JPH08146094A - 半導体メモリ試験装置 - Google Patents

半導体メモリ試験装置

Info

Publication number
JPH08146094A
JPH08146094A JP6306783A JP30678394A JPH08146094A JP H08146094 A JPH08146094 A JP H08146094A JP 6306783 A JP6306783 A JP 6306783A JP 30678394 A JP30678394 A JP 30678394A JP H08146094 A JPH08146094 A JP H08146094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
coincidence
cycle
semiconductor memory
carry control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6306783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3497259B2 (ja
Inventor
Makoto Tabata
誠 太幡
Masaru Tsudo
勝 津藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP30678394A priority Critical patent/JP3497259B2/ja
Publication of JPH08146094A publication Critical patent/JPH08146094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3497259B2 publication Critical patent/JP3497259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インターリーブ方式を用いた半導体メモリ試
験装置において、数サイクル分の不一致信号を一度にカ
ウントできる不一致サイクル数カウント回路を実現す
る。 【構成】 論理比較器24から1サイクルに毎に並列に
出力される、被試験メモリ10からの読みだしデータと
試験パターン発生器22からの期待値データの比較結果
の不一致を示す複数の信号を入力信号とし、不一致の数
を2進数で出力するキャリーコントロール部30を設け
る。上記キャリーコントロール部30の2進数の出力を
入力信号とし、その2進数の値を1サイクル毎に計数す
るカウンタ部40を設ける。任意の値を設定できるフェ
イル・カウント・レジスタ16を設ける。上記カウンタ
部40の出力を上記フェイル・カウント・レジスタ16
の出力と比較し、一致あるいは超過していることを検出
する一致又は超過検出部27を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体メモリ試験装置
の、試験結果不一致発生サイクル数カウント回路に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図7に従来の半導体メモリ試験装置の概
略ブロック図を示す。半導体メモリの試験は、タイミン
グ発生器11からの基準クロックに同期して、試験パタ
ーン発生器12から、アドレス、データ、制御信号を発
生して行う。これらの信号は、波形整形器13に与えら
れ試験に必要な波形に整形して、被試験メモリ10に印
加される。被試験メモリ10から読みだしたデータは、
論理比較器14に与えられ、ここで、試験パターン発生
器12からの期待値データと比較し、その一致、不一致
により被試験メモリ10の良否判定を行う。
【0003】図8に従来の半導体メモリ試験装置の論理
比較器14からの不一致サイクル数をカウントする回路
ブロック図を示す。この不一致サイクル数をカウントす
る機能は、試験終了後にカウンタ部15よりその値を読
みだして不一致サイクル数を調べたり、任意の値を設定
できるフェイル・カウント・レジスタ16の値とカウン
タ部15の不一致サイクル数の値を一致検出部17で比
較し、一致した時に試験を停止させたり、不一致サイク
ルの印加データの取り込みを終了させる等の制御に使用
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、半導体メモリ
は、動作速度の高速化が進んでいるが、従来の半導体メ
モリ試験装置の試験パターン発生器12では高速試験パ
ターン発生が難しく、高速試験に限界があった。この課
題を解決するために、インターリーブ方式を用いた半導
体メモリ試験装置が考案された。
【0005】図5にインターリーブ方式を用いた半導体
メモリ試験装置の概略ブロック図を示す。なお、これ以
後の説明は、4ウェイ・インターリーブ方式を用いた半
導体メモリ試験装置として説明するが、8ウェイ・イン
ターリーブ方式など同様の方式でインターリーブ数を変
更してもよい。タイミング発生器11からの基準クロッ
クに同期して、試験パターン発生器22では、4サイク
ル分のアドレス、データ、制御信号を並列に、各周期毎
に発生させる。並列−直列変換器28では、試験パター
ン発生器22から出力された4サイクル分の並列信号
を、各周期内で直列に出力するように変換する。次に、
波形整形器13で試験に必要な波形に整形し、被試験メ
モリ10に印加する。被試験メモリ10から読み出され
たデータは、直列−並列変換器29で、4サイクル分の
データを並列に変換する。また、試験パターン発生器2
2からは、被試験メモリ10の出力データと比較するた
めの期待値データが出力される。論理比較器24では、
これら4サイクル分のデータの一致、不一致の比較を
し、被試験メモリ10の良否判定を行う。
【0006】図6に図5で示した4ウェイ・インターリ
ーブ方式を用いた半導体メモリ試験装置のタイミング図
を示す。タイミング発生器11からの基準クロックに同
期して、試験パターン発生器22では、4サイクル分の
アドレス、データ、制御信号を並列に、それぞれ周期T
1で、次に周期T2で発生させる。その時の、周期T1
で発生させる出力信号をそれぞれA、B、C、Dとし、
周期T2で発生させる出力信号をそれぞれE、F、G、
Hとする。並列−直列変換器28では、上記出力信号を
周期T1及びT2の間にそれぞれ直列に出力するように
変換する。即ち、周期T1で4サイクル分を並列に発生
させたA、B、C、Dを、周期TaでAを、周期Tbで
Bを、周期TcでCを、周期TdでDを出力するように
変換し、同様に、周期T2で4サイクル分を並列に発生
させたE、F、G、Hを、周期TeでEを、周期Tfで
Fを、周期TgでGを、周期ThでHを出力するように
変換する。次に、波形整形器13で試験に必要な波形に
整形して、被試験メモリ10に印加する。
【0007】被試験メモリ10から読み出されたデータ
を、周期Ta〜Thにおいてそれぞれa〜hであったと
する。周期Ta〜Thで直列に読み出されたa〜hを、
直列−並列変換器29で、周期T1でa〜dのデータを
並列に、周期T2でe〜hのデータを並列に出力するよ
うに変換する。また、試験パターン発生器22からは、
上記出力データと比較するための期待値データも出力さ
れる。ここで、周期T1で並列に発生された4サイクル
分の期待値データをa、b、x、dとし、周期T2で並
列に発生された4サイクル分の期待値データをx、f、
x、hとする。論理比較器24では、これらのデータの
一致、不一致により被試験メモリ10の良否判定を行
う。ここでは、cとx、eとx、gとxが不一致である
ことを示している。
【0008】高速メモリの試験に対応したインターリー
ブ方式を用いた半導体メモリ試験装置では、数サイクル
分の不一致信号が1サイクル中に出力され、これらを一
度にカウントしなければならないが、従来の不一致サイ
クル数カウント回路では、カウントできない。本発明
は、インターリーブ方式を用いた半導体メモリ試験装置
において、数サイクル分の不一致信号を一度にカウント
できる不一致サイクル数カウント回路を実現することを
目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の不一致サイクル数カウント回路は次のよう
に構成される。論理比較器24から1サイクル毎に並列
に出力される、被試験メモリ10からの読みだしデータ
と試験パターン発生器22からの期待値データの比較結
果の不一致を示す複数の信号を入力信号とし、不一致の
数を2進数で出力するキャリーコントロール部30を設
ける。上記キャリーコントロール部30の2進数の出力
を入力信号とし、その2進数の値を1サイクル毎に計数
するカウンタ部40を設ける。任意の値を設定できるフ
ェイル・カウント・レジスタ16を設ける。上記カウン
タ部40の出力を上記フェイル・カウント・レジスタ1
6の出力と比較し、一致あるいは超過していることを検
出する一致又は超過検出部27を設ける。
【0010】
【作用】上記のように構成された不一致サイクル数カウ
ント回路は、例えば4ウェイ・インターリーブ方式にお
いて次のように動作する。つまり、キャリーコントロー
ル部30に入力する4個の不一致信号のうち論理1を示
す信号の数を3ビットの2進数に変換する。カウンタ部
40では3ビットの2進数で入力する+1〜+4を加算
制御し、不一致の数を計数している。同様の方法によ
り、8ウェイ・インターリーブ方式、16ウェイ・イン
ターリーブ方式など、インターリーブ数を変更した回路
も実現でき、更に超高速半導体メモリ試験装置を実現す
る際に、本方式のカウント方式を使用した、多ビット入
力によるカウント回路を実現できる。
【0011】
【実施例】本実施例においては、4ウェイ・インターリ
ーブ方式における不一致サイクル数カウント回路を示す
が、同様の方法により、8ウェイ・インターリーブ方
式、16ウェイ・インターリーブ方式など、インターリ
ーブ数を変更した回路も実現でき、更に超高速半導体メ
モリ試験装置を実現する際に、本方式のカウント方式を
使用した、多ビット入力によるカウント回路を実現でき
る。
【0012】図1に4ウェイ・インターリーブ方式にお
ける不一致サイクル数カウント回路を示す。本回路は、
論理比較器24から1サイクルに並列に出力される比較
結果の不一致を示す信号FAIL1〜FAIL4を入力
信号として、その信号がHレベルになった数をPLUS
1、PLUS2及びPLUS4で出力するキャリーコン
トロール部30と、PLUS1、PLUS2及びPLU
S4を入力信号とし、+1〜+4を実行する+1〜+4
カウンタ部40と、任意の値を設定できるフェイル・カ
ウント・レジスタ16と、+1〜+4カウンタ部40の
出力をフェイル・カウント・レジスタ16の出力と比較
し、一致又は超過していることを検出する一致又は超過
検出部27とで構成される。
【0013】図2にキャリーコントロール部30の一実
施例を示す。この回路においては、入力信号FAIL1
〜FAIL4の内、いずれか1入力が不一致の場合、P
LUS1=1、PLUS2=0、PLUS4=0を出力
し、いずれか2入力が不一致の場合、PLUS1=0、
PLUS2=1、PLUS4=0を出力し、いずれか3
入力が不一致の場合、PLUS1=1、PLUS2=
1、PLUS4=0を出力し、4入力全てが不一致の場
合、PLUS1=0、PLUS2=0、PLUS4=1
を出力し、4入力全てが不一致でない場合、PLUS1
=0、PLUS2=0、PLUS4=0を出力するよう
に構成している。
【0014】図3に+1〜+4カウンタ部40の一実施
例を示す。この回路においては、PLUS1=0、PL
US2=0、PLUS4=0の時カウント・アップせ
ず、PLUS1=1、PLUS2=0、PLUS4=0
の時カウンタを+1し、PLUS1=0、PLUS2=
1、PLUS4=0の時カウンタを+2し、PLUS1
=1、PLUS2=1、PLUS4=0の時カウンタを
+3し、PLUS1=0、PLUS2=0、PLUS4
=1の時カウンタを+4するように構成している。つま
り、本カウント方式は、PLUS1、PLUS2、PL
US4の信号とカウント直前のQ7〜Q0の信号の組み
合わせにより、カウント・アップ無し及び+1〜+4ま
でのカウント・アップを1サイクルで行うことができ
る。
【0015】図4に以上説明したキャリーコントロール
部30と+1〜+4カウンタ部40の入出力信号の関係
を示す。キャリーコントロール部30に入力する不一致
信号FAIL1〜FAIL4のうち論理1を示す信号の
数をPLUS1、PLUS2及びPLUS4で表現し、
その数だけ+1〜+4カウンタ部40でカウント・アッ
プしている。
【0016】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、多ビット入力によるカウント回路を使用
し、4ウェイ・インターリーブ方式、8ウェイ・インタ
ーリーブ方式、16ウェイ・インターリーブ方式のよう
なインターリーブ方式によって、動作速度が高速化する
半導体メモリの試験が可能な半導体メモリ試験装置を実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の不一致サイクル数カウント回路の一実
施例を示す回路ブロック図である。
【図2】本発明のキャリーコントロール部の一実施例を
示す回路ブロック図である。
【図3】本発明のカウンタ部の一実施例を示す回路ブロ
ック図である。
【図4】本発明の不一致サイクル数カウント回路におい
て、入力信号とカウンタ動作の関係を説明した説明図で
ある。
【図5】4ウェイ・インターリーブ方式を用いた半導体
メモリ試験装置の概略ブロック図である。
【図6】4ウェイ・インターリーブ方式を用いた半導体
メモリ試験装置の各部出力状態遷移図である。
【図7】従来の半導体メモリ試験装置の概略ブロック図
である。
【図8】従来の不一致サイクル数カウント回路のブロッ
ク図である。
【符号の説明】
10 被試験メモリ 11 タイミング発生器 12、22 試験パターン発生器 13 波形整形器 14、24 論理比較器 15、40 カウンタ部 16 フェイル・カウント・レジスタ 17 一致検出部 27 一致又は超過検出部 28 並列−直列変換器 29 直列−並列変換器 30 キャリーコントロール部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被試験メモリ(10)から読みだしたデ
    ータと、試験パターン発生器(22)からの期待値デー
    タを比較し、その一致、不一致を判定する論理比較器
    (24)の不一致出力サイクル数を計数する回路におい
    て、 上記論理比較器(24)から1サイクルに並列に出力さ
    れる比較結果の不一致を示す複数の信号を入力信号と
    し、不一致の数を2進数で出力するキャリーコントロー
    ル部(30)を設け、 上記キャリーコントロール部(30)の2進数の出力を
    入力信号とし、その2進数の値を1サイクル毎に計数す
    るカウンタ部(40)を設け、 任意の値を設定できるフェイル・カウント・レジスタ
    (16)を設け、 上記カウンタ部(40)の出力を上記フェイル・カウン
    ト・レジスタ(16)の出力と比較し、一致あるいは超
    過していることを検出する一致又は超過検出部(27)
    を設け、 たことを特徴とする半導体メモリ試験装置。
  2. 【請求項2】 被試験メモリ(10)から読みだしたデ
    ータと、試験パターン発生器(22)からの期待値デー
    タを比較し、その一致、不一致を判定する論理比較器
    (24)の不一致出力サイクル数を計数する回路におい
    て、 上記論理比較器(24)から1サイクルに並列に出力さ
    れる比較結果の不一致を示す4個の信号を入力信号と
    し、不一致の数を3ビットの2進数で出力するキャリー
    コントロール部(30)を設け、 上記キャリーコントロール部(30)の3ビットの2進
    数の出力を入力信号とし、その2進数の値を1サイクル
    毎に加算する+1〜+4加算のカウンタ部(40)を設
    け、 任意の値を設定できるフェイル・カウント・レジスタ
    (16)を設け、 上記カウンタ部(40)の出力を上記フェイル・カウン
    ト・レジスタ(16)の出力と比較し、一致あるいは超
    過していることを検出する一致又は超過検出部(27)
    を設け、 たことを特徴とする半導体メモリ試験装置。
JP30678394A 1994-11-16 1994-11-16 半導体メモリ試験装置 Expired - Fee Related JP3497259B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30678394A JP3497259B2 (ja) 1994-11-16 1994-11-16 半導体メモリ試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30678394A JP3497259B2 (ja) 1994-11-16 1994-11-16 半導体メモリ試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08146094A true JPH08146094A (ja) 1996-06-07
JP3497259B2 JP3497259B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=17961211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30678394A Expired - Fee Related JP3497259B2 (ja) 1994-11-16 1994-11-16 半導体メモリ試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3497259B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108303A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Advantest Corporation 試験装置及びパフォーマンスボード

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108303A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Advantest Corporation 試験装置及びパフォーマンスボード
US7847573B2 (en) 2006-03-17 2010-12-07 Advantest Corporation Test apparatus and performance board
JP5066076B2 (ja) * 2006-03-17 2012-11-07 株式会社アドバンテスト 試験装置及びパフォーマンスボード

Also Published As

Publication number Publication date
JP3497259B2 (ja) 2004-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139147A (en) Asynchronous digital circuit testing and diagnosing system
US6006345A (en) Pattern generator for memory burn-in and test
US7275195B2 (en) Programmable built-in self-test circuit for serializer/deserializer circuits and method
US7168021B2 (en) Built-in test circuit for an integrated circuit device
CN100422756C (zh) 半导体试验装置
JPS6232511B2 (ja)
GB2070779A (en) Apparatus for testing digital electronic circuits
KR100239739B1 (ko) 반도체 메모리 시험방법 및 그 방법의 실시장치
US7681097B2 (en) Test system employing test controller compressing data, data compressing circuit and test method
US4059749A (en) Digital monitor
KR100514335B1 (ko) 다중 주기 발생기를 구비하는 집적 회로 테스터
JPH0476473A (ja) 論理比較回路
JP3497259B2 (ja) 半導体メモリ試験装置
US5465066A (en) Waveform formatter
US5918198A (en) Generating pulses in analog channel of ATE tester
US5471484A (en) Method and apparatus for testing digital signals
JP2985056B2 (ja) Ic試験装置
US5072448A (en) Quasi-random digital sequence detector
JP3101686B2 (ja) Icテスター
KR950010189B1 (ko) 카운터를 이용한 펄스발생 및 펄스폭 검출장치 및 방법
JP3329158B2 (ja) ビット誤り測定回路
JP2769588B2 (ja) Ic試験装置内のデータ出力タイミング同期方式
JPH08307405A (ja) フレーム同期検出装置
JPH01136080A (ja) 集積回路素子のテスト装置
US5651040A (en) Dynamic division system and method for improving testability of a counter

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031118

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees