JPH0815486B2 - 生体用電極の製造方法 - Google Patents

生体用電極の製造方法

Info

Publication number
JPH0815486B2
JPH0815486B2 JP4058596A JP5859692A JPH0815486B2 JP H0815486 B2 JPH0815486 B2 JP H0815486B2 JP 4058596 A JP4058596 A JP 4058596A JP 5859692 A JP5859692 A JP 5859692A JP H0815486 B2 JPH0815486 B2 JP H0815486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponge
injected
paste
biomedical electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4058596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630906A (ja
Inventor
桂屹 小川
隆 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kohden Corp
Original Assignee
Nihon Kohden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kohden Corp filed Critical Nihon Kohden Corp
Priority to JP4058596A priority Critical patent/JPH0815486B2/ja
Priority to US08/032,551 priority patent/US5370115A/en
Publication of JPH0630906A publication Critical patent/JPH0630906A/ja
Publication of JPH0815486B2 publication Critical patent/JPH0815486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/263Bioelectric electrodes therefor characterised by the electrode materials
    • A61B5/266Bioelectric electrodes therefor characterised by the electrode materials containing electrolytes, conductive gels or pastes

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は心電図測定などの場合に
用いられ、生体の皮膚に装着する生体用電極の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の生体用電極は従来は図2に示す
ように構成されていた。図2において、偏平円盤状のフ
ォームテープ1の片面にはラベル2を接着する。次に電
極素子4の凸部4aに対して反対側の面に、ABS樹脂
をバインダとしたAg粉またはAgCl粉の塗料5を塗
布する。次にラベル2の中央に小孔3を形成し、小孔3
に電極素子4の凸部4aを挿入して取り付ける。次にフ
ォームテープ1内にスポンジ6を挿入し、スポンジ6に
硬化剤例えばホウ酸あるいはホウ酸塩水溶液を注入した
後、主剤例えばポリビニルアルコール水溶液を注入す
る。この結果硬化剤により主剤が徐々に硬度を増してゆ
き、スポンジ6にソリッドゲルが含浸された状態とな
る。最後にスポンジ6上をプラスチックカバー7で被覆
する。なおスポンジ6にソリッドゲルを含浸させる代り
に高粘性ペーストを含浸させたものもあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなソリッド
ゲルが含浸されたスポンジはペーストを使用していない
ためベタつかず、皮膚から剥離した後拭き取る必要はな
い。しかしながらペーストを使用していないため、また
ソリッドゲルは含水量が少ないため、皮膚になじむまで
に時間がかかるという問題があった。このため安定する
までにドリフトや分極電圧が発生し、測定に影響するお
それがあった。
【0004】また高粘性ペーストが含浸されたスポンジ
はペーストが使用されているため皮膚になじみやすく、
装着後すぐに安定した測定を行なうことができる。しか
しながら保存時にカバー7が押されるとフォームテープ
とカバーの粘着面からペーストがにじみ出し、周囲を汚
すおそれがあった。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
ので、ペーストのにじみ出しを防止して装着直後にも安
定した測定を行なうことのできる生体用電極の製造方法
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、偏平円盤状フォームテープの一方の面に
接着されたラベルの中央部に孔を形成し、前記孔に電極
素子の凸部を挿入し、前記フォームテープ内にスポンジ
を挿入して前記電極素子に接着する生体用電極の製造方
法において、前記スポンジに硬化剤を注入し、つづいて
主剤を注入し、ゲル形成後に前記スポンジの前記電極素
子に対して反対側の中央部に高粘性ペーストを注入した
ことを特徴としている。
【0007】
【作用】上記の方法によると、高粘性ペーストを使用し
ているため皮膚になじみ易く、しかもペーストとラベル
との間にソリッドゲルが含浸されたスポンジがあるた
め、ペーストがラベル側ににじみ出すことはない。従っ
て保存時ににじみ出したりすることはない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の生体用電極の製造方法の一実
施例を図面を参照して説明する。
【0009】図1に本実施例によって製造された生体用
電極の構成を示す。図1において、図2に示す従来例の
部分に対応する部分には同一の符号を付してあり、その
説明は適宜省略する。まず電極素子4の凸部4aに対し
て反対側の面に、ABS樹脂をバインダとしたAg粉ま
たはAgCl粉の塗料5を塗布する。次にフォームテー
プ1の片面にラベル2を接着し、ラベル2の中心に孔3
を形成する。次に孔3に電極素子4の凸部4aを挿入し
て取り付ける。次にフォームテープ1内にスポンジ6を
挿入し、スポンジ6にホウ酸又はホウ酸水溶液等の硬化
剤を注入した後、ポリビニルアルコール水溶液の主剤を
注入する。その後直ちに硬化が始まり、数秒後には硬化
し、弾力性のあるソリッドゲルになる。この工程までは
従来例と同様である。本実施例では主剤注入後引続いて
スポンジ6の中央部に高粘性ペーストを注入して、ペー
スト含浸部8を形成する。最後にスポンジ6上をプラス
チックカバー7で被覆する。
【0010】本実施例によれば、スポンジ6の一部に高
粘性ペーストが含浸されているので皮膚になじみ易く、
装着直後にも安定した測定を行なうことができる。また
ペースト含浸部8とラベル2との間にソリッドゲルが含
浸されたスポンジ6が介在しているので、保存時にカバ
ー7が押されてもペーストがにじみ出すことがなくな
り、商品価値を損なうことがない。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の生体用電
極の製造方法によれば、ソリッドゲル化したスポンジの
一部に高粘性ペーストを注入したので、ペーストのにじ
み出しを防止して装着直後にも安定した測定を行なうこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法の一実施例により製造された
生体用電極の構成を示す縦断面図。
【図2】従来の製造方法の一例により製造された生体用
電極の構成を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 フォームテープ 2 ラベル 3 孔 4 電極素
子 4a 凸部 6 スポン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 偏平円盤状のフォームテープの一方の面
    に接着されたラベルの中央部に孔を形成し、前記孔に電
    極素子の凸部を挿入し、前記フォームテープ内にスポン
    ジを挿入して前記電極素子に接着する生体用電極の製造
    方法において、前記スポンジに硬化剤を注入した後主剤
    を注入し、ゲルを形成した後前記スポンジの前記電極素
    子に対して反対側の面の中央部に高粘性ペーストを注入
    したことを特徴とする生体用電極の製造方法。
JP4058596A 1992-03-17 1992-03-17 生体用電極の製造方法 Expired - Fee Related JPH0815486B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4058596A JPH0815486B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 生体用電極の製造方法
US08/032,551 US5370115A (en) 1992-03-17 1993-03-17 Bio-electrode and method of producing thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4058596A JPH0815486B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 生体用電極の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0630906A JPH0630906A (ja) 1994-02-08
JPH0815486B2 true JPH0815486B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=13088884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4058596A Expired - Fee Related JPH0815486B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 生体用電極の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5370115A (ja)
JP (1) JPH0815486B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6650934B2 (en) 1996-12-17 2003-11-18 Alza Corp Polymeric foam reservoirs for an electrotransport delivery device
US6246904B1 (en) 1996-12-17 2001-06-12 Alza Corporation Electrotransport drug delivery reservoirs containing inert fillers
US5916394A (en) * 1997-01-28 1999-06-29 Prochaska; Kevin F. Caulking support strip and method
JP3887796B2 (ja) 2000-04-13 2007-02-28 日本光電工業株式会社 生体用電極
US20050261565A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Micron Medical Products Discretely coated sensor for use in medical electrodes
US8311606B2 (en) * 2006-09-20 2012-11-13 Cardiac Pacemakers Inc. Conductive polymer patterned electrode for pacing
JP5341721B2 (ja) * 2009-11-16 2013-11-13 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子炉炉内構造物表面の電解エッチング方法および装置
US9861289B2 (en) * 2014-10-22 2018-01-09 VivaLnk, Inc. Compliant wearable patch capable of measuring electrical signals

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3072509A (en) * 1960-04-21 1963-01-08 Du Pont Gelled ammonium nitrate blasting explosive and process
US3108917A (en) * 1961-07-03 1963-10-29 Canadian Ind Tnt-tetraborate gelled aqueous explosive slurry
US3301723A (en) * 1964-02-06 1967-01-31 Du Pont Gelled compositions containing galactomannan gums
US3265638A (en) * 1964-03-24 1966-08-09 Franklin Institute Electrolyte composition
DE1564103C3 (de) * 1966-12-31 1978-06-22 Hellige Gmbh, 7800 Freiburg Elektrolytisch leitende Paste zur Erniedrigung des Übergangwiderstandes an Körperelektroden für medizinische Anwendungen
US3998215A (en) * 1968-12-18 1976-12-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bio-medical electrode conductive gel pads
US3989050A (en) * 1972-09-19 1976-11-02 Gilbert Buchalter Process for utilizing certain gel compositions for electrical stimulation
DE2454567C3 (de) * 1974-11-18 1979-09-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Signalabnahmesystem für elektrische Körpersignale
US3989035A (en) * 1975-08-04 1976-11-02 Stemmen Laboratory, Inc. Disposable medical electrode
US4125110A (en) * 1975-11-25 1978-11-14 Hymes Alan C Monitoring and stimulation electrode
DE2727396C3 (de) * 1977-06-18 1983-12-08 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Elektrisch leitendes, viskoelastisches Gel
US4406827A (en) * 1979-09-04 1983-09-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cohesive nonsticky electrically conductive gel composition
US4362165A (en) * 1980-01-08 1982-12-07 Ipco Corporation Stable gel electrode
US4842768A (en) * 1985-01-16 1989-06-27 Kyowa Gas Chemical Industry Co., Ltd. Electrically conductive adhesive
US4692273A (en) * 1985-04-15 1987-09-08 Hewlett-Packard Company Novel gel compositions, processes for making same and uses in transmitting and measuring electrical impulses
JPS6458980A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Iseki Agricult Mach Cereal grain drier

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630906A (ja) 1994-02-08
US5370115A (en) 1994-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4051842A (en) Electrode and interfacing pad for electrical physiological systems
CA2613122C (en) Sensor assembly with conductive bridge
US4067322A (en) Disposable, pre-gel body electrodes
US4370984A (en) X-Ray transparent medical electrode
US4653501A (en) Medical electrode with reusable conductor
US4088133A (en) Electrode for electrosurgical procedure
US3989035A (en) Disposable medical electrode
US3942517A (en) Electrodes
US3982529A (en) Bioelectrodes
JPH0815486B2 (ja) 生体用電極の製造方法
US3830229A (en) Disposable body electrodes
AU676623B2 (en) Non-occlusive adhesive patch for applying medication to the skin
JPS61257628A (ja) 医療電極
US4700710A (en) Apertured adhesively applied body electrode apparatus and method
JPS61502589A (ja) 医用電極
US6341230B1 (en) Biomedical electrode
EP0256756A3 (en) Electrically conductive tape
US3669110A (en) Compressible biomedical electrode
JP3189653B2 (ja) 赤外線センサの製造方法
US20050113738A1 (en) Iontophoresis electrode device
US3454692A (en) Method of forming vehicular rearview mirrors
JP2790795B2 (ja) 生体用電極
JPH0749922Y2 (ja) 生体用電極
JP2551796Y2 (ja) 生体用端子電極
JPS6144173Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees