JPH08161341A - Method and device for updating instance - Google Patents

Method and device for updating instance

Info

Publication number
JPH08161341A
JPH08161341A JP6299425A JP29942594A JPH08161341A JP H08161341 A JPH08161341 A JP H08161341A JP 6299425 A JP6299425 A JP 6299425A JP 29942594 A JP29942594 A JP 29942594A JP H08161341 A JPH08161341 A JP H08161341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instance
keyword
list
displayed
updating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6299425A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3193249B2 (en
Inventor
Masamitsu Minatogawa
雅光 湊川
Maki Sakuta
真樹 作田
Katsuko Ichie
佳津子 市江
Chikako Momoyama
千加子 百山
Takahiro Hayashi
隆弘 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29942594A priority Critical patent/JP3193249B2/en
Priority to US08/527,129 priority patent/US5752250A/en
Publication of JPH08161341A publication Critical patent/JPH08161341A/en
Priority to US09/026,617 priority patent/US5983231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3193249B2 publication Critical patent/JP3193249B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE: To update an instance in a data base which is displayed in a list when and where it is necessary. CONSTITUTION: The instance read in from the data base is disabled from being inputted, and displayed in a list (S1 and S2). When the instance to update is selected and update is instructed, the field of the selected instance is enabled to input (S3 and S4). After proper input, when input definition is instructed, the instance is rewritten to be the inputted contents and the input of the instance is disabled again (S5 and S6). The updated instance is reflected to the original data base (S7).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はインスタンス更新方法に
関し、特に一覧に表示しているデータベースのインスタ
ンスを対話形式で更新するインスタンス更新方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an instance updating method, and more particularly to an instance updating method for interactively updating an instance of a database displayed in a list.

【0002】電子媒体の文書はこれを蓄積することによ
りデータベースとして利用することができる。このよう
なデータ資産の利用形態としては、文書中に記載されて
いる文書キーワードを表示させたり、必要に応じて更新
したりすることがある。
Documents stored in electronic media can be used as databases by accumulating them. As a usage form of such a data asset, there is a case where a document keyword described in a document is displayed or updated as necessary.

【0003】また、データベースについても同様に、あ
るフィールド内で特定条件が成立したインスタンスのみ
を検索して表示させるようにしたり、表示されているイ
ンスタンスを必要に応じて更新したりすることがある。
Similarly, in the case of a database, only the instance satisfying a specific condition in a certain field may be searched and displayed, or the displayed instance may be updated as needed.

【0004】なお、電子化された文書において、文書キ
ーワードはデータベースのインスタンス、文書はデータ
ベースのレコードに対応するので、以下の説明で特に断
らない限り、データベースのインスタンスは文書キーワ
ードを含むものとする。
In the digitized document, the document keyword corresponds to a database instance and the document corresponds to a database record. Therefore, unless otherwise specified below, the database instance includes the document keyword.

【0005】[0005]

【従来の技術】従来、データベースのインスタンスの表
示、更新などの管理を行うとき、表示は一覧で行い、更
新は専用の入力画面で行うようにしている。すなわち、
表示については、表示すべき項目があらかじめ指定され
ていて、それらの項目に対応して1つのレコード中のイ
ンスタンスを一覧の形式で表示させるようにしている。
一覧での表示は特定の項目についての複数のレコードを
一度に参照することができ、また、スクロール操作によ
り、連続して多数のレコードを見ることができる。一
方、更新については、カード型データベースの画面に見
られるような帳票形式の入力画面が用意されており、そ
の専用の入力画面を通じて、インスタンスの更新を行う
ようにしている。このような入力画面は、1つのレコー
ドについての各項目のインスタンスを表示するようにな
っていて、目的の項目のインスタンスを訂正することに
より更新することができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, when displaying and updating an instance of a database, the display is performed by a list and the update is performed by a dedicated input screen. That is,
Regarding the display, the items to be displayed are specified in advance, and the instances in one record are displayed in the form of a list corresponding to those items.
The list display can refer to a plurality of records for a specific item at a time, and a large number of records can be continuously viewed by scrolling. On the other hand, for updating, a form-type input screen as seen on the screen of the card type database is prepared, and the instance is updated through the dedicated input screen. Such an input screen is designed to display the instance of each item for one record, and can be updated by correcting the instance of the target item.

【0006】このように、一般的には、データベースの
インスタンスの表示は一覧で行い、インスタンスを変更
するときは個々のオブジェクト、すなわち各レコードに
対して専用の入力画面で行うことになっている。
[0006] As described above, generally, the instance of the database is displayed in a list, and when the instance is changed, the input screen dedicated to each object, that is, each record is used.

【0007】また、別の更新方法としては、スプレッド
シートに見られるように、一覧全体を更新可能にする方
法が採られている場合もある。
As another updating method, there is a case where a method of updating the entire list can be adopted as seen in a spreadsheet.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかし、表示は一覧で
行い、更新は専用の入力画面で行うという方法では、イ
ンスタンスを一覧で表示していて、インスタンスを更新
しようとする場合に、表示画面をその都度、入力画面に
切り換える必要があり、そのため、更新操作時の効率が
良くないという問題点があった。
However, in the method of displaying in a list and updating in a dedicated input screen, when displaying instances in a list and trying to update the instance, the display screen is changed. Since it is necessary to switch to the input screen each time, there is a problem that the efficiency of the update operation is not good.

【0009】また、一覧全体を更新可能にする方法で
は、すべてのインスタンスが更新可能状態にあるため、
意図しない箇所を誤って更新してしまう危険性がある。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、一
覧で表示しているデータベースのインスタンスを、必要
なときに必要な箇所のみ更新できるインスタンス更新方
法を提供することを目的とする。
In the method of making the entire list updatable, all the instances are in the updatable state.
There is a risk of accidentally updating unintended parts.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an instance updating method capable of updating an instance of a database displayed in a list only when needed and only when needed.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】図1は上記目的を達成す
る本発明の原理を示すフローチャートである。このフロ
ーチャートによれば、まず、データベースから必要なイ
ンスタンスを読み込む(ステップS1)。次いで、読み
込んだインスタンスをインスタンスの入力不可状態にし
て一覧で表示する(ステップS2)。ここで、更新しよ
うとするインスタンスの更新の指示があるかどうかが判
断され、更新の指示がない間はそのまま入力不可状態で
インスタンスの一覧表示が続けられる(ステップS
3)。更新しようとするインスタンスが選択されさらに
更新の指示があれば、選択されたインスタンスのフィー
ルドを入力可能な状態に変更する(ステップS4)。こ
こで、入力確定の指示があるかどうかが判断され、入力
確定の指示があるまで、入力可能な状態が維持される
(ステップS5)。入力確定の指示があると、入力され
た内容にインスタンスが書き換えられ、インスタンスの
入力不可の状態に戻される(ステップS6)。そして、
更新された内容はデータベースに書き戻される(ステッ
プS7)。
FIG. 1 is a flow chart showing the principle of the present invention for achieving the above object. According to this flowchart, first, a required instance is read from the database (step S1). Next, the read instances are displayed in a list in a state in which the instances cannot be input (step S2). Here, it is determined whether or not there is an instruction to update the instance to be updated, and while there is no update instruction, the list of instances is continuously displayed in the input disabled state (step S
3). If the instance to be updated is selected and further update is instructed, the field of the selected instance is changed to a state in which input is possible (step S4). Here, it is determined whether or not there is an input confirmation instruction, and the input enabled state is maintained until there is an input confirmation instruction (step S5). When the instruction to confirm the input is given, the instance is rewritten with the input content, and the instance is returned to the input disabled state (step S6). And
The updated contents are written back to the database (step S7).

【0011】[0011]

【作用】上述の手段によれば、一覧の形で表示されてい
るインスタンスから特定のインスタンスを選択し、更新
を指示することにより、その更新が指示されたインスタ
ンスのみ更新が可能にされる。
According to the above means, by selecting a specific instance from the instances displayed in the form of a list and instructing the update, only the instance instructed to update can be updated.

【0012】[0012]

【実施例】まず、本発明の実施例の概略を説明する。図
1は本発明の方法を示すフローチャートである。このフ
ローチャートによれば、まず、データベースのインスタ
ンスの集合体で構成されるデータファイルから必要なデ
ータ項目に対応するインスタンスを読み込む(ステップ
S1)。次いで、読み込んだインスタンスを一覧で表示
するが、このとき、インスタンスの一覧は入力不可の状
態で表示される(ステップS2)。ここで、更新しよう
とするインスタンスの選択及び更新の指示があるかどう
かが判断される(ステップS3)。更新の指示がなけれ
ば、そのまま入力不可の状態でインスタンスの一覧表示
を続ける。インスタンスの選択及び更新の指示があれ
ば、選択されたインスタンスについてのみそのフィール
ドが入力可能な状態に変更される(ステップS4)。こ
こで、入力確定の指示があるかどうかが判断される(ス
テップS5)。入力確定の指示があるまで、入力可能な
状態が維持される。新しいインスタンスの入力の後に入
力確定の指示があると、入力された内容にインスタンス
が書き換えられて一覧表示されるとともに、インスタン
スの入力は不可の状態にされる(ステップS6)。そし
て、更新された内容はデータベースのインスタンスの集
合体に書き戻されて格納される(ステップS7)。
Embodiments First, the outline of embodiments of the present invention will be described. FIG. 1 is a flow chart showing the method of the present invention. According to this flowchart, first, an instance corresponding to a required data item is read from a data file composed of a collection of database instances (step S1). Next, the read-in instances are displayed in a list. At this time, the list of instances is displayed in a non-inputtable state (step S2). Here, it is determined whether or not there is an instruction to select and update the instance to be updated (step S3). If there is no update instruction, the instance list continues to be displayed with the input disabled. If there is an instruction to select and update an instance, the field is changed to a state in which only the selected instance can be input (step S4). Here, it is determined whether or not there is an input confirmation instruction (step S5). The input ready state is maintained until an input confirmation instruction is given. When an input confirmation instruction is given after the input of a new instance, the input contents are rewritten and a list is displayed, and the input of the instance is disabled (step S6). Then, the updated content is written back and stored in the aggregate of instances of the database (step S7).

【0013】このように、一覧の形で表示されているイ
ンスタンスの中から特定のインスタンスを更新しようと
する場合は、そのインスタンスを選択し、更新を指示す
ることにより、その更新が指示されたインスタンスのみ
更新が可能な状態にされる。更新可能な状態でインスタ
ンスの更新が行われると、更新不可の状態に戻り、更新
された内容はデータベースのインスタンスの集合体に反
映される。
As described above, when a specific instance is to be updated from the instances displayed in the form of a list, by selecting the instance and instructing the update, the instance for which the update is instructed is selected. Only the update is made possible. When the instance is updated in the updatable state, it returns to the non-updatable state and the updated contents are reflected in the aggregate of instances in the database.

【0014】ここで、一覧表示されるインスタンスとし
て、データベースにおけるレコードのデータ項目のほ
か、パーソナルコンピュータ又はワードプロセッサによ
って作成された電子データの文書の中の文書キーワード
とすることができる。文書は、たとえば、文書の構造及
び他の属性を記述するための言語、SGML(Standard
Generalized Markup Language)で書かれた文書とする
ことができる。SGML文書では、文書の中のたとえば
タイトル、作成者など、意味を持った文字列、すなわち
文書キーワードにタグが付けられている。したがって、
一覧表示のためのインスタンスの読み込みは、そのよう
なSGML文書の中で特定のタグ付けがなされた文書キ
ーワードを検索して抽出することによって行われる。一
方、更新されたインスタンスの格納は、該当する文書を
検索し、その文書中で対応するタグが付けられた文書キ
ーワードを検索して、その文書キーワードを書き換える
ことによって行われる。
Here, in addition to the data items of records in the database, the instance to be displayed in a list can be a document keyword in a document of electronic data created by a personal computer or a word processor. A document is, for example, a language for describing the structure and other attributes of the document, SGML (Standard
It can be a document written in Generalized Markup Language). In the SGML document, a character string having meaning such as a title and a creator in the document, that is, a document keyword is tagged. Therefore,
The reading of the instance for displaying the list is performed by searching and extracting the document keyword having a specific tagging in such an SGML document. On the other hand, the storage of the updated instance is performed by searching the corresponding document, searching for the document keyword to which the corresponding tag is attached in the document, and rewriting the document keyword.

【0015】図2はインスタンスの一覧表示画面の一例
を示す図である。この例では、一覧表示しようとする特
定の項目を横方向に設定し、1つの文書中のこれらの項
目に対応した文書キーワードを横に並べて表示する形式
にしてある。これを、横一覧表示と呼ぶ。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the instance list display screen. In this example, specific items to be displayed as a list are set in the horizontal direction, and the document keywords corresponding to these items in one document are displayed side by side. This is called horizontal list display.

【0016】各文書からインスタンスを読み込んで横の
一覧で表示しているときには、画面2の上方の項目表示
領域4に一覧表示しようとする項目名「題名」、「作成
者」及び「日付」が表示され、その下にあるインスタン
ス表示領域6には、読み込んだインスタンスが表示され
ている。入力不可状態の一覧表示では、項目表示領域4
のすぐ下にインスタンス表示領域6が位置されている。
When instances are read from each document and displayed in a horizontal list, the item names "title", "creator" and "date" to be displayed in a list in the item display area 4 at the top of the screen 2 are displayed. The loaded instance is displayed in the instance display area 6 below the displayed instance. In the list display of the input disabled state, the item display area 4
The instance display area 6 is located immediately below.

【0017】ここで、一覧に表示されている項目の内容
を変更する場合には、変更したいインスタンスを選択す
ることから始める。インスタンスの選択は、キーボード
の矢印キー又はマウスなどのポインティングデバイスを
使って行う。選択されたインスタンスは、変更の対象と
して選択されたことを明示的に表示される。図示の例で
は、選択されたインスタンスはアンダーラインによって
区別されているが、枠で囲ったり、色調を変えるように
してもよい。。
Here, when changing the contents of the items displayed in the list, it is started by selecting the instance to be changed. Instances are selected using the arrow keys on the keyboard or a pointing device such as a mouse. The selected instance is explicitly displayed as selected for modification. In the illustrated example, the selected instances are distinguished by underlining, but they may be framed or have a different color tone. .

【0018】次に、選択されたインスタンスに対する更
新の指示が行われる。更新の指示は、キーボードのキー
によって行うか、又はプルダウンメニュー、ポップアッ
プメニュー、ツールバーなどのコマンド指示装置を使用
し、そこに列記されているたとえば「インスタンス更
新」コマンドを選択することによって行われる。
Next, an update instruction is given to the selected instance. The update is instructed by a key on the keyboard or by using a command instruction device such as a pull-down menu, a pop-up menu, or a toolbar and selecting, for example, the "instance update" command listed therein.

【0019】インスタンス更新の指示がなされると、イ
ンスタンス表示領域6が1行分下に下がり、図2に示し
たように、項目表示領域4とインスタンス表示領域6と
の間にインスタンス編集領域8が出現する。このインス
タンス編集領域8には、選択されたインスタンスを変更
することができる入力枠が項目毎に設定される。このイ
ンスタンス編集領域8の各項目の入力枠には、初期値と
して、選択されたインスタンスがそのまま表示される。
When an instance update instruction is issued, the instance display area 6 is lowered by one line, and as shown in FIG. 2, an instance edit area 8 is provided between the item display area 4 and the instance display area 6. Appear. In the instance edit area 8, an input frame in which the selected instance can be changed is set for each item. The selected instance is displayed as it is as an initial value in the input frame of each item in the instance editing area 8.

【0020】ここで、インスタンスの適当な変更を行っ
た後、入力確定の指示を行う。この入力確定の指示は、
たとえばプルダウンメニュー中の「終了」コマンドを選
択することによって行う。すると、インスタンス編集領
域8が消失し、インスタンス表示領域6が1行分上に移
動して元の状態に戻り、画面2は再び入力不可状態の一
覧表示に戻り、選択されていたインスタンスは、一覧上
でその変更されたインスタンスに書き換えられる。
Here, after the instance is appropriately changed, an input confirmation instruction is given. This input confirmation instruction is
For example, by selecting the "end" command in the pull-down menu. Then, the instance edit area 8 disappears, the instance display area 6 moves up by one line and returns to the original state, the screen 2 returns to the input-disabled list display again, and the selected instance is displayed in the list. Overwritten with the modified instance above.

【0021】このようにして入力され、更新されたイン
スタンスは、その後、元の文書に反映される。すなわ
ち、元の文書に更新されたインスタンスが書き戻され
て、元の文書が更新される。一覧で表示されているイン
スタンスを一覧から変更すると、元の文書中の対応する
インスタンスが更新されるので、この一覧表示の画面は
複数の文書を1つの文書として編集することを可能にし
ている。
The instance thus input and updated is then reflected in the original document. That is, the updated instance is written back to the original document, and the original document is updated. When the instance displayed in the list is changed from the list, the corresponding instance in the original document is updated, so that the list display screen allows editing of a plurality of documents as one document.

【0022】なお、この例では、あるインスタンスの選
択を行うと、そのインスタンスを含む文書の他のインス
タンスも同時に選択され、その文書に関するインスタン
スを複数個同時に変更できるようにしてあるが、1つの
インスタンスを選択すると、そのインスタンスのみが変
更されるようにしてもよい。
In this example, when a certain instance is selected, other instances of the document including the instance are also selected at the same time, and a plurality of instances related to the document can be changed at the same time. If you select, only that instance may be changed.

【0023】図3はインスタンスの一覧表示画面の別の
例を示す図である。この例では、一覧表示しようとする
特定の項目を文書毎に纏めて縦方向に設定して表示する
形式にしてある。これを縦一覧表示と呼ぶ。
FIG. 3 is a diagram showing another example of the instance list display screen. In this example, the specific items to be displayed as a list are collectively set for each document and set in the vertical direction for display. This is called vertical list display.

【0024】各文書からインスタンスを読み込んで縦の
一覧で表示しようとするときには、文書毎にそれぞれ項
目名「題名」、「作成者」及び「日付」とこれら項目に
対応するインスタンスが表示され、区切り10によって
各文書が区別されている。画面に表示しきれない文書に
ついては、画面をスクロールさせることによって表示さ
せることができる。
When an instance is read from each document and displayed in a vertical list, the item names “title”, “creator”, and “date” and the instances corresponding to these items are displayed for each document, and separated from each other. Documents are distinguished by 10. Documents that cannot be displayed on the screen can be displayed by scrolling the screen.

【0025】このような縦一覧表示においても、インス
タンスを変更しようとする場合にこの一覧から変更する
ことができる。すなわち、まず、変更対象となるインス
タンスを選択し、更新の指示を行うと、たとえばそのイ
ンスタンスを表示している領域が入力可能状態にされ
る。ここで、インスタンスを変更して入力確定の指示を
行うと、一覧の表示はその新しいインスタンスに変更さ
れて、再び入力不可の状態に戻される。その後、新しい
インスタンスは元の文書に反映されることになる。
Even in such a vertical list display, when an instance is to be changed, it can be changed from this list. That is, first, when an instance to be changed is selected and an update instruction is given, for example, the area displaying the instance is made ready for input. Here, when the instance is changed and an instruction to confirm the input is given, the display of the list is changed to the new instance and the input disabled state is restored again. The new instance will then be reflected in the original document.

【0026】なお、ここでは、1つのインスタンスの更
新を指示するとそのインスタンスだけを変更することが
できる例を示したが、1つのインスタンスの更新を指示
するとそのインスタンスを含む文書の他のインスタンス
も同時に変更できるようにする例を以下に示す。
Here, an example in which only one instance can be changed by instructing to update one instance has been shown, but when one instance is instructed, other instances of the document including that instance are also changed at the same time. An example of making it possible to change is shown below.

【0027】図4は縦一覧表示でインスタンス更新指示
がなされたときに現れるインスタンス更新画面の一例を
示す図である。図3に示したようなインスタンスの縦一
覧表示において、あるインスタンスの更新が指示される
と、たとえば一覧表示の上にウィンドウが開いて、そこ
にインスタンス更新画面12が表示される。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an instance update screen that appears when an instance update instruction is given in the vertical list display. When an instance is instructed to be updated in the vertical list display of instances as shown in FIG. 3, for example, a window opens on the list display and the instance update screen 12 is displayed there.

【0028】インスタンス更新画面12には、選択され
たインスタンスを含む文書の他のインスタンスも同時に
変更することができるよう入力枠14a,14b,14
cが設定される。これらの入力枠14a,14b,14
cには、それぞれ初期値として、選択時のインスタンス
がそのまま表示される。
The instance update screen 12 has input frames 14a, 14b, 14 so that other instances of the document including the selected instance can be changed at the same time.
c is set. These input frames 14a, 14b, 14
In c, the instance at the time of selection is displayed as it is as an initial value.

【0029】このインスタンス更新画面12を通じて必
要なインスタンスの変更を行った後、入力確定の指示を
行うと、インスタンス更新画面12のウィンドウが消失
し、元のインスタンスの縦の一覧表示画面に戻る。
After the required instance is changed through the instance update screen 12, when an input confirmation instruction is issued, the window of the instance update screen 12 disappears and the original list display screen of the instance is returned to.

【0030】図5はインスタンス更新装置の構成を示す
ブロック図である。インスタンス更新装置は、インスタ
ンス入力装置20と、これに接続された外部記憶装置3
0及びディスプレイ装置40とから構成される。インス
タンス入力装置20は、外部記憶装置30に格納された
文書ファイル31からインスタンスを読み込むインスタ
ンス読み込み装置21と、読み込まれたインスタンスが
展開されるメモリ装置22と、このメモリ装置22に展
開されたインスタンスを横又は縦の一覧表示形式にして
ディスプレイ装置40に表示させるような一覧のデータ
を作成する一覧作成装置23と、インスタンス更新の指
示などのイベントを解析するイベント解析装置24と、
メモリ装置22内の更新されたインスタンスを外部記憶
装置30に書き戻すためのインスタンス格納装置25と
から構成されている。
FIG. 5 is a block diagram showing the structure of the instance update device. The instance update device includes an instance input device 20 and an external storage device 3 connected to the instance input device 20.
0 and a display device 40. The instance input device 20 reads an instance reading device 21 that reads an instance from a document file 31 stored in an external storage device 30, a memory device 22 in which the read instance is expanded, and an instance expanded in this memory device 22. A list creation device 23 that creates list data to be displayed on the display device 40 in a horizontal or vertical list display format, and an event analysis device 24 that analyzes an event such as an instance update instruction.
An instance storage device 25 for writing back the updated instance in the memory device 22 to the external storage device 30.

【0031】インスタンスの一覧表示を行うには、ま
ず、インスタンス入力装置20のインスタンス読み込み
装置21が外部記憶装置30に格納されている文書ファ
イル31をオープンし、目的の文書キーワードを検索し
て抽出し、メモリ装置22に展開する。一覧作成装置2
3は、あらかじめ定められた一覧の表示形式、たとえば
図2に示したような横一覧表示の形式に従ってメモリ装
置22に展開されたインスタンスを並べて一覧を作成
し、ディスプレイ装置40に送り出す。ディスプレイ装
置40は一覧作成装置23から一覧のデータを受けて、
その一覧を表示する。
In order to display a list of instances, first, the instance reading device 21 of the instance input device 20 opens the document file 31 stored in the external storage device 30, searches for a target document keyword, and extracts it. , In the memory device 22. List creation device 2
3 creates a list by arranging the instances expanded in the memory device 22 according to a predetermined list display format, for example, a horizontal list display format as shown in FIG. 2, and sends it to the display device 40. The display device 40 receives the list data from the list creation device 23,
Display the list.

【0032】インスタンスの変更を行う場合は、イベン
ト解析装置24が、インスタンスの選択及び更新の指示
を解析し、その旨を一覧作成装置23に通知する。一覧
作成装置23はこの通知を受けて、図2に示したよう
に、インスタンス編集領域8を項目表示領域4の下に割
り込ませて、選択されたインスタンスを変更することが
できる入力枠を設定する。イベント解析装置24はま
た、インスタンスの変更の後の入力確定の指示に応じて
メモリ装置22内の該当するインスタンスを書き換え
る。この書き換えられたインスタンスは一覧作成装置2
3における一覧の作成にすぐに反映され、ディスプレイ
装置40によって更新された一覧が表示される。また、
この書き換えられたメモリ装置22内のインスタンスは
インスタンス格納装置25によって、外部記憶装置30
内の文書ファイル31に書き戻される。このため、イン
スタンス格納装置25は書き換えられたインスタンスの
格納位置から外部記憶装置30に格納されている文書フ
ァイル31を特定し、その文書ファイル31の該当する
インスタンスを検索して書き換える。
When changing the instance, the event analysis device 24 analyzes the instruction for instance selection and update, and notifies the list creation device 23 of that. Upon receiving this notification, the list creation device 23 interrupts the instance edit area 8 below the item display area 4 and sets an input frame in which the selected instance can be changed. . The event analysis device 24 also rewrites the corresponding instance in the memory device 22 in response to the input confirmation instruction after the instance change. This rewritten instance is the list creation device 2
The updated list is immediately displayed on the display device 40 and reflected in the creation of the list in FIG. Also,
The instance storage device 25 stores the rewritten instance in the memory device 22 in the external storage device 30.
It is written back to the document file 31 inside. Therefore, the instance storage device 25 identifies the document file 31 stored in the external storage device 30 from the storage location of the rewritten instance, searches for the corresponding instance of the document file 31, and rewrites it.

【0033】好ましい実施例では、外部記憶装置30に
は、インスタンス読み込み装置21によって読み込まれ
るべき各文書ファイル31内のキーワードを抽出して1
つのファイルに格納したキーワード管理用ファイル32
を格納しており、インスタンス読み込み装置21が各文
書ファイル31のキーワードを読み込みに行くときに、
このキーワード管理用ファイル32を読みに行くように
している。
In the preferred embodiment, the keyword in each document file 31 to be read by the instance reading device 21 is extracted and stored in the external storage device 30 as 1.
Keyword management file 32 stored in one file
Is stored, and when the instance reading device 21 goes to read the keyword of each document file 31,
The keyword management file 32 is read.

【0034】通常は、インスタンス読み込み装置21が
各文書ファイル31のキーワードを読み込みに行くと
き、文書ファイル毎にそれぞれのファイルをオープン
し、目的のキーワードを検索して読み込み、ファイルを
クローズするという操作を繰り返して実行している。本
実施例では、各文書ファイル31のキーワードをキーワ
ード管理用ファイル32に纏めて管理するようにしてい
るので、インスタンス読み込み装置21は各文書ファイ
ル31のキーワードを読み込みに行くとき、このキーワ
ード管理用ファイル32だけを読みに行くようにしてい
る。このため、ファイルを読みに行くときにファイルを
オープンする操作は1回で済み、しかも複数文書ファイ
ルのキーワードの読み込みは連続して行うことができる
という利点があり、インスタンスの一覧表示も速くする
ことができる。
Normally, when the instance reading device 21 goes to read the keywords of each document file 31, the operation of opening each file for each document file, searching for the desired keyword, reading it, and closing the file is performed. Repeatedly running. In this embodiment, since the keywords of each document file 31 are collectively managed in the keyword management file 32, when the instance reading device 21 reads the keywords of each document file 31, this keyword management file is used. I try to read only 32. Therefore, there is an advantage that the operation to open the file when reading the file is only once, and the keywords of multiple document files can be read continuously, and the list display of the instance should be fast. You can

【0035】このように、文書ファイル中から抽出した
文字列を、キーワードとして検索用の管理ファイルにテ
ーブルの形式で保存しておくことは一般に行われてい
る。このため、外部記憶装置30には、文書ファイル3
1からキーワードを抽出してキーワード管理用ファイル
32を生成するためのキーワード管理装置が接続されて
いる。
As described above, it is common practice to store a character string extracted from a document file as a keyword in a search management file in the form of a table. Therefore, the external storage device 30 stores the document file 3
A keyword management device for extracting a keyword from 1 and generating a keyword management file 32 is connected.

【0036】図6はキーワード管理装置の構成例を示す
図である。キーワード管理装置は、外部記憶装置30の
文書ファイル31からキーワードを抽出するキーワード
抽出装置33と、抽出されたキーワードを外部記憶装置
30のキーワード管理用ファイル32に格納するキーワ
ード格納装置34とによって構成される。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of the keyword management device. The keyword management device includes a keyword extraction device 33 that extracts a keyword from the document file 31 of the external storage device 30, and a keyword storage device 34 that stores the extracted keyword in the keyword management file 32 of the external storage device 30. It

【0037】キーワード抽出装置33は、最初、すべて
の文書ファイル31に対してあらかじめ定められたキー
ワードを抽出し、抽出されたキーワードはキーワード格
納装置34によってキーワード管理用ファイル32に格
納される。ここで、文書ファイル31の1つが更新され
ると、その度に、その更新された文書ファイル31に対
してキーワードの抽出が行われ、キーワード管理用ファ
イル32も更新される。インスタンス読み込み装置21
による次のインスタンスの読み込みが行われる場合に
は、この更新されたキーワード管理用ファイル32から
インスタンスが読み出される。
The keyword extracting device 33 first extracts predetermined keywords from all the document files 31, and the extracted keywords are stored in the keyword managing file 32 by the keyword storing device 34. Here, whenever one of the document files 31 is updated, a keyword is extracted from the updated document file 31 and the keyword management file 32 is also updated. Instance reading device 21
When the next instance is read by, the instance is read from the updated keyword management file 32.

【0038】キーワード管理用ファイル32はテーブル
の形式でキーワードを保存している。このキーワード管
理用ファイル32で定義されているキーワード格納用テ
ーブルのレコード長は、キーワード抽出装置33によっ
て文書ファイル31から抽出されるキーワードの文字数
が任意であるため、通常は予想される最大の長さにあら
かじめ設定されている。
The keyword management file 32 stores keywords in the form of a table. The record length of the keyword storage table defined in the keyword management file 32 is usually the maximum expected length because the number of characters of the keyword extracted from the document file 31 by the keyword extraction device 33 is arbitrary. Is preset to.

【0039】このため、キーワード管理用ファイル32
で使用されるキーワードの格納用テーブルのレコード長
を越える文字列はキーワード検索の対象にすることがで
きず、レコード長を越える文字列のキーワードは格納す
ることができない。しかし、レコード長を設定を余り長
くすると、抽出されるキーワードが設定された長さの文
字数に近いものばかりというような場合には、実質的に
同じ内容でサイズの大きなファイルがキーワード管理用
ファイル32としてもう1つ作成されてしまうことにな
る。
Therefore, the keyword management file 32
Character strings that exceed the record length of the keyword storage table used in are not searchable for keywords, and keywords with character strings that exceed the record length cannot be stored. However, if the record length is set too long and the extracted keywords are close to the set number of characters, a file with substantially the same content and a large size is used as the keyword management file 32. As a result, another one will be created.

【0040】このため、キーワード管理装置はキーワー
ドの格納用テーブルのレコード長を越える文字列につい
ても、これを格納することができるよう構成してある。
すなわち、文書ファイル31から抽出されたキーワード
をキーワード管理用ファイル32に格納する際、格納文
字数の上限を設け、この上限に満たないキーワードにつ
いてはその文字列をキーワード管理用ファイル32に格
納し、格納文字数の上限を越えるキーワードはそのキー
ワードが格納されている文書ファイルの中の出現位置を
表す情報をキーワード管理用ファイル32に格納するよ
うにしている。格納文字数の上限は、通常は、キーワー
ドの格納用テーブルのレコード長に等しくされる。
For this reason, the keyword management device is configured to be able to store a character string exceeding the record length of the keyword storage table.
That is, when the keywords extracted from the document file 31 are stored in the keyword management file 32, an upper limit of the number of characters to be stored is set, and for the keywords less than this upper limit, the character string is stored in the keyword management file 32 and stored. For a keyword exceeding the upper limit of the number of characters, information indicating the appearance position in the document file in which the keyword is stored is stored in the keyword management file 32. The upper limit of the number of stored characters is usually set equal to the record length of the keyword storage table.

【0041】図7はキーワード抽出装置の作用を示すフ
ローチャートである。このフローチャートによれば、キ
ーワード抽出装置33は、まず、外部記憶装置30に格
納されている文書ファイル31からキーワードを抽出す
る(ステップS11)。次いで、抽出されたキーワード
はあらかじめ設定された格納文字数の上限を越えている
かどうかが判断される(ステップS12)。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the keyword extracting device. According to this flowchart, the keyword extracting device 33 first extracts a keyword from the document file 31 stored in the external storage device 30 (step S11). Next, it is judged whether or not the extracted keyword exceeds the preset upper limit of the number of stored characters (step S12).

【0042】ステップS12において、抽出されたキー
ワードが格納文字数の上限を越えていないと判断されれ
ば、そのキーワードの文字列は、キーワード格納装置3
4によって外部記憶装置30のキーワード管理用ファイ
ル32に格納される(ステップS13)。ステップS1
2の判断において、抽出されたキーワードが格納文字数
の上限を越えていれば、そのキーワードが存在する文書
ファイル中の位置情報がキーワード格納装置34によっ
て外部記憶装置30のキーワード管理用ファイル32に
格納される(ステップS14)。
If it is determined in step S12 that the extracted keyword does not exceed the upper limit of the number of stored characters, the character string of that keyword is stored in the keyword storage device 3.
4 is stored in the keyword management file 32 of the external storage device 30 (step S13). Step S1
In the judgment of 2, if the extracted keyword exceeds the upper limit of the number of stored characters, the position information in the document file in which the keyword exists is stored in the keyword management file 32 of the external storage device 30 by the keyword storage device 34. (Step S14).

【0043】図8は文書ファイルの文書内容を例示した
図である。この図示の例によれば、文書名を「文書
1」、「文書2」、「文書3」とする3つの文書ファイ
ル31a,31b,31cがある。これらの文書の中
で、他の文字列と区別するため、キーワードとして抽出
される文字列にはアンダーラインが引かれている。たと
えば、「文書1」の中でキーワードとして設定されてい
る文字列は、「マーク付け」、「定型処理フォーマッ
ト」及び「自動生成」である。これら文書中のキーワー
ドは、キーワード管理装置にて、抽出及びキーワード管
理用ファイル32への格納が行われる。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the document contents of the document file. According to the illustrated example, there are three document files 31a, 31b, 31c having document names "document 1", "document 2", and "document 3". In these documents, the character strings extracted as keywords are underlined to distinguish them from other character strings. For example, the character strings set as keywords in "Document 1" are "marking", "standard processing format", and "automatic generation". The keywords in these documents are extracted and stored in the keyword management file 32 by the keyword management device.

【0044】図9はキーワード管理用ファイルの内容を
例示した図である。キーワード管理用ファイル32は
「文書名」及び「キーワード」の2つの項目の対応テー
ブルになっていて、「キーワード」のフィールドにおけ
る格納文字数の上限はたとえば日本語で10文字(20
バイト)としてある。したがって、この上限までの格納
文字数のキーワードはその文字列が「キーワード」のフ
ィールドにそのまま格納される。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the contents of the keyword management file. The keyword management file 32 is a correspondence table of two items of “document name” and “keyword”, and the upper limit of the number of characters stored in the “keyword” field is, for example, 10 in Japanese (20
Byte). Therefore, the keyword of the number of stored characters up to this upper limit is stored as it is in the field of "keyword".

【0045】ここで、図8に示した「文書3」の2番目
のキーワードのように、抽出された文字列の文字数が格
納文字数の上限を越えているような場合には、そのキー
ワードの文字列をキーワード管理用ファイル32にその
まま格納するのではなく、その文字列が文書中に出現す
る位置の情報がキーワード管理用ファイル32に格納さ
れる。たとえば図示の例では、「文書3」の2番目のキ
ーワードは文書の先頭から数えて、121バイト目と1
54バイト目との間に存在していることを示している。
Here, when the number of characters of the extracted character string exceeds the upper limit of the number of stored characters, like the second keyword of "Document 3" shown in FIG. Instead of storing the string in the keyword management file 32 as it is, information on the position where the character string appears in the document is stored in the keyword management file 32. For example, in the example shown in the figure, the second keyword of “document 3” is 1
It indicates that it exists between the 54th byte.

【0046】インスタンス読み込み装置21が外部記憶
装置30からのインスタンスの読み込みを、文書ファイ
ル31からではなく、キーワードと位置情報とが混在し
て格納されたキーワード管理用ファイル32から行う場
合には、キーワードとして格納されている情報がキーワ
ードであるのか位置情報であるのかが考慮される。
When the instance reading device 21 reads an instance from the external storage device 30 not from the document file 31 but from the keyword management file 32 in which the keyword and the position information are mixed and stored, Whether the information stored as is a keyword or position information is considered.

【0047】すなわち、キーワード管理用ファイル32
から読み込んだ情報がキーワードの位置情報であれば、
まず、そのキーワードが格納されている文書ファイル3
1cをオープンし、次いで、そのキーワードの位置情報
が指している文書ファイル31c中の文字列を取り出
し、その文字列を一覧表示のためのインスタンスとす
る。なお、文字列の取り出しが済んだならば、その文書
ファイル31cは適当な時期にクローズされる。
That is, the keyword management file 32
If the information read from is the position information of the keyword,
First, the document file 3 in which the keyword is stored
1c is opened, and then the character string in the document file 31c pointed to by the position information of the keyword is taken out, and the character string is used as an instance for displaying a list. When the character string has been taken out, the document file 31c is closed at an appropriate time.

【0048】外部記憶装置30のキーワード管理用ファ
イル32は、また、インスタンス読み込みのためのキー
ワードの検索のほか、単なるキーワードの検索にも利用
することができる。キーワードの検索をキーワード管理
用ファイル32を利用しないで行おうとすると、全文検
索を行う場合には、すべての文書ファイルをオープンし
て、検索対象文字列と文書内の全文字列との照合を行わ
なければならない。これに対し、キーワードと位置情報
とが混在して格納されたキーワード管理用ファイル32
を利用する場合には、キーワード管理用ファイル32の
オープンに加え、位置情報が登録されていればそれに関
する文書ファイルをオープンするだけでよい。
The keyword management file 32 of the external storage device 30 can be used not only for keyword retrieval for instance reading, but also for simple keyword retrieval. If a keyword search is performed without using the keyword management file 32, when performing a full-text search, all document files are opened and the search target character string is collated with all character strings in the document. There must be. On the other hand, a keyword management file 32 in which keywords and position information are mixedly stored
In the case of utilizing, in addition to opening the keyword management file 32, if position information is registered, it is only necessary to open the document file related to it.

【0049】図10はキーワード検索方法を示すフロー
チャートである。検索対象文字列を指定して文書ファイ
ル中の対応するキーワードを検索しようとするときに
は、まず、キーワード管理用ファイル32をオープンす
る(ステップS21)。次いで、キーワード格納用テー
ブル内のレコードを1件読み出す(ステップS22)。
ここで、ファイルの終わり(EOF)かどうかをチェッ
クし(ステップS23)、ファイルの終わりと判断され
れば、検索終了である。
FIG. 10 is a flowchart showing the keyword search method. When the search target character string is specified to search for the corresponding keyword in the document file, first, the keyword management file 32 is opened (step S21). Then, one record in the keyword storage table is read (step S22).
Here, it is checked whether the end of the file (EOF) has been reached (step S23), and if it is determined that the end of the file has been reached, the search ends.

【0050】ファイルの終わりでなければ、読み出した
レコードに位置情報があるかどうかをチェックする(ス
テップS24)。位置情報がなければ、あらかじめ指定
した検索対象文字列とキーワード管理用ファイル32か
ら読み出したキーワードとを照合し(ステップS2
5)、次のレコードの検索に進む。ステップS24にて
位置情報があると判断されれば、その位置情報にて指示
された文字列が記述されている文書ファイルをオープン
し、そこから位置情報が指す文字列を取り出し、検索対
象文字列との照合を行う(ステップS26)。そして、
この照合の結果はディスプレイ装置によって表示され
る。
If it is not the end of the file, it is checked whether the read record has position information (step S24). If there is no position information, the search target character string designated in advance is compared with the keyword read from the keyword management file 32 (step S2).
5) Proceed to search for the next record. If it is determined in step S24 that there is position information, the document file in which the character string designated by the position information is described is opened, and the character string pointed to by the position information is extracted from it, and the search target character string is extracted. Is checked (step S26). And
The result of this matching is displayed by the display device.

【0051】図11は本発明を実施するコンピュータシ
ステムのハードウエア構成の一例を示す図である。図に
おいて、コンピュータシステムは、プロセッサ51と、
読み取り専用メモリ(ROM)52と、メインメモリ
(RAM)53と、グラフィック制御回路54及び表示
装置55と、マウス56と、キーボード57と、ハード
ディスク装置(HDD)58と、フロッピーディスク装
置(FDD)59と、プリンタ60とで構成されてお
り、これらの構成要素はバス61によって相互に結合さ
れている。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the hardware configuration of a computer system for implementing the present invention. In the figure, a computer system includes a processor 51,
Read only memory (ROM) 52, main memory (RAM) 53, graphic control circuit 54 and display device 55, mouse 56, keyboard 57, hard disk device (HDD) 58, floppy disk device (FDD) 59. And a printer 60, and these components are mutually connected by a bus 61.

【0052】プロセッサ51はコンピュータシステム全
体を統括的に制御する。読み取り専用メモリ52にはた
とえば立ち上げ時に必要なプログラムなどが格納されて
いる。メインメモリ53にはシステムプログラム、一覧
表示用のアプリケーションプログラムなどが展開されて
いる他に、読み込んだインスタンスなどのデータが格納
される。
The processor 51 centrally controls the entire computer system. The read-only memory 52 stores, for example, a program required at startup. In the main memory 53, a system program, an application program for displaying a list, and the like are expanded, and data such as the read instance is stored.

【0053】グラフィック制御回路54はビデオメモリ
などを有し、メインメモリ53に読み込まれたインスタ
ンス群の一覧表示画面などを表示信号に変換し、表示装
置55に送る。表示装置55は、受けた表示信号を基に
横又は縦の一覧表示画面などを表示する。
The graphic control circuit 54 has a video memory and the like, converts the list display screen of the instance group read into the main memory 53 into a display signal and sends it to the display device 55. The display device 55 displays a horizontal or vertical list display screen based on the received display signal.

【0054】マウス56は表示装置55の画面上に表示
されているカーソルを移動させ、ボタンをクリックする
ことによって一覧表示画面上の更新しようとするインス
タンスを選択したり、各種メニューなどに列記されてい
るコマンドを選択・指示するポインティングデバイスで
ある。キーボード57はインスタンスの書き換え時の文
字などの入力に使用される。
The mouse 56 moves the cursor displayed on the screen of the display device 55 and clicks the button to select the instance to be updated on the list display screen or to list it in various menus. It is a pointing device that selects / instructs existing commands. The keyboard 57 is used for inputting characters when rewriting an instance.

【0055】ハードディスク装置58は、システムプロ
グラム、インスタンス一覧表示用のアプリケーションプ
ログラム、文書ファイル、キーワード管理用ファイルな
どが格納されている。フロッピーディスク装置59はフ
ロッピーディスク59aに記憶されている文書ファイル
をハードディスク装置58に取り込んだり、たとえば一
覧表示結果のデータをフロッピーディスク59aに記憶
させることができる外部記憶装置である。
The hard disk device 58 stores a system program, an application program for displaying an instance list, a document file, a keyword management file, and the like. The floppy disk device 59 is an external storage device capable of loading the document file stored in the floppy disk 59a into the hard disk device 58 and storing the data of the list display result in the floppy disk 59a.

【0056】また、インスタンスの一覧は、その表示デ
ータをプリンタ60に渡して、紙に印刷することができ
る。
The list of instances can be printed on paper by passing the display data to the printer 60.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、読み込
んだインスタンスを入力不可の状態にして一覧で表示
し、表示されているインスタンスを更新しようとする場
合には、表示されている一覧から更新しようとするイン
スタンスを更新指示することで、そのインスタンスのみ
入力可能となるように構成した。このため、インスタン
スを変更しようとする場合に専用の入力画面に切り換え
る必要がなくなり、一覧から必要なインスタンスのみ変
更することができるため、意図しない箇所を誤って更新
してしまうこともなく、操作効率を向上させることがで
きる。
As described above, according to the present invention, when a read instance is displayed in a list in a state in which data cannot be input and the displayed instance is to be updated, the displayed list is updated. By instructing to update the instance to be attempted, only the instance can be input. Therefore, when you want to change the instance, you do not need to switch to the dedicated input screen and you can change only the required instance from the list, so you do not accidentally update unintended parts and you can operate efficiently. Can be improved.

【0058】また、複数の文書ファイルから抽出したキ
ーワードをキーワード管理用ファイルに格納する方法と
して、格納文字数の上限を設定し、上限に満たないキー
ワードはそのキーワードの文字列を、上限を越えるキー
ワードはそのキーワードの文書内出現位置を、キーワー
ド管理用ファイルに格納するようにした。このため、キ
ーワード管理用ファイルのサイズの最適化が図れると共
に、キーワードを1つのファイルに纏めて管理すること
により、検索効率をある程度保ちながら、文書ファイル
から抽出したあらゆる文字数の文字列をキーワードとし
て管理することができる。
Further, as a method of storing keywords extracted from a plurality of document files in a keyword management file, an upper limit of the number of stored characters is set, and a keyword that does not reach the upper limit is a character string of the keyword and a keyword that exceeds the upper limit is set. The appearance position of the keyword in the document is stored in the keyword management file. For this reason, the size of the keyword management file can be optimized, and by managing the keywords collectively in one file, while maintaining the search efficiency to some extent, the character strings of any number of characters extracted from the document file are managed as keywords. can do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の方法を示すフローチャートである。FIG. 1 is a flow chart showing the method of the present invention.

【図2】インスタンスの一覧表示画面の一例を示す図で
ある。
FIG. 2 is a diagram showing an example of an instance list display screen.

【図3】インスタンスの一覧表示画面の別の例を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing another example of an instance list display screen.

【図4】縦の一覧表示でインスタンス更新指示がなされ
たときに現れるインスタンス更新画面の一例を示す図で
ある。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an instance update screen that appears when an instance update instruction is given in a vertical list display.

【図5】インスタンス更新装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an instance update device.

【図6】キーワード管理装置の構成例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a keyword management device.

【図7】キーワード抽出装置の作用を示すフローチャー
トである。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation of the keyword extracting device.

【図8】文書ファイルの文書内容を例示した図である。FIG. 8 is a diagram exemplifying document contents of a document file.

【図9】キーワード管理用ファイルの内容を例示した図
である。
FIG. 9 is a diagram exemplifying the contents of a keyword management file.

【図10】キーワード検索方法を示すフローチャートで
ある。
FIG. 10 is a flowchart showing a keyword search method.

【図11】本発明を実施するコンピュータシステムのハ
ードウエア構成の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a computer system that implements the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 画面 4 項目表示領域 6 インスタンス表示領域 8 インスタンス編集領域 20 インスタンス入力装置 21 インスタンス読み込み装置 22 メモリ装置 23 一覧作成装置 24 イベント解析装置 25 インスタンス格納装置 30 外部記憶装置 31 文書ファイル 32 キーワード管理用ファイル 33 キーワード抽出装置 34 キーワード格納装置 2 screen 4 item display area 6 instance display area 8 instance editing area 20 instance input device 21 instance reading device 22 memory device 23 list creation device 24 event analysis device 25 instance storage device 30 external storage device 31 document file 32 keyword management file 33 Keyword extraction device 34 Keyword storage device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 市江 佳津子 富山県婦負郡八尾町保内二丁目2番1 株 式会社富山富士通内 (72)発明者 百山 千加子 富山県婦負郡八尾町保内二丁目2番1 株 式会社富山富士通内 (72)発明者 林 隆弘 富山県婦負郡八尾町保内二丁目2番1 株 式会社富山富士通内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor, Kazuko Ichie 2-2-1 Yanai, Yao-cho, Neguro-gun, Toyama Prefecture Fujiyama Toyama Co., Ltd. 2-1 Incorporated company Toyama Fujitsu (72) Inventor Takahiro Hayashi 2-2-1 Honai, Yao-cho, Nisei-gun, Toyama Prefecture Incorporated company Toyama Fujitsu

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データベースのインスタンスを更新する
インスタンス更新方法において、 インスタンスの集合体を格納している記憶媒体から必要
なインスタンスを読み込み、 読み込んだインスタンスを入力不可の表示状態にして一
覧で表示し、 表示されているインスタンスから更新しようとするイン
スタンスの選択及びそのインスタンスの更新の指示に応
じて、少なくとも選択されたインスタンスのフィールド
を入力可能な状態に変更し、 新しいインスタンスの入力の後の入力確定の指示に応じ
て、前記フィールドを入力不可の状態に戻してその入力
された内容を新インスタンスとして表示し、 更新された内容を前記記憶媒体に書き戻す、 ステップからなることを特徴とするインスタンス更新方
法。
1. In an instance updating method for updating a database instance, a required instance is read from a storage medium storing a collection of instances, the read instances are displayed in a non-inputtable state, and displayed in a list. In response to the selection of the instance to be updated from the displayed instances and the instruction to update that instance, at least the fields of the selected instance are changed to the input ready state, and the input confirmation after the input of the new instance is confirmed. In response to an instruction, the field is returned to a non-enterable state, the input content is displayed as a new instance, and the updated content is written back to the storage medium. .
【請求項2】 前記一覧で表示するステップは、一覧表
示されるインスタンスを個々のオブジェクト毎に横方向
に一列に並べて表示することを特徴とする請求項1記載
のインスタンス更新方法。
2. The instance updating method according to claim 1, wherein in the step of displaying in a list, the instances to be displayed in a list are arranged in a row in a horizontal direction for each object.
【請求項3】 前記入力可能な状態に変更するステップ
は、選択されたインスタンスを変更するためのインスタ
ンス編集領域を画面上に出現させることを特徴とする請
求項2記載のインスタンス更新方法。
3. The instance updating method according to claim 2, wherein in the step of changing the inputtable state, an instance editing area for changing the selected instance appears on the screen.
【請求項4】 前記インスタンス編集領域は、選択され
たインスタンスが含まれるオブジェクトの他のインスタ
ンスを変更するための領域も含んでいることを特徴とす
る請求項3記載のインスタンス更新方法。
4. The instance updating method according to claim 3, wherein the instance editing area also includes an area for changing another instance of the object including the selected instance.
【請求項5】 前記一覧で表示するステップは、一覧表
示されるインスタンスを縦方向に並べて個々のオブジェ
クト毎に纏めて表示することを特徴とする請求項1記載
のインスタンス更新方法。
5. The instance updating method according to claim 1, wherein in the step of displaying in a list, the instances to be displayed in a list are arranged in a vertical direction and collectively displayed for each object.
【請求項6】 前記入力可能な状態に変更するステップ
は、選択されたインスタンスが含まれるオブジェクトの
他のインスタンスを変更することができるインスタンス
更新画面をウィンドウ表示することを特徴とする請求項
5記載のインスタンス更新方法。
6. The instance update screen, in which the step of changing to an enterable state displays a window of an instance update screen in which another instance of the object including the selected instance can be changed. Instance update method.
【請求項7】 前記書き戻すステップは、更新されたイ
ンスタンスのみを前記記憶媒体に書き戻すことを特徴と
する請求項1記載のインスタンス更新方法。
7. The instance updating method according to claim 1, wherein in the writing back step, only the updated instance is written back to the storage medium.
【請求項8】 前記書き戻すステップは、更新されたイ
ンスタンスを含むすべてのインスタンスを前記記憶媒体
に書き戻すことを特徴とする請求項1記載のインスタン
ス更新方法。
8. The instance updating method according to claim 1, wherein in the writing back step, all the instances including the updated instance are written back to the storage medium.
【請求項9】 データベースのインスタンスを更新する
インスタンス更新装置において、 文書ファイルが格納されている外部記憶手段と、 前記外部記憶手段に格納された文書ファイルからインス
タンスを読み込むインスタンス読み込み手段と、読み込
まれたインスタンスが展開されるメモリ手段と、前記メ
モリ手段に展開されたインスタンスを所定の一覧表示形
式で表示させる形式に変更する一覧作成手段と、インス
タンス更新の指示を含む各種イベントを解析して前記一
覧作成手段に対し選択されたインスタンスを更新可能状
態にするよう指示するイベント解析手段と、前記メモリ
手段内の更新されたインスタンスを前記外部記憶手段に
書き戻すためのインスタンス格納手段とを有するインス
タンス入力手段と、 前記一覧作成手段によって作成されたインスタンスの一
覧を表示するディスプレイ手段と、 を備えていることを特徴とするインスタンス更新装置。
9. An instance update device for updating an instance of a database, external storage means storing a document file, instance reading means for reading an instance from a document file stored in the external storage means, and read A memory means in which an instance is expanded, a list creating means for changing the expanded instance in the memory means into a predetermined list display format, and various events including an instance update instruction are analyzed to create the list. Instance input means having event analysis means for instructing the means to put the selected instance into the updatable state, and instance storage means for writing back the updated instance in the memory means to the external storage means, , By the list creation means An instance updating device comprising: a display unit that displays a list of created instances.
【請求項10】 前記外部記憶手段は各文書ファイルか
らインスタンスとするキーワードを抽出して格納したキ
ーワード管理用ファイルを格納しており、前記インスタ
ンス読み込み手段は前記キーワード管理用ファイルから
インスタンスを読み込むようにしたことを特徴とする請
求項9記載のインスタンス更新装置。
10. The external storage means stores a keyword management file that stores keywords extracted as an instance from each document file, and the instance reading means reads an instance from the keyword management file. The instance update device according to claim 9, wherein
【請求項11】 前記外部記憶手段の文書ファイルから
キーワードを抽出するキーワード抽出手段と、抽出され
たキーワードを前記外部記憶手段の前記キーワード管理
用ファイルに格納するキーワード格納手段とから構成さ
れるキーワード管理手段をさらに備えていることを特徴
とする請求項10記載のインスタンス更新装置。
11. A keyword management including keyword extraction means for extracting a keyword from a document file of the external storage means and keyword storage means for storing the extracted keyword in the keyword management file of the external storage means. The instance updating device according to claim 10, further comprising means.
【請求項12】 前記キーワード抽出手段は、前記文書
ファイルの1つが更新される毎に、その更新された文書
ファイルに対してキーワードの抽出が行われることを特
徴とする請求項11記載のインスタンス更新装置。
12. The instance updating according to claim 11, wherein the keyword extracting unit extracts a keyword from the updated document file every time one of the document files is updated. apparatus.
【請求項13】 文書ファイルから抽出したキーワード
を格納するキーワード格納方法において、 文書ファイルからキーワードを抽出し、 抽出されたキーワードの文字数があらかじめ設定された
格納文字数の上限を越えているかどうかを判断し、 抽出されたキーワードの文字数が前記格納文字数の上限
を越えていなければ前記キーワードの文字列を、前記納
文字数の上限を越えていれば前記キーワードが存在する
前記文書ファイル中の位置情報を、キーワード管理用フ
ァイルに格納する、 ステップからなることを特徴とするキーワード格納方
法。
13. A keyword storage method for storing a keyword extracted from a document file, wherein the keyword is extracted from the document file and it is determined whether or not the number of characters of the extracted keyword exceeds a preset upper limit of the number of stored characters. If the number of characters of the extracted keyword does not exceed the upper limit of the number of stored characters, the character string of the keyword is displayed. If the number of stored characters exceeds the upper limit of the number of stored characters, the position information in the document file in which the keyword exists is stored as the keyword. A keyword storage method characterized by comprising steps of storing in a management file.
【請求項14】 文書ファイルから抽出したキーワード
をキーワードの文字列と文書ファイル中のキーワードの
位置情報との形で格納しているキーワード管理ファイル
からキーワードを検索するキーワード検索方法におい
て、 前記キーワード管理ファイルのキーワード格納用テーブ
ル内レコードを読み出し、 読み出したレコードに位置情報があるかどうかを判断
し、 前記位置情報がなければ、検索対象文字列と前記キーワ
ード管理用ファイルから読み出したキーワードとを照合
し、前記位置情報があれば、その位置情報にて指示され
た文字列が記述されている文書ファイルをオープンし、
そこから位置情報が指す文字列を取り出して前記検索対
象文字列との照合を行う、 ステップからなることを特徴とするキーワード検索方
法。
14. A keyword retrieval method for retrieving a keyword from a keyword management file in which a keyword extracted from a document file is stored in the form of a character string of the keyword and positional information of the keyword in the document file. Read the record in the keyword storage table, determine whether the read record has position information, and if there is no position information, match the search target character string with the keyword read from the keyword management file, If there is the position information, open the document file in which the character string designated by the position information is described,
A keyword search method comprising the steps of extracting a character string pointed to by position information from there and matching it with the search target character string.
【請求項15】 データベースからインスタンスを抽出
するインスタンス抽出手段と、 前記インスタンス抽出手段によって抽出された全てのイ
ンスタンスについて、前記データベースの何処から抽出
してきたかを管理するインスタンス管理手段と、 前記インスタンス抽出手段によって抽出されたインスタ
ンスを一覧表示するとともに、表示されているインスタ
ンスの一部または全部を更新するインスタンス一覧更新
手段と、 前記インスタンス一覧更新手段によって更新されたイン
スタンスを前記インスタンス管理手段によって管理され
る情報に基づいて前記データベースに書き込むデータベ
ース更新手段とからなるインスタンス更新装置。
15. Instance extracting means for extracting an instance from a database; instance managing means for managing from which part of the database all the instances extracted by the instance extracting means are extracted; and the instance extracting means. While displaying a list of the extracted instances, the instance list updating means for updating a part or all of the displayed instances, and the instance updated by the instance list updating means into information managed by the instance managing means. An instance updating device comprising: a database updating unit that writes the data to the database based on the above.
JP29942594A 1994-12-02 1994-12-02 Keyword search method Expired - Fee Related JP3193249B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29942594A JP3193249B2 (en) 1994-12-02 1994-12-02 Keyword search method
US08/527,129 US5752250A (en) 1994-12-02 1995-09-12 Instance updating method and apparatus therefor
US09/026,617 US5983231A (en) 1994-12-02 1998-02-20 Instance updating method and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29942594A JP3193249B2 (en) 1994-12-02 1994-12-02 Keyword search method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08161341A true JPH08161341A (en) 1996-06-21
JP3193249B2 JP3193249B2 (en) 2001-07-30

Family

ID=17872407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29942594A Expired - Fee Related JP3193249B2 (en) 1994-12-02 1994-12-02 Keyword search method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3193249B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521341A (en) * 2008-05-15 2011-07-21 アルカテル−ルーセント Method and apparatus for resource management and recording medium for said method

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189552A (en) * 1986-02-14 1987-08-19 Sord Comput Corp Retrieval and edition processor for data on spreadsheet program
JPS63249267A (en) * 1987-04-03 1988-10-17 Canon Inc Electronic filing system
JPH01120621A (en) * 1987-11-04 1989-05-12 Nec Corp Retrieving/updating system for data base
JPH0224739A (en) * 1988-07-14 1990-01-26 Casio Comput Co Ltd Data processor
JPH03171368A (en) * 1989-11-30 1991-07-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Document file device
JPH04236641A (en) * 1991-01-18 1992-08-25 Nec Corp Maintenance system for plural records of indexed sequential file
JPH05128159A (en) * 1991-11-07 1993-05-25 Ricoh Co Ltd Key word extraction and its device
JPH05158993A (en) * 1991-12-05 1993-06-25 Nec Corp File keyword access system and information processor using the same
JPH05158777A (en) * 1991-12-05 1993-06-25 Hitachi Ltd Data management system
JPH05158984A (en) * 1991-12-05 1993-06-25 Ricoh Co Ltd Device for extracting character string
JPH06119335A (en) * 1992-10-02 1994-04-28 Fuji Xerox Co Ltd Structured document processor
JPH06325086A (en) * 1993-05-10 1994-11-25 Nec Corp Interactive data batch updating system
US5752250A (en) * 1994-12-02 1998-05-12 Fujitsu Limited Instance updating method and apparatus therefor

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189552A (en) * 1986-02-14 1987-08-19 Sord Comput Corp Retrieval and edition processor for data on spreadsheet program
JPS63249267A (en) * 1987-04-03 1988-10-17 Canon Inc Electronic filing system
JPH01120621A (en) * 1987-11-04 1989-05-12 Nec Corp Retrieving/updating system for data base
JPH0224739A (en) * 1988-07-14 1990-01-26 Casio Comput Co Ltd Data processor
JPH03171368A (en) * 1989-11-30 1991-07-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Document file device
JPH04236641A (en) * 1991-01-18 1992-08-25 Nec Corp Maintenance system for plural records of indexed sequential file
JPH05128159A (en) * 1991-11-07 1993-05-25 Ricoh Co Ltd Key word extraction and its device
JPH05158993A (en) * 1991-12-05 1993-06-25 Nec Corp File keyword access system and information processor using the same
JPH05158777A (en) * 1991-12-05 1993-06-25 Hitachi Ltd Data management system
JPH05158984A (en) * 1991-12-05 1993-06-25 Ricoh Co Ltd Device for extracting character string
JPH06119335A (en) * 1992-10-02 1994-04-28 Fuji Xerox Co Ltd Structured document processor
JPH06325086A (en) * 1993-05-10 1994-11-25 Nec Corp Interactive data batch updating system
US5752250A (en) * 1994-12-02 1998-05-12 Fujitsu Limited Instance updating method and apparatus therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521341A (en) * 2008-05-15 2011-07-21 アルカテル−ルーセント Method and apparatus for resource management and recording medium for said method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3193249B2 (en) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2204447C (en) Document display system and electronic dictionary
US7401078B2 (en) Information processing apparatus, document search method, program, and storage medium
US5982365A (en) System and methods for interactively generating and testing help systems
JP3143345B2 (en) String search device
US5752250A (en) Instance updating method and apparatus therefor
US20080140608A1 (en) Information Managing Apparatus, Method, and Program
US7100126B2 (en) Electrical form design and management method, and recording medium
US5673429A (en) Database display system using list management of display formats
JP2001256255A (en) Device and method for retrieving data
EP1744271A1 (en) Document processing device
JP2007115132A (en) Information processor and its control method, information processing system, computer program and storage medium
JPH08161341A (en) Method and device for updating instance
JP2006048521A (en) Document retrieval device, its control method, and control program
JPH0981585A (en) Electronic filing device
JP2000099234A (en) Image retrieval device, image retrieval method and computer-readable memory
US20040164989A1 (en) Method and apparatus for disclosing information, and medium for recording information disclosure program
JP2002259173A (en) File management program, computer readable recording medium in which file management program is recorded, file managing device and file managing method
JP3537260B2 (en) Linked document search and display system
JPH06195343A (en) Document storage and display system
JPH01214963A (en) Device for consulting dictionary
JP2990314B2 (en) Data management device
JP2888458B2 (en) File storage device
JP2007011721A (en) Document retrieval device
JP2004178180A (en) Registration and retrieval system for full-text retrieval information
JPH0981581A (en) Data base generation method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees