JPH08153939A - モード選択可能な回路基板の構成 - Google Patents

モード選択可能な回路基板の構成

Info

Publication number
JPH08153939A
JPH08153939A JP6296856A JP29685694A JPH08153939A JP H08153939 A JPH08153939 A JP H08153939A JP 6296856 A JP6296856 A JP 6296856A JP 29685694 A JP29685694 A JP 29685694A JP H08153939 A JPH08153939 A JP H08153939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
lands
facing
distance measurement
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6296856A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ishida
廣明 石田
Osamu Miyauchi
修 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP6296856A priority Critical patent/JPH08153939A/ja
Publication of JPH08153939A publication Critical patent/JPH08153939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 単一の回路基板を用いて各モードが選択でき
る回路基板の構成を提供する。 【構成】 回路基板4に複数の機能を内蔵した電気素子
41が接続される各々のランドと、それに対向した分岐
部をもった外部装置に接続される入力および出力用ラン
ド42を設け、対向した各々のランドは初期的には電気
的に接続しないように配しておき、モードを選択すると
きに対向するランド同志を電気的に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モードの種類が比較的
多いセンサーモジュール等の回路基板の構成に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のセンサーモジュールは、例えば図
5に示す測距センサーモジュール(以下、モジュールと
称する)の場合に、投光素子を含む光学系1と受光素子
を含む光学系2と、それを保持するホルダー3と回路基
板4によって構成されていて、図6に示すモードの種類
にあわせて各々専用の回路基板を設ける必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のモジュールは、
投光素子を含む光学系と受光素子を含む光学系と、それ
を保持するホルダーはモードの種類によって変化しない
にも関わらず、モードの種類毎に専用の回路基板を必要
としていた。図7は測距の結果をシリアルでバイナリー
出力し、測距の範囲は近距離ゾーンで、表示出力は測距
結果が得られた時にオンする第1モードを示す部分平面
図で、4は回路基盤であって複数の機能を内蔵した電気
素子(以下CPUという)、41は出力用ランド42
に、第1の入力用ランド43に、第2の入力用ランド4
4に接続されている。45は外部装置の表示LEDの保
護抵抗でCPU41と表示用ランド46の間に接続され
ている。47は電源(以下VCCという)用ランドであ
り、48はグランド(以下GNDという)用ランドであ
る。図8は測距の結果をミリメートル単位で出力し、測
距の範囲は近距離ゾーンで、表示出力は測距結果が得ら
れた時にオンする第2モードの回路基板4で、他の符号
は図7と同じなので省略する。図9は、測距の結果をセ
ンチメートル単位で出力し、測距の範囲は遠距離ゾーン
で、表示出力は測距結果が得られない時にオンする第3
モードの回路基板を示しもので、他の符号は図7のそれ
と同じなので省略する。このように基板の種類が多く必
要となってしまい、基板の設計,部品加工および管理等
で費用が増大していた。また各モ−ド機種の生産量の変
動に対して回路基板を見込量で調達するか、回路基板の
組み換えと再調整をすることで対応しなければならず、
これもまた費用が増大し製品コストの低減に障害となっ
ていた。
【0004】そこで本発明は、単一の回路基板でモード
が選択できる回路基板の構成を提供することを目的とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、例えば投光素子を含む光学系と受光素
子を含む光学系とそれを保持するホルダーと、回路基板
で構成されるモジュールにおいて、回路基板には複数の
機能を内蔵した電気素子が接続される各々のランドと、
外部装置に接続される入力および出力ランドを配置し、
入力および出力ランド電気素子の接続された各々のラン
ドに対向する分岐部を配置するとともに、分岐部を有す
る入力および出力ランドと電気素子が接続された各々の
ランドは初期的には電気的に接続しないように配置して
おき、モードを決定するときに対向するランド同志を選
択して電気的に接続するように構成したものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明の詳細を添付図に示した好適な
実施例にそって説明する。
【0007】図1は、本発明の部分平面図である。出力
用ランド42の分岐部に対向したランド42a,42
b,42cと、第1の入力用ランド43の分岐部に対向
したランド43a,43b,43cと、表示の種類を選
択する入力信号ランド44の分岐部に対向したランド4
