JPH08139106A - 電界効果型化合物半導体装置 - Google Patents

電界効果型化合物半導体装置

Info

Publication number
JPH08139106A
JPH08139106A JP6277399A JP27739994A JPH08139106A JP H08139106 A JPH08139106 A JP H08139106A JP 6277399 A JP6277399 A JP 6277399A JP 27739994 A JP27739994 A JP 27739994A JP H08139106 A JPH08139106 A JP H08139106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
compound semiconductor
channel layer
internal stress
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6277399A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Ichikawa
博一 市川
Yasunari Umemoto
康成 梅本
Mitsuhiro Mori
光廣 森
Hideyuki Ono
秀行 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6277399A priority Critical patent/JPH08139106A/ja
Publication of JPH08139106A publication Critical patent/JPH08139106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チャネル層3に引っ張り性の接線応力が作用
する事を防ぐ。 【構成】 ゲート電極5の方向を3-5化合物の(1 0 0)
面上の〔0 1 1〕方向にとり、チャネル層3の上に、ゲ
ート電極5、ソース電極7、ドレイン電極8がある。ゲ
ート電極5の上に層間絶縁膜12が接し、層間絶縁膜1
2の圧縮性の内部応力はゲート電極5の引っ張り性の内
部応力を抑える。 【効果】 電界効果型化合物半導体装置のソース抵抗の
低減およびしきい電圧の温度変化の低減がはかられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電界効果型化合物半導
体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】化合物半導体とくにGaAs,AlGaAs等を用
いたMESFET(Metal Semiconductor Field Effect Transi
stor)やHEMT(High Elecrtoron Mobility Transistor)回
路は、高周波素子として注目されている。しかし、化合
物半導体を用いたMESFETやHEMTは、温度変化に伴う特性
変動が大きい。
【0003】しきい電圧の温度変化を抑えることのでき
る化合物半導体FETの発明のよい例は、特開昭64-7463号
公報に記されている。この発明では温度上昇に伴い化合
物半導体内に発生するピエゾ電荷を利用して、しきい電
圧の温度変化を抑えている。
【0004】図2は、特開昭64-7463号公報に開示され
ているデプレッションモードHEMTの平面図である。ゲー
ト電極5の両脇にソース電極7とドレイン電極8があ
る。ソース電極7とドレイン電極8とは配線11で結ば
れている。ゲート電極5の方向はGaAs(1 0 0)面の〔0
1 1〕方向である。ただし図3に示すように、GaAs結晶
の(1 0 0)面を基板表面にもつ化合物半導体基板をウ
エットエッチングした際、エッチング形状が上広がりに
なる方向が〔0 1 -1〕、下広がりになる方向が〔0 1
1〕である。
【0005】図4は、図2に示したHEMTの断面構造であ
る。化合物半導体基板1の上にバッファ層2があり、そ
の上に2次元電子ガス供給層10がある。さらにその上
にゲート電極5があり、ゲート電極5の両側に絶縁膜6
を介してソース電極7及びドレイン電極8が配されてい
る。ソース電極7及びドレイン電極8の下にはオーミッ
クコンタクト層9がある。各電極からは配線11が出て
いる。
【0006】もしゲート電極5及び絶縁膜6に内部応力
がない場合には、チャネル層3に接線応力が働かずピエ
ゾ電荷がチャネル層3に発生しない。しかし、一般に半
導体よりも金属のほうが熱膨張係数が大きいため、温度
上昇に伴いゲート電極5からゲート電極5下のチャネル
層3に引っ張り性の接線応力が作用する。この引っ張り
性の接線応力により図2の如くゲート電極5の方向を
〔0 1 1〕とすればゲート電極5下のチャネル層3内に
負のピエゾ電荷が発生する。チャネル層3はn型化合物
半導体であるために、ゲート電極5の下に発生する負の
ピエゾ電荷によりHEMTのしきい電圧は浅くなる。HEMTの
ピエゾ電荷によるそれぞれのしきい電圧変化は、キャリ
ア濃度の温度変化に起因するしきい電圧の温度変化と相
殺する。したがってゲート電極5方向を〔0 1 1〕に選
ぶと、しきい電圧の温度変化を低減できる。一方、チャ
ネル層3としてP型化合物半導体を用いた場合には、ゲ
ート電極5の方向を〔0 1 -1〕に選ぶと同様の作用によ
りしきい電圧の温度変化を低減できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ゲート電極5に用いる
金属薄膜には引っ張り性の内部応力を持つものが多い。
プロセスの便宜上ゲート電極5にアルミニウム膜を用い
る場合が多く、アルミニウム膜もプロセス工程中に引っ
張り性の内部応力を生じる。上述のHEMT又はチャネル層
3としてn型3-5化合物半導体を用いたMESFETにおい
て、ゲート電極として引っ張り性の内部応力を持つ金属
膜を用い、ゲート電極5の方向を〔0 1 1〕にすると、
この引っ張り性の内部応力によりゲート電極5の下のチ
ャネル層3内に正のピエゾ電荷、ゲート電極5の両脇の
チャネル層3内に負のピエゾ電荷が生じると考えられ
る。ゲート電極5の下に生じた正のピエゾ電荷によりゲ
ート電極5の下の空乏層幅が縮じまるので、しきい電圧
が深くなり、ゲート電極5の両脇に生じる負のピエゾ電
荷によりゲート電極5脇の表面空乏層幅が増加するので
ソース抵抗が増加し特性劣化を招くと予想される。
【0008】現にチャネル層3としてn型GaAsを用いゲ
ート電極5の方向を〔0 1 1〕にとった場合は〔0 1 -
1〕にとった場合に比べてしきい電圧が深く、高周波(1.
5GHz)入出力特性が劣化する事が実験によりわかった。
高周波(1.5GHz)入出力特性の劣化はソース抵抗の増加に
起因すると考えられる。従って図2のようにHEMTを構成
するとしきい電圧の温度変化を低減できるが、ソース抵
抗が増加し特性の劣化を招く事がわかった。
【0009】チャネル層3としてp型化合物半導体を用
いたMESFETにおいて、ゲート電極として引っ張り性の内
部応力を持つ金属膜を用い、ゲート電極5の方向を〔0
1 -1〕にとった場合にもしきい電圧の温度変化は低減で
きるがn型と同様の課題、即ちソース抵抗の増加が生じ
ると予想される。
【0010】チャネル層3としてp型化合物半導体を用
いたMESFETにおいて、ゲート電極5の方向を〔0 1 -1〕
にとった場合には引っ張り性の内部応力によりゲート電
極5の下のチャネル層3内に負のピエゾ電荷、ゲート電
極5両脇のチャネル層3内に正のピエゾ電荷が生じると
考えられる。ゲート電極5の下に生じた負のピエゾ電荷
によりゲート電極5の下の空乏層幅が縮じまるのでしき
い電圧が深くなり、ゲート電極5の両脇に生じる正のピ
エゾ電荷によりゲート電極5脇の表面空乏層幅が増加す
るのでソース抵抗が増加し特性劣化を招くと予想され
る。
【0011】以上AlGaAs/GaAs HEMTについて述べたが、
同様のことが AlGaAs/InGaAs,InAlAs/InGaAsなど他の3
-5化合物半導体HEMTやInP,InGaAsなどの他の 3-5化
合物半導体MESFETでも起こりうる。
【0012】本発明の目的は、しきい電圧の温度変化を
低減でき尚かつソース抵抗が増加しない電界効果型化合
物半導体装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】課題を解決するために以
下の構造を持つ電界効果型化合物半導体装置を構成す
る。
【0014】チャネル層の上方に接してまたは上方にソ
ース電極、ドレイン電極、ゲート電極があり、チャネル
層として3-5化合物を用い、ゲート電極として引っ張
り性の内部応力を持つ金属膜を用い、ゲート電極の方向
をn型3-5化合物半導体の(1 0 0)面上の〔0 1 1〕方
向にとり、ゲート電極に発生する内部応力と反対方向で
ある圧縮性の内部応力を持つ絶縁体膜がゲート電極上に
接している事を特徴とする電界効果型化合物半導体装
置。
【0015】あるいは、チャネル層の上方に接してまた
は上方にソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があ
り、チャネル層としてn型3-5化合物半導体を用い、ゲ
ート電極の方向を3-5化合物の(1 0 0)面上の〔0 1
1〕方向にとり、ゲート電極を2層以上の構造にしその
内の一層以上を引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を用
い、残りの層を圧縮性の内部応力を持つ金属膜を用いる
事を特徴とする電界効果型化合物半導体装置。
【0016】あるいは、チャネル層の上方に接してまた
は上方にソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があ
り、チャネル層として3-5化合物を用い、ゲート電極
として引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を用い、ゲー
ト電極の方向をp型3-5化合物半導体の(1 0 0)面上
の〔0 1 -1〕方向にとり、ゲート電極に発生する内部応
力と反対方向である圧縮性の内部応力を持つ絶縁体膜が
ゲート電極上に接している事を特徴とする電界効果型化
合物半導体装置。
【0017】あるいは、チャネル層の上方に接してまた
は上方にソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があ
り、チャネル層としてp型3-5化合物半導体を用い、ゲ
ート電極の方向を3-5化合物の(1 0 0)面上の〔0 1
-1〕方向にとり、ゲート電極を2層以上の構造にしその
内の一層以上を引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を用
い、残りの層を圧縮性の内部応力を持つ金属膜を用いる
事を特徴とする電界効果型化合物半導体装置。
【0018】このような構造を持つ電界効果型化合物半
導体装置を構成すると、発明が解決しようとする課題は
解決される。
【0019】
【作用】従来技術にあるとおり、チャネル層3としてn
型3-5化合物半導体を用いた場合にはゲート電極5の
方向をGaAs(1 0 0)面の〔0 1 1〕方向にとり、チャネ
ル層3としてp型3-5化合物半導体を用いた場合にはゲ
ート電極5の方向をGaAs(1 0 0)面の〔0 1 -1〕方向
にとるとGaAsのピエゾ効果によりしきい電圧の温度変化
の少ないGaAsFETを構成できる。しかし、ゲート電極5
の材料としてアルミニウムのように引っ張り性の内部応
力を持つ金属を用いると、この引っ張り性の応力がチャ
ネル層3に伝わり、ピエゾ効果によりFETのソース抵抗
の増加を招く。
【0020】そこで、図1に示すように、FETのソース
抵抗を低減させるためにゲート電極5上部に接する層間
絶縁膜12としてゲート電極5の反対の圧縮性の内部応
力をもつ材料を選ぶ。すると引っ張り性のゲート電極5
の内部応力を抑え、チャネル層3に伝わる引っ張り性の
接線応力を低減できる。層間絶縁膜12が及ぼす圧縮性
の接線応力がゲート電極が及ぼす引っ張り性の接線応力
と同程度ならば、チャネル層3に伝わる接線応力を0に
近づける事ができる。層間絶縁膜12が及ぼす圧縮性の
接線応力がゲート電極が及ぼす引っ張り性の接線応力以
上に強ければ、チャネル層3に伝わる接線応力を圧縮性
にする事ができる。
【0021】チャネル層3に伝わる接線応力が0ならば
ゲート電極5の下と脇のピエゾ電荷密度を0にする事が
できるため、3-5化合物MESFETのソース抵抗を低減で
きる。さらにチャネル層3に伝わる接線応力が圧縮性に
なればピエゾ効果によりゲート電極5脇のチャネル層3
内の表面空乏層幅を接線応力が作用しない場合に比べ低
減する事ができるため、 3-5化合物MESFETのソース抵
抗をさらに低減できる。
【0022】
【実施例】
(実施例1)本発明のMESFETについての実施例を図5、
図6、図7にもとずいて説明する。
【0023】図5に結晶基板の断面構造を示す。化合物
半導体基板1上にバッファ層2となるアンドープGaAs
層、その上に半導体装置のチャネル層3となるn型GaAs
層(ドープ濃度;2E+17cm-3、厚さ;145nm)、その上に
ゲート孔形成工程のストッパとなるアンドープAlGaAs層
4(厚さ;20nm)、その上にソース及びドレイン電極の
オーミックコンタクト層9であるn型GaAs層(ドープ濃
度;3E+18cm-3、厚さ;160nm)、をエピタキシャル成長
法によりそれぞれ形成する。
【0024】図6にソース電極7及びドレイン電極8ま
で形成された断面構造を示す。まず結晶基板上に絶縁膜
6であるSiO2 を400nm被着し、通常のホトレジスト工程
によりソース電極7及びドレイン電極8のためのパター
ンを形成し、SiO2 をエッチングしソース及びドレイン
電極8孔を形成する。その上にAuGe/Ni/Auを350nm蒸着
しリフトオフを施しソース電極7及びドレイン電極8を
形成する。
【0025】図7ソース電極7、ドレイン電極8、及び
ゲート電極5のコンタクト孔形成後の断面構造を示す。
図6の構造上にホトレジスト工程によりゲート電極5の
ためのパターンを形成する。だたしゲート電極5の方向
はGaAs(1 0 0)面上の〔0 11〕方向とする。絶縁膜6
(SiO2 )をエッチングする。その後にオーミックコン
タクト層9であるn型GaAs層(ドープ濃度;3E+18cm-3
厚さ;160nm)を選択ドライエッチングする。ドライエ
ッチングにはアンドープAlGaAs層4をエッチングストッ
パとして使用しエッチングに選択性をもたせる。その上
にTi(50nm)、Al(500nm)を蒸着しリフトオフを施し
ゲート電極5を形成する。
【0026】その上に基板を250℃に加熱しNO2/SiH4=20
0/450でPECVD(Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposi
tion)により層間絶縁膜12であるSiO2を 600nm被着す
るが、この工程中に高温となるためにゲート電極5の材
料であるAl薄膜に引っ張り性の内部応力が発生する。一
方、PECVDにより被着されたSiO2層間絶縁膜12はゲー
ト電極5と反対方向の圧縮性の内部応力を持つ。層間絶
縁膜12の圧縮性の内部応力がゲート電極5の引っ張り
性の内部応力を抑え、チャネル層3に引っ張り性の内部
応力が伝わるのを防ぐ。ホトレジスト工程によりソース
電極7、ドレイン電極8、ゲート電極5のコンタクト孔
のためのパターンを形成し、層間絶縁膜12をエッチン
グしコンタクト孔を形成する。
【0027】このように電界効果型化合物半導体装置を
形成すると、図8に示したようにチャネル層3に引っ張
り性の接線応力が作用する事を防ぎソース抵抗を低減で
きる。
【0028】(実施例2)概要は実施例1とほぼ同じで
ある。実施例1と異なる点は層間絶縁膜12として、基
板加熱なしに反応圧力が1.7×10-3TorrでPECVDによりSi
Nを被着する事である。SiNはSiO2と同程度の圧縮性の内
部応力を持つ。また、SiNはSiO2よりも被着温度が低い
ためにゲート電極5の引っ張り性の内部応力の発生を抑
える事ができる。従って、チャネル層3には圧縮性の応
力が伝わる事になる。
【0029】このように電界効果型化合物半導体装置を
形成すると、図8に示したようにチャネル層3に引っ張
り性の接線応力が作用する事を防ぎソース抵抗を低減で
きる。
【0030】(実施例3)概要は実施例1とほぼ同じで
ある。実施例1と異なる点はゲート電極5をAl/Nb/Alの
3層構造にする事である。アンドープのAlGaAs層4の上
にAl(150nm)を蒸着し、その上にNb((250nm)をスパッタ
蒸着する。さらにその上にAl(150nm)を蒸着する。Nb((2
50nm)をスパッタ蒸着する際の条件はAr圧力が1Paであ
る。この場合Nb膜は圧縮性の内部応力を持つ。従って、
Al膜の引っ張り性の内部応力をNb膜の圧縮性の内部応力
が打ち消す。
【0031】このように電界効果型化合物半導体装置を
形成すると、図9に示したようにチャネル層3に引っ張
り性の接線応力が作用する事を防ぎソース抵抗を低減で
きる。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、チャネル層に引っ張り
性の接線応力が作用する事を防げる。このためソース抵
抗の増加を招くことなく、しきい電圧の温度変化を少な
い電界効果型化合物半導体装置を作る事ができる。
【0033】以上n型GaAs MESFETについて述べたが、n,
p型InP,InGaAsなどの他の 3-5化合物半導体MESFETや
n,p型AlGaAs/GaAs HEMT,AlGaAs/InGaAs,InAlAs/InGaAs
など他の3-5化合物半導体HEMTでも同様の効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による化合物半導体装置の説明図。
【図2】従来型デプレッションモードHEMTの平面図。
【図3】結晶面、結晶方向及びエッチング形状の説明
図。
【図4】従来型HEMTの断面図。
【図5】エピタキシャル成長による結晶基板の断面図。
【図6】ソース電極及びドレイン電極形成後の断面図。
【図7】ソース電極、ドレイン電極、及びゲート電極の
コンタクト孔形成後の断面図。
【図8】実施例1と実施例2による電界効果型化合物半
導体装置の説明図。
【図9】実施例3による電界効果型化合物半導体装置の
説明図。
【符号の説明】
3…チャネル層、5…ゲート電極、7…ソース電極、8
…ドレイン電極、12…層間絶縁膜。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小野 秀行 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チャネル層の上方に接し、または、上方に
    ソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があり、前記チ
    ャネル層としてn型3-5化合物半導体を用い、前記ゲー
    ト電極として引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を用
    い、前記ゲート電極の方向を3-5化合物の(1 0 0)面
    上の〔0 1 1〕方向にとり、前記ゲート電極に発生する
    内部応力と反対方向である圧縮性の内部応力を持つ絶縁
    体膜が前記ゲート電極上に接している事を特徴とする電
    界効果型化合物半導体装置。
  2. 【請求項2】チャネル層の上方に接し、または、上方に
    ソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があり、前記チ
    ャネル層としてn型3-5化合物半導体を用い、前記ゲー
    ト電極の方向を3-5化合物の(1 0 0)面上の〔0 1
    1〕方向にとり、ゲート電極を複数層の構造にしその内
    の一層以上を引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を用
    い、残りの層を圧縮性の内部応力を持つ金属膜を用いる
    事を特徴とする電界効果型化合物半導体装置。
  3. 【請求項3】チャネル層の上方に接し、または、上方に
    ソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があり、前記チ
    ャネル層としてp型3-5化合物半導体を用い、前記ゲー
    ト電極として引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を用
    い、前記ゲート電極の方向を3-5化合物の(1 0 0)面
    上の〔0 1 -1〕方向にとり、前記ゲート電極に発生する
    内部応力と反対方向である圧縮性の内部応力を持つ絶縁
    体膜が前記ゲート電極上に接している事を特徴とする電
    界効果型化合物半導体装置。
  4. 【請求項4】チャネル層の上方に接し、または、上方に
    ソース電極、ドレイン電極、ゲート電極があり、前記チ
    ャネル層としてp型3-5化合物半導体を用い、前記ゲー
    ト電極の方向を3-5化合物の(1 0 0)面上の〔0 1 -
    1〕方向にとり、前記ゲート電極を複数層の構造にしそ
    の内の一層以上を引っ張り性の内部応力を持つ金属膜を
    用い、残りの層を圧縮性の内部応力を持つ金属膜を用い
    る事を特徴とする電界効果型化合物半導体装置。
JP6277399A 1994-11-11 1994-11-11 電界効果型化合物半導体装置 Pending JPH08139106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277399A JPH08139106A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 電界効果型化合物半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277399A JPH08139106A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 電界効果型化合物半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08139106A true JPH08139106A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17583007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277399A Pending JPH08139106A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 電界効果型化合物半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08139106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251180A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 United Monolithic Semiconductors Gmbh 金属性の制御電極を有する半導体素子を製造する方法、および半導体素子
CN110491954A (zh) * 2019-09-20 2019-11-22 浙江晶科能源有限公司 一种太阳能电池及其制造方法、一种光伏组件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251180A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 United Monolithic Semiconductors Gmbh 金属性の制御電極を有する半導体素子を製造する方法、および半導体素子
CN110491954A (zh) * 2019-09-20 2019-11-22 浙江晶科能源有限公司 一种太阳能电池及其制造方法、一种光伏组件
CN110491954B (zh) * 2019-09-20 2024-05-03 浙江晶科能源有限公司 一种太阳能电池及其制造方法、一种光伏组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10453926B2 (en) Nitride-based semiconductor device and method of manufacturing the same
JP6767741B2 (ja) 窒化物半導体装置およびその製造方法
US10283632B2 (en) Nitride semiconductor device and manufacturing method thereof
KR101092467B1 (ko) 인헨스먼트 노말리 오프 질화물 반도체 소자 및 그 제조방법
JP7317936B2 (ja) 窒化物半導体装置
JP5367429B2 (ja) GaN系電界効果トランジスタ
JPH10223901A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JP2008235613A (ja) 半導体装置
JP7426786B2 (ja) 窒化物半導体装置
US6329230B1 (en) High-speed compound semiconductor device having an improved gate structure
US11335797B2 (en) Semiconductor devices and methods for fabricating the same
US5336626A (en) Method of manufacturing a MESFET with an epitaxial void
US4929985A (en) Compound semiconductor device
JP3690594B2 (ja) ナイトライド系化合物半導体の電界効果トランジスタ
JP3128601B2 (ja) 高電子移動度トランジスタ
JPH08139106A (ja) 電界効果型化合物半導体装置
CN110034171B (zh) 高电子移动率晶体管
JP2003273130A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2006303393A (ja) 半導体装置とその製造方法
US20240162165A1 (en) Nitride semiconductor device and method for manufacturing the same
WO2023162521A1 (ja) 窒化物半導体装置およびその製造方法
WO2023127520A1 (ja) 窒化物半導体装置およびその製造方法
TWI644427B (zh) 高電子移動率電晶體
JPH08203927A (ja) 電界効果型化合物半導体装置
JPH05283439A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041027

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050208

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees