JPH08170143A - 少なくともクロムとモリブデンを含む珪化物をベースとする合金 - Google Patents

少なくともクロムとモリブデンを含む珪化物をベースとする合金

Info

Publication number
JPH08170143A
JPH08170143A JP7249839A JP24983995A JPH08170143A JP H08170143 A JPH08170143 A JP H08170143A JP 7249839 A JP7249839 A JP 7249839A JP 24983995 A JP24983995 A JP 24983995A JP H08170143 A JPH08170143 A JP H08170143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
molybdenum
chromium
silicide
atomic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7249839A
Other languages
English (en)
Inventor
Mohamed Nazmy
モハメド・ナズミー
Corrado Noseda
コラド・ノセダ
Markus Staubli
マルクス・シユタウブリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Management AG
Original Assignee
ABB Management AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Management AG filed Critical ABB Management AG
Publication of JPH08170143A publication Critical patent/JPH08170143A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/06Alloys based on chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/18Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on silicides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、少なくともクロムと
モリブデンを含む珪化物をベースとする合金であって、
1000°C以上の温度で優れた耐酸化性及び良好な機
械的特性を有する、合金を提供することである。 【解決手段】 少なくともクロムとモリブデンを含む
珪化物をベースとする合金において、この合金は、原子
百分率で、クロム 41〜55、モリブデン 13〜3
5、及び珪素 25〜35、又はクロム 35〜55、
モリブデン 13〜35、珪素 13〜35、イットリ
ウム 0. 001〜0. 3及び又はタングステン 0.
001〜10を含むことを特徴とする前記合金。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明による少なくともタ
ングステンとモリブデンを含む珪化物をベースとする合
金は高温での高い耐酸化性及び耐腐食性を示し、かつ熱
を伴う機械の熱的に高く負荷され、酸化し及び又は腐食
する作用に曝される部分に使用されることができる。こ
の際この合金の構造材料としての使用にとって、合金が
通常使用されるニッケルベース−超合金に対して小さい
比重を有するという追加の利点を有する。
【0002】
【従来の技術】少なくともクロムとモリブデンを含む珪
化物をベースとする耐酸化性及び耐腐食性合金はヨーロ
ッパ特許明細書0425972号に記載されている。こ
の合金は好適な実施形態において原子百分率で、60以
上のクロム含有量を有し、かつ良好な耐酸化性及び耐腐
食性で、1000°Cまでの温度では高い機械的強度に
よって特徴づけられる。しかし特定の実際の使用のため
にはこの合金の耐酸化性及び耐腐食性は不十分である。
【0003】少なくともクロムとモリブデンを含む珪化
物をベースとする他の合金はCleavland/OH
のNASA LEWIS Reserch Cente
rのS. V. Rajによって作成された報告書「航空空
間適用のための珪酸クロムの特性の予備評価」(199
4年5月9日の、高温インタメタリックスについての材
料科学技術及び処理に提供された)により公知である。
この報告書に記載された合金Cr40Mo30Si 30 では
他の珪化物に対して特別に良好な耐酸化性が確認され
た。しかし、極端に低い可撓性に基づいてこの合金の実
際の使用では考えられないことが指摘される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、少な
くともクロムとモリブデンを含む珪化物をベースとする
合金であって、1000°C以上の温度で優れた耐酸化
性及び良好な機械的特性を有する、合金を開発すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は本発明に
よれば、特許請求の範囲第1項の特徴部の特徴によって
解決される。本発明による合金は少なくともクロムとモ
リブデンを含む珪化物をベースとする比較可能な公知の
合金に対して略1250°Cの温度で著しく改良された
耐酸化性を有することが特徴づけられる。酸化及び又は
腐食雰囲気中で1000°C〜1400°Cの温度に曝
される構成部品における構造材料としての適正を特に好
適にするために高温でのその延性及び機械的強度が充分
である。その上本発明による合金は溶融及び鋳造によっ
てコスト安く製造されることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】誘導炉中で特にアルゴンのような
保護ガスの下に、又は真空の下に予め設定された化学量
論的比率で存在する要素から次の表に記載された原子百
分率組成の合金が溶解される。
【表1】 溶解は略40mmのの直径及び略50mmの高さの鋳造
体に鋳造される。こうして耐酸化性の特定のための略1
cm2 の表面積及び略1〜2mmの厚さの板片及び据込
み−及び寿命研究のための試料が作られる。
【0007】合金A〜Fの鋳造体から作られた板体が空
気中で1250°Cに加熱される。この際酸化及び又は
腐食によって生じる板体の各々の質量損失又は質量増大
は12時間40分後及び部分的には追加的に100時間
後にも温度記録計により検出された。板体の表面積Ao
(cm2 )の大きさに関する質量損失又は質量増大δW
(mg)は合金A〜Fの耐酸化性及び耐腐食性のための
値が次の表に示されている。
【表2】 こうして、比較合金として対比される合金A及び合金B
は、本発明による合金C〜Fに対して、比較的大きなイ
ットリウム追加に伴い、本質的に減少した耐酸化性及び
耐腐食性合金を有する。特に好適な耐酸化性を合金Cが
有し、その質量損失又は質量増大は12時間40分と1
00時間の間で僅かしか変化しない。
【0008】合金Cの変形したものも良好な耐酸化性を
有し、その合金てはクロム含有量は原子百分率で、55
位か好ましくは53以下、そして41、好ましくは48
以上、モリブデン含有量は35以下、好ましくは20以
下で25以上、好ましくは30以上そして珪素含有量3
5以下で25以上、好ましくは30以上を有する。合金
Fの変形、即ち原子百分率で、35〜55クロム、13
〜35モリブデン、0. 001〜0. 3イットリウム及
び又は0〜10タングステンのものは、充分に良好な耐
酸化性を有する。僅かに変形された合金C(合金D及び
E)に対するタングステン及び又はイットリウムの添加
によって合金Cに対して耐酸化性は幾分減少されるが、
技術水準による合金の耐酸化性を著しく凌ぎかつ同時に
特別に良好な機械的強度を有する。
【0009】寿命試験のための試料は1300°Cにに
過熱されかつこの温度で温度に依存するクリープ率が求
められる。その際タングステン及び又はイットリウムの
合金によりクリープ強度が二倍又は三倍になることが示
された。据込み試験に基づいて、直接本発明による合金
の延性が求められた。その際据込みのために設定された
試料は1100、1200、1300及び1400°C
の温度で据込まれかつ各温度で据込み圧力は0. 2%の
延び限界に決定された。その際次の表に示された据込み
圧力の値が得られた。
【表3】 特別に好適な合金Cでのみ1100°Cの比較的低い温
度で0. 2%の延び限界が達成されることができた。従
ってこの合金は良好な可撓性を示す。化学量論的に好適
な範囲にある合金Gでは1200°Cで0. 2%の延び
限界が達成された。この合金も従って比較的良好な可撓
性を示す。強度を増大させるタングステン及び又はイッ
トリウムの添加(合金D及びE)によって1300°C
の温度でも0. 2%の延びが存在するが、合金C又は原
子百分率で、クロム 48〜53、13〜20 モリブ
デン及び珪素 30〜35の好適に変形された合金に対
する、原子百分率で、2〜8のタングステン添加及び2
〜8タングステン及び0.001〜0. 3のイットリウ
ム添加によって特別に高い強度が達成される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルクス・シユタウブリ スイス国、5605 ドッテイコン、ハウスハ ルデ、9

