JPH0813305A - 耐摩耗性自動車内装表皮材 - Google Patents

耐摩耗性自動車内装表皮材

Info

Publication number
JPH0813305A
JPH0813305A JP16484594A JP16484594A JPH0813305A JP H0813305 A JPH0813305 A JP H0813305A JP 16484594 A JP16484594 A JP 16484594A JP 16484594 A JP16484594 A JP 16484594A JP H0813305 A JPH0813305 A JP H0813305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
web
skin material
wear
interior skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16484594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2981966B2 (ja
Inventor
Hiroshi Endo
浩 遠藤
Yoshiyuki Umeda
義行 梅田
Masahiko Yamaguchi
将彦 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynic Corp
Original Assignee
Dynic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynic Corp filed Critical Dynic Corp
Priority to JP16484594A priority Critical patent/JP2981966B2/ja
Publication of JPH0813305A publication Critical patent/JPH0813305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2981966B2 publication Critical patent/JP2981966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐摩耗性を向上させた不織布で、成形追従性も
任意に上げ得る為、不織布の優れた風合いや印刷適性を
活かしたまま、ドアトリムからカーシートまで広い範囲
の用途に使用可能な自動車用内装表皮材を提供する。 【構成】ウェブにニードルパンチ加工をして後、ステッ
チボンド加工をしてから熱可塑性樹脂を含浸或いは塗布
加工するか、或いは熱可塑性樹脂を含浸或いは塗布加工
をする代わりに、ウェブにバインダー繊維を配合してニ
ードルパンチ加工をして後、ステッチボンド加工を施し
た不織布を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は不織布を用いた自動車内
装表皮材に関するもので、優れた耐摩耗性を有し、深絞
り成形を施した場合にも優れた成形追従性を有し、且つ
外観の意匠性にも優れた自動車内装用表皮材に関する。
【0002】
【従来の技術】不織布を用いた自動車内装表皮材として
は、ニードルパンチ交絡不織布とスパンボンド不織布を
一体に積層した特開平3-189250号、低融点繊維を混ぜた
ウェブにニードリングを施して加熱し、繊維相互を融着
結合した実開平4-127291号不織布の一方の側に発泡ラテ
ックスを積層した実公平5-46522 号などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来自動車内装材用の
不織布表皮材は、トランク内装材や天井表皮材、ドアト
リムオーナメント等の使用部分によって様々なタイプが
検討されてきた。しかしこの中で特に高い耐摩耗性と優
れた意匠性が要求される部分、たとえばカーシートやド
アトリムオーナメント等の表皮材に用いようとすると、
不織布はこれらの条件を満たすことができないので、こ
れまでに採用されたことは殆ど無かった。
【0004】何故ならば、不織布の耐摩耗性を上げてい
こうとすれば、繊維の交絡程度や樹脂加工時の樹脂付着
量、バインダー繊維の混合比率等を上げて行かねばなら
ず、これらの対策を取ることによって、本来不織布が有
するソフトな表面感触が失われるばかりでなく、成形追
従性をも失ってしまうからである。本発明はこれらの課
題を解決し、耐摩耗性を満足させて且つファブリックが
有する様な表面感触をも備えているばかりで無く、必要
に応じて成形追従性をも兼ね備え得る不織布製の自動車
内装材用表皮材を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ニードルパン
チ不織布の持つ表面ファブリック感を損なわないで、耐
摩耗性を向上させ、且つ成形性を持たせた不織布を得る
為に種々の実験を繰り返した結果、ニードリングしたウ
ェブ層に施す樹脂加工の樹脂量を一定の範囲の少ない量
に抑えて樹脂加工した後、ステッチボンド加工をする
か、或いはウェブ層の樹脂加工の替わりにバインダー繊
維を一定の率で配合してニードリングした後、ステッチ
ボンド加工をすることにより、簡単に目的の自動車内装
材用表皮材を得ることに成功したものである。
【0006】更に本発明は、ドア材として使用する為に
は、ステッチボンド加工をするのに特に伸縮性を有する
糸を用いれば、成形追従性に非常に優れた機能を有する
不織布による自動車内装材用表皮材を得られる。又逆に
伸縮性の少ない糸を用いれば、カーシート材伸縮性が少
ない方が好ましい部分にも使用できるなど、応用範囲の
非常に広い自動車内装材用表皮材を得ることに成功した
ものである。
【0007】即ち、ニードリングしたウェブ層に施す樹
脂加工の樹脂量を繊維に対する重量比で2〜20%と少
ない量に抑えるか、或いは混合するバインダー繊維の配
合比を5〜30重量%とする一方で、耐摩耗性の補完と
意匠性の付与を目的としてステッチボンド加工を施した
ものである。ステッチボンド加工に用いる糸は、カーシ
ート材等の格別な成形追従性を必要としない場合であれ
ば、極く普通のフィラメント糸や加工糸を用いれば良
く、特に伸びを抑えようとする場合は低融点糸を用いれ
ば良い。しかし成形ドアトリム表皮材のごとく深絞りな
どの成形を行う場合には、仮撚り捲縮加工糸やスパンデ
ックス糸の様な伸縮糸を用いることよって、耐摩耗性を
向上するばかりで無く、意匠効果をも上げ、且つ成形追
従性を持たせることも出来る。
【0008】本発明の構成の一つは、成形性を特に要求
されるドアトリムオーナメント等の表皮材を得る為に、
ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、レーヨン繊維、ポ
リ塩化ビニル繊維、アクリル繊維、ポリプロピレン繊
維、ポリエチレン繊維等の合成繊維等から選ばれる1種
類或いは2種類以上の混合物からなるウェブ(目付け1
00〜300g/m2 )にニードルパンチ処理を施して
後、ウェブ重量に対して2〜20重量%のアクリル酸エ
ステル系、酢酸ビニル系、アクリル−スチレン系、エチ
レン−酢酸ビニル系、スチレン−ブタジエン系等の樹脂
エマルジョン等のバインダー樹脂を含浸若しくは塗布し
て乾燥させ、得られた不織布にステッチボンド加工を施
すことによって達成されたものであり、ステッチボンド
加工に用いる糸は、仮撚り捲縮加工糸や、スパンデック
ス糸の様な伸縮糸を用いるとより効果的であり、ステッ
チボンドのパターンや糸の打ち込み密度を変えることに
よっても、その成形追従性を向上することは可能であ
る。
【0009】一方本発明の別の構成のとして、カーシー
ト用表皮材等のように、定荷重伸張率における低伸張性
が要求され、且つソフトな表面感触と高レベルの耐摩耗
性が必要な場合には、ポリエステル繊維、ポリアミド繊
維、レーヨン、ポリ塩化ビニル、アクリル、ポリプロピ
レン、ポリエチレン等の合成繊維等から選ばれる1種類
或いは2種類以上の混合物からなるウェブ(目付け10
0〜300g/m2 )に、重量比で2〜30%、より好
ましくは5〜10%のポリエステル系、ポリプロピレン
系、ポリエチレン系、ポリアミド系、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体系等の単体若しくはそのコンジュゲート繊
維などのバインダー繊維を混合してニードリングした
後、ステッチボンド加工を施す。ステッチボンド加工に
用いる糸は、通常のフィラメント糸又は加工糸でも良い
が、特に伸び率を抑えようとする場合には低融点糸を用
いると効果的である。更に効果を向上させる為にステッ
チボンドのパターンや糸の打ち込み密度を変えることも
有効である。又バインダー繊維を配合する丈でも良い
が、バインダー樹脂加工をも併用することも、勿論可能
である。
【0010】本発明の耐摩耗性自動車内装表皮材の耐摩
耗性を確保する為には、樹脂加工方式の場合には、バイ
ンダーの重量比が2%より少ないと、バインダー繊維と
併用する場合以外では繊維同志の付着が不充分な為に不
織布としての各種物性(例えば耐摩耗性や風合いなど)
上問題が大きい。一方10%を越えると成形性が徐々に
低下し、20%を越えると表面の風合いが損なわれる為
に実用的では無くなってくる。
【0011】一方バインダー繊維を用いる場合には、バ
インダー繊維の重量配合比率が5%より少ないと、充分
な接着力を得ることが出来ないので耐摩耗性が得られ
ず、また工程上のトラブルが発生したりする為、実用性
のあるシートが得られなかったりする。又配合比が30
%を越えると風合いが硬いものしか得られず、引裂等他
の物性も著しく低下する為に、好ましい表皮材は得られ
ない。
【0012】
【作用】本発明による耐摩耗性自動車内装表皮材は、表
面耐摩耗性を上げる為にニードルパンチ不織布に一定量
のバインダー繊維を配合するか、或いはバインダー樹脂
を用いた樹脂加工を施して後、ステッチボンド加工をす
ることによって確保し得たものである。ここで用いたバ
インダー繊維あるいはバインダー樹脂は、耐摩耗性向上
の目的丈で無く、得られるシートの表面風合い(ソフト
な感触)を得る作用もはたしているものである。又ステ
ッチボンド加工は、風合いを損なわずに耐摩耗性を向上
させる丈で無く、使用する糸の種類を変えることによっ
て成形加工追従性を高めたり、逆に伸張度を抑えたりす
ることが可能である。この時ステッチボンド加工のパタ
ーンや糸の打ち込み密度を変えることによって、よりそ
の効果を高めることも可能である。又バインダー樹脂に
は、コーヒー等の液体をこぼした時の汚れ防止の為に撥
水剤を加える等、必要に応じて種々の添加剤を混合して
も良い。
【0013】
【実施例1】ポリエステル繊維(3d×51mm)10
0%からなる170g/m2 のウェブに針密度約280
本/cm2 、針深さ10mmの条件でニードリングし、
150dのポリエステル加工糸を用いてチェーンステッ
チ(打ち込み針目ゲージ40G/10cm、打ち込みコ
ース40C/10cmの条件)でステッチボンド加工を
行った。次いでアクリル酸ブチルエステル樹脂(Tg−1
0°C)エマルジョン100重量部に、リン酸エステル系
難燃剤2重量部からなるバインダーを、繊維重量に対す
るバインダー樹脂固形分の重量比が95/5となるよう
に含浸・付着させ乾燥して不織布を得た。
【0014】
【実施例2】実施例1に於いて、繊維重量に対するバイ
ンダー樹脂(固形分)の重量比が、80/20となるよ
うに含浸・付着させる以外は実施例3と全く同様にして
不織布を得た。
【0015】
【実施例3】ポリエステル繊維(3d×51mm)と、
ポリエステル系芯鞘型バインダー繊維(4d×51m
m)を重量比で95/5となるように混綿し、170g
/m2のウェブに針密度約280本/cm2 、針深さ1
0mmの条件でニードリングし、150dのポリエステ
ル加工糸を用いてチェーンステッチ(打ち込み針目ゲー
ジ40G/10cm、打ち込みコース40C/10cm
の条件)でステッチボンド加工を行った。次いで180
°Cの熱風で3分間熱処理を行い不織布を得た。
【0016】
【実施例4】実施例3に於いて、ポリエステル繊維(3
d×51mm)と、ポリエステル系芯鞘型バインダー繊
維(4d×51mm)を重量比で70/30となるよう
に混綿する以外は全く実施例3と同様にして不織布を得
た。
【0017】
【実施例5】実施例3に於いて、ポリエステル繊維(3
d×51mm)と、ポリエチレン系芯鞘型バインダー繊
維(4d×51mm)を重量比で70/30となるよう
に混綿する以外は全く実施例3と同様にして不織布を得
た。
【0018】
【実施例6】実施例1に於いて、繊維重量に対するバイ
ンダー樹脂(固形分)の重量比が、90/10となるよ
うに含浸・付着させる以外は実施例3と全く同様にして
不織布を得た。
【0019】
【比較例1】実施例1において、ステッチボンド加工を
施さないだけで、他は実施例1と全く同様にして不織布
を得た。
【0020】
【比較例2】実施例3において、ステッチボンド加工を
施さないだけで、他は実施例3と全く同様にして不織布
を得た。
【0021】以上の実施例及び比較例に関する物性値
(20%モジュラス、伸び率、耐摩耗性、成形性)を比
較すると、下記の通り。
【表1】
【0022】本発明に於ける物性値の測定は、以下の方
法により行った。 (20%モジュラス)幅5cm、長さ20cmの試験片
を5枚採取し、JIS L1068に準じて引張速度2
0cm/分で引っ張り、伸び率が20%となった時の応
力(単位Kg)を測定して、その平均値を求める。 (耐摩耗性)テーバー式ロータリーアブレッサにより、
摩耗輪CS−10に250gの荷重をかけて試験片と接
触させ、60rpmの速度で500回回転させた後、試
験片の表面状態をみて測定する。判定基準は 5級 変化が見られない。 4級 変化が僅かに認められる。 3級 変化が明らかに認められる。 2級 変化がやや著しい。 1級 変化が著しい。 (成形性)不織布表面を、ドア材用の基材として用いら
れる木質のレジンボードとポリアミドフィルムを介して
積層し、金型を用いて加熱一体成形して内装材を作成す
る。このとき基材と不織布との間の浮きの有無を調べ、
浮きが発生してないものを良、浮きが発生したものを不
良と判定する。 (伸び率%)幅5cm、長さ20cmの試験片を5枚採取し、
JIS L 1068に準じて引張速度20/cm/分で引っ張っ
て、破断時の伸び率を測定して平均値を求める。
【0023】
【発明の効果】本発名はニードルパンチ不織布に、バイ
ンダー繊維或いはバインダー樹脂を一定範囲で配合して
加工することにより、風合いの柔らかさ、ソフトな表面
感触を確保する一方、更にステッチボンド加工をするこ
とで、従来は風合いの柔らかさ(ソフトな表面感触)を
確保しようとすれば耐摩耗性が落ち、耐摩耗性を向上さ
せようとすれば風合いの柔らかさ、ソフトな表面感触を
犠牲にせざるを得なかった不織布の持つ物性上の課題を
解決したばかりで無く、成形加工も可能な優れた耐摩耗
性自動車内装表皮材を得ることに成功したものである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06M 15/00

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウェブにニ−ドルパンチを施し、更にステ
    ッチボンド加工を施した後、ウェブの繊維100重量部
    に対して付着させる熱可塑性樹脂2〜20重量部を、含
    浸若しくは塗布したことを特徴とする耐摩耗性自動車内
    装表皮材。
  2. 【請求項2】ウェブを構成する繊維のうち、重量比で5
    %〜30%のバインダー繊維を混合してニ−ドルパンチ
    を施し、更にステッチボンド加工を施したことを特徴と
    する耐摩耗性自動車内装表皮材。
  3. 【請求項3】ウェブを構成する繊維のうち、重量比で5
    %〜30%のバインダー繊維を混合してニ−ドルパンチ
    を施し、更にステッチボンド加工を施した後、ウェブの
    繊維100重量部に対して付着させる熱可塑性樹脂2〜
    10重量部を、含浸若しくは塗布したことを特徴とする
    耐摩耗性自動車内装表皮材。
  4. 【請求項4】混合されるバインダー繊維が、ポリエステ
    ル系、ポリプロピレン系、ポリエチレン系、ポリアミド
    系、エチレン−酢酸ビニル共重合体系等の単体若しくは
    そのコンジュゲート繊維のうちの少なくとも一種類以上
    であることを特徴とする、請求項2又は請求項3に記載
    の耐摩耗性自動車内装表皮材。
  5. 【請求項5】請求項1、請求項2、請求項3、請求項4
    において、耐摩耗性がテーバー式ロータリーアブレッサ
    による試験法にて、摩耗輪CS-10 に250gの荷重をかけ、
    600rpmの速度で 500回転後の等級判定が3級以上である
    ことを特徴とする耐摩耗性自動車内装表皮材。
  6. 【請求項6】請求項1、請求項3、請求項4又は請求項
    5において、ステッチボンド加工に用いる糸がスパンデ
    ックスヤーン又は、仮撚捲縮加工糸等の伸縮性がある糸
    を用いることを特徴とする耐摩耗性自動車内装表皮材。
  7. 【請求項7】請求項2、請求項3、請求項4、又は請求
    項5において、ステッチボンド加工に用いる糸が低融点
    糸を用いることを特徴とする耐摩耗性自動車内装表皮
    材。
JP16484594A 1994-06-24 1994-06-24 耐摩耗性自動車内装表皮材 Expired - Fee Related JP2981966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16484594A JP2981966B2 (ja) 1994-06-24 1994-06-24 耐摩耗性自動車内装表皮材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16484594A JP2981966B2 (ja) 1994-06-24 1994-06-24 耐摩耗性自動車内装表皮材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0813305A true JPH0813305A (ja) 1996-01-16
JP2981966B2 JP2981966B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=15801019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16484594A Expired - Fee Related JP2981966B2 (ja) 1994-06-24 1994-06-24 耐摩耗性自動車内装表皮材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2981966B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227066A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Toray Ind Inc 補強用多軸ステッチ布帛およびfrpの成形方法
WO2002099175A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-12 Dynic Corporation Material for flame-retardant sheet
JP2006522239A (ja) * 2003-03-31 2006-09-28 キシミド・エル・エル・シー 加工現場で活性化されたバインダー樹脂を含む耐摩耗性複合材料
JP2007162151A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Toray Ind Inc 2軸ステッチ基材およびプリフォーム
WO2010090093A1 (ja) * 2009-02-04 2010-08-12 クラレトレーディング株式会社 不織布裏貼り生地及びその製造方法
DE102017103145A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginnenmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227066A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Toray Ind Inc 補強用多軸ステッチ布帛およびfrpの成形方法
JP4599718B2 (ja) * 2001-01-29 2010-12-15 東レ株式会社 補強用多軸ステッチ布帛およびfrpの成形方法
WO2002099175A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-12 Dynic Corporation Material for flame-retardant sheet
JP2006522239A (ja) * 2003-03-31 2006-09-28 キシミド・エル・エル・シー 加工現場で活性化されたバインダー樹脂を含む耐摩耗性複合材料
JP2007162151A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Toray Ind Inc 2軸ステッチ基材およびプリフォーム
WO2010090093A1 (ja) * 2009-02-04 2010-08-12 クラレトレーディング株式会社 不織布裏貼り生地及びその製造方法
JPWO2010090093A1 (ja) * 2009-02-04 2012-08-09 クラレトレーディング株式会社 不織布裏貼り生地及びその製造方法
DE102017103145A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginnenmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2981966B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353833B2 (ja) 自動車用合成皮革
WO1996037648A1 (fr) Maillage pour panneau de fibres ondule, moulages et tapis a souris fabriques avec un tel element
US20080003907A1 (en) Facing Product for Vehicular Trim
JP2002348766A (ja) 難燃性シート材料
JPH0813305A (ja) 耐摩耗性自動車内装表皮材
JP2016191160A (ja) 表皮材用布帛
JP7391666B2 (ja) ニードルパンチベロアカーペットの製造方法
JP2006098890A (ja) 吸音材およびその製造方法
JPH10147191A (ja) 自動車内装用嵩高起毛不織布及びその製造法
JP3161157B2 (ja) シート状物およびその製造方法
JP3705420B2 (ja) 吸音材
JP2002363849A (ja) 積層不織布及びニードルパンチカーペット基布
JP3134963B2 (ja) 皮革調短繊維不織布
JP3613712B2 (ja) 通気性レザー及びその製造法
JP3905813B2 (ja) 自動車用内装表皮材及びその製造方法
JPH0651947B2 (ja) 弾性の優れた不織布の製造方法
JP3159653B2 (ja) 高摩擦性繊維及び高摩擦性布帛
JP2007314906A (ja) カーペット裏材
JPS6124408Y2 (ja)
JP4110800B2 (ja) タテ方向伸縮性に優れた人工皮革及びその製造方法
KR101194432B1 (ko) 니들 펀칭된 부직포 벨루어 및 그의 용도
JP2618305B2 (ja) 滑り止め効果の大きい敷物
JP3144515B2 (ja) タフトカーペット用不織布
JPH01309841A (ja) 自動車内装材
JP2000273751A (ja) タフテッドカーペット用基布

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees