JPH08124793A - 端子ピン - Google Patents

端子ピン

Info

Publication number
JPH08124793A
JPH08124793A JP6265295A JP26529594A JPH08124793A JP H08124793 A JPH08124793 A JP H08124793A JP 6265295 A JP6265295 A JP 6265295A JP 26529594 A JP26529594 A JP 26529594A JP H08124793 A JPH08124793 A JP H08124793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal pin
contact portion
hole
section
electric component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6265295A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Aizawa
英敏 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6265295A priority Critical patent/JPH08124793A/ja
Publication of JPH08124793A publication Critical patent/JPH08124793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 端子ピンをプリント回路基板に確実に固定す
る。 【構成】 端子ピン1の接触部1Aの断面を、接触部1
Aの全体にわたりV字形に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端子ピンに係り、特に
電気部品をプリント回路基板に実装する場合にスルーホ
ールに固定するための端子ピンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電気部品の端子ピンはその断
面が丸形、または長方形で形成され、且つ実装が容易に
なるようにピンの先端が尖らされているものが使用され
ている。しかし、端子ピンの断面の大きさに比べて、ス
ルーホールの大きさが大きい場合、半田付けの前に、自
動機等による搬送の際の振動等で、電気部品がプリント
回路基板から浮き上がったり、脱落等するため、半田付
けの後に修正をしなければならない。一方電気部品をプ
リント回路基板上に確実に固定するには、端子ピンとス
ルーホールの加工精度を高めることが必要となり、高原
価となる。
【0003】これらの不都合を解決すべく、例えば実開
昭63−54273号公報では、弾性力を利用して端子
ピンをスルーホールに確実に固定するために、その接触
部の一部の断面をV字形や、U字形に形成したものが開
示されている(図6、7参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例にあっては、前述した如く接触部全体が一様に形成
されていないため、接触部の任意の位置でスルーホール
に固定することができず、また製造行程を簡略化するこ
とができないという不都合を生じていた。
【0005】
【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、特に端子ピンをプリント回路基板に確実に固
定するとともに、接触部の任意の位置でスルーホールに
固定する事が可能で、且つ製造行程が簡易な端子ピンを
提供することをその目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1及び2に記載の
発明では、端子ピン接触部の断面を、接触部全体にわた
りV字形に形成する、とうい構成を採っている。
【0007】また、請求項3に記載の発明では、請求項
1記載の発明の構成に加え、接触部の断面の面積が、先
端へ近くなるほど小さくなるように形成する、という構
成を採っている。これによって前述した目的を達成しよ
うとするものである。
【0008】
【作用】端子ピンがスルーホールに挿入されると、接触
部がスルーホール内壁に接触し、V字断面を有する端子
ピンが弾性的に屈曲することにより、スルーホール内壁
との間で弾性力に基づく摩擦力を生じることとなる。こ
の結果、端子ピンがプリント回路基板のスルーホールに
確実に固定されることとなる。
【0009】
【第1実施例】本発明の第1実施例を図1ないし図3に
基づいて説明する。まず、図1において、符号1は端子
ピンを示し、符号5は電気部品本体を示す。この電気部
品本体5は内部に多数の電気回路を有し、非導電材料で
ある樹脂で外部から密閉されている。端子ピン1は導電
材で構成され、電気部品本体5の内部に多数配設された
電気回路と電気的に結合されている。
【0010】端子ピン1は、電気部品本体5の両側面部
より水平に突出したのち、略垂直に折り曲げられてい
る。この端子ピン1の接触部1Aの断面は、ピン全体に
わたりV字形に形成されている。また、接触部1Aの先
端は尖らすように構成されている。
【0011】また、図2は、図1の矢印線a−aにおけ
る、接触部1Aの断面を示す。この図2において、符号
2A及び2Bはそれぞれ端子ピンの接触部1Aの端縁部
を示す。このV字形断面は、端縁部2A及び2BとV字
形の付け根の外側頂点部の3点を通る円の直径が、スル
ーホールの直径より大きくなるように形成されている。
よって、V字形断面の二辺に挟まれた角は、鋭角ないし
鈍角で構成されている。
【0012】更に図3において、符号4はプリント回路
基板を示し、符号3はスルーホールを示す。このプリン
ト回路基板4の上下面またはスルーホール内壁3Aには
導電性材料により形成された配線パターンが配設されて
いる。また、端子ピン1の長さは、プリント回路基板4
の厚みより十分長く形成されている。
【0013】次に、上記実施例における端子ピン1の機
能を説明する。まず、端子ピン1がプリント回路基板4
に設けられたスルーホール3へ挿入されると、接触部1
Aのそれぞれの端縁部2A及び2Bがスルーホール内壁
3Aに接触し、更に端子ピン1が圧入されると、接触部
1AのV字形断面が屈曲し、弾性力を生ずることとな
る。この結果、接触部1Aの端縁部2A及び2Bとスル
ーホール内壁3Aとの間で、当該弾性力に基づく摩擦力
が発生する。
【0014】この圧入により挿入された端子ピン1の先
端部は、スルーホール3の下方より突出し、その後、半
田付けがされ、電気部品本体5がプリント回路基板4に
固定される。
【0015】このため、この第1実施例によれば、端子
ピンの弾性力により、電気部品を半田付けの前にプリン
ト回路基板に確実に固定することができ、電気部品の浮
き上がりや脱落による、半田付け後の修正が不要とな
る。また、接触部の断面が弾性的に変形し得るので、端
子ピンの接触部のうち任意の位置で固定することができ
ると同時に、端子ピンとスルーホールの加工精度の要求
も緩和される。
【0016】また、接触部の先端を尖らすように形成さ
れているので、挿入の際の位置決めの要求精度が緩和さ
れ、更に、接触部全体がV字形に一様に形成されている
ので、従来例よりも容易に同様の機能を有する端子ピン
を製造し得るという利点が生ずる。
【0017】ここで、本実施例では、全端子ピンが本発
明に係るものの如く記載しているが、実際には四隅の4
本のピンのみ本発明に係る端子ピンを使用したり、電気
部品の中心部に関して対称に2本のみ使用する場合、さ
らには1本の端子ピンのみ有する電気部品についても適
用できる。
【0018】また実施例ではV字形を記載しているが、
接触部全体が、U字形断面やW字形断面でも、本実施例
と同様の機能を実現することは可能である。加えて、断
面形状の選択によっては、弾性力の加減をすることも可
能となる。
【0019】
【第2実施例】次に、本発明の第2実施例を図4ないし
図5に基づいて説明する。ここで、図4の符号1は本実
施例に係る端子ピンを示し、図5(A)、(B)、
(C)はb−b、c−c、d−dのそれぞれの位置にお
ける接触部1Aの断面を示している。
【0020】この図4における第2実施例では、端子ピ
ン1は前述の第1実施例における場合と同様に、接触部
1Aの断面が全体にわたりV字形に形成されていること
に加え、図5に記載の如く、接触部1Aの各位置におけ
る断面の面積が、接触部1Aの全体にわたり、ピン先端
へゆくほど小さくなるように形成されている。
【0021】このようにしても、端子ピンをスルーホー
ルに確実に固定でき、端子ピンとスルーホールの加工精
度の要求は緩和され、且つ簡易に同様の機能を有する端
子ピンを製造できることに加え、特に端子ピンの接触部
がテーパー状に形成されているので、テーパーの設定値
によっては、1つの端子ピンで、従来例と比較してより
広範囲に、異なる直径のスルーホールに対応できる。具
体的には、第4図の断面b−b部は主に大直径のスルー
ホールに対応し、一方d−d部は小直径のスルーホール
に対応することができる。
【0022】また、ピン先端部が細く嘴状に形成される
ことにより、融解した半田に対して毛細管現象を生じさ
せ、半田の乗りをよくする等の利点が生ずる。
【0023】
【発明の効果】請求項1及び2記載の発明によれば、端
子ピンの接触部断面を、長さ方向の全体にわたりV字形
に形成したことで、弾性力に基づく端子ピンとスルーホ
ール内壁との間の摩擦力により、電気部品がプリント回
路基板に確実に固定でき、これにより半田付けの前に、
自動機等による搬送の際の振動等で、電気部品がプリン
ト回路基板から浮き上がったり、脱落等することを防止
し、半田付けの後の修正を不要にできるという優れた効
果を有する端子ピンを、簡易な製造行程で提供すること
ができる。
【0024】また、端子ピンは常に弾性力を有している
ので、接触部の任意の位置で固定することができるとい
う、従来にはない優れた効果を有する端子ピンを提供す
ることも可能となる。
【0025】更には接触部の断面が弾性変形するので、
端子ピンとスルーホールの加工精度を高めなければなら
ないという不都合をも回避することができる。
【0026】次に、請求項3記載の発明によれば、端子
ピンの接触部は弾性的に変形するので、端子ピンをスル
ーホールに確実に固定でき、端子ピンとスルーホールの
加工精度の要求は緩和され、且つ簡易な製造行程で従来
例と同様の機能を有する端子ピンを提供できることに加
え、特に端子ピンの接触部がテーパー状に形成されてい
るので、テーパーの設定値によっては、1つの端子ピン
で、従来例と比較してより広範囲に、異なる直径のスル
ーホールに対応できるという優れた効果を生ずる。
【0027】また、ピン先端部が細く嘴状に形成される
ことにより、融解した半田に対して毛細管現象を生じさ
せ、半田の乗りをよくする等の効果を生ずる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の矢印線a−aにおける端子ピンの断面図
である。
【図3】端子ピンがスルーホールに固定される場合の説
明図で(A)は固定前を示し、(B)は固定後を示す側
面図である。
【図4】第2実施例を示す斜視図である。
【図5】第2実施例に係る端子ピン接触部の各部におけ
る断面図である。
【図6】従来例に係る端子ピンを適用した電気部品の全
体を示す斜視図である。
【図7】従来例に係る端子ピンの先端部を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 端子ピン 1A 接触部 2A,2B 端縁部 3 スルーホール 3A スルーホール内壁 4 プリント回路基板 5 電気部品本体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント回路基板のスルーホールに挿入
    される接触部を備えた端子ピンにおいて、 前記接触部の断面を、接触部全体にわたりV字形に形成
    したことを特徴とする端子ピン。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載の端子ピンにおいて、 少なくとも前記接触部の先端を尖らすように形成したこ
    とを特徴とする端子ピン。
  3. 【請求項3】 前記請求項1記載の端子ピンにおいて、 前記接触部の断面の面積が、先端へ近くなるほど小さく
    なるように形成したことを特徴とする端子ピン。
JP6265295A 1994-10-28 1994-10-28 端子ピン Pending JPH08124793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6265295A JPH08124793A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 端子ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6265295A JPH08124793A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 端子ピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08124793A true JPH08124793A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17415224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6265295A Pending JPH08124793A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 端子ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08124793A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024142292A1 (ja) * 2022-12-27 2024-07-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 電源ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024142292A1 (ja) * 2022-12-27 2024-07-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 電源ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4236776A (en) Electrical contact with improved means for solder wicking and degassing
US3992076A (en) Circuit board socket
US4723923A (en) Low insertion, stamped and formed contact sleeve
US4296993A (en) Electrical contact with improved means for solder wicking and degassing
US20200076098A1 (en) Solder component
JP3751472B2 (ja) 両面パターン導通用板金部品及びプリント配線板
JPH08124793A (ja) 端子ピン
US3327284A (en) Terminalless connections for wire leads
JP3951334B2 (ja) ピンヘッダー
JPH02216776A (ja) 表面実装コネクタ
JP2021114399A (ja) 端子
JP2004281068A (ja) ケーブル端末用モールドピン
JP3122932B2 (ja) 半田ボール付きコネクタ
JPH07302653A (ja) 整列板
JPH0238388Y2 (ja)
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPH07176446A (ja) リード端子付き電子部品
JPS6139467A (ja) 電気接触子
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
KR0116849Y1 (ko) 인쇄회로기판용 점프단자
JPH02166788A (ja) チップ部品用ソケット
JPH0672271U (ja) 回路基板
JP2001257443A (ja) 端子ピンを備えた電源
JPH10256007A (ja) チップ型可変抵抗器
JPH0350638Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970701