JPH08165192A - 液相成長法 - Google Patents

液相成長法

Info

Publication number
JPH08165192A
JPH08165192A JP30353494A JP30353494A JPH08165192A JP H08165192 A JPH08165192 A JP H08165192A JP 30353494 A JP30353494 A JP 30353494A JP 30353494 A JP30353494 A JP 30353494A JP H08165192 A JPH08165192 A JP H08165192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurities
melt
liquid phase
crystal
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30353494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2852619B2 (ja
Inventor
Yoshi Tabata
嘉 田畑
Hiroaki Kinoshita
浩彰 木下
Hidenori Mine
英規 峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP30353494A priority Critical patent/JP2852619B2/ja
Publication of JPH08165192A publication Critical patent/JPH08165192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852619B2 publication Critical patent/JP2852619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バッチ間でのキャリア濃度の差が少なく、不
純物の仕込み量に応じたキャリア濃度が得られ、さらに
エピタキシャル層内のキャリア濃度を均一にし得る液相
成長法を提供すること。 【構成】 本発明の液相成長法は、半導体原料の一つの
融液に不純物を添加し、この融液を還元処理した後、当
該融液中に他の半導体原料を添加して結晶成長用溶液を
調製する工程を経ることを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液相成長法に関し、詳
しくはバッチ間でのキャリア濃度の差が少なく、不純物
の仕込み量に応じたキャリア濃度が得られ、さらにエピ
タキシャル層内のキャリア濃度を均一にし得る液相成長
法に関する。
【0002】
【従来の技術】液相エピタキシーにおける結晶の成長
は、各種の結晶成長方法の中で最も熱平衡に近い状態で
おこる。従って、液相エピタキシーで得られる結晶は、
一般に構造欠陥の少ない完全性の高いものである。ま
た、液相エピタキシーは半導体の融点より、かなり低い
温度で行われるため、この点からもエピタキシーで得ら
れる結晶、即ちエピタキシャル層の構造は完全性が高
い。そのため、液相エピタキシャル成長法は、種々のエ
ピタキシャル層の成長に利用される。
【0003】上記液相エピタキシャル成長法において
は、例えばAlGaAs半導体を成長させる場合を例に
とると、まずGaを融液にしたものを高温水素雰囲気中
に数時間保持してGa内の酸素を還元し、ついでこのG
a融液を溶媒としてこれにAs供給源としてのGaA
s、Al供給源としてのAlならびに不純物(ドーパン
ト)としてのZnまたはGaTeを溶解して結晶成長用
溶液(以下、メルトとも称す)を調製し、この後徐冷法
や温度差法により温度調節を行なって、エピタキシャル
層(以下、エピ膜とも称す)を基板上に成長させるよう
にしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記方
法においては、不純物をエピ膜成長の直前にGa融液中
に溶解させるため、メルト中での不純物の拡散が不十分
となっている。また、不純物であるTe等の一部が、溶
質であるAlの一部の酸化物成分と反応して酸化物を形
成するということがある。これらのことから、エピ膜内
に取り込まれる不純物の量がバッチ間で異なり、また不
純物の仕込み量に応じたキャリア濃度が得にくく、さら
に成長後のエピタキシャル層内のキャリア濃度にバラツ
キが生じやすいという問題があった。
【0005】本発明の目的は、上記の問題を解決し、バ
ッチ間でのキャリア濃度の差が少なく、不純物の仕込み
量に応じたキャリア濃度が得られ、さらにエピタキシャ
ル層内のキャリア濃度を均一にし得る液相成長法を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、溶媒への
不純物の添加方法に着目して検討を重ねたところ、下記
の本発明により上記目的が達成されることを見出した。
即ち、本発明の液相成長法は、半導体原料の一つの融液
に不純物を添加し、この融液を還元処理した後、当該融
液中に他の半導体原料を添加して結晶成長用溶液を調製
する工程を経ることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明の液相成長法は、メルトの調製におい
て、予め不純物を半導体原料の一つの融液に添加してお
いて還元処理を行うものである。これによって、エピ膜
成長時までに不純物がメルト中に十分拡散し、また、融
液の還元処理が不純物を添加した後になされるため不純
物が半導体原料の酸化物成分と反応して酸化物を形成す
ることが抑制される。
【0008】以下、本発明の液相成長法を、AlGaA
s結晶の成長を例として、その工程に従って具体的に説
明する。
【0009】(1)まず、Ga融液に不純物を添加す
る。
【0010】上記不純物は、成長を意図する結晶(半導
体)の種類に応じて適宜選択される。AlGaAsを成
長させる場合、不純物としてはZn、Te、Si、S
e、Mg、P等を含有するものが例示される。本発明に
おいては、半導体原料の一つであるAlの酸化物成分と
Te、Zn等の不純物とが反応して酸化物が形成される
のを防ぐため、Alをメルトに添加する前に、該メルト
に不純物を添加して還元処理を行う。ここで、TeとA
lとは特に酸化物を形成し易い傾向があるため、本発明
はこのTe含有物質を不純物とする場合に就中有用であ
る。
【0011】(2)ついで、上記融液に還元処理を施
す。
【0012】上記還元処理としては、例えば、溶液を高
温で還元性ガス雰囲気中に所定時間保持する方法(以
下、ベーキングと称す)等が挙げられる。
【0013】上記ベーキングにおいては、AlGaAs
を成長させる場合、750℃以下、好ましくは720℃
以下、さらに好ましくは600〜400℃で、H2 、H
2 と不活性ガス(N2 、Ar2 等)との混合ガス等の還
元性ガス雰囲気中(特に好ましくはH2 雰囲気中)に
て、6〜12時間、好ましくは8〜10時間程度融液を
保持することが望ましい。ベーキングの温度および時間
を上記範囲とすることによって、例えばスライドボート
内に設置したGaAs基板中のAsが脱離して該基板の
結晶性が悪化するといったことを抑制することができ
る。
【0014】(3)この後、融液中にGa以外の半導体
原料を添加してメルトを調製し、結晶成長を行う。
【0015】上記結晶成長は、傾斜法、スライドボート
法等の自体既知の方法により行うことができる。また、
温度調節の方法としても徐冷法、温度差法等の公知の方
法を用いればよく、冷却速度も成長を意図する結晶(半
導体)の種類に応じて適宜設定すればよい。
【0016】本発明の液相成長法は、一般に液相成長法
により成長させることが可能な結晶(半導体)であれば
いかなるものにも適用できる。ただし、特にAlGaA
sの場合、前記のような、AlとTeとの反応性の問題
から、従来の方法によっては所望のキャリア濃度を安定
して得ることが特に困難であったため、本発明はこのA
lGaAs半導体を成長させる場合に就中有用である。
【0017】
【実施例】以下、実施例を示し本発明をより具体的に説
明する。なお、もとより本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。
【0018】実施例1 Ga50g にGaTe1mg(Ga1g 当たり0.02m
g)を添加して600℃で溶融させ、これをH2 雰囲気
中に10時間保持した後、この融液にGaAs1.5g
およびAl0.3g を溶解してメルトを調製した。この
後、上記メルトを用いて、徐冷法によりGaAs基板上
に厚さ約30μmのAlGaAs膜を成長させた。
【0019】比較例1 上記実施例1において、GaTeを、ベーキング前には
添加せず、ベーキング後に50g のGaに1.9mg(G
a1g 当たり0.0375mg)を添加する以外は全て同
様にしてメルトを調製し、結晶成長を行った。
【0020】(キャリア濃度の測定)上記実施例1にお
いて、全て同一の条件にてメルトの調製および結晶成長
を行い、計3個のエピ膜(E1、E2、E3とする)を
得た。また、比較例1においても全て同一の条件にてメ
ルトの調製および結晶成長を行い、計3個のエピ膜(C
1、C2、C3とする)を得た。上記E1〜3およびC
1〜3の各エピ膜のキャリア濃度を測定したところ、図
1に示す結果が得られた。なお、同図において、各グラ
フの長さはエピ膜の深さ方向の実測値幅を示す。また、
上記実施例1において、GaTeの仕込み量を図2に示
すように変量してメルトの調製および結晶成長を行い、
得られた各エピ膜のキャリア濃度を測定したところ、G
aTeの仕込み量とキャリア濃度との関係は図2に示す
通りであった。同様に、比較例1においてもGaTeの
仕込み量とキャリア濃度との関係を調べたところ、図3
に示す通りであった。
【0021】上記図1において、E1〜3のエピ膜のキ
ャリア濃度には大きな差は認められず、また各エピ膜の
深さ方向における実測値も比較的均一であるのに対し、
C1〜3のエピ膜ではキャリア濃度の差が大きく、また
各エピ膜の深さ方向における実測値のバラツキも大きく
なっている。また、図2では、図3に比して、キャリア
濃度がGaTeの仕込み量を大体反映したものとなって
いる。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
メルトの調製において、予め不純物を半導体原料の一つ
の融液に添加しておいて還元処理を行うので、エピ膜成
長時までに不純物がメルト中に十分拡散し、また、融液
の還元処理が不純物を添加した後になされるため不純物
が半導体原料の酸化物成分と反応して酸化物を形成する
ことが抑制される。従って、バッチ間でのキャリア濃度
の差を少なくし、不純物の仕込み量に応じたキャリア濃
度を得ることができ、さらにエピタキシャル層内のキャ
リア濃度を均一にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例および比較例において得られた各エピタ
キシャル層のキャリア濃度を示すグラフである。
【図2】実施例の方法におけるGaTeの仕込み量とキ
ャリア濃度との関係を示すグラフである。
【図3】比較例の方法におけるGaTeの仕込み量とキ
ャリア濃度との関係を示すグラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体原料の一つの融液に不純物を添加
    し、この融液を還元処理した後、当該融液中に他の半導
    体原料を添加して結晶成長用溶液を調製する工程を経る
    ことを特徴とする液相成長法。
  2. 【請求項2】 融液としてGaを、不純物としてZnま
    たはTeを含有する物質を、Ga以外の半導体原料とし
    てAsを含有する物質およびAlを含有する物質をそれ
    ぞれ用いてAlGaAs結晶成長用溶液を調製する工程
    を経ることを特徴とする請求項1記載の液相成長法。
  3. 【請求項3】 還元処理が、融液を750℃以下でH2
    雰囲気中に6〜12時間保持することによって行われる
    請求項1記載の液相成長法。
JP30353494A 1994-12-07 1994-12-07 液相成長法 Expired - Lifetime JP2852619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30353494A JP2852619B2 (ja) 1994-12-07 1994-12-07 液相成長法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30353494A JP2852619B2 (ja) 1994-12-07 1994-12-07 液相成長法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08165192A true JPH08165192A (ja) 1996-06-25
JP2852619B2 JP2852619B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=17922153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30353494A Expired - Lifetime JP2852619B2 (ja) 1994-12-07 1994-12-07 液相成長法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852619B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2852619B2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933538A (en) Method and apparatus for production of liquid phase epitaxial layers of semiconductors
US3632431A (en) Method of crystallizing a binary semiconductor compound
US3960618A (en) Epitaxial growth process for compound semiconductor crystals in liquid phase
JP2852619B2 (ja) 液相成長法
US3206406A (en) Critical cooling rate in vapor deposition process to form bladelike semiconductor compound crystals
US4481044A (en) High-temperature Hg anneal for HgCdTe
US4532001A (en) Process for the liquid phase epitaxial deposition of a monocrystalline ternary compound
JPH0234597A (ja) 水平ブリッジマン法によるGaAs単結晶の成長方法
US4238252A (en) Process for growing indium phosphide of controlled purity
RU2035799C1 (ru) Гетероструктура на основе арсенида - антимонида - висмутида индия и способ ее получения
JP3793934B2 (ja) 半絶縁性InP単結晶の製造方法
JPS5853826A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
JPH10152393A (ja) バルク結晶の成長方法及びバルク結晶成長用種結晶
JP2885452B2 (ja) ▲iii▼―▲v▼族化合物結晶のボート成長方法
JPH01215799A (ja) 半絶縁性GaAs化合物半導体単結晶及びその製造方法
US4371420A (en) Method for controlling impurities in liquid phase epitaxial growth
JPS60204692A (ja) CdTe結晶の製造方法
JP3151277B2 (ja) 液相エピタキシャル成長法
JPS6270293A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH07257988A (ja) 3元化合物半導体の結晶成長方法
JPH04294527A (ja) 液相エピタキシャル成長法
JPH0687459B2 (ja) 気相成長装置
JPH0547683A (ja) 液相エピタキシー用融液の製造方法
JPH01264994A (ja) 化合物半導体の製造方法
Lenard Crystallographic Imperfections as Related to Silicon Crystal Growth