JPH08120764A - 下水道の濾過沈殿装置 - Google Patents

下水道の濾過沈殿装置

Info

Publication number
JPH08120764A
JPH08120764A JP29550594A JP29550594A JPH08120764A JP H08120764 A JPH08120764 A JP H08120764A JP 29550594 A JP29550594 A JP 29550594A JP 29550594 A JP29550594 A JP 29550594A JP H08120764 A JPH08120764 A JP H08120764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
filter
settling tank
dust
sewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29550594A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaji Kato
登治 加藤
Mikio Kato
幹雄 加藤
Shinji Kato
伸治 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29550594A priority Critical patent/JPH08120764A/ja
Publication of JPH08120764A publication Critical patent/JPH08120764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は下水道の汚い水を濾過や沈殿を行
い、腐敗物や塵を除去して下水管がつまらないように
し、悪臭をなくし、河川に流しても腐敗しない水を得る
濾過沈殿装置に関するものである。 【構成】沈殿槽2の中に、濾過沈殿槽7を挿入し、濾過
網8に穴10、11をあけ、下水道4と5に放水管15
と17を接続し、上蓋1に呼吸穴および沈殿物のつまり
を知らせる穴22の共用を設けた下水道の濾過沈殿装置
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]この発明は下水道の
水を一つの器具で濾過沈殿を行ない、腐敗物や塵を除去
して下水道のつまりをなくし、きれいな水にすることを
目的にした下水道の濾過沈殿装置に関するものである。
【0002】[従来の技術]従来の下水道に濾過器の付
いている所は、台所の流し台の下部に設置してあるが、
水通りが悪いために網をあらくしてあるのか、塵が流れ
出してすぐに沈殿槽2に溜る。その後はどうなるのか調
べて見たら、下水の排水口から塵が垂れ流しのままであ
る。こんな下水道ではよごれが永久に川に流れだすであ
ろうと考えたが、各都市や町では屎尿処理場の建設中の
所が多いので安心したが、しかし小さな町村では、屎尿
処理場が造れない所が多いだろう、僻地は建家がまばら
で一括処理作業は無理だろう、日本全体で屎尿処理場の
出来る所が80%が極限とすれば、あとの20%は垂れ
流しになるおそれがある。そこで従来の濾過器図2につ
いて調べてみたら下水管の入口が1本のパイプにユニオ
ン27の部分である、これに下水管を90度方向に2本
4と5を接続すれば水圧が低いため、すぐに管内ら塵が
つまり、この清掃は針金でつついてもなかなか取れるも
のではない。従来の濾過器図2の清掃も分解組立てに時
間を要する。この濾過器の取付けは、図2の通り横にし
ないと水圧が低いため水が流れない、又この様に横に取
り付けなければ場所が広く必要になり、条件が全部悪い
のである。
【0003】[発明が解決しようとする課題]この発明
は一戸一戸でもよいから下水の塵濾過沈殿除去を行な
い、配管のつまりおよび垂れ流しを防止する、濾過沈殿
装置の開発をしようとするものである。
【0004】[課題を解決しようとするための手段]従
来の下水道の沈殿槽図5の2の内部に出っ張っている下
水管4と5を約25mmの長さに切り、図1の発明濾過
沈殿槽7を、この中に挿入、下水を濾す網8に穴10と
11を明ける。図7が既設の下水道の濾過沈殿装置の組
立図である。新設の場合は図8が下水道の濾過沈殿装置
の組立図である。この完成図が図3一部断面の平面図で
あり、図4が図3のA−A’縦断面図の使用中図であ
る。
【0005】[作用]以上の構成であるから、下水を流
せば図4濾過沈殿槽7の内部に水が溜り濾過された塵2
0は、濾過網8の内側に溜り流速がおそいので浮遊の塵
は沈澱しやはりここに溜まる、底は一枚板のため塵は下
に落とさない。水が多ければ濾過網8の内側の水位が上
昇するので、呼吸器を上蓋1に穴22を明け、空気が水
位に応対出来るようにした、また濾過沈殿槽7内部に塵
が溜まると水位が上昇して穴22から水が吹き出すの
で、この合図で濾過沈殿槽7の清掃を行なえばよい、清
掃方法は上蓋1を外し、放水管15と17の取手を矢印
の方向に時計の振子の様に左右に振れば、放水管15と
17が外れる、放水管で濾過沈殿槽7の支えが外れるの
で、この取手13と14を手で引き上げると、塵20と
濾過沈殿槽7が外に出せる。この濾過沈殿槽7の底が小
さく上が大きく出来ているので、さかさにすると塵20
は楽に出せる。分解が簡単だから組立も早く出来る。従
来の沈殿槽2内の水の流れがおそいので、ここでも沈澱
する、この塵20は汲み出すのに底3に丸いくぼみ23
に沈殿物が溜まるようにしたのでくみとりやすい。
【0006】[実施例] (イ)発明の図3は平面図で全体が四角物であるが、こ
れを円形にすれば、下水管が放射状に配管ができる。 (ロ)沈殿槽2の底3が丸く23のごとく掘れば沈殿物
の汲み取りが楽である。
【0007】[発明の効果] (イ)下水の塵20は濾過沈殿槽で濾されるが流れは静
かであるから浮遊物も濾過沈殿槽7内部に溜まるので除
去すれば、水中の腐敗物がなくなり悪臭も消える。 (ロ)この水を川に流しても腐敗物がすくないので、魚
や生物も住みよくなり、人の心も和らかにしてくれるの
で良い環境になる。 (ハ)濾過沈殿槽7の塵20取りが簡単に出来るので、
清掃も短時間に出来るので下水管内の塵の詰まりがなく
なり、いつでも綺麗な下水道の濾過沈殿装置が保持でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】濾過沈殿槽の斜視図である。
【図2】従来の濾過槽の斜視図である。
【図3】濾過沈殿装置の一部断面平面図である。
【図4】図3A〜A’の縦断面図である。
【図5】従来の沈殿槽一部断面平面図である。
【図6】図5の縦断面の使用図である。
【図7】従来の濾過沈殿装置の組立手順図である。
【図8】新設の濾過沈殿装置の組立手順図である。
【符号の説明】
1 沈殿槽上蓋 2 沈殿槽本体 3 沈殿槽底 4 下水道出口 5 下水道出口 6 沈殿槽排水管 7 濾過沈殿槽本体 8 濾過沈殿槽の濾過網 9 濾過沈殿槽の底 10 濾過沈殿槽の濾過網に穴 11 濾過沈殿槽の濾過網に穴 12 濾過沈殿槽の濾過網の予備穴 13 濾過沈殿槽の本体の取手 14 13と同じ 15 右側の下水放水管 16 15の放水管取付取外し取手 17 裏側の下水放水管 18 17の放水管取付取外し取手 19 沈殿槽の下水の溜り 20 濾過沈殿物 21 濾過水 22 呼吸器および濾過沈殿槽の塵溜りの放水合図の穴 23 沈澱物の汲取用くぼみ 24 濾過槽を通過した沈殿物 25 従来の濾過器の人口管はI箇所 26 従来の濾過器上蓋 27 ユニオン 28 ボルト 29 Tズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 登治 山梨県中巨摩郡竜王町竜王新町1461番地1 号 (72)発明者 加藤 幹雄 山梨県中巨摩郡竜王町竜王新町1461番地1 号 (72)発明者 加藤 伸治 山梨県中巨摩郡竜王町富竹新田856番地24 号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ) 濾過沈殿槽7の濾過網8に下水管
    数だけ穴を明ける。 (ロ) 下水沈殿槽2内部に濾過沈殿槽7を挿入する。 (ハ) 濾過沈殿槽7の濾過網8の穴に下水を通す。 以上のごとく構成された下水道の濾過沈殿装置
JP29550594A 1994-10-21 1994-10-21 下水道の濾過沈殿装置 Pending JPH08120764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29550594A JPH08120764A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 下水道の濾過沈殿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29550594A JPH08120764A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 下水道の濾過沈殿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08120764A true JPH08120764A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17821487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29550594A Pending JPH08120764A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 下水道の濾過沈殿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08120764A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126898A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Yvonne Jean Webster Waste container apparatus
CN103741783A (zh) * 2014-01-22 2014-04-23 北京建筑大学 一种雨水口高效截污装置
CN105040806A (zh) * 2015-07-22 2015-11-11 洛阳理工学院 一种道路集水井污物沉淀箱
CN108187385A (zh) * 2018-01-29 2018-06-22 李美珍 一种下水管过滤装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126898A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Yvonne Jean Webster Waste container apparatus
CN103741783A (zh) * 2014-01-22 2014-04-23 北京建筑大学 一种雨水口高效截污装置
CN103741783B (zh) * 2014-01-22 2015-05-20 北京建筑大学 一种雨水口高效截污装置
CN105040806A (zh) * 2015-07-22 2015-11-11 洛阳理工学院 一种道路集水井污物沉淀箱
CN108187385A (zh) * 2018-01-29 2018-06-22 李美珍 一种下水管过滤装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7722763B2 (en) Purification and separation system for a fluid flow stream
US7083721B2 (en) Stormdrain curb-inlet multi-stage filtration-unit
KR101538439B1 (ko) 교량용 비점오염물질 정화처리장치
US5429752A (en) Means for precipitating out suspended solids in septic tank liquids
KR20190092108A (ko) 교량용 초기우수 처리장치
JPH08120764A (ja) 下水道の濾過沈殿装置
WO2002060554A1 (fr) Systeme de filtrage sous-marin de type aeration
KR101202895B1 (ko) 빗물 저류 장치
KR101818020B1 (ko) 비점오염 저감시설용 역세척 여과모듈
JP2000240109A (ja) 雨水集約浄化設備
KR101499172B1 (ko) 빗물 이용 장치
KR101081568B1 (ko) 초기우수 처리장치
KR20050095959A (ko) 두개의 필터가 내장된 맨홀
JP2006110452A (ja) 油分回収システム及びこのシステムを用いた油分回収方法
KR101530970B1 (ko) 빗물 재이용 장치
JP2858504B2 (ja) 管内異物排出装置
KR100284954B1 (ko) 폐수여과장치
KR200229386Y1 (ko) 하수구의 이물질 유입방지덮개
JP2001003420A (ja) 排水装置
KR101938613B1 (ko) 집수형 초기우수 처리시설
CN219137898U (zh) 地漏
JP3004632U (ja) 水の濾過装置
JP2007132128A (ja) 放流管渠の往復式除塵装置
KR200234784Y1 (ko) 생활 오폐수조의 악취차단관
JPS59206537A (ja) 雑排水処理槽