JPH08151U - 車載式細断物梱包装置 - Google Patents

車載式細断物梱包装置

Info

Publication number
JPH08151U
JPH08151U JP3995691U JP3995691U JPH08151U JP H08151 U JPH08151 U JP H08151U JP 3995691 U JP3995691 U JP 3995691U JP 3995691 U JP3995691 U JP 3995691U JP H08151 U JPH08151 U JP H08151U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shredded
crops
roll
packing device
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3995691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2508503Y2 (ja
Inventor
昌宏 宮崎
紘一郎 岡崎
裕司 長崎
信次 香川
Original Assignee
農林水産省四国農業試験場長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 農林水産省四国農業試験場長 filed Critical 農林水産省四国農業試験場長
Priority to JP1991039956U priority Critical patent/JP2508503Y2/ja
Publication of JPH08151U publication Critical patent/JPH08151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508503Y2 publication Critical patent/JP2508503Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】作物の細断収穫と同時に、これを小容量に梱包
することにより、貯蔵施設への効率的運搬、作物の調製
装置の簡易化を図る。 【構成】収穫機3によって収穫、細断された作物をスラ
ットコンベア6によってロールべーラ7へ搬送し、この
ロールべーラ7でただちに細断された作物のロールベー
ルを成形する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主に細断収穫された飼料作物を、収穫したその場で小容量に梱包 する車載式細断物梱包装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
西南暖地の水田転換畑では、分散した小区画・不整形な圃場で多様な飼料作物 が栽培されており、作物の省力的な収穫・調製技術と効率的な流通技術の開発が 要請されている。
【0003】 従来では、細断収穫された飼料作物(粗飼料)は、運搬車に積まれて貯蔵場所 に運搬され、この貯蔵場所で粗飼料の調製、貯蔵が行われている。この場合、一 般的に細断収穫された粗飼料を梱包することはなく、運搬車にバラ積みして貯蔵 場所に運搬している。
【0004】 また、飼料作物を梱包して貯蔵場所に運搬しようとする場合、飼料作物を梱包 する梱包装置は、細断されていない飼料作物を拾い上げながら梱包する機構にな っている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように、細断収穫された粗飼料は梱包されずに貯蔵場所に運搬されて いるため、運搬途中で荷くずれ等が発生し、簡易に運搬することが困難な場合が 生じる。
【0006】 また、細断収穫された粗飼料を調製する際、粗飼料は梱包されていないため、 大型の調製装置が必要となり、さらに、調製された粗飼料の運搬にも大型の機械 が必要になる。
【0007】 さらに、実際に飼料作物を梱包して運搬しようとする場合、まず、飼料作物を 刈り取り、その後細断されていない飼料作物を拾い上げて細断し、これを梱包す るために、作業効率が悪いという問題がある。
【0008】 この考案は上述した問題点に鑑みて成されたものであり、作物の細断収穫と同 時に、これを小容量に梱包することにより、貯蔵施設への効率的運搬、作物の調 製装置の簡易化を図ることが可能な車載式細断物梱包装置を提供することを目的 としている。
【0009】
【課題を解決するための手段、作用】
前記課題を解決するために、本考案の車載式細断物梱包装置は、作物を収穫し これを細断する収穫機と、細断された作物を搬送する搬送手段と、この搬送手段 によって搬送された作物を円筒状に梱包可能にするロールべーラと、を有するこ とを特徴としている。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に沿って具体的に説明する。図1は、本考案 に係る車載式細断物梱包装置の概略図であり、図2は、車載式細断物梱包装置の 梱包部の概略を示す図である。この車載式細断物梱包装置は、大きく分けて搬送 部1および梱包部2から構成されている。
【0011】 まず、搬送部1の構成について説明する。細断物梱包装置を備えた多輪型万能 作業車(以下、運搬車)4の前端部には収穫機3が設けられており、この収穫機 3は運搬車4が前進することによって、とうもろこし等の飼料作物を刈り取り、 細断を行う。また運搬車4には収穫機3の飼料吐出し口3aから吐出された細断 飼料を受け止めるようにホッパ5が設けられている。ホッパ5の下方には、チェ ン駆動のスラットコンベア6が配置されており、ホッパ5から落下する飼料を後 方に搬送するようになっている。なお、このスラットコンベア6を実際に駆動す る駆動源については、詳細に図示されていない。
【0012】 このようにスラットコンベア6によって搬送された飼料は、梱包部2へ案内さ れ、ここで、搬送されてきた飼料を小型のロール状(小型ロールベール)に成形 するようになっている。この梱包部2は、運搬車4の荷台に、改造した小型ロー ルベーラ7を搭載することによって構成されている。このロールベーラ7内には 、タイトバー駆動チェン11によって無端状に連設されたタイトバー列9が図2 に示すように配されており、中央部に円筒形の中空部7aが規定されている。図 において、連設されたタイトバー列9の内、1つのタイトバー9aを代表的に取 り出して示してある。このタイトバー9aの長手方向両端には、横板10が角度 をつけて取り付けられており、タイトバー列9はこの横板10が互いに重なるよ うにして連設されている。このように、タイトバーに横板を取り付けたことによ って、細断物でも梱包可能となっている。この無端状に連設されたタイトバー列 9は、タイトバー駆動チェン11を介して油圧モータ14によって矢印で示す方 向に回動され、この回動動作の際に中空部7a内に細断された飼料が導入される ことにより、円筒形のロールベール12が形成されるようになっている。ロール ベーラ7には、チャンバ口8が形成されており、前述したスラットコンベア6に よって搬送された飼料を、中空部7aに受け入れるようになっている。
【0013】 この実施例では、搬送されてきた飼料を受け入れやすいように、チャンバ口8 が水平軸に対して10〜15度と上向きになるように、ロールベーラ7を運搬車 4に設置した。また、中空部7aに導入された飼料が、スラットコンベア6へ逆 流し、ロールベール12の成形ロスが増大しないように、タイトバー駆動チェン 11の速度を0.5〜0.7m/s と低速にした。
【0014】 以上説明した車載式細断物梱包装置の動作について説明する。
【0015】 収穫機3によって刈り取られたとうもろこし等の飼料作物は、細断されてホッ パ5に供給される。ホッパ5に供給された細断物は、スラットコンベア6に落下 し、ロールベーラ7に搬送される。スラットコンベア上にホッパ5を配置したこ とにより、収穫機3より吐出される細断物を直接ロールベーラ7に搬送すること ができる。スラットコンベア6によって搬送された細断物は、チャンバ口8を介 して中空部7aへ導入される。チャンバ口8は水平軸に対して上向きに傾いてい るために、ロールべーラ7から細断物が落下するようなことはない。そして、中 空部7aに導入された細断物は、横板10が取り付けられたタイトバー9によっ て押し付けられながら次第に円筒状の小容量ロールベールに形成される。このよ うにタイトバー9に横板10を取り付けたことによって、長さ2cmの細断物でも 梱包することが可能である。また、タイトバーの移動速度は低速であるために、 ロールベールの成形ロスを少なくすることができる。
【0016】 中空部7a内において、ロールベールが設定された堅さに形成されると、ブザ ーが鳴り、ホッパ5の吐き出し口を閉めると共にトワイン(ひも)が自動的に繰 り出されてロールベールに巻き付く。そして、結束終了後にチャンバ開閉レバー 13を操作することにより、図1の破線で示すように、ロールベール12が運搬 車4から排出される。
【0017】 実際に、この車載式細断物梱包装置を用いて、細断長32.8cmの牧草、細断 長8.1cmのワラ、細断長2.0cmのとうもろこし、の梱包性能を測定した。そ の結果、梱包されずに落下した材料の供給した材料に対する割合は、牧草で 1.2%,ワラで4.4%,とうもろこしで6.9%であり、いずれも幅75cm 直径43〜45cmの円筒状のロールベールに梱包できた。さらに、成形されたロ ールベールをラッピングすることにより高品質サイレージを調製することができ た。
【0018】
【考案の効果】
本考案は、作物を収穫しこれを細断する収穫機と、細断された作物を搬送する 搬送手段と、この搬送手段によって搬送された作物を円筒状に梱包可能にするロ ールべーラと、を有することを特徴としている。このため、とうもろこし等の細 断収穫物をその場で梱包することができ、貯蔵施設への運搬を簡易に行うことが 可能となる。
【0019】 また、細断収穫物を小容量に梱包するので、調製装置も小型化することが可能 になる。さらに、粗飼料の効率的な流通を図ることができ、市場のニーズに合致 した粗飼料の提供が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る車載式細断物梱包装置の実施例を
示す概略図である。
【図2】図1に示した車載式細断物梱包装置の梱包部を
示す図である。
【符号の説明】
1…搬送部、2…梱包部、3…収穫機、4…運搬車、5
…ホッパ、6…スラットコンベア、7…ロールベーラ、
8…チャンバ口、9…タイトバー列、12…ロールベー
ル、14…油圧モータ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作物を収穫しこれを細断する収穫機と、
    細断された作物を搬送する搬送手段と、この搬送手段に
    よって搬送された作物を円筒状に梱包可能にするロール
    べーラと、を有することを特徴とする車載式細断物梱包
    装置。
  2. 【請求項2】 前記ロールべーラ内には、両端に横板が
    取り付けられ、かつ駆動チェンによって無端状に連設さ
    れたタイトバーが配されていることを特徴とする請求項
    1に記載の車載式細断物梱包装置。
JP1991039956U 1991-05-30 1991-05-30 車載式細断物梱包装置 Expired - Lifetime JP2508503Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991039956U JP2508503Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 車載式細断物梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991039956U JP2508503Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 車載式細断物梱包装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08151U true JPH08151U (ja) 1996-02-02
JP2508503Y2 JP2508503Y2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=12567412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991039956U Expired - Lifetime JP2508503Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 車載式細断物梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508503Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002360056A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Star Farm Machinery Mfg Co Ltd 飼料収穫梱包機
JP2002360055A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Star Farm Machinery Mfg Co Ltd ロールベーラ
JP2010081903A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Yanmar Co Ltd ロールベーラ
JP2015039363A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Ihiスター ロールベーラ
WO2015145903A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 株式会社クボタ トウモロコシ収穫機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254123A (ja) * 1985-05-02 1986-11-11 高北農機株式会社 ロ−ルベ−ラ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254123A (ja) * 1985-05-02 1986-11-11 高北農機株式会社 ロ−ルベ−ラ−

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002360056A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Star Farm Machinery Mfg Co Ltd 飼料収穫梱包機
JP2002360055A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Star Farm Machinery Mfg Co Ltd ロールベーラ
JP4583663B2 (ja) * 2001-06-08 2010-11-17 株式会社Ihiスター 飼料収穫梱包機
JP2010081903A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Yanmar Co Ltd ロールベーラ
JP2015039363A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Ihiスター ロールベーラ
KR20150022634A (ko) * 2013-08-23 2015-03-04 가부시키가이샤 아이에이치아이 스타 롤베일러
WO2015145903A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 株式会社クボタ トウモロコシ収穫機
CN106102447A (zh) * 2014-03-24 2016-11-09 株式会社久保田 玉米收获机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2508503Y2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6421992B1 (en) Cotton harvester with two bale chambers
US5553446A (en) Apparatus for baling bulk fibrous material
US20100326037A1 (en) Crop Residue Baler Integrated with Harvester, Method for Baling Crop Residue, and Resulting Trapezoidal Crop Residue Bale
US7156015B2 (en) Baler
WO2006074667A2 (en) Method of grain harvesting, combine harvester and harvester's units
JP5733764B2 (ja) 圧縮梱包体製造システム
JP2004135594A (ja) ロールベーラ
US6910325B2 (en) Baler
US11904566B1 (en) Pine straw baling apparatus and method
US10058038B2 (en) System and method for continuous bale forming
JP2508503Y2 (ja) 車載式細断物梱包装置
US2379371A (en) Harvesting and packaging machine
CN212013667U (zh) 不间断作业秸秆粉碎圆捆机
CN113115645A (zh) 不间断作业秸秆粉碎圆捆机
US20140290198A1 (en) Crop Residue Baler Integrated with Harvester, Method for Baling Crop Residue, and Resulting Trapezoidal Crop Residue Bale
IES990822A2 (en) A compacting and wrapping machine
CN210328553U (zh) 一种青贮玉米收获打捆裹膜机
JP4362320B2 (ja) 穀実圧砕装置を備えたホールクロップ収穫機
JP4540824B2 (ja) 添加装置を備えたホールクロップ収穫機
JP4156095B2 (ja) ホールクロップ用ロールベーラ
RU2223630C2 (ru) Способ заготовки подвяленных кормов с упаковкой в пластиковые мягкие контейнеры и комбайн для его осуществления
CN212013655U (zh) 捡拾粉碎圆捆缠膜一体机
CN218277860U (zh) 一种自走式茎穗兼收、打捆一体机
JPS5942839Y2 (ja) 収穫細断飼料の収納、荷下しができる作業車
NL2018291B1 (en) Agricultural combination with a harvester and a continuous round baler

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term