JPH0814912B2 - 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置 - Google Patents

回転ヘツド式デイジタル信号再生装置

Info

Publication number
JPH0814912B2
JPH0814912B2 JP61315222A JP31522286A JPH0814912B2 JP H0814912 B2 JPH0814912 B2 JP H0814912B2 JP 61315222 A JP61315222 A JP 61315222A JP 31522286 A JP31522286 A JP 31522286A JP H0814912 B2 JPH0814912 B2 JP H0814912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital signal
signal
reproduced
magnetic tape
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61315222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63167458A (ja
Inventor
隆宏 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP61315222A priority Critical patent/JPH0814912B2/ja
Priority to US07/138,125 priority patent/US4829387A/en
Publication of JPS63167458A publication Critical patent/JPS63167458A/ja
Publication of JPH0814912B2 publication Critical patent/JPH0814912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えばR-DAT、8ミリビデオテープレコー
ダのように、ディジタル化されて記録されたオーディオ
信号等を再生する回転ヘッド式ディジタル信号再生装置
に関する。
〔発明の概要〕
この発明においては磁気テープの傾斜トラック上に記
録されているディジタル信号が回転ヘッドにより再生さ
れ、回転ヘッドの傾斜トラックに対するトラッキング状
態がリールモータにより制御される。
〔従来の技術〕
R-DATにおいては磁気テープの傾斜トラック上にPCMオ
ーディオデータが記録再生される。オーディオ信号を記
録又は再生する場合、一般的に正確な速度で走行させる
必要があるところから磁気テープはキャプスタンとピン
チローラにより駆動され、トラッキングエラー信号に対
応してキャプスタンの回転が制御される。
一方例えばサブコード信号としてのスタートIDを高速
サーチするような場合、磁気テープは通常の記録再生時
の例えば200倍の速度で走行される。キャプスタンとピ
ンチローラにより斯かる高速を実現することは困難であ
るため、斯かる場合磁気テープはそのリールを高速で回
転させることにより走行される。このためキャプスタン
を回転させるキャプスタンモータによりベルト、ギア等
を介してリール台を駆動させるか、又はキャプスタンモ
ータとは別にリール台を駆動するリールモータを設ける
ようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように従来の装置はピンチローラ、キャプスタ
ン、キャプスタンモータ、リールモータ等を必要とし、
機構が複雑かつ高価になる欠点があった。またリールモ
ータを設けず、キャプスタンモータによりリール台を駆
動する装置は、高速送りのためキャプスタンモータが大
型化するばかりでなく、通常走行時と高速走行時におい
て切り換えるギア、クラッチ等が必要であった。
そこで、本発明は、上記の問題点に鑑みて成されたも
ので、その目的は、簡易な構成で、安定に磁気テープを
走行させることが可能な回転ヘッド式ディジタル信号再
生装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、本発明は、磁気テープ
上に記録されたディジタル信号を再生し、再生信号を出
力する回転ヘッドと、前記再生信号を復調し、再生ディ
ジタル信号を出力する復調回路と、制御信号に基づいて
前記磁気テープを走行させるためのリールを回転させる
リールモータと、前記再生ディジタル信号を記憶するメ
モリと、前記メモリから出力された信号の誤りを訂正す
る訂正回路と、前記訂正回路により誤りが訂正された信
号をD/A変換するD/Aコンバータとを備えた回転ヘッド式
ディジタル信号再生装置であって、通常再生時におい
て、前記メモリ内に記憶されている前記再生ディジタル
信号の記憶量を検出する検出回路と、検出された前記記
憶量に基づいて、当該記憶量が予め設定された所定の範
囲内の値となるように前記リールモータの回転速度を制
御する前記制御信号を出力する制御回路と、を備えて構
成される。
〔作用〕
本発明によれば、リールモータは、制御信号に基づい
て磁気テープを走行させるためのリールを回転させる。
一方、回転ヘッドは、磁気テープ上に記録されたディ
ジタル信号を再生し、再生信号を出力する。
このとき、復調回路は、再生信号を復調し、再生ディ
ジタル信号を出力する。
そして、メモリは、再生ディジタル信号を記憶する。
訂正回路は、メモリから出力された信号の誤りを訂正
する。
その後、D/Aコンバータは、訂正回路により誤りが訂
正された信号をD/A変換する。
これらと並行して、通常再生時において、検出回路は
メモリ内に記憶されている再生ディジタル信号の記憶量
を検出する。
そして、制御回路は、検出された記憶量に基づいて、
当該記憶量が予め設定された所定の範囲内の値となるよ
うにリールモータの回転速度を制御する上記制御信号を
出力する。
よって、通常再生時において、メモリにおける再生デ
ィジタル信号の記憶量に基づいて、当該記憶量が予め設
定された所定の範囲内の値となるようにリールモータの
回転速度が制御され、磁気テープが走行されて再生が行
われるので、メモリ内の再生ディジタル信号の記憶量が
零になることによる外部への再生信号の出力の停止や、
メモリ内の再生ディジタル信号の記憶量が過剰になる
(メモリがオーバーフローする)ことによるディジタル
信号の再生の中断が防止されるとともに、通常再生に適
した正確なリールの回転速度制御がなされる。
〔実施例〕
この発明の一実施例をR-DATに応用した場合を例にと
って以下説明する。
R-DATは、1トラック中に記録されるデータが196ブロ
ックで構成されており、その内PCMデータ部は128ブロッ
クより成っている。さらにこの各PCMブロックにはそれ
ぞれブロックアドレスが付けられており、1トラック中
の128個のブロックの識別が可能である。また、このPCM
部には互いに隣接するアジマス角の異なる2トラックを
1単位としたフレームアドレスが2ブロックに1回の割
合で付けられており、これには0〜15まで16種類のアド
レスが付けられ、16フレーム周期すなわちトラック32本
を1周期とするアドレスが順次付いている。
上記のようなR-DATフォーマットを前提として以下説
明する。
第2図において、磁気テープ1は記録時と同等のスピ
ードで図の矢印の方向に走行している。この磁気テープ
1上にはアジマス角がそれぞれa、bである記録トラッ
クTa、Tbが交互に形成されている。
この例は回転ヘッドドラムを記録時の回転数の2倍で
回転させた場合で、第2図に示すヘッド走査軌跡2は2
個の回転ヘッドのうちアジマス角がAのヘッドHAの走査
軌跡である。アジマス角がBのヘッドHBの走査軌跡は図
示しないが、このアジマス角AのヘッドHAの走査軌跡2
の中間に位置する。すなわち、回転数を2倍にすればヘ
ッドのテープ長手方向の走査ピッチは、回転数が記録時
と等しい場合の1/2になり、回転数をn倍とすればピッ
チは1/nになることがわかる。
このとき、ヘッドHAの再生可能部分は、ヘッドHAとア
ジマスが同じトラック部分であるから、第2図で斜線を
付した部分であり、この図から明らかなように、アジマ
スaのトラックTaについてはすべての部分を同じアジマ
スのヘッドHAが通過している。しかし、ある1本のトラ
ックTaに注目すると、ヘッドHAが3回通過して、すなわ
ちドラムが3回転してこの1本のトラックTaが完全に再
生される。この場合、その再生の順序は図のx→y→z
の順であり、記録されたときの順序と一致しない。
しかし、前述したように、1トラックのデジタルデー
タは複数ブロックに分割され、フレームアドレス、ブロ
ックアドレスが付加されているので、これらアドレスに
従ってブロック毎に再生信号をメモリに書き込み、フレ
ーム及びブロックアドレス順に並べ変えることがことで
きる。
したがって、第2図のようにヘッドの走査の傾き角が
記録トラックの傾き角と異なっていても、両者が正しく
合わせられている場合と同様のデジタル信号再生を行う
ことができる。
このとき、もし重複して再生されたデータがあるとき
は、それをブロックアドレス、フレームアドレスにより
検出して無視するようにすることができる。
また、各1本のトラックについて、ヘッドが通過しな
いで再生不可能になる部分が生じるような場合にはドラ
ムの回転数をより高くすればよい。
また、再生の信頼性を高めるために、ドラム回転数を
高くして故意に重複してデータを読むようにして良好な
再生信号を選択するようにすることもできる。
なお、ヘッドHBとトラックTbとの関係についても全く
同様になり、トラックずれがあっても1トラックを完全
に再生することが可能になる。
第1図はこの発明装置の一例のブロック図である。
テープ1は、供給リール11よりくり出され、ドラム12
に対し90°の角度分斜めに巻き付けられ、巻取リール15
に巻き取られる。
ドラム12にはヘッドHA及びHBが180°角間隔離されて
配され、ドライバ19により図の矢印方向に記録時の2倍
の回転数で回転させられる。
回転ヘッドHA及びHBより再生されたディジタル信号
は、RFアンプ、イコライザ及びPLLからなる再生プロセ
ス回路21を介して復調回路22に供給されて復調される。
復調されたデータはフレームアドレス及びブロックアド
レスに応じてメモリ(RAM)23の所定位置に書き込ま
れ、元の順番に戻される。このRAM23より元の順番に戻
されて読み出されたデータは信号処理部24で、エラー訂
正やディインターリーブ等が施され、D/Aコンバータ25
及びローパスフィルタ26を通じて元のアナログオーディ
オ信号とされる。
ところで、この再生装置において、RAM23からの読み
出しは水晶精度を有するクロックパルスのタイミングに
同期して一定速度でなされる。一方、RAM23への書き込
みは、再生テープスピードに応じた速度でなされ、テー
プスピードが速いほど書き込み入力速度が速くなり、テ
ープスピードが遅いほど書き込み速度は遅くなる。した
がって、RAM23の容量がオーバーフローしたり、空にな
らないように、テープスピードをほぼ一定に保つ必要が
ある。
第1図の例はこの点が考慮されている。第1図におい
て、RAM23に現在ストアされているデータ量は、RAM23か
ら出力されたデータのフレームアドレス及びブロックア
ドレスと、その時RAM23に書き込まれたデータのフレー
ムアドレス及びブロックアドレスとの差から、およそ知
ることができる。
そこで、RAM23よりこれらのアドレス値を検出回路及
び制御回路としてのCPU27に供給し、上記アドレス間の
差を算出する。そして、この算出した差に応じてCPU27
によりドライバ28を制御し、このドライバ28の出力によ
りリールモータ16を制御してテープスピードを制御す
る。
例えば、上記アドレスの差がある一定値より大きくな
ったとき、すなわち、RAM23内のデータ量が増えたとき
は、リールモータ16の速度を一定の割合だけ下げ、逆に
RAM23内のデータ量があるレベルを下回ったときは、リ
ールモータ16の速度を一定の割合だけ上げるようにす
る。
このようにすれば、RAM23がオーバーフローしたり、
空になったりすることはない。
RAM23内のデータ量が適切な値にあるときは、リール
モータ16の速度も定常値となるようなテープ送り制御が
なされる。
そして、リールモータ16の回転はギア17、18を介して
巻き取りリール台14に伝達され、磁気テープ1が通常の
記録再生時と略同一の速度に制御される。
このようにすることにより、R-DATにおいて本来設け
られるトラッキング回路を省略してもオーディオ信号の
再生が可能になるものである。
以上においては回転ヘッドの走行速度を記録時におけ
る場合より速くして1本の傾斜トラックを複数回走査す