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともクロムとモリブデンを含む珪
    化物をベースとする合金において、この合金は、原子百
    分率で、クロム 41〜55、モリブデン 13〜3
    5、珪素 25〜35、又はクロム 35〜55、モリ
    ブデン 13〜35、珪素 13〜35、イットリウム
    0. 001〜0. 3及び又はタングステン0. 001
    〜10を含むことを特徴とする前記合金。
  2. 【請求項2】 合金は次の構成部分、即ち原子百分率
    で、クロム 41〜55、モリブデン 13〜35、珪
    素 25〜35を含む、請求項1 記載の合金。
  3. 【請求項3】 合金が原子百分率で、追加的にタングス
    テン 2〜8を有する、請求項1 記載の合金。
  4. 【請求項4】 合金が原子百分率で、追加的にイットリ
    ウム 0. 001〜0. 3を有する、請求項1 記載の合
    金。
JP7249839A 1994-10-17 1995-09-27 少なくともクロムとモリブデンを含む珪化物をベースとする合金 Withdrawn JPH08170143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH94116323:0 1994-10-17
EP94116323A EP0709478B1 (de) 1994-10-17 1994-10-17 Legierung auf der Basis eines zumindest Chrom und Molybdän enthaltenden Silicids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08170143A true JPH08170143A (ja) 1996-07-02

Family

ID=8216390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7249839A Withdrawn JPH08170143A (ja) 1994-10-17 1995-09-27 少なくともクロムとモリブデンを含む珪化物をベースとする合金

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5718867A (ja)
EP (1) EP0709478B1 (ja)
JP (1) JPH08170143A (ja)
CN (1) CN1044009C (ja)
DE (1) DE59408967D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8189092B2 (en) 2008-08-01 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for adjusting focus using modulation transfer functions

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2160790C2 (ru) * 1998-07-07 2000-12-20 Институт физики твердого тела РАН Композиционный жаропрочный и жаростойкий материал
CN100460111C (zh) * 2007-01-04 2009-02-11 北京科技大学 一种高强度的二硅化钼复合材料及其制备方法
US9540714B2 (en) 2013-03-15 2017-01-10 Ut-Battelle, Llc High strength alloys for high temperature service in liquid-salt cooled energy systems
US9377245B2 (en) 2013-03-15 2016-06-28 Ut-Battelle, Llc Heat exchanger life extension via in-situ reconditioning
US10017842B2 (en) 2013-08-05 2018-07-10 Ut-Battelle, Llc Creep-resistant, cobalt-containing alloys for high temperature, liquid-salt heat exchanger systems
US9435011B2 (en) 2013-08-08 2016-09-06 Ut-Battelle, Llc Creep-resistant, cobalt-free alloys for high temperature, liquid-salt heat exchanger systems
US9683280B2 (en) 2014-01-10 2017-06-20 Ut-Battelle, Llc Intermediate strength alloys for high temperature service in liquid-salt cooled energy systems
US9683279B2 (en) 2014-05-15 2017-06-20 Ut-Battelle, Llc Intermediate strength alloys for high temperature service in liquid-salt cooled energy systems
US9605565B2 (en) 2014-06-18 2017-03-28 Ut-Battelle, Llc Low-cost Fe—Ni—Cr alloys for high temperature valve applications

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1196974A (fr) * 1956-12-04 1959-11-27 Union Carbide Corp Composition et éléments et revêtements faits de cette composition
US3174853A (en) * 1962-03-15 1965-03-23 Gen Electric Chromium base alloys
CH679312A5 (ja) * 1989-11-03 1992-01-31 Asea Brown Boveri
WO1993007302A1 (en) * 1991-10-10 1993-04-15 Battelle Memorial Institute Oxidation-resistant refractory metal alloys
DE69321862T2 (de) * 1992-04-07 1999-05-12 Koji Hashimoto Temperatur resistente amorphe Legierungen
US5330590A (en) * 1993-05-26 1994-07-19 The United States Of America, As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics & Space Administration High temperature creep and oxidation resistant chromium silicide matrix alloy containing molybdenum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8189092B2 (en) 2008-08-01 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for adjusting focus using modulation transfer functions

Also Published As

Publication number Publication date
CN1130688A (zh) 1996-09-11
US5718867A (en) 1998-02-17
CN1044009C (zh) 1999-07-07
DE59408967D1 (de) 2000-01-05
EP0709478B1 (de) 1999-12-01
EP0709478A1 (de) 1996-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101651400B1 (ko) 내식성이 우수한 니켈 납땜재
JP5846646B2 (ja) 耐熱性に優れたニッケルろう材
JPH06102814B2 (ja) 耐酸化性チタン系合金
JPS6386840A (ja) 高温加工可能なニツケル−鉄アルミニド合金
JPH08170143A (ja) 少なくともクロムとモリブデンを含む珪化物をベースとする合金
JPH11501364A (ja) 機械的特性及び耐蝕性の改良された耐蝕性鉄アルミニド
US3085005A (en) Alloys
JP3135224B2 (ja) イリジウム基合金
JP3224440B2 (ja) 熱交換器ろう付用アルミニウム合金ろう材および熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシート
JP2001089821A (ja) 耐高温大気酸化性に優れた高強度、高延性チタン合金
JP3894987B2 (ja) 耐熱性白金材料
JPS6350448A (ja) 分散強化合金
JP3420815B2 (ja) ドーピングされたアルミ化鉄をベースにした耐酸化性および耐腐食性の合金とその合金の使用
JPS6321737B2 (ja)
JPH07238353A (ja) 鉄−アルミニウム合金およびこの合金の用途
JPS6158541B2 (ja)
WO2000034540A1 (en) Alloys for high temperature service in aggressive environments
JPH081373A (ja) Sn基低融点ろう材
US5505793A (en) High temperature melting molybdenum-chromium-silicon alloys
JPH083665A (ja) 耐酸化性および高温強度に優れた金型用Ni基超耐熱合金
US20010013383A1 (en) Trinickel aluminide-base heat-resistant alloy
US4131457A (en) High-strength, high-expansion manganese alloy
JP2732934B2 (ja) 高温強度および高温耐酸化性のすぐれたNi基合金製恒温鍛造金型
JPH02151378A (ja) 酸化雰囲気中で接合可能なCr含有材料の液相拡散接合用合金箔
JP3800345B2 (ja) ホットチャンバーキャスタブル亜鉛合金

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203