JPH08144345A - ワンピース型便器の洗浄装置 - Google Patents

ワンピース型便器の洗浄装置

Info

Publication number
JPH08144345A
JPH08144345A JP32976094A JP32976094A JPH08144345A JP H08144345 A JPH08144345 A JP H08144345A JP 32976094 A JP32976094 A JP 32976094A JP 32976094 A JP32976094 A JP 32976094A JP H08144345 A JPH08144345 A JP H08144345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
cleaning
valve body
rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32976094A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Miwa
英二 三輪
Yosuke Suzuki
洋介 鈴木
Teisho Shichino
禎昭 七野
Yoshinao Kashino
吉直 樫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP32976094A priority Critical patent/JPH08144345A/ja
Publication of JPH08144345A publication Critical patent/JPH08144345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Float Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リム通水路とジエット噴出孔とタンク内とへの
三つの流出口を有し、リム洗浄とジエット噴出とを水道
水圧による強い水勢で行うことのできる洗浄装置を提供
する。 【構成】周側面にリム通水路,ジエット噴出孔,タンク
内へそれぞれ連通する三つの流出口が形成された切換弁
本体と、一端面側に給水口が形成され且つ周側面に三つ
の流出ポートが形成されて前記切換弁本体内に回動自在
に嵌合装着された弁体と、該弁体に取り付けられた回動
軸と、切換弁本体の外部において前記回動軸に固定され
たアームと、該アームに玉鎖等を介して連結された排水
弁と、切換弁本体の外周面に回動自在に外嵌装着され、
前記アームに係合する係止片を備えたフロートホルダー
と、該フロートホルダーに連結されたフロートとワンピ
ース型便器の洗浄装置を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗浄水を貯溜するタン
クと便器とが一体に成形されたワンピース型便器におい
て、タンク内の水位に応じてボールタップから供給され
る洗浄水を、リム通水路若しくはジエット噴出孔若しく
はタンク内へ切り換えて供給するようにした洗浄装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6に示すように、ワンピース型便器1
は、便器本体2と洗浄水を貯溜するタンク3とが一体に
成形されている。4は便鉢、5はリム通水路、6は操作
ハンドルである。
【0003】而して、このようなワンピース型便器1に
あっては、タンク3の設置位置が低いため、貯溜水の水
面高さを十分に高くすることは不可能である。それ故、
操作ハンドル6を回動操作してタンク3内の排水弁を引
き上げ、タンク3内から便器本体2のリム通水路5へ洗
浄水を供給した場合は、洗浄水の流れが非常にゆるやか
であった。つまり、リム通水路5から便鉢4の内面へ流
出する洗浄水に勢いがなく、便鉢内面を十分に洗浄する
ことができなかった。
【0004】このようなワンピース型便器1の欠点を改
良するものとして本出願人は、図7乃至図10に示す実
公昭63−38301号公報に記載された洗浄装置7を
開発済みである。この先願技術は、洗浄タンク3の側壁
面にボールタップ8を取り付け、該ボールタップ8の流
出口側にバキュームブレーカー9を介して切換弁10の
流入ポート11を連通接続している。切換弁10はその
本体内に、図8に示す弁体12が回動自在に嵌合装着さ
れている。
【0005】弁体12は、図10の図(b)に示すよう
に、切換弁本体の端面側に形成された扇形状の流出ポー
ト13と、切換弁本体の周側面に穿設した流出ポート1
4とを開閉制御するものであり、円板状の端板15とリ
ング状の端板16とを有し、両端板間に断面扇形状の柱
体17が一体成形されている。また円板状の端板15の
側面には、回動軸18が突出形成されている。切換弁1
0の流出ポート13は洗浄タンク3の側壁に形成された
肉厚部19内の水路へ連通接続されている。この水路
は、便器本体2のリム通水路5へ接続されている。
【0006】而して、前記回動軸18は、切換弁本体の
外部へ導出されており、平衡錘20とアーム21とが連
結固定されている。またアーム21の先端には、玉鎖2
2を介して排水弁23が連結されている。24は、回動
軸17と同軸上に配されてこれに螺合する操作ハンドル
6の作動杆25の受けであり、26はボールタップ8の
流量制御弁をコントロールする浮玉である。
【0007】このように構成された本出願人の先願技術
にあっては、使用前は図9の図(a)及び図(b)に示
す状態にある。この状態から操作ハンドル6を回動操作
して便器洗浄を開始すると、作動杆25の先端がアーム
21を図10の図(a)のように押し上げ、切換弁10
の弁体12を回動させる。これにより、流入ポート11
と流出ポート13とが連通し、ボールタップ8から供給
される水は、厚肉部19内の水路を通ってリム通水路5
へ直接供給されるようになり、水道水圧による強い水勢
でリム洗浄を行うことが可能である。一方、アーム21
の先端に連結された玉鎖22を介して排水弁23も引き
上げられるようになり、タンク3内の洗浄水は便鉢4側
へ供給される。
【0008】そして、タンク3内の貯溜水が殆どなくな
ると、排水弁23は流れる水流に引き込まれてその弁口
に着座するようになり、アーム21を図9の図(a)に
示すように引き下げる。そのため、切換弁10の弁体1
2が回動し、流入ポート11と流出ポート14とを連通
させるようになり、タンク3内へ洗浄水が貯溜されるよ
うになる。水位が所定水位まで回復すると、浮玉26に
よりボールタップ8が止水状態となり、使用前の状態へ
復帰する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、前記本出
願人の先願技術にあっては、切換弁10はリム通水路5
へ連通接続される流出ポート13と、タンク3内へ開口
する流出ポート14との二つの流出ポートしか持たず、
これをサイホンジエット便器又はサイホンボルテックス
便器へ適用した場合には、タンク3内に貯溜された洗浄
水のみによってジエット噴出水及び渦流が形成されるこ
とになり、ジエット噴出水及び渦流の勢いが弱く、汚物
の搬出不良及び洗浄不良の原因になるという欠点があっ
た。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は従来の前記課題
に鑑みてこれを改良除去したものであって、リム通水路
と、ジエット噴出孔と、タンク内とへの三つの流出口を
有し、リム洗浄とジエット噴出とを水道水圧による強い
水勢で行うことのできる洗浄装置を提供せんとするもの
である。
【0011】而して、前記課題を解決するために本発明
が採用した手段は、洗浄水を貯溜するタンクと便器とが
一体に成形されたワンピース型便器において、一端面側
に形成された流入口がボールタップの流出口に連通接続
され、周側面にリム通水路,ジエット噴出孔,タンク内
へそれぞれ連通する三つの流出口が形成された切換弁本
体と、一端面側に給水口が形成され且つ周側面に三つの
流出ポートが形成されて前記切換弁本体内に回動自在に
嵌合装着された弁体と、該弁体に取り付けられた回動軸
と、切換弁本体の外部において前記回動軸に固定された
アームと、該アームに玉鎖等を介して連結された排水弁
と、切換弁本体の外周面に回動自在に外嵌装着され、前
記アームに係合する係止片を備えたフロートホルダー
と、該フロートホルダーに連結されたフロートとで構成
されたことを特徴とするワンピース型便器の洗浄装置で
ある。
【0012】
【作用】本発明の便器洗浄装置にあっては、切換弁本体
が、リム通水路とジエット噴出孔とタンク内とへそれぞ
れ連通する流出口を有しており、該流出口への吐出切り
換えを、三つの流出ポートを有する弁体で行うようにし
ている。また前記弁体を回動させるための軸は、一端側
が外部へ導出されており、これにアーム及び平衡錘が連
結されている。
【0013】操作ハンドルを回動させて便器洗浄を開始
させると、操作ハンドルの作動杆によって前記アームが
押し上げられ、弁体は給水口とリム通水路への流出口と
を連通させ、リム洗浄を開始させる。これと同時に、ア
ームの先端に取り付けられた玉鎖を介して排水弁が引き
上げられ、タンク内の洗浄水は、便鉢内へ供給され、鉢
内面の洗浄が開始される。
【0014】そして、タンク内の水位が低下すると、フ
ロートが下降動作し、フロートホルダーの係止片を介し
てアームを回動させるようになり、結果として弁体に切
り換え動作をさせる。弁体は、給水口とジエット噴出孔
とを連通させるようになり、水道水圧による強い水勢で
ジエット噴出孔から洗浄水が噴出され、早期にサイホン
作用を発生させることが可能である。
【0015】更に、タンク内の水位が殆どなくなると、
排水弁は流出水に引き込まれて排水口へ着座するように
なり、玉鎖を介してアームを引き下ろすようになる。そ
のため、切換弁体は給水口をタンク側への流出口へ連通
させ、タンク内へ洗浄水を補給するようになる。タンク
内の水位が所定水位まで回復すると、浮玉によりボール
タップが止水状態となり、使用前の状態へ復帰する。こ
のように本発明の洗浄装置にあっては、ボールタップか
らの水道水圧による強い水勢でリム通水路,ジエット噴
出孔,タン内への洗浄水の供給を行うことができ、ワン
ピース型の便器であっても十分な洗浄を行うことが可能
である。
【0016】
【実施例】以下に、本発明の構成を図面に示す実施例に
基づいて説明すると次の通りである。図1〜図5は本発
明の一実施例に係るものであり、図1は切換弁27の全
体を示す横断面平面図、図2は切換弁27の側面図、図
3は弁体28の平面図、図4は切換弁27の給水口29
を示す端面図、図5の図(a)〜図(d)は切換弁27
の切換動作途中を示す図面である。
【0017】切換弁本体30は、筒状を呈し、一端面側
にボールタップの流出口へ連通接続される流入口31を
有し、他端側は閉塞端面板32によって閉塞されてい
る。弁本体30の周側面には、リム通水路への流出口3
3と、ジエット噴出孔への流出口34と、タンク内への
流出口35との三つの流出口を有している。
【0018】弁体28は、前記弁本体30の各流出口に
対応した位置に、それぞれリム通水路への流出ポート3
6と、ジエット噴出孔への流出ポート37と、タンク内
への流出ポート38とが穿設されており、弁本体30内
へ回動自在に嵌合装着されている。そして、この弁体2
8の中心には回動軸39が貫通して取り付け固定されて
おり、その一端側は閉塞端面板32側から外部へ導出さ
れている。
【0019】回動軸39の外部端には、玉鎖40を介し
て洗浄タンク内の排水弁へ連結されたアーム41と、平
衡錘42が連結固定されている。また弁本体30の閉塞
端面板32側の外周面には、フロートホルダー43が回
動自在に外嵌装着されており、これにはレバー44を介
してフロート45が取り付けられている。またフロート
ホルダー43の外周面一部には、前記アーム41に係合
し得る係止片46が突出形成されている。なお、本実施
例の切換弁27が対象とするワンピース型の便器は、例
えば、洗浄タンク内の貯溜水が、便鉢内へ個別的に供給
されるものである。
【0020】次に、上述の如く構成されたワンピース型
便器の洗浄装置の動作態様を説明する。今、図5の図
(a)に示す使用前の状態(初期状態)から操作ハンド
ルを回動させて便器洗浄を開始させたと仮定すると、図
7に示す従来の場合と同じように、操作ハンドルの作動
杆によって弁体28の回動軸39に固定されたアーム4
1が同図の図(b)に示すように押し上げられる。
【0021】これにより、弁体28は、給水口29と流
出ポート36とリム通水路への流出口33とを連通させ
るようになり、ボールタップから供給される水道水圧に
よる強い水勢でリム洗浄を開始させる。これと同時に、
アーム41の先端に取り付けられた玉鎖40を介して排
水弁が引き上げられ、タンク内の洗浄水は、便鉢内へ供
給され、鉢内面の洗浄が開始される。
【0022】この鉢内面の洗浄によりタンク内の貯溜水
の水位は徐々に低下する。そして、タンク内水位の低下
に伴い、フロート45が下降動作し、図5の図(c)に
示すように、フロートホルダー43の係止片46を介し
てアーム41を同図の時計方向へ僅かの角度だけ回動さ
せるようになる。
【0023】そのため、結果として弁体28が切り換え
動作をするようになり、給水口29と流出ポート37と
ジエット噴出孔34とを連通させるようになる。つま
り、リム洗浄を停止し、ボールタップから供給される水
道水圧による強い水勢でジエット噴出孔から洗浄水を噴
出するようになる。これにより、早期にサイホン作用を
発生させて強い搬出力で汚物を搬出することが可能であ
る。
【0024】更に、タンク内の水位が殆どなくなると、
排水弁は便器本体側へ流れ込む洗浄水に引き込まれて排
水口へ着座するようになり、図5の図(d)に示すよう
に、玉鎖40を介してアーム41を引き下ろすようにな
る。そのため、切換弁体27は給水口29をタンク側へ
の流出口35へ連通させ、タンク内へ洗浄水を補給する
ようになる。タンク内の水位が所定水位まで回復する
と、浮玉によりボールタップが止水状態となり、使用前
の状態へ復帰する。
【0025】このように本実施例のワンピース型便器の
洗浄装置にあっては、ボールタップからの水道水圧によ
る強い水勢でリム通水路,ジエット噴出孔,タンク内へ
の洗浄水の供給を行うことができ、タンク内貯溜水の水
位を十分に高く設定することができないものであって
も、十分な洗浄を行うことが可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明にしたように本発明のワンピー
ス型便器の洗浄装置にあっては、切換弁がリム通水路と
ジエット噴出孔とタンク内とへの三つの流出口を有して
いるので、ボールタップからの水道水圧による強い水勢
でリム洗浄とジエット噴出とを行うことができ、タンク
内貯溜水位が高く取れない構造であるにも拘らず、十分
な洗浄を行うことが可能である。つまり、従来のワンピ
ース型便器に比較して洗浄力を大幅に向上させることが
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る切換弁の全体を示す横
断面平面図である。
【図2】本発明の一実施例に係る切換弁の側面図であ
る。
【図3】本発明の一実施例に係る切換弁に用いる弁体の
平面図である。
【図4】本発明の一実施例に係る切換弁の給水口の開口
面積を示す端面図である。
【図5】本発明の一実施例に係る切換弁を示すものであ
り、図(a)〜図(d)はそれぞれ切換弁の切換動作途
中を示す側面図である。
【図6】従来のワンピース型便器を示す斜視図である。
【図7】従来のワンピース型便器のタンク内を示す平面
図である。
【図8】従来のワンピース型便器の切換弁の弁体を示す
斜視図である。
【図9】従来のワンピース型便器の切換弁の初期状態を
示すものであり、図(a)は側面図、図(b)は弁本体
の縦断面図側面図である。
【図10】従来のワンピース型便器の切換弁の洗浄開始
後の状態を示すものであり、図(a)は側面図、図
(b)は弁本体の縦断面側面図である。
【符号の説明】
27…切換弁 28…弁体 29…給水口 30…切換弁本体 31…流入口 33…リム通水路
への流出口 34…ジエット噴出孔への流出孔 35…タンクへの
流出口 36…リム通水路への流出ポート 37…ジエット噴
出孔への流出ポート 38…タンクへの流出ポート 39…回動軸 40…玉鎖 41…アーム 42…平衡錘 43…フロートホ
ルダー 44…レバー 45…フロート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樫野 吉直 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗浄水を貯溜するタンクと便器とが一体に
    成形されたワンピース型便器において、一端面側に形成
    された流入口がボールタップの流出口に連通接続され、
    周側面にリム通水路,ジエット噴出孔,タンク内へそれ
    ぞれ連通する三つの流出口が形成された切換弁本体と、
    一端面側に給水口が形成され且つ周側面に三つの流出ポ
    ートが形成されて前記切換弁本体内に回動自在に嵌合装
    着された弁体と、該弁体に取り付けられた回動軸と、切
    換弁本体の外部において前記回動軸に固定されたアーム
    と、該アームに玉鎖等を介して連結された排水弁と、切
    換弁本体の外周面に回動自在に外嵌装着され、前記アー
    ムに係合する係止片を備えたフロートホルダーと、該フ
    ロートホルダーに連結されたフロートとで構成されたこ
    とを特徴とするワンピース型便器の洗浄装置。
JP32976094A 1994-11-22 1994-11-22 ワンピース型便器の洗浄装置 Pending JPH08144345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32976094A JPH08144345A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 ワンピース型便器の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32976094A JPH08144345A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 ワンピース型便器の洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08144345A true JPH08144345A (ja) 1996-06-04

Family

ID=18224972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32976094A Pending JPH08144345A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 ワンピース型便器の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08144345A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010083691A1 (zh) * 2009-01-24 2010-07-29 Chen Anyuan 坐便器陶瓷压力阀芯进水阀
CN105800196A (zh) * 2014-12-29 2016-07-27 河北珠峰仪器仪表设备有限公司 一种用于储油罐脱水器中的瓷片式浮子开关阀
CN111561031A (zh) * 2020-04-16 2020-08-21 海益(厦门)建材工业有限公司 进水、排水结合控制系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010083691A1 (zh) * 2009-01-24 2010-07-29 Chen Anyuan 坐便器陶瓷压力阀芯进水阀
CN105800196A (zh) * 2014-12-29 2016-07-27 河北珠峰仪器仪表设备有限公司 一种用于储油罐脱水器中的瓷片式浮子开关阀
CN111561031A (zh) * 2020-04-16 2020-08-21 海益(厦门)建材工业有限公司 进水、排水结合控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7305721B2 (en) Toilet bowl device
KR100901186B1 (ko) 세척보울과 물탱크 사이에 역류방지 체크밸브를 갖는양변기
JP3677577B2 (ja) ノン・フラッシング・トイレット装置
JPH08144345A (ja) ワンピース型便器の洗浄装置
JP2817118B2 (ja) 水洗便器
WO2013170527A1 (zh) 节水座便器
JP2004100182A (ja) 水洗便器の洗浄水供給装置
JPH06299585A (ja) 気泡サイホン便器
JP2002167838A (ja) 洗浄タンク装置
JPH0390750A (ja) 水洗式便器
KR200277574Y1 (ko) 초 절수형 양변기
JPH09256448A (ja) 男子小用の自動洗浄装置
JPH08144347A (ja) 便器洗浄用の切換弁
WO2001002654A1 (fr) Wc turcs a systeme de prerinçage
JP3482777B2 (ja) 便器の給水構造
JP2001073434A (ja) タンクレス便器
JPH08302797A (ja) サイホンジェット式便器の洗浄方法
JPH07180203A (ja) 水洗式便器における凍結防止構造
JP2009084779A (ja) 便器装置
KR200146305Y1 (ko) 급수변의 절수장치
JPH0390749A (ja) 水洗式便器
GB2422382A (en) Toilet with conventional flush and pump flush
JPH06146364A (ja) 便器洗浄タンク装置
JP2761255B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JPH077426Y2 (ja) ワンピース便器