るようにした。しかしながら同様の動作は異なる構成で
実現することもできる。
例えばダブルギャップ(+−アジマス)の1ヘッドが
装着された直径15mmのドラムに磁気テープを180度巻回
して4000rpmで回転し、ダブルギャップに交互に記録電
流を流して情報を記録した場合を考察すると、このとき
形成される記録パターンは、2ヘッドが装着された直径
30mmのドラムに磁気テープを90度巻回し、2000rpmで回
転した場合と同様になる。従ってこの磁気テープを2ヘ
ッドが装着された直径30mmのドラムに磁気テープを90度
巻回して再生する場合、回転数を4000rpmにすればよ
い。また直径30mm、90度巻回のドラムで再生ヘッドを4
ヘッド(A1→B1→A2→B2)にすれば回転数は2000rpmで
よい。
以上においては1本の傾斜トラックを複数回トレース
するようにしたが、例えば本来のトラッキング回路によ
りATF信号からトラッキングエラー信号を生成させ、ド
ライバ28を介してリールモータ16を制御するようにして
もよい。この場合回転ドラム12(回転ヘッドHA、HB)は
通常の記録再生時と同一の速度(例えば2000rpm)で回
転され、磁気テープ1も通常の記録再生時と略同一の速
度で走行される。このときキャプスタンとピンチローラ
を用いた場合と同等のトラッキング制御を実現すること
は困難であるが、磁気テープ1上に記録されているのは
ディジタル信号であり、誤りが発生してもそれを訂正回
路として機能する信号処理部24において訂正することが
できるのでオーディオ信号の正しい再生が可能である。
サブコード信号を高速サーチする場合等において磁気
テープ1を高速(例えば200倍の速度)で走行させると
きは単にリールモータ16の回転数を上げればよい。
ギア18を回動して供給リール台13と結合させれば、磁
気テープ1を逆方向に通常の速度あるいは高速で走行さ
せることができるのは明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、通常再生時に
おいては、メモリにおける再生ディジタル信号の記憶量
に基づいて、当該記憶量が予め設定された所定の範囲内
の値となるようにリールモータの回転速度が制御され、
磁気テープが走行されて再生が行われるので、メモリ内
の再生ディジタル信号の記憶量が零になることにより、
外部に再生信号が出力されなくなったり、再生ディジタ
ル信号の記憶量が過剰になることによるディジタル信号
の再生の中断を防止することができるとともに、通常再
生に適した正確なリールの回転速度制御が可能となる。
更に、通常再生時において、リール及びリールモータ
により磁気テープを走行させるので、通常再生のための
キャプスタン、ピンチローラ、キャプスタンモータ等を
省略することができ、再生装置全体の構成を簡略化する
ことができる。従って、再生専用装置として特に好適で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転式ディジタル信号再生装置のブロ
ック図、第2図はその動作を説明するための図である。 1……磁気テープ 2……走査軌跡 11……供給リール 12……回転ドラム 13……供給リール台 14……巻取リール台 15……巻取リール 16……リールモータ 17,18……ギア 19……ドライバ 21……再生プロセス回路 22……復調回路 23……RAM 24……信号処理部 25……D/Aコンバータ 26……ローパスフィルタ 27……CPU 28……ドライバ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープ上に記録されたディジタル信号
    を再生し、再生信号を出力する回転ヘッドと、 前記再生信号を復調し、再生ディジタル信号を出力する
    復調回路と、 制御信号に基づいて前記磁気テープを走行させるための
    リールを回転させるリールモータと、 前記再生ディジタル信号を記憶するメモリと、 前記メモリから出力された信号の誤りを訂正する訂正回
    路と、 前記訂正回路により誤りが訂正された信号をD/A変換す
    るD/Aコンバータとを備えた回転ヘッド式ディジタル信
    号再生装置であって、 通常再生時において、前記メモリ内に記憶されている前
    記再生ディジタル信号の記憶量を検出する検出回路と、 検出された前記記憶量に基づいて、当該記憶量が予め設
    定された所定の範囲内の値となるように前記リールモー
    タの回転速度を制御する前記制御信号を出力する制御回
    路と、 を備えたことを特徴とする回転ヘッド式ディジタル信号
    再生装置。
JP61315222A 1986-12-27 1986-12-27 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置 Expired - Fee Related JPH0814912B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315222A JPH0814912B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置
US07/138,125 US4829387A (en) 1986-12-27 1987-12-28 Rotary head type digital signal reproducing device for controlling tape speed according to a tracking error

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315222A JPH0814912B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63167458A JPS63167458A (ja) 1988-07-11
JPH0814912B2 true JPH0814912B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=18062865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315222A Expired - Fee Related JPH0814912B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4829387A (ja)
JP (1) JPH0814912B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0695411B2 (ja) * 1987-03-10 1994-11-24 ヤマハ株式会社 磁気記録再生装置
US5444580A (en) * 1991-10-17 1995-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for recording/reproducing digital data on/from recording medium
DE69623859T2 (de) 1995-06-05 2003-08-07 Sony Electronics Inc Aufnahme und Wiedergabe von digitalen Signalen
US6936353B1 (en) 2003-07-02 2005-08-30 Seagate Technology Llc Tilted recording medium design with (101-2) orientation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712448A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Sony Corp Tape travelling control device
JPS61217953A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Pioneer Electronic Corp ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3851116A (en) * 1969-12-24 1974-11-26 Ibm Automatic magnetic tape information retrieval system with speed and position tape drive control
US4604658A (en) * 1981-10-13 1986-08-05 Victor Company Of Japan, Limited Memory control circuit for removing jitter
US4586093A (en) * 1983-07-21 1986-04-29 Sony Corporation Method and apparatus for synchronizing playback of tapes recorded in different formats
US4663679A (en) * 1984-11-19 1987-05-05 Nec Corporation Tape address synchronizing apparatus for video tape recorder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712448A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Sony Corp Tape travelling control device
JPS61217953A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Pioneer Electronic Corp ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4829387A (en) 1989-05-09
JPS63167458A (ja) 1988-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0197782B1 (en) Apparatus for reproducing digital signals
US4774605A (en) Rotary head type digital signal playback
JPH0814912B2 (ja) 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置
US4875111A (en) Apparatus for reproducing a digital signal
JPS63184948A (ja) Pcm信号再生装置の速度制御回路
JPS60234278A (ja) デイジタルテ−プレコ−ダ
JP2822507B2 (ja) ディジタル信号記録装置
KR100190785B1 (ko) 트랙엇갈림량보정회로
JPS63191354A (ja) 回転ヘッド形磁気記録媒体再生装置の倍速再生装置
JP2542825B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JP3458640B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置及び記録方法
JP2830248B2 (ja) 磁気テープの記録及び又は再生装置のトラッキング制御装置
JP2806418B2 (ja) ヘリキャルスキャン型磁気テープ装置
JP2822589B2 (ja) トラツキング制御回路
JPH0439139B2 (ja)
JP2830250B2 (ja) 磁気テープの記録及び又は再生装置のトラッキング制御装置
JP2569526B2 (ja) 記録媒体の再生装置
JPH0668863B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2610928B2 (ja) デジタル信号記録再生装置
JP2688706B2 (ja) トラッキング制御回路
JPH09161360A (ja) テープ再生装置
JPH01224977A (ja) デジタル信号再生装置
JPH0823966B2 (ja) 信号再生装置
JPH01213854A (ja) 記録再生装置
JPS6025060A (ja) 回転ヘツドpcm録音機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees