JPH08173633A - ゲームシステム - Google Patents

ゲームシステム

Info

Publication number
JPH08173633A
JPH08173633A JP6325477A JP32547794A JPH08173633A JP H08173633 A JPH08173633 A JP H08173633A JP 6325477 A JP6325477 A JP 6325477A JP 32547794 A JP32547794 A JP 32547794A JP H08173633 A JPH08173633 A JP H08173633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
controller
information
host computer
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6325477A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Komiyama
健二 込山
Norihiko Aonuma
憲彦 青沼
Takushi Yaginuma
卓志 柳沼
Akira Takashima
晃 高嶋
Natsuko Ikeda
奈津子 池田
Masahiro Wada
正寛 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP6325477A priority Critical patent/JPH08173633A/ja
Publication of JPH08173633A publication Critical patent/JPH08173633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 思考型ゲームにおいて、各プレイヤーが手元
で思考を凝らす手の内(あるいは、個人秘密情報)を有
し、かつゲームの進行情報も同時に把握し、ゲームの緊
迫感が高い、多人数で行うことができるゲームシステム
を提供することを目的とする。 【構成】 少なくとも2人以上のゲームプレイヤーで行
うゲームシステムにおいて、ゲームシステム全体の進行
状況を表示し、かつ複数人にプレイヤーが見ることがで
きる主表示装置と、CPUを有し、ゲームプログラムで
ゲームを進行させて行くうえでの統合的な役割を果たす
主制御装置と、少なくとも2人以上のゲームプレイヤー
各人が操作し、かつゲームプレイヤー各人のみが見るこ
とができる表示装置を有するコントローラと、前記主制
御装置とコントローラ間の通信情報を送受信する通信装
置とを備えるゲームシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータおよび携
帯端末を利用したゲームシステムに係り、特に1台のホ
ストコンピュータと複数人の各自の端末ゲーム機器とで
通信を行いながら、複数人での同時のゲーム参加を可能
とするゲームシステムに係る。
【0002】
【従来の技術】従来、大きな記憶容量を有するホストコ
ンピュータに多数のゲーム機端末を接続し、予めプログ
ラムしたゲームソフトを通信回線によって共同利用する
ゲームシステムが提案されている。例えば、特開平5−
317520号には、大きな記憶容量を持つコンピュー
タが主たるゲームソフトを有し、そのゲームを行いたい
人は各人のゲーム機端末より、何らかの通信回線により
ホストコンピュータにアクセスし、各人のゲーム機端末
において、前記ゲームソフトを楽しむことができ、かつ
ホストコンピュータでは、各ゲーム機端末の利用状況を
監視、制御できるようにした発明が開示されている。
【0003】また、特開平5−324509号には複数
人が通信回線などを利用し、各ゲーム機端末より一つの
ゲームソフトに同時に参加し、ゲームプログラムを進行
させて、ゲームを楽しむシステムが開示されている。
【0004】さらには、図5に示すように、1つのマイ
コンやファミコン51に対し、入力側では複数個のコン
トローラ53を備えることにより、たとえば、複数のプ
レイヤーが手元のジョイスティックやボタンなどに代表
される入力装置を操作して、ゲームプログラムを進行さ
せて、ゲームを楽しむシステムも存在する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来例
に示すようなゲームシステムにおいては、ホストコンピ
ュータとゲーム端末機を接続して、ゲームを進行して行
く場合は、プレイヤーは各人のゲーム端末機のみの表示
装置に表示される情報を見ながら、ゲームを進めて行
く。また、ジョイスティックやボタンなどをコントロー
ラとして用いる場合は、各人が入力装置を操作して、操
作結果やゲームに関する情報を主装置である1台のコン
ピュータに連結されている表示装置52(図5中)を見
ながら、ゲームを進行させる。
【0006】そのため、従来はトランプなどに代表され
る思考型ゲームにおいて、ゲームの進行を把握するため
の主情報と、個人の思考のみを反映する個人秘密情報と
の両方の情報を知りたいときに、表示手段を選択するこ
とが不可能であった。例えば、ゲーム情報を知る手段が
主制御装置に接続された1台の表示装置のみなので、各
プレイヤーが他のプレイヤーの見ることができない独立
した情報を保持することは不可能であり、個人情報のみ
のゲーム端末機では、ゲーム全体の進行状況が把握しず
らいという問題点を有していた。
【0007】そこで、本発明は前記課題を解決するため
になされたものであり、思考型ゲームにおいて、各プレ
イヤーが手元で思考を凝らす手の内(あるいは、個人秘
密情報)を有し、かつゲームの進行情報も同時に把握
し、ゲームの緊迫感が高い、多人数で行うことができる
ゲームシステムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願第1の発明は、少な
くとも2人以上のゲームプレイヤーで行うゲームシステ
ムにおいて、ゲームシステム全体の進行状況を表示し、
かつ複数人にプレイヤーが見ることができる主表示装置
と、CPUを有し、ゲームプログラムでゲームを進行さ
せて行くうえでの統合的な役割を果たす主制御装置と、
少なくとも2人以上のゲームプレイヤー各人が操作し、
かつゲームプレイヤー各人のみが見ることができる表示
装置を有するコントローラと、前記主制御装置とコント
ローラ間の通信情報を送受信する通信装置とを備えるこ
とを特徴とする。
【0009】本願第2の発明は前記ゲームシステムにお
いて、前記主制御装置が主表示装置に表示すべき内容
と、各ゲームプレイヤーの個々のコントローラの表示装
置に表示すべき内容とを、選択判断する手段を備えたこ
とを特徴とする。
【0010】本願第3の発明は前記ゲームシステムにお
いて、前記主制御装置がある特定のゲームプレイヤー間
のみで、通信情報を送受信し、特定の個々のコントロー
ラのみに表示する通信対象選択手段を備えたことを特徴
とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、主制御装置(ホストコンピュ
ータ)が複数のコントローラからの送信されたコマンド
や情報を、主表示装置に表示すべきか、複数台のコント
ローラに表示すべきか、ある特定のコントローラに表示
すべきかなどの表示手段を選択するため、ゲームの進行
を把握するための主情報と、個人の思考のみを反映する
個人秘密情報とを区別して知ることができ、思考型ゲー
ムをも行うことができるようになる。
【0012】つまり、複数のゲームプレイヤーに共用の
情報は共用の表示装置に表示するのみに止め、各個人の
みが知ればいい情報、例えば、トランプに代表される個
人のカードなどの手元情報は各個人のコントローラに表
示するのみに止め、ある特定のプレイヤー間で交換する
情報、例えば、個人間のカードの交換などの結果はその
特定個人間に表示するのみに止めるなどの表示選択が可
能となったことにより、従来にない、新しいタイプのゲ
ームシステムを提供できる。
【0013】
【実施例】本発明の実施例を、図1〜図4を用いて以下
に説明する。図1は実施例にかかるゲームシステムの装
置構成の概略図である。図1中、1はホストコンピュー
タであり、CPU(Central Processi
ng Unit)を有し、ゲームプログラムでゲームを
進行させて行くうえでの統合的な役割を果たす。2は主
表示装置であり、ホストコンピュータ1と接続され、そ
の表示画面は複数人のゲームプレイヤーが見るための適
度の大きさを有する。例えば、ボードゲームを行ってい
る場合には、ボード全体の様子を映し出し、カードゲー
ムではカードを配られる様子やガードが出されているテ
ーブル上の様子を映し出す。3は通信装置であり、ホス
トコンピュータとは、RS−232Cなどの汎用I/O
ポートに接続されており、制御信号や各種のゲーム情報
を小型コンピュータに赤外線などで送受信する。4は小
型コンピュータ(コントローラ)であり、ゲームプレイ
ヤー各人が手元に有し、ゲーム進行に伴う操作を行う。
前記小型コンピュータはホストコンピュータとゲーム情
報の交換を行うための通信部5、ゲームの途中経過、他
のプレイヤーからのメッセーッジ、タッチパネルによる
入力方法等の提示を映し出すための液晶表示部6、ゲー
ムのプレイヤーが操作をするためのタッチパネル7を備
える。
【0014】ここで、本実施例によるゲームシステムの
ゲーム形態の概要を説明する。ゲームを行う場合、複数
のプレイヤーはそれぞれ液晶表示装置付きのコントロー
ラを有し、各個人でしか見ることのできないゲーム情報
の表示を受けると同時に、共用の表示装置によって、ゲ
ーム全体の進行状況を知ることができる。また、ゲーム
の進行に応じた操作は、各個人が有するコントローラの
タッチパネルにより行い、該入力情報は通信装置を介し
て、ホストコンピュータあるいは、他のプレイヤーに送
信される。
【0015】ここで、実際にゲームを行う場合、ゲーム
システムを開始できるように、コントローラからホスト
コンピュータへ通信する内容の一例を図2で説明する。
例えば、ゲームプレイヤーがゲームを開始したい旨をタ
ッチパネルなどによる入力手段21により入力する。す
ると、入力データ解析手段23により、ボタンが押され
たか、数値データであるか、文字データであるかなどの
データの解析を行い、通信対象選択手段26にて、ホス
トコンピュータへ通信すべき内容かどうかの判断を行
い、通信すべき場合は赤外線通信などによる通信手段2
8より、ホストコンピュータに連結されている通信装置
30へ通信する。
【0016】通信装置30の送受信部31により、ホス
トコンピュータの通信手段17となる通信ポートなどに
送られた入力情報を、受信データ解析手段16によりど
のような種類のデータであるかを解析し、ゲーム進行管
理手段12に送る。ここでは、入力情報に応じたゲーム
イベントの発生を行い、必要があれば、ホストコンピュ
ータに連結された主表示装置11に入力情報に応じた表
示を行う指令を出す。
【0017】次に、ゲームが開始された後、ゲーム進行
させていくために、ホストコンピュータ側で通信する内
容の一例を図3のフローチャート及び図2に沿って説明
する。コントローラからの入力などにより、ホストコン
ピュータ側のゲーム進行管理手段12ではゲームを進め
るに当たって、ゲームプレイヤーに操作を促してゲーム
を進行させたり、ゲームを盛り上げるための演出をする
ゲームイベントを発生させる(ステップS1)。前記ゲ
ームイベントにより、データ送信要求手段14はゲーム
コマンドの送信を準備し(ステップS2)、通信対象が
一台のコントローラであるか、複数台のコントローラで
あるかを通信対象選択手段15により決定し(ステップ
S3)、通信対象が存在しなくなるまで、通信手段より
送信を繰り返し(複数回)行う(ステップS4)。通信
対象がなくなれば、そこで、送信を終了し、コントロー
ラからの返送信を待つ(ステップS5)。ここで、コン
トローラからの返信が必要でないものであれば、一時終
了するが、コントローラからの返送信があれば、通信手
段17に入力されたデータ情報を受信データ解析手段1
6で受け、ゲームコマンドやゲーム情報などの受信デー
タの解析を行い(ステップS6)、再びゲーム進行管理
手段12へ入力されると、ゲームコマンドはゲームを進
行する上でのイベントを発生させるきっかけとなり(ス
テップS7)、ゲーム情報は保存するのに有効な情報で
あれば、ゲームデータベースとなり、ゲームを進行させ
て行くうえでのプレイヤーが参照するための履歴情報と
して保存される(ステップ8)。さらに、ゲーム進行管
理手段12、あるいはゲーム情報通知手段13により、
必要に応じて、カードが出される、駒が動く、ルーレッ
トを回すようなゲーム全体の流れを表すような動作、プ
レイヤー全員に対してのメッセージ、ゲームの演出など
の情報を主表示装置11に表示するか(ステップS
9)、あるいはホストコンピュータは入力待機状態とな
る(ステップS10)。
【0018】さらに、コントローラ側で通信する内容の
一例を図4のフローチャート及び図2に沿って説明す
る。コントローラ側の通信部はプレイヤーがゲームを開
始する旨をタッチパネルなどの入力手段により、ホスト
コンピュータヘ通信した後、入力待ちの状態となってお
り(ステップS21)、ホストコンピュータに連結され
た通信装置30からの通信をコントローラの通信手段2
8で受け(ステップS22)、該データを受信データ解
析部27に入力し、ゲームコマンドやゲーム情報などに
分解する(ステップS23)。例えば、ゲーム情報であ
れば、保存すべき情報をゲーム情報通知手段25に送
り、プレイヤー個人のゲームに関するスコア、通信回数
などの履歴保存を行う(ステップS25)。さらに、ゲ
ームコマンドは入力方法選択手段24に送られ、ゲーム
の場面に応じたプレイヤーの操作方法情報の提供を行
い、その結果を各プレイヤーのコントローラ上の表示手
段22に表示したり(ステップS24)、あるいは、そ
の分解されたデータについて、返信の必要があるかない
かの判断を行い、返信の必要があれば、プレイヤーは入
力手段21により、前記データに応じた返送データの入
力を行う(ステップS26)。また、返信の必要がない
データであれば、通信部を入力待ちの状態に待機させる
指令を行う。さらに、あるプレイヤーが他のプレイヤー
に送信する必要があれば、入力手段21により、入力し
た情報を入力データ解析手段23に送り(ステップS2
7)、さらに、通信対象選択手段26で、送信相手を選
択し(ステップS28)、通信手段28より選択した他
のプレイヤーに送信する(ステップS29)。この場
合、コントローラの通信部からホストコンピュータに連
結されている通信装置30を通して、他のプレイヤーへ
通信する(ステップS30)。
【0019】ここで、コントローラにおける入力手段は
タッチパネルに限定される事なく、ペンによる入力など
でもよい。また、本発明によるデータ情報をやり取りで
きる手段であれば、通信手段や表示装置も本実施例によ
る方法に限定される事はなく、各種方法が利用できる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、主制御装置が主表示装
置に表示すべき内容と、各ゲームプレイヤーの個々のコ
ントローラの表示装置に表示すべき内容とを、選択判断
することにより、個人の思考のみを反映する個人秘密情
報とを区別して知ることができ、思考型ゲームを行うこ
とができる。
【0021】本発明によれば、主制御装置がある特定の
ゲームプレイヤー間のみに、通信情報を送受信し、特定
の個々のコントローラのみに表示する通信対象選択手段
を備えたことにより、ある特定のプレイヤー同士間で交
換する情報を有したり、各プレイヤーに別々の情報を通
信することができ、プレイヤー同士の顔色を伺いながら
の緻密な戦略を練った思考型ゲームを行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゲームシステムの装置構成の概略図で
ある。
【図2】本発明のゲームシステムの実施例を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明のゲームシステムの実施例のホストコン
ピュータ側の通信内容のフローチャートを示す図であ
る。
【図4】本発明のゲームシステムの実施例のコントロー
ラ側の通信内容のフローチャートを示す図である。
【図5】従来のゲームシステムの装置構成の概略図であ
る。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 主表示装置 3 通信装置 4 小型コンピュータ(コントローラ) 5 通信部 6 液晶表示部 7 タッチパネル 10 ホストコンピュータ 11 主表示装置 12 ゲーム進行管理手段 13 ゲーム情報通知手段 14 データ送信要求手段 15 通信対象選択手段 16 受信データ解析手段 17 通信手段 20 コントローラ 21 入力手段 22 表示手段 23 入力データ解析手段 24 入力方法選択手段 25 ゲーム情報通知手段 26 通信対象選択手段 27 受信データ解析手段 28 通信手段 30 通信装置 31 送受信部 51 主制御装置 52 表示装置 53 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高嶋 晃 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 池田 奈津子 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 和田 正寛 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2人以上のゲームプレイヤー
    で行うゲームシステムにおいて、ゲームシステム全体の
    進行状況を表示し、かつ複数人にプレイヤーが見ること
    ができる主表示装置と、CPUを有し、ゲームプログラ
    ムでゲームを進行させて行くうえでの統合的な役割を果
    たす主制御装置と、少なくとも2人以上のゲームプレイ
    ヤー各人が操作し、かつゲームプレイヤー各人のみが見
    ることができる表示装置を有するコントローラと、前記
    主制御装置とコントローラ間の通信情報を送受信する通
    信装置とを備えることを特徴とするゲームシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のゲームシステムにおい
    て、前記主制御装置が主表示装置に表示すべき内容と、
    各ゲームプレイヤーの個々のコントローラの表示装置に
    表示すべき内容とを、選択判断する手段を備えたことを
    特徴とするゲームシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のゲームシステムにおい
    て、前記主制御装置がある特定のゲームプレイヤー間の
    みで、通信情報を送受信し、特定の個々のコントローラ
    のみに表示する通信対象選択手段を備えたことを特徴と
    するゲームシステム。
JP6325477A 1994-12-27 1994-12-27 ゲームシステム Pending JPH08173633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6325477A JPH08173633A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 ゲームシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6325477A JPH08173633A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 ゲームシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08173633A true JPH08173633A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18177325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6325477A Pending JPH08173633A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 ゲームシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08173633A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278869A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Just Syst Corp 利用者参加システム、方法、サーバ装置及びプログラム
US7374490B2 (en) 2004-01-20 2008-05-20 Nintendo Co., Ltd. Game system using touch panel input
JP2009178599A (ja) * 2009-05-21 2009-08-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010104857A (ja) * 2010-02-19 2010-05-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012239794A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム及びゲーム処理方法
JP2014012193A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームシステム
JP2014099837A (ja) * 2012-10-17 2014-05-29 Access Co Ltd 情報連携システム、管理サーバ、情報連携方法及び情報連携プログラム
JP2015226807A (ja) * 2015-07-17 2015-12-17 任天堂株式会社 ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム及びゲーム処理方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278869A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Just Syst Corp 利用者参加システム、方法、サーバ装置及びプログラム
US7736235B2 (en) 2004-01-20 2010-06-15 Nintendo Co., Ltd. Game system for varying parameter of a character
US7374490B2 (en) 2004-01-20 2008-05-20 Nintendo Co., Ltd. Game system using touch panel input
US9675880B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US10272330B2 (en) 2004-09-21 2019-04-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9675879B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US11633666B2 (en) 2004-09-21 2023-04-25 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2014012193A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームシステム
JP2014012194A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
US11040275B2 (en) 2004-09-21 2021-06-22 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9682317B2 (en) 2004-09-21 2017-06-20 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2016052518A (ja) * 2004-09-21 2016-04-14 タイムプレイ インク. 多人数参加型ゲームの手持ち式コントローラ
JP2016093518A (ja) * 2004-09-21 2016-05-26 タイムプレイ インク. 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
US9751009B2 (en) 2004-09-21 2017-09-05 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9662570B2 (en) 2004-09-21 2017-05-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9643083B2 (en) 2004-09-21 2017-05-09 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP4591613B2 (ja) * 2009-05-21 2010-12-01 株式会社三洋物産 遊技機
JP2009178599A (ja) * 2009-05-21 2009-08-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010104857A (ja) * 2010-02-19 2010-05-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
US9579566B2 (en) 2011-05-24 2017-02-28 Nintendo Co., Ltd. Video game with helper role or obstructer role for second player having separate display
US9561435B2 (en) 2011-05-24 2017-02-07 Nintendo Co., Ltd. Video game with helper role or obstructer role for second player having separate display
JP2012239794A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム及びゲーム処理方法
JP2014099837A (ja) * 2012-10-17 2014-05-29 Access Co Ltd 情報連携システム、管理サーバ、情報連携方法及び情報連携プログラム
JP2015226807A (ja) * 2015-07-17 2015-12-17 任天堂株式会社 ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム及びゲーム処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101176326B (zh) 中央设备
AU2005312283B2 (en) System, method and handheld controller for multi-player gaming
EP1918003B1 (en) A network game system, a network game terminal, a method of displaying a game screen, a computer program product and a storage medium
EP2602010A1 (en) Game device
JP2000116940A (ja) 双方向通信型ゲームシステム
JP2001198363A (ja) データ処理方法
JP5385765B2 (ja) ゲームシステム及びプレイヤのマッチング方法
JP2002210236A (ja) ゲーム機等の制御装置、制御方法及び制御方法を実行するプログラム
JPH08173633A (ja) ゲームシステム
JP2002136747A (ja) 遊技機情報の管理システム及び遊技機情報の管理サーバ
KR20060105366A (ko) 게임 서비스에서의 보너스 제공 방법 및 시스템
US7207886B2 (en) Game system, game data exchange control method, game machine, and computer readable storage medium
JP2001029653A (ja) ゲーム装置、サーバ装置
JP7177380B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JPH11114228A (ja) 多者間のカジノテーブルのコンピューターゲームシステム
JP2001017736A (ja) ゲーム装置、サーバ装置
JP2003062336A (ja) 株価連動ゲームシステム、株価連動ゲームデータ提供装置、株価連動ゲームデータ提供方法ならびに株価連動ゲーム用プログラム
US7136080B1 (en) Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program providing color coded display messages
JPH0999175A (ja) カードゲーム装置及びデータ送受信装置
JP3437776B2 (ja) エンタテインメントシステム、エンタテインメント装置及び記録媒体
JP4110063B2 (ja) ゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JPH11137839A (ja) ゲームシステム、ゲーム装置及び情報記憶媒体
JPH10156023A (ja) パチンコ情報端末装置、パチンコ遊技台情報表示方法およびパチンコ情報端末装置間送受信方法
JPH04341284A (ja) ゴルフ場管理システム
EP4309753A1 (en) An entertainment system, a method and a computer program