化粧品、医薬部外品、医薬品等に用いられる
各種成分、例えば保湿剤、増粘剤、防腐剤、粉体、紫外
線吸収剤、色素、香料、乳化安定剤、pH調整剤、薬効成
分等を挙げることができる。具体的には、保湿剤として
は、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、乳酸、乳酸ナト
リウム、ポリオキシプロピレン脂肪酸エステル等を挙げ
ることができ;増粘剤としては、カルボキシビニルポリ
マー、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコ
ール、カラギーナン、ゼラチン、キサンタンガム、ヒア
ルロン酸ナトリウム等の水溶性高分子、塩化ナトリウ
ム、塩化カリウム等の電解質等を挙げることができ;防
腐剤としては、尿素、メチルパラベン、エチルパラベ
ン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、安息香酸ナト
リウム等を挙げることができ;粉体としては、タルク、
セリサイト、マイカ、カオリン、シリカ、ベントナイ
ト、バーミキュライト、亜鉛華、雲母、雲母チタン、酸
化チタン、酸化マグネウム、酸化ジルコニウム、硫酸バ
リウム、ベンガラ、酸化鉄、群青等を挙げることがで
き;pH調整剤としては、乳酸−乳酸ナトリウム、クエン
酸−クエン酸ナトリウム、コハク酸−リン酸ナトリウ
ム、コハク酸−コハク酸ナトリウム等の緩衝剤を挙げる
ことができ;薬効成分としては、アラントイン、ビタミ
ンE誘導体、グリチルリチン酸誘導体、アスコルビン酸
誘導体、コウジ酸、アルブチン、パンテティン酸誘導体
及びプラセンタエキス等の美白剤、抗炎症剤、イソプロ
ピルメチルフェノール等の抗菌剤、ヨクイニン、各種植
物抽出物等を挙げることができる。
【0020】本発明の水中油型ゲル状化粧料は、例えば
成分(B)、(C)及び(E)を含む水相成分を加温溶
解したものに、成分(A)を溶解した成分(D)を含む
油相成分をゆっくりと滴下することにより製造すること
ができる。また、種々の剤型にすることができ、例え
ば、スキンクリーム、乳液、クリーム状ファンデーショ
ン、身体洗浄料、洗顔料、清拭剤等にすることができ
る。
【0021】本発明の水中油型ゲル状化粧料は、25℃
における粘度が10,000cs以上、特に20,000
〜100,000csであるのが好ましい。
【0022】
【発明の効果】本発明の水中油型ゲル状化粧料は、油相
を高濃度で安定に乳化させることができ、その経時安定
性も優れている。また、外観が美しく、使用感が良好
で、皮脂分泌抑制効果にも優れたものである。
【0023】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳しく説明
するが、本発明はこれらにより限定されるものではな
い。
【0024】実施例1 表1に示す組成の水中油型ゲル状化粧料を製造し、それ
ぞれについて、乳化安定性、使用感及び皮脂分泌抑制効
果を評価した。結果を表1に示す。
【0025】(製法)油剤以外の成分を攪拌しながら混
合する。これに、攪拌しながら油剤をゆっくり滴下し、
更に攪拌した後、冷却して化粧料を得た。
【0026】(評価方法) (1)乳化安定性;各乳化化粧料を室温で保存し、1週
間後における状態を外観観察することにより、乳化安定
性を下記基準に従い評価した。 ○:状態変化なく良好。 △:わずかに分離・凝集あり。 ×:分離・凝集あり。乳化不良。
【0027】(2)使用感;女性パネラーに、洗顔後の
それぞれの顔の全面に各乳化化粧料を塗布してもらい、
その使用感を下記基準に従い官能評価した。 ○:使用感が良い。 △:普通。 ×:使用感が悪い。
【0028】(3)皮脂分泌抑制効果;皮脂合成阻害能
をHallらの方法(Arch Dermatol Res. 275:1-7. 1983
参照)に従い行った。即ち、雄ハムスターの耳介部皮脂
線を含む皮膚組織(直径3mm)を、放射性酢酸ナトリウ
ムを含むKrebes-Ringer リン酸バッファー中で3時間培
養を行い、得られた組織を加水分解後ヘキサンにて抽出
して、ヘキサン分画中の放射性標識脂質量を、液体シン
チレーションカウンターで測定することにより皮脂腺で
の合成皮脂量を求めた。この際、同一ハムスターの左耳
介より得た皮膚組織は、Krebes-Ringer リン酸バッファ
ー中で、一方、右耳介より得た皮膚組織は各化粧料を1
00μM濃度含むKrebes-Ringer リン酸バッファー中で
実験を行い、下式により皮脂合成阻害率を求めた。尚、
各化粧料の皮脂合成阻害率の値は6匹の平均値である。
【0029】
【数1】
【0030】
【表1】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)〜(E): (A)油溶性ヒドロキシ酸、(B)水溶性アルコール
    類、(C)水、(D)25℃において液体状の油剤、
    (E)非イオン性界面活性剤を含有する水中油型ゲル状
    化粧料。
  2. 【請求項2】 (B)水溶性アルコール類が、1,3−
    ブチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピ
    レングリコール又はエタノールである請求項1記載の水
    中油型ゲル状化粧料。
  3. 【請求項3】 (D)油剤が、オクチルドデカノール、
    イソステアリルアルコール、イソノナン酸イソノニル、
    イソノナン酸イソトリデシル、イソステアリン酸、ジメ
    チルシクロシロキサン、ジメチルポリシロキサン又はメ
    チルフェニルポリシロキサンである請求項1又は2記載
    の水中油型ゲル状化粧料。
  4. 【請求項4】 (E)非イオン性界面活性剤が、ポリオ
    キシアルキレンアルキルエーテル又はポリオキシエチレ
    ン硬化ヒマシ油である請求項1〜3のいずれか1項記載
    の水中油型ゲル状化粧料。
  5. 【請求項5】 成分(A)を0.01〜20重量%、成
    分(B)を1〜50重量%、成分(C)を1〜50重量
    %、成分(D)を50〜98重量%、及び成分(E)を
    0.01〜10重量%含有し、25℃における粘度が1
    0,000cs以上である請求項1〜4のいずれか1項記
    載の水中油型ゲル状化粧料。
JP32533294A 1994-12-27 1994-12-27 水中油型ゲル状化粧料 Pending JPH08175953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32533294A JPH08175953A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 水中油型ゲル状化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32533294A JPH08175953A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 水中油型ゲル状化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08175953A true JPH08175953A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18175632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32533294A Pending JPH08175953A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 水中油型ゲル状化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08175953A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001335425A (ja) * 2000-05-31 2001-12-04 Kose Corp ゲル状化粧料
WO2010064678A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 株式会社 資生堂 水中油型化粧料
JP2011136966A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Kao Corp 水中油型乳化化粧料
JP2012510432A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー 安定な油相高含有o/wエマルジョンの製造方法、その方法で製造されたエマルジョン、およびその使用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001335425A (ja) * 2000-05-31 2001-12-04 Kose Corp ゲル状化粧料
JP2012510432A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー 安定な油相高含有o/wエマルジョンの製造方法、その方法で製造されたエマルジョン、およびその使用
WO2010064678A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 株式会社 資生堂 水中油型化粧料
US8926996B2 (en) 2008-12-03 2015-01-06 Shiseido Company, Ltd. Oil-in-water cosmetics
JP2011136966A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Kao Corp 水中油型乳化化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609834B2 (ja) 皮膚外用剤
RU2195926C2 (ru) Дерматологические композиции
JPH1053510A (ja) 外用組成物
EP0763354B1 (en) Oil/water mixture composition
JP2006052231A (ja) 化粧品スキンケア組成物
JP2003081761A (ja) 乳化組成物
JP2015174849A (ja) メイクアップ化粧料
JP6587604B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP3910094B2 (ja) 皮膚外用剤
JP7112068B2 (ja) 油性クレンジング化粧料
US6284718B1 (en) Composition for topical use containing an acetylenic diol, and use thereof for cleansing or removing make-up from the skin, mucous membranes and the hair
JPH08175953A (ja) 水中油型ゲル状化粧料
JP4332062B2 (ja) 油中水型美白化粧料
JPH08183724A (ja) 皮膚化粧料
JP3524445B2 (ja) 清涼剤組成物
JP2003267830A (ja) 液状化粧料
JPH0892032A (ja) 皮膚洗浄料
JP3444329B2 (ja) 油中水乳化組成物
JP3453462B2 (ja) 化粧料
JP3242398B2 (ja) 化粧料
JPH1045534A (ja) メイクアップ化粧料除去剤組成物
JPH08183725A (ja) 皮膚化粧料
JP2002241211A (ja) 化粧料
JP2000191499A (ja) 保湿用皮膚化粧料
JPH11193212A (ja) 皮膚pH緩衝能維持強化用皮膚外用剤