JPH08155369A - カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法 - Google Patents

カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法

Info

Publication number
JPH08155369A
JPH08155369A JP30077794A JP30077794A JPH08155369A JP H08155369 A JPH08155369 A JP H08155369A JP 30077794 A JP30077794 A JP 30077794A JP 30077794 A JP30077794 A JP 30077794A JP H08155369 A JPH08155369 A JP H08155369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
coating
flow coater
curtain
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30077794A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kobashi
貞夫 小橋
Osamu Wada
修 和田
Shinji Tomimatsu
伸二 富松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP30077794A priority Critical patent/JPH08155369A/ja
Publication of JPH08155369A publication Critical patent/JPH08155369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】平板上に塗料を塗布する際に用いられるカーテ
ンフローコータの口金において、該口金先端部であるリ
ップ部に表面処理を施した口金を用いて、カラーフィル
タ用塗膜を形成することを特徴とする製造方法。 【効果】本発明によると、カーテンフローコータの口金
のリップ先端部を離型性の表面処理を施すことにより、
吐出された塗料がリップ先端部にほとんど付着すること
なく平板上に転移される。このために平板上の塗膜は、
縦状のスジが発生せず、塗膜形成性に優れている。更に
この塗膜は塗布開始直後から膜厚が均一であるために、
平板面内の塗膜厚が均一であり、高品質のカラーフィル
タ用の塗膜として実用的である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶を用いたカラーデ
ィスプレイや固体撮像素子などに使用されるカラーフィ
ルタ用塗膜の形成に特に好適に用いられるカーテンフロ
ーコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に液晶ディスプレイ等に利用される
カラーフィルタは、ガラス基板等の透明基板上に、赤、
緑、青の3原色パターンがある一定の位置関係を保って
配列されている。この透明基板上への赤、緑、青の薄膜
塗布方式の一つにカーテンフローコータがある。この塗
布方法としては、例えば特開平5−11105号公報に
開示されており、口金のリップ部先端から塗料をカーテ
ン状に吐出し、基板に非接触で塗布する方式のものであ
る。この方式は、吐出されるまでの塗料供給経路が密閉
されているために、異物の混入が少なく、更に塗料の粘
度変化が少ないなどの特徴を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この塗
布方法の欠点は、吐出した塗料が口金リップ部に付着
し、完全に基板に転移されないことにある。このために
リップ部に残存した塗料により、膜厚精度が劣ったり、
縦方向のスジが発生しやすいなど塗膜形成性においても
課題がある。特にカラーフィルタ用のガラス基板への塗
布には、塗布開始直後から膜厚が均一であり、かつ縦方
向のスジがないなど高品質の塗膜が要求される。
【0004】したがって、本発明の目的は、カーテンフ
ローコータが有している特徴を保持したままで、これま
での課題である口金リップ部への塗料付着を減少させ
て、ガラス基板に塗料をすべて転移して、塗布開始直後
からの膜厚均一化および縦方向のスジがないなど高品質
の塗膜を与えることのできるカーテンフローコータを提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、次の構成を有
するものである。
【0006】平板上に塗料を塗布する際に用いられるカ
ーテンフローコータにおいて、該カーテンフローコータ
の口金のリップ部の少なくとも一部が、樹脂または金属
により被覆されていることを特徴とするカーテンフロー
コータ。
【0007】すなわち、本発明は、カーテンフローコー
タの口金のリップ部の少なくとも一部が樹脂または金属
より被覆されていることを特徴とする。
【0008】このような樹脂としては、特に限定される
ものではないが、テフロン樹脂、ポリプロピレン樹脂、
フッ素樹脂、シリコーン樹脂などが挙げられるが、より
好ましくは、テフロン樹脂が好適に用いられる。なお通
常の口金の材質であるステンレス鋼材とこれらの樹脂の
密着性を高めるために、ステンレス鋼材と樹脂の間にシ
ランカップリング剤、有機チタネート、イソシアネート
などの密着性付与剤を用いることも好ましく行なわれ
る。また、金属としては、特に限定されるものでない
が、ニッケル、銀、銅、錫、鉛、クロム、アルミニュウ
ムなどの金属の一種または二種以上を用いることができ
る。これらの中ではクロムを含むものが好ましい。な
お、金属で被覆する場合、通常の口金の材質であるステ
ンレス鋼材との密着性を高めるために、異種金属を多層
メッキすることも好ましく行なわれる。更にメッキ表面
の離型性を付与するために、テフロン樹脂との複合被膜
を形成したり、メッキ表面を酸化処理、クロメート処理
などを施すことも好適に行なわれる。
【0009】被覆の方法としては、塗布、吹き付け、蒸
着、メッキ等の方法によればよい。被覆の厚みとして
は、2μm〜300μmの範囲が好ましく、より好まし
くは、5〜100μmの範囲が好適に用いられる。厚み
が2μm未満では、口金の材質であるステンレス鋼との
密着性が劣り、耐久性に欠ける。一方300μmを越え
る場合は、表面の加工精度が劣ったり、製作費用が高く
つき経済性に欠ける等の問題がある。
【0010】被覆する部分は口金のリップ部の少なくと
も一部であればよい。
【0011】第2図に、本発明にかかるカーテンフロー
コータの一例を示す。すなわち、ステンレス鋼材からな
る口金のリップ部5a、5bの先端部4a、4bおよび
ランド部11が樹脂または金属で被覆されている。
【0012】このような樹脂または金属による被覆を施
した口金を用いて、平板上に塗料の塗布を行うと、その
塗膜の膜厚が均一であり、更に縦状の塗膜スジもまった
く発生しないなど効果的である。
【0013】本発明のカーテンフローコータを用いた塗
膜の製造方法を図面にしたがって説明する。
【0014】第1図は、本発明におけるカーテンフロー
コータ(スリットダイコータ)による塗布の一例を示す
概略図である。すなわち、塗料10はポンプ9によって
配管8から口金6の内部に供給され、平板1の搬送(矢
印A方向)に従い、口金6の先端であるリップ5a、5
bからカーテン状態で吸着ステージ2上に吸着固定され
た平板1上に塗布され、塗膜3が形成される。幅方向の
塗膜の均一性は、カーテン状に吐出される塗料を口金先
端部にあるリップ5aと5bの間隔や、平板1とリップ
部先端の間隔を調整してコントロールされる。
【0015】本発明にいうカーテンフローコータには、
スリットダイコータのみならず、ダイヘッド、Tダイ等
のコータも含まれる。また、塗料の供給手段はポンプに
限定されず、圧空などであってもよい。
【0016】以下、カラーフィルタ用塗膜形成に本発明
のカーテンフローコータを適用した場合について説明す
る。
【0017】カラーフィルタ用塗膜形成の場合、平板と
して透明基板を用いる。透明基板としては、特に限定さ
れるものではないが、ポリカーボネート、ポリメチルメ
タクリレート等のプラスチック平板やプラスチックフィ
ルムおよびガラス板等全光透過率が70%以上の平板が
好ましい。なおこれらの中ではガラス板がより好ましく
用いられる。
【0018】塗料の種類としては、特に限定されるもの
でないが、アクリル樹脂、ポリビニールアルコール樹
脂、ポリアミド酸樹脂、ポリイミド樹脂等の一種または
二種以上の混合物およびこれらの感光性樹脂等が好まし
く用いられる。なおこれらの樹脂に染料または顔料など
の着色剤を分散混合して、使用することもできる。
【0019】平板への塗布後の膜厚は、特に限定される
ものでないが、乾燥塗膜の状態で0.1μm〜5μmの
範囲が好ましく、より好ましくは、0.2μm〜3μm
の範囲が好適に用いられる。乾燥後の塗膜が0.1μm
未満では、乾燥塗膜に縦状のスジが発生しやすく、品質
上問題である。一方5μmを越える場合は、塗膜表面の
平滑性が劣ったり、塗料の使用量が多くなり、経済性に
欠ける。
【0020】カラーフィルタの製造方法については、た
とえば、以下の方法があげられるが、これに限定される
ものでない。まず、平板上に微細パターンからなる遮光
層を形成する。この遮光層上に着色剤を添加した熱硬化
性の塗料を塗布し、50℃〜160℃の温度で乾燥し
て、熱硬化性塗膜を形成する。続いて該熱硬化性塗膜上
にポジ型フォトレジストを塗布し、熱高圧水銀灯等を用
いてマスク露光を行い、次いで該ポジ型フォトレジスト
を現像・エッチングし、レリーフパターンを形成した
後、該レリーフパターンをマスクとして、該熱硬化性塗
膜をエッチングする。続いて該ポジ型フォトレジストを
剥離した後、200℃〜350℃に加熱焼成し、塗膜を
熱硬化する。以上の工程を赤色、緑色および青色につい
てくり返し、所定の赤色、緑色および青色の微細パター
ンを形成し、カラーフィルタとする。乾燥温度は、50
℃〜160℃の範囲が好ましく、より好ましくは、80
℃〜130℃の範囲が好適である。50℃未満では、乾
燥時間が長く生産効率が悪くなる。一方160℃を越え
る場合は、熱硬化が進行してしまい現像液に不溶化して
しまう。
【0021】一方着色剤を添加した感光性塗料の場合
は、平板上に微細パターンからなる遮光層を形成し、該
遮光層上に着色剤を添加した感光性塗料を塗布して、5
0℃〜160℃の温度で乾燥して、感光性塗膜を形成す
る。続いて超高圧水銀灯等を用いてマスク露光を行い、
感光性塗膜を光硬化する。その後遮光層上の未硬化感光
性塗膜を現像・エッチングする。以上の工程を赤色、緑
色および青色についてくり返し、所定の赤色、緑色およ
び青色の微細パターンを形成し、カラーフィルタとす
る。
【0022】なお必要に応じて、該赤色、緑色および青
色の微細パターン上に保護膜および平滑性を高める目的
で着色剤を含まない塗料を塗布して、カラーフィルタと
してもよい。
【0023】本発明にかかるカーテンフローコータを用
いて塗料を塗布する方法は、以上のカラーフィルタ製造
工程における各種塗料の塗布に有効である。すなわち、
赤色、緑色、青色の微細パターン形成用塗料、遮光層形
成用塗料、保護膜形成用塗料などである。
【0024】
【実施例】以下に、実施例を挙げて本発明を詳細に説明
するが、これらに限定されるものでない。
【0025】実施例1、比較例1 第1図に示す塗布装置と第2図に示す口金6を用いて、
ガラス板に塗料を塗布した。口金6は、リップ5a、5
bの先端部4a、4bおよびランド部11にクロムを3
0μmにメッキを施したものを使用した。ガラス板とし
ては、大きさ300mm×400mm、厚さ1.1mm
のものを用いた。塗料としては、Nメチルピロリドン溶
剤と塩臭素化フタルシアニングリーン(C.I.ピグメ
ントグリーン36)とジスアゾイエローHR(C.I.
ピグメントイエロー83)顔料を添加・分散したポリア
ミド酸塗料を用い、固形分7wt%、粘度100cpの
状態で2m/分の速度で塗布し、110℃で10分乾燥
した(実施例1)。
【0026】以上の方法でガラス板50枚に連続塗布し
た結果、口金6のリップ先端部4a、4bに吐出された
塗料の付着が非常に少なく、得られた塗膜は、ガラス基
板の面内において均一であり、更に縦状の塗布スジなど
が発生せず、高品位のカラーフィルタ用塗膜が得られ
た。なお表面処理を施したクロムと口金材質であるステ
ンレス鋼材との密着性も良好であり、耐久性にも問題が
なかった。
【0027】一方、本発明のクロムメッキを施さない口
金を使用して実施例1と同様の塗布を行った(比較例
1)。第1表に実施例1で得られた塗布基板と比較例1
で得られた塗布基板の塗膜の外観を目視評価した結果を
比較して示した。
【0028】
【表1】 比較例1では、塗布枚数が多くなるにつれて、塗膜に縦
スジが発生した。この状態で口金のリップ先端部を観察
すると、吐出された塗料が多く付着して汚れていた。一
方実施例1では、この様な現象が発生せず、外観上良好
な塗布基板が得られた。
【0029】実施例2 口金6の先端部4a、4bに20μmのテフロンをコー
トしたものを使用し、実施例1と同様な方法で、セロソ
ルブアセテート溶剤、アクリル樹脂(コータックス、東
レ製)およびフタルシアニンブルー(C.I.ピグメン
トブルー154)からなる塗料を固形分30wt%、粘
度25cpで塗布、130℃で15分乾燥した。その結
果実施例1と同様に良好な塗膜が得られた。
【0030】
【発明の効果】本発明によると、カーテンフローコータ
の口金のリップ先端部を離型性の表面処理を施すことに
より、吐出された塗料がリップ先端部にほとんど付着す
ることなく平板上に転移される。このために平板上の塗
膜は、縦状のスジが発生せず、塗膜形成性に優れてい
る。更にこの塗膜は塗布開始直後から膜厚が均一である
ために、平板面内の塗膜厚が均一であり、高品質のカラ
ーフィルタ用の塗膜として実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるカーテンフローコータによる塗
布の一例を示す概略図である。
【図2】本発明にかかるカーテンフローコータの一例を
示す概略図である。
【符号の説明】
1:平板 2:吸着ステージ 3:塗膜 4a,4b:表面処理部 5a,5b:リップ 6:口金 7:押し引きボルト 8:配管 9:ポンプ 10:塗料 11:ランド部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板上に塗料を塗布する際に用いられる
    カーテンフローコータにおいて、該カーテンフローコー
    タの口金のリップ部の少なくとも一部が、樹脂または金
    属により被覆されていることを特徴とするカーテンフロ
    ーコータ。
  2. 【請求項2】 該口金のリップ部の少なくとも一部が、
    クロムにより被覆されていることを特徴とする請求項1
    記載のカーテンフローコータ。
  3. 【請求項3】 平板上にカーテンフローコータを用いて
    塗料を塗布し、塗膜を製造する方法において、該カーテ
    ンフローコータとして請求項1または2記載のカーテン
    フローコータを用いることを特徴とする塗膜の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 塗料がカラーフィルタ用塗膜形成用塗料
    であることを特徴とする請求項3記載の塗膜の製造方
    法。
JP30077794A 1994-12-05 1994-12-05 カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法 Pending JPH08155369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30077794A JPH08155369A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30077794A JPH08155369A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155369A true JPH08155369A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17888972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30077794A Pending JPH08155369A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155369A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170541A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Hirano Tecseed Co Ltd 両面塗工型塗工装置
JP2012066173A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Dainippon Printing Co Ltd ダイヘッド
JP2013121571A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Hirai Kogyo Kk ダイ及びダイの製造方法
JP2016064412A (ja) * 2015-10-26 2016-04-28 大日本印刷株式会社 ダイヘッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170541A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Hirano Tecseed Co Ltd 両面塗工型塗工装置
JP2012066173A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Dainippon Printing Co Ltd ダイヘッド
JP2013121571A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Hirai Kogyo Kk ダイ及びダイの製造方法
JP2016064412A (ja) * 2015-10-26 2016-04-28 大日本印刷株式会社 ダイヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3306838B2 (ja) カーテンフローコータの口金の清掃方法およびカラーフィルタ用塗膜の製造方法
CN108471683B (zh) 一种盖板的制作方法、电子设备
JPH08155369A (ja) カーテンフローコータおよびそれを用いた塗膜の製造方法
WO2014139248A1 (zh) 集辊涂与丝网印刷为一体的单底色图码钢板的生产方法
KR101921741B1 (ko) 다층 유기박막 코팅용 슬롯 다이 헤드 및 그 제조 방법
JP3791018B2 (ja) スリットダイコータ口金およびそれを用いた塗膜の製造方法
JPH11112126A (ja) 微細パターンの製造方法
KR101459359B1 (ko) 직접 전사 컬러강판의 제조방법
JP3163905B2 (ja) カーテンフローコータの口金のリップ内部の清掃方法およびカラーフィルタ用塗膜の製造方法
JP3963329B2 (ja) カーテンフローコータ、それを用いた塗料の塗布方法およびカラーフィルタ用塗膜の製造方法
JPH0995762A (ja) スパッタ用治具
US3748190A (en) Laminated aluminum article and method
JPS63303737A (ja) スクリ−ン印刷用メタルマスク、及びその製造法
KR0153038B1 (ko) U.v경화성 도료층이 코팅된 u.v전사지
JPH02251801A (ja) 基板上の機能性パターンの間隙に金属メッキ層を形成する方法
JPH0990117A (ja) カラーフィルタの製造方法
CN212965669U (zh) 一种快速变色黄绿镜片
JPS6315204A (ja) カラ−フイルタ−
JPH078894A (ja) 塗膜の形成方法
KR0163097B1 (ko) 컬러 필터의 제조법
CN108859463A (zh) 用于升华转印的转印体及其制造方法
JP2002277624A (ja) 積層型ブラックマトリックスおよびブラックマトリックスの形成方法
JPH04181216A (ja) 液晶表示素子基板の製造方法
JPH04280994A (ja) 高鮮映性を有する印刷塗装鋼板の製造方法
KR20190112934A (ko) 승화전사용 피전사체의 제조방법 및 이에 의해 제조된 피전사체

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02