4a,44bに接続されている。
【0008】ここで、CPU41に内蔵された機能の種
類について説明する。出力用ランド42の分岐部に対向
したランド42aには測距結果に応じてパルス数をバイ
ナリーでシリアル出力し、ランド42bには測距結果を
センチメートル単位で、42cには測距結果をミリメー
トル単位で出力する機能と、第1の入力用ランド43の
分岐部に対向したランド43a,43b,43cは距離
の分割点を指定することができ、43aには近距離ゾー
ン、43bには中距離ゾーン、43cには遠距離ゾーン
を各々選択できる機能と、第2の入力用ランド44の分
岐部に対向したランド44aには前記した外部装置の表
示LEDを測距結果が得られた時にオンし、44bには
表示LEDを測距結果が得られない時にオンする機能が
ある。
【0009】図2は、第1の実施例で、測距の結果をシ
リアルでバイナリー出力し、測距の範囲は近距離ゾーン
で、表示出力は測距結果が得られた時にオンする第1モ
ードを選択した場合であり、CPUからの出力用ランド
42の分岐部に対向したランド42aが出力用ランド4
2の分岐部に、第1の入力用ランド43の分岐部に対向
したランド43aが出力用ランド43の分岐部に、第2
の入力用ランド44の分岐部に対向したランド44aが
出力用ランド44の分岐部にショートはんだ49により
各々電気的に接続されている。
【0010】図3は、第2の実施例で、測距の結果をミ
リメートル単位で出力し、測距の範囲は近距離ゾーン
で、表示出力は測距結果が得られ時にオンする第2モー
ドを選択した場合であり、CPUからの出力用ランド4
2の分岐部に対向したランド42cが出力用ランド42
の分岐部に、第1の入力用ランド43の分岐部に対向し
たランド43aが出力用ランド43の分岐部に、第2の
入力用ランド44の分岐部に対向したランド44aが出
力用ランド44の分岐部にショートはんだ49により各
々電気的に接続されている。他の符号は図7のそれと同
じなので省略する。
【0011】図4は、第3の実施例で、測距の結果をセ
ンチメートル単位で出力し、測距の範囲は遠距離ゾーン
で、表示出力は測距結果が得られない時にオンする第3
モードを選択した場合であり、CPUからの出力用ラン
ド42の分岐部に対向したランド42bが出力用ランド
42の分岐部に、第1の入力用ランド43の分岐部に対
向したランド43cが出力用ランド43の分岐部に、第
2の入力用ランド44の分岐部に対向したランド44b
が出力用ランド44の分岐部にショートはんだ49によ
り各々電気的に接続されている。他の符号は図7のそれ
と同じなので省略する。
【0012】
【発明の効果】本発明の構成によれば、モードの種類が
比較的多いモジュールにおいて、回路基板には複数の機
能を内蔵した電気素子が接続される各々のランドと、入
力および出力ランドを選択して電気的に接続するように
してあるので、モードの種類ごとに専用の回路基板を設
定する必要がない。したがって、単一の回路基板で済
み、基板の設計,部品加工と管理等の費用が最小限に押
さえられる。また各モ−ド機種の生産量の変動に対して
はショートはんだの位置を変更するのみでよく、回路基
板の組み換えや再調整をすることが必要ないので経済的
なモジュ−ルを提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す部分平面図である。
【図2】本発明の第1モードの実施例を示す部分平面図
である。
【図3】本発明の第2モードの実施例を示す部分平面図
である。
【図4】本発明の第3モードの実施例を示す部分平面図
である。
【図5】従来例のモジュールの構成を示す斜視図であ
る。
【図6】従来例の各モードの組み合わせ表である。
【図7】従来例の第1モードを示す部分平面図である。
【図8】従来例の第2モードを示す部分平面図である。
【図9】従来例の第3モードを示す部分平面図である。
【符号の説明】
1 投光素子を含む光学系 2 受光素子を含む光学系 3 ホルダー 4 回路基板 41 CPU(電気素子) 42 出力用ランド 43 第1の入力用ランド 44 第2の入力用ランド 45 抵抗 46 表示用ランド 47 VCC(電源)用ランド 48 GND(グランド)用ランド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の機能を内蔵した電気素子が実装さ
    れ、外部装置に接続される入力部および出力部を有する
    回路基板において、前記電気素子と接続された各々のラ
    ンドと、前記入力部および出力部のランドに、前記電気
    素子と接続された各々のランドと対向し選択的に短絡自
    在な複数の分岐部を設けたことを特徴とするモード選択
    可能な回路基板の構成。
JP6296856A 1994-11-30 1994-11-30 モード選択可能な回路基板の構成 Pending JPH08153939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6296856A JPH08153939A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 モード選択可能な回路基板の構成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6296856A JPH08153939A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 モード選択可能な回路基板の構成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08153939A true JPH08153939A (ja) 1996-06-11

Family

ID=17839053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6296856A Pending JPH08153939A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 モード選択可能な回路基板の構成

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08153939A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211237A (ja) * 2008-04-18 2008-09-11 Fujitsu Ltd 半導体装置に配設される中継部材及び半導体装置
US8404980B2 (en) 2005-09-30 2013-03-26 Fujitsu Semiconductor Limited Relay board and semiconductor device having the relay board
CN114007327A (zh) * 2021-09-29 2022-02-01 中科创达软件股份有限公司 一种pcb、检测装置及电子设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8404980B2 (en) 2005-09-30 2013-03-26 Fujitsu Semiconductor Limited Relay board and semiconductor device having the relay board
JP2008211237A (ja) * 2008-04-18 2008-09-11 Fujitsu Ltd 半導体装置に配設される中継部材及び半導体装置
CN114007327A (zh) * 2021-09-29 2022-02-01 中科创达软件股份有限公司 一种pcb、检测装置及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE182429T1 (de) Programmierbarer schaltkreis mit geschalteten kapazitäten
DE59103371D1 (de) Gehäuse für eine elektronische schaltung.
DE59006234D1 (de) Gehäuse für eine elektronische schaltung.
DE3851247T2 (de) An Ort und Stelle diagnostizierbare elektronische Leiterplatte.
DE3669431D1 (de) Gedruckte schaltungsplatte mit hoher dichte.
KR970030552A (ko) 유니버셜 번-인 보오드
JPH08153939A (ja) モード選択可能な回路基板の構成
FR2700896B1 (fr) Circuit intégré optique.
DE69428823D1 (de) Schaltung mit hoher Impedanz
DE58904371D1 (de) Elektronische schaltungsanordnung.
DE69331404T2 (de) Hochintegriertes IC
JP4357755B2 (ja) 信号入力回路
DE59400699D1 (de) Gehäuse für eine elektronische schaltung
DE59408442D1 (de) Elektronisches Schaltungsmodul
DE69629645D1 (de) Parallele Signalverarbeitungsschaltung
JPH0519154A (ja) 信号発生装置
JPS63308410A (ja) 二端子網の光センサ
KR850001332Y1 (ko) 기능선택 스위치의 제어회로
JPS6218985Y2 (ja)
JPH0720854Y2 (ja) 接続ユニット
ES1023649U (es) "reloj"
KR970048507U (ko) 고밀도 인쇄회로 기판
JPH08161118A (ja) ディスクドライブ装置
JP2004281565A (ja) 電子機器
ATE134782T1 (de) Schaltungsanordnung zur überwachung von zwei, ein gerät umhüllenden schutzleitern