JPH08129745A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH08129745A
JPH08129745A JP26971294A JP26971294A JPH08129745A JP H08129745 A JPH08129745 A JP H08129745A JP 26971294 A JP26971294 A JP 26971294A JP 26971294 A JP26971294 A JP 26971294A JP H08129745 A JPH08129745 A JP H08129745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
magnetic recording
coating material
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26971294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Yamashita
和孝 山下
Hidehiko Nakayama
英比古 中山
Akira Ishikawa
彰 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP26971294A priority Critical patent/JPH08129745A/ja
Publication of JPH08129745A publication Critical patent/JPH08129745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 近年における高出力の要請を満足することが
でき、また良好な表面性を有し且つ表面が可塑化しにく
いため、出力の低下をきたすことがなく、更には耐久性
にも優れた磁気記録媒体を提供すること。 【構成】 結合剤及び磁性粉を含有する磁性塗料を支持
体上に塗布してなる磁気記録媒体において、上記磁性塗
料は、トリフルオロプロペンオキシドとカルボン酸基を
有するモノアミンとの反応生成物を上記磁性粉100重
量部に対して0.01〜2.0重量部含有することを特
徴とする磁気記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高密度な塗布型の磁気
記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、磁気記録用テープ等の磁気記録媒体は、結合剤及び
磁性粉を含有してなる磁性塗料を支持体上に塗布するこ
とにより形成されている。そして、該磁性塗料には、塗
膜形成後の磁性層の走行耐久性を向上させるために、潤
滑剤が添加されている。しかし、従来用いられていた潤
滑剤は、大量に用いなければその効果が発現しないもの
であったため、磁性粉の配合割合が必然的に少なくなっ
たりまた表面性を損なってしまい、近年の高出力の要請
を満足することができなかった。また、上記潤滑剤を大
量に用いなければならないことにより、上記磁性層が可
塑化することにより曲げ剛性が低下して、出力の低下を
招き、更には耐久性に劣るという問題もあった。このた
め、高出力で耐久性にも優れた磁気記録媒体が要望され
ているのが現状である。
【0003】従って、本発明の目的は、近年における高
出力の要請を満足することができ、また良好な表面性を
有し且つ表面が可塑化しにくいため、出力の低下をきた
すことがなく、更には耐久性にも優れた磁気記録媒体を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
を解消するために鋭意検討した結果、磁性塗料に特定の
化合物を用いることにり上記目的を達成しうることを知
見した。
【0005】本発明は、上記知見に基づいてなされたも
のであり、結合剤及び磁性粉を含有する磁性塗料を支持
体上に塗布してなる磁気記録媒体において、上記磁性塗
料は、トリフルオロプロペンオキシドとカルボン酸基を
有するモノアミンとの反応生成物を上記磁性粉100重
量部に対して0.01〜2.0重量部含有することを特
徴とする磁気記録媒体を提供するものである。
【0006】以下、本発明の磁気記録媒体の製造方法を
詳細に説明する。本発明の磁気記録媒体は、支持体と該
支持体上に磁性塗料を塗布して形成された磁性塗膜とを
有する磁気テープ等の磁気記録媒体である。そして、本
発明の磁気記録媒体は、上記磁性塗料が、結合剤及び磁
性粉を含有し且つ特定の化合物を特定範囲の含有量で含
有することを特徴とする。
【0007】上記結合剤としては、通常磁性塗料に用い
られるものを特に制限なく用いることができるが、スル
ホン酸基含有塩ビ樹脂、スルホン酸基含有ポリウレタン
等が特に好ましく用いられる。
【0008】また、上記磁性粉としては、通常磁性塗料
に用いられるものを特に制限なく用いることができる
が、比表面積35m2 /g以上の鉄を主体とする金属磁
性粉が、特に優れた効果を奏するので、好ましく用いる
ことができる。
【0009】上記結合剤と上記磁性粉との配合割合は、
上記磁性粉100重量部に対して、上記結合剤10〜2
0重量部とするのが好ましい。
【0010】また、上記磁性塗料は、上記結合剤及び上
記磁性粉を溶媒と混合することによって得られる。上記
溶媒としては、メチルエチルケトン、トルエン、シクロ
ヘキサノン、THF等が挙げられ、使用に際しては単独
若しくは混合物として用いることができる。上記溶媒の
使用量は、通常、固型分(上記結合剤、上記磁性粉等)
100重量部に対して、120〜180重量部である。
また、上記磁性塗料には、上記結合剤及び上記磁性粉の
他に、通常、カーボンブラック、アルミナ、α−Fe2
3 、酸化クロム等の粉体成分;脂肪酸、脂肪酸エステ
ル等の潤滑剤成分等の通常の磁性塗料に用いられる成分
を含有させる。
【0011】上記磁性塗料において用いられる上記の特
定の化合物は、上記磁性塗料により塗膜が形成された後
に潤滑剤として作用するものであり、トリフルオロプロ
ペンオキシドとカルボン酸基を有するモノアミンとの反
応生成物である。上記トリフルオロプロペンは、下記化
学式〔化2〕で表される化合物である。
【0012】
【化2】
【0013】また、上記モノアミンは、カルボン酸基を
有するモノアミンであれば特に制限されるものではない
が、下記化学式〔化3〕で表される化合物が特に好まし
く用いられる。
【0014】
【化3】
【0015】上記化学式〔化3〕で表される化合物の具
体例としては、下記する化合物等が挙げられる。 NH2CH2COOH (アミノ酢酸,Mw75.
1) NH2(CH2)3COOH (4アミノ酪酸,Mw1
03.1) NH2(CH2)5COOH (6アミノヘキサン酸,
Mw131) NH2(CH2)10COOH (アミノウンデカン酸,
Mw201) NH2(CH2)11COOH (アミノドデカン酸,M
w215)
【0016】従って、上記反応生成物としては、下記化
学式〔化4〕〜〔化8〕に示す化合物等が挙げられる。
【0017】
【化4】
【0018】
【化5】
【0019】
【化6】
【0020】
【化7】
【0021】
【化8】
【0022】上記反応生成物を製造するには、下記化学
反応式〔化9〕に示すように、ヘキサン等の溶媒の存在
下にて30〜45℃で5〜20時間反応させる等して容
易に製造することができ、更に具体的には下記〔反応
例〕に示すように反応させることにより得ることができ
る。
【0023】
【化9】
【0024】〔反応例〕6アミノヘキサン酸131g、
トリフルオロプロペンオキシド112g及びヘキサン3
00mlを1リットルの4つ口フラスコに仕込み、35
℃10時間攪拌を行って反応を行った。次いで、エバポ
レーターでヘキサンを蒸発させて、上記化学式〔化6〕
で示される反応生成物を得た。
【0025】上記磁性塗料における上記反応生成物の上
記の特定範囲の含有量は、上記磁性粉100重量部に対
して0.01〜2.0重量部、好ましくは0.02〜
1.0重量部である。上記含有量が0.01重量部未満
であると、耐久性が低下し、2.0重量部を超えると、
ブリード現象を起こし、表面性が悪化して出力が低下す
る。
【0026】また、本発明において用いられる上記支持
体としては、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポ
リエチレンナフタレートフィルム、ポリアミドフィルム
等が挙げられ、該支持体の厚さは、1〜300μmとす
るのが好ましい。
【0027】また、本発明の磁気記録媒体を製造するに
は、上記磁性塗料を上記支持体上に塗布することにより
製造することができる。この際、上記塗布方法は公知の
方法により行うことができ、また上記支持体の製造等も
公知の方法により行うことができる。
【0028】また、上記磁性塗料は、下記の如くして容
易に調製することができる。即ち、上記磁性粉、上記結
合剤及び上記反応生成物、並びに上記粉体成分等を、溶
剤の一部と共に密閉したナウターミキサー中に投入して
予備混合を行ない、混合物を得る。得られた混合物を連
続式加圧ニーダー等により混練し、次いで溶媒の一部を
加えて希釈し、サンドミル等を用いて分散処理した後、
上記潤滑剤成分を混合して濾過し、更にトリイソシアネ
ートや酸無水物、アミン化合物等の硬化剤及び残りの溶
媒を混合・分散して、上記磁性塗料を得る。
【0029】また、本発明の磁気記録媒体は、上記支持
体と上記磁性塗膜との間に下塗り層を有してもよい。即
ち、本発明において、「磁性塗料を支持体上に塗布して
なる」とは、支持体の上方に磁性塗料が塗布されている
ことを意味するものであり、支持体に接して塗布されて
いることと、支持体上にて下塗り層を介して塗布されて
いることの両方を含む意味である。上記下塗り層は、通
常、磁気記録媒体において下塗り層の形成に用いられる
下塗り用塗料を用い、公知の同時重層塗布方法等の方法
により上記磁性塗料と同時に上記支持体上に塗布するこ
とにより形成することができる。更に本発明の磁気記録
媒体は、上記支持体における上記磁性塗料を塗布した面
と反対側の面に形成されたバックコート層を有するのが
好ましい。上記バックコート層を形成する材料及び方法
は、通常公知の材料及び方法を適宜選択適用することが
できる。
【0030】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に具体的に説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0031】〔合成例1〕6アミノヘキサン酸131
g、トリフルオロプロペンオキシド112g及びヘキサ
ン300mlを1リットルの4つ口フラスコに仕込み、
35℃10時間攪拌を行って反応を行った。次いで、エ
バポレーターでヘキサンを蒸発させて、上記化学式〔化
6〕で示される反応生成物Aを得た。
【0032】〔合成例2〕6アミノヘキサン酸に代えて
4アミノ酪酸103.1gを用いた以外は、合成例1と
同様にして反応を行い、上記化学式〔化5〕で示される
反応生成物Bを得た。
【0033】〔合成例3〕6アミノヘキサン酸に代えて
アミノドデカン酸215gを用いた以外は、合成例1と
同様にして反応を行い、上記化学式〔化8〕で示される
反応生成物Cを得た。
【0034】〔実施例1〕 (磁性塗料Iの配合) (重量部) ・鉄を主体とする針状金属粉 100 (保持力1750Oe、飽和磁化130emu/g、 平均長軸長0.13μm、比表面積55m2 /g) ・アルミナ(平均粒径0.3μm) 7 ・カーボンブラック(平均粒径20nm) 1 ・スルホン酸基含有塩化ビニルアクリル酸エステル共重合体 8 ・スルホン酸基含有ポリウレタン樹脂 6 ・反応生成物A 0.5 ・ブチルステアレート 1 ・ポリイソシアネート 3 〔「コロネートL」、商品名、日本ポリウレタン(株)〕 ・混合溶媒(メチルエチルケトン/トルエン/シクロヘキサン, 2:1:2,重量比) バランス
【0035】上記配合のうち反応生成物A、ブチルステ
アレート及びポリイソシアネートを除いた成分からなる
組成物をナウターミキサーに投入して、予備混合(固形
分80wt%)し、ついで連続式加圧ニーダーにより前処
理を施した後、固形分が40wt%になる迄上記混合溶剤
にて希釈後、さらに、サンドミルにて分散を行った。
尚、分散の終点は分散中の塗料により形成される塗膜の
グロス上昇がなくなった時を終点とした。分散終了後、
得られた塗料に反応生成物A、ブチルステアレート及び
ポリイソシアネートを上記配合に示す配合量で添加した
後、濾過を行い、磁性塗料Iを得た。
【0036】次に、得られた磁性塗料Iを、乾燥膜厚が
2.5μmになるように、支持体としての厚さ10μm
のポリエチレンテレフタートフィルム上に塗布し、未乾
燥の状態でソレノイド(5000ガウス)によって磁場
配向処理を行い、次いで、乾燥炉(90℃)にて乾燥工
程を行った後、巻き取った。乾燥工程終了後、磁性塗膜
をカレンダー処理(線圧300kg/cm、90℃)した
後、支持体の未塗布面にカーボンブラックとバインダー
とを主成分とする塗料を、上記磁性塗料Iの塗布方法と
同様にして塗布・乾燥し、バックコート層を形成し、次
いで、スリットを行い、磁気記録媒体としての磁気テー
プ(8mm幅)を得た。得られた磁気テープを用いて、
下記に示す出力、スチル耐久テストの性能試験を行っ
た。
【0037】〔測定方法〕 ・出力(7MHz) 得られた8mm幅の磁気テープを8mmVTR用カセットに
装填し、試験用8mmVTRテープカセットを得た。得ら
れた試験用8mmVTRテープカセットと市販のHi8V
TRを改造した装置とを用いて、上記磁気テープに7M
Hzの信号を記録し、これを再生した際の出力(再生出
力)を測定した。尚、7MHzの記録波長は0.54μ
mであった。 ・スチル耐久テスト 得られた磁気テープを8mmVTRデッキに装着し、環境
温度を−5℃、初期出力を100%として、2時間スチ
ルテストした後の出力を求め、該出力を初期出力に対す
る%で表示した。
【0038】〔実施例2〕反応生成物Aに代えて反応生
成物Bを0.5重量部用い、ミリスチン酸0.1重量部
を加えた以外は、実施例1と同様にして、磁性塗料IIを
調製し、磁気記録媒体としての磁気テープを得、得られ
た磁気テープについて、実施例1と同様の性能試験を行
った。その結果を〔表1〕に示す。
【0039】〔実施例3〕反応生成物Aに代えて反応生
成物Cを1.0重量部用いた以外は、実施例1と同様に
して、磁性塗料III を調製し、磁気記録媒体としての磁
気テープを得、得られた磁気テープについて、実施例1
と同様の性能試験を行った。その結果を〔表1〕に示
す。
【0040】〔実施例4〕反応生成物Aに代えて反応生
成物Cを0.2重量部用い、ブチルステアレートの配合
量を2重量部とした以外は、実施例1と同様にして、磁
性塗料IVを調製し、磁気記録媒体としての磁気テープを
得、得られた磁気テープについて、実施例1と同様の性
能試験を行った。その結果を〔表1〕に示す。
【0041】〔比較例1〕反応生成物Aを用いずに、ミ
リスチン酸を1重量部加え、ブチルステアレートの配合
量を2重量部とした以外は、実施例1と同様にして、磁
性塗料Vを調製し、磁気記録媒体としての磁気テープを
得、得られた磁気テープについて、実施例1と同様の性
能試験を行った。その結果を〔表1〕に示す。
【0042】〔比較例2〕反応生成物Aを用いずに、ミ
リスチン酸を0.5重量部加えた以外は、実施例1と同
様にして、磁性塗料VIを調製し、磁気記録媒体としての
磁気テープを得、得られた磁気テープについて、実施例
1と同様の性能試験を行った。その結果を〔表1〕に示
す。
【0043】〔比較例3〕反応生成物Aを用いずに、ミ
リスチン酸を1重量部加えた以外は、実施例1と同様に
して、磁性塗料VII を調製し、磁気記録媒体としての磁
気テープを得、得られた磁気テープについて、実施例1
と同様の性能試験を行った。その結果を〔表1〕に示
す。
【0044】〔比較例4〕反応生成物Aを用いずに、ミ
リスチン酸を3重量部加え、ブチルステアレートの配合
量を2重量部とした以外は、実施例1と同様にして、磁
性塗料VIIIを調製し、磁気記録媒体としての磁気テープ
を得、得られた磁気テープについて、実施例1と同様の
性能試験を行った。その結果を〔表1〕に示す。
【0045】
【表1】
【0046】
【発明の効果】本発明の磁気記録媒体は、近年における
高出力の要請を満足することができ、また良好が表面性
を有し且つ表面が可塑化しにくいため、出力の低下をき
たすことがなく、更には耐久性にも優れたものである。
更に詳細には、本発明の磁気記録媒体は、少量の添加量
で充分な潤滑性能を有し且つ塗料の分散性を損ねること
がない特定の化合物(反応生成物)を含有する磁性塗料
を用いて、その磁性塗膜(磁性層)が形成されてなるも
のであるため、ヘッドタッチ性に優れ、充分な出力が得
られるものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結合剤及び磁性粉を含有する磁性塗料を
    支持体上に塗布してなる磁気記録媒体において、 上記磁性塗料は、トリフルオロプロペンオキシドとカル
    ボン酸基を有するモノアミンとの反応生成物を上記磁性
    粉100重量部に対して0.01〜2.0重量部含有す
    ることを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 上記モノアミンは、下記化学式〔化1〕
    で表される化合物であることを特徴とする請求項1記載
    の磁気記録媒体。 【化1】
JP26971294A 1994-11-02 1994-11-02 磁気記録媒体 Pending JPH08129745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26971294A JPH08129745A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26971294A JPH08129745A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08129745A true JPH08129745A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17476128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26971294A Pending JPH08129745A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08129745A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08129745A (ja) 磁気記録媒体
JPH0845072A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS595425A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6352326A (ja) 磁気記録媒体
JPH04106719A (ja) 磁気記録媒体
JPS62219327A (ja) 磁気記録媒体用固形添加剤およびそれを用いた磁気記録媒体
JPH0916944A (ja) 磁気記録媒体
JPH0489615A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378334A (ja) 磁気記録媒体
JPS6238534A (ja) 磁気記録媒体
JPH0536057A (ja) 磁気記録媒体
JPH059416A (ja) 磁性塗料組成物
JPS63306519A (ja) 磁気記録媒体
JPH02260608A (ja) 強磁性金属鉄微粒子および製造方法ならびにこれを用いた磁気記録媒体
JPH0554362A (ja) 磁気記録媒体
JPH04241221A (ja) 磁気記録媒体
JPS6222232A (ja) 磁気記録媒体
JPS63300424A (ja) 磁気記録媒体
JPH0528461A (ja) 磁気記録媒体
JPS62125533A (ja) 磁気記録媒体
JPH06290448A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH04121816A (ja) 磁気記録媒体
JPH04364222A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2003082089A (ja) パーフルオロポリエーテル系化合物、該化合物からなる潤滑剤および該潤滑剤を用いた記録媒体
JPH10334454A (ja) 磁気記録媒体