JPH08119063A - 自動車用衝撃安全装置 - Google Patents

自動車用衝撃安全装置

Info

Publication number
JPH08119063A
JPH08119063A JP6297749A JP29774994A JPH08119063A JP H08119063 A JPH08119063 A JP H08119063A JP 6297749 A JP6297749 A JP 6297749A JP 29774994 A JP29774994 A JP 29774994A JP H08119063 A JPH08119063 A JP H08119063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impact
airbag
air
air bag
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6297749A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunaga Morimoto
一長 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6297749A priority Critical patent/JPH08119063A/ja
Publication of JPH08119063A publication Critical patent/JPH08119063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 全方向衝突を検出できる自動車用衝撃安全装
置を提供する。 【構成】 エアバック・ユニット2と、エアバック・ユ
ニット2に衝撃信号を送る衝撃センサー3と、エアバッ
ク・ユニット2に圧縮空気を供給する圧縮空気供給源4
とからなる。エアバック・ユニット2は、エアタンク2
1連接電磁弁22を介してエアバック23を伸縮自在に
取り付け、エアバック23の給気口231側に排気弁2
4を設ける。衝撃センサー3は中空の弾性体31の内部
にそって所定の間隔をあけて1対の電極32を設けた。
センサー3は自動車用バッテリ5とエアバック・ユニッ
ト2の電磁弁22のソレノイド221との間に接続され
ている。圧縮空気供給源4の一部として、装備されてい
るコンプレッサー系統を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の車両が衝突
したさいの衝撃から運転者および同乗者等を保護する自
動車用衝撃安全装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】 従来の自動車用衝撃安全装置の代表例としては、エ
アバック システムがある。このシステムは運転席のハ
ンドル側に設けられ、運転席を保護することを主な目的
としている。 エアバックは、自動車の衝撃時に瞬時に膨張しなけ
れば役にたたないので、衝突時の衝撃センサーおよびエ
アバック膨張機構等に種々の工夫がなさている。しか
し、これらは依然として高価なものであり、1回だけの
使用に限られていた。そのために、従来のエアーバッグ
・システムは主として運転席に設けられていたのであ
る。 従来の衝撃センサーは自動車の前後方向の衝撃を検
出するだけで、自動車の横方向の衝突時の衝撃は検出で
きない。本発明は車体外部周辺(含車の上外部)の衝撃
を検出できる特徴です。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、衝
撃安全装置を安価に製造し、しかも、繰り返し使用にも
耐えられる構造にすることを目的にしている。さらに、
自動車の全方向衝突を検出できるようにすることも目的
にしている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本発明の自動車用衝撃安全装置は、自動車の車内の
所定位置に取り付けられたエアーバッグ・ユニット
(2)と、車体(1)の外周の所定位置に取り付けられ
ていて衝撃を受けたときに前記エアーバッグ・ユニット
(2)に衝撃信号を送る衝撃センサー(3)と、前記エ
アーバッグ・ユニット(2)に圧縮空気を供給する圧縮
空気供給源(4)とからなる手段によって、上記課題を
解決している。 前記エアーバッグ・ユニット(2)はエアタンク
(21)の給気口(231)に電磁弁(22)をかいし
て可折り畳み式のエアバック(23)を伸縮自在に取り
付け、該エアバック(23)の給気口(231)側に排
気弁(24)を設けた構成になっていることが好まし
い。 前記衝撃センサー(3)は、中空の弾性体(31)
の内部に長手方向にそって所定の間隔をあけて1対の電
極(32)を設けた構成になっており、該センサーは自
動車用バッテリ(5)と前記エアーバッグ・ユニット
(2)の電磁弁(22)のソレノイドとの間に接続され
ることが好ましい。 前記圧縮空気供給源(4)の一部として、自動車に
装備されているコンプレッサ(41)系統を用いること
が好ましい。 前記圧縮空気供給源(4)の一部として、高圧エア
ボンベ(48)を着脱自在に装着することもできる。
【0005】
【作用】 本発明の装置によれば、衝撃センサー(3)が車体
(1)の外周の所要箇所に設けられているので、自動車
車体(1)がいずれの方向から衝突しても、その衝撃を
検出することができる。衝撃センサー(3)が衝撃を検
出したとき、エアーバッグ・ユニット(2)の電磁弁
(22)を開き、エアタンク(21)内の圧縮空気を瞬
時にエアバック(23)に吹き込んで、エアバック
(23)を瞬時に膨張させる。 使用後は、排気弁(24)を開いてエアバック
(23)内の空気を完全に押し出し、小さく折り畳め
ば、収納ボックス(25)内に再度収納が可能になる。
そして、エアタンク(21)に圧縮空気を再充填すれ
ば、再度の使用が可能になる。
【0006】
【実施例】 〔図1〜図13〕を参照して、本発明の自動車用衝
撃安全装置の実施例について説明する。 〔図1〜図4〕に示すように、本発明の自動車用衝
撃安全装置は、自動車の車内の所定の位置に取り付けら
れたエアーバッグ・ユニット(2)と、車体(1)の外
周の所定位置に取り付けられていて衝撃を受けたときに
エアーバッグ・ユニット(2)に衝撃信号を送る衝撃セ
ンサー(3)と、エアーバッグ・ユニット(2)に圧縮
空気を供給する圧縮空気供給源(4)と、からなる。 エアーバッグ・ユニット(2)は〔図5〕に示すよ
うに、エアタンク(21)の連接に電磁弁(22)を介
して可折り畳み式のエアバック(23)を伸縮自在に取
り付け、エアバック(23)の給気口(231)側に排
気弁(24)を設けた構成になっている。エアバック
(23)は常態時は折り畳まれて、収納ボックス(2
5)内に入れられている。 エアーバッグ・ユニット(2)の具体例を〔図6〜
図9〕に示す。この具体例では収納ボックス(25)内
にエアタンク(21)、電磁弁(22)、エアバック
(23)排気弁(24)がすべて収納されている。収納
ボックス(25)の前面には開閉扉が設けられている。
この開閉扉は常態時には確実に閉じていて、衝撃時にエ
アバック(23)が急膨張したさいにその膨張力によっ
て迅速円滑に開く構成になっていることが好ましい。 例えば、図示例では収納ボックス(25)の高さ方
向に2分割された両開き扉(251)(252)が設け
られている。両開き扉(251)(252)は、ヒンジ
(253)(254)によって収納ボックス(25)に
開閉自在に取り付けられていて、慣用のロック片(25
5)によって通常時は閉状態に維持去れている。その他
に、開閉扉を片開きにするとか、収納ボックス(25)
の前面を、すべてゴム等の弾性体(31)で形成し、縦
または横方向にスリットをいれるとか、開閉扉に代えて
ゴム等のキャップを着脱自在に装着してもよいです。 〔図5〕例では、エアタンク(21)の前面にエア
バック(23)を配置し、電磁弁(22)排気弁(2
4)エアタンク(21)の上部に設置し、エアバック
(23)の迅速な膨張を保証している。 〔図8・9〕に示すエアバッグ・ユニット(2)に
おいては、前述のエアバッグ・ユニット(2)ほぼ同様
な構成になっているがエアタンク(21)の前面に沿わ
せて電磁弁(22)排気弁(24)を設置している点が
相違する。 いずれの具体例においても、エアタンク(21)内
に圧縮空気供給源(4)から5−8Kg/cmの圧力
の空気が予め充填されている。衝撃センサー(3)から
の衝撃信号が電磁弁(22)に入力された時、電磁弁
(22)開いてエアタンク(21)内の空気をエアバッ
ク(23)内に瞬時に流しこみ、エアバック(23)を
膨張させる。このとき開閉扉(251)(252)は、
エアバック(23)の膨張圧力によって自動的に開く。 衝撃センサー(3)は〔図10〕の(A)・(B)
に示すように中空の弾性体(31)の内部に長手方向に
そって所定の間隔を開けて1対の電極(32)を設けた
構成になっている。衝撃センサー(3)は自動車用バッ
テリ(5)〔図4〕とエアーバッグ・ユニット(2)の
エアタンク(21)電磁弁(22)のソレノイド(22
1)〔図5〕との間に接続されている。 ▲10▼ 衝撃センサー(3)は、一本の弾性体(3
1)が車体(1)の全外周に貼り付けられていてもよい
が、〔図1・図2〕に示すように、弾性体(31)が途
中で連接されて、車体(1)の外周の要所要所に貼り付
けられていてもよい。後者の場合には、各センサー
(3)は並列となってバッテリ(5)とソレノイド(2
21)との間に接続される。 ▲11▼ センサー(3)の弾性体(31)内の一方の
電極(32)は接地され他方の電極(32)はバッテリ
(5)とソレノイド(221)との間に接続されてい
る。この状態で自動車のいずれかの箇所で衝突が、起こ
ると、その箇所の電極(32)が互いに接触して、回路
が導通し、衝撃信号が発生した。電磁弁(22)を開き
瞬時エアバック(22)を膨張させることになる。 ▲12▼ 〔図4〕に示すように、各エアバッグ・ユニ
ット(2)と衝撃センサー(3)との間には、開閉スイ
ッチ(6)が設けられていて、自動車内の各座席に設け
られたエアバッグ・ユニット(2)の作動を任意に手動
と自動に選択できるようにしている。 ▲13▼ 〔図4〕に示すように、圧縮空気供給源
(4)はエアコンプレッサ(41),エアタンク(4
2),リリーフ・バルブ(43),排気弁(44),圧
力計(45),導官(46)からできている。エアコン
プレッサ(41)は、自動車に装備されている、コンプ
レッサ系統を用いることができる。 ▲14▼ コンプレッサ(41),エアタンク(42)
は小型車には搭載されていない場合がある。このような
場合には、市販の高圧エアボンベ(48)を圧縮空気供
給源(4)に着脱自在に装着してもよい。 ▲15▼ エアタンク(42)に一旦所定圧力の空気が
貯蔵された後、各エアバック・ユニット(2)エアタン
ク(21)に導官(46)を介して分配される。圧力計
(45)は運転席のパネルに設けて、運転者が運転開始
前に各エアタンク(21)(42)の圧力を点検できる
ようにしておくことが好ましい。 ▲16▼ リリーフ・バルブ(43)はエアタンク(4
2)内の圧力が一定値以上に上昇しないようにする。コ
ンプレッサ(41)は圧力が一定値以下になったときに
作動するように設定されている。 ▲12▼ 本発明においては、エアバック・ユニット
(2)は自動車の車内の任意の場所に設置出きる。例え
ば、〔図1〜図3〕に示す乗用者の場所には、車内の全
席に設置できる。特に、シートベルトを完全にしめてい
ない場合頭部、胸部を一層保護される。運転席には、安
全を確保するために、天井前部から下るように、設ける
ことが好ましい。 ▲18▼ 車内全席にエアバック・ユニット(2)を設
けた場合、全席に乗車しないときには必要なユニット
(2)を残し、他のユニット(2)は前述のスイッチ
(6)自動の場合、座席の内部に人体の重量で控制自動
スイッチ(6)もできます。自動、手動選別できる。 ▲19▼ このようにすることによって、本発明のエア
バック・ユニット(2)は大型自動車、特にバス等の全
席に設置することも可能である。 ▲20▼ 〔図11〜図13〕はエアバック(23)が
作動して、膨張した状態を示す。〔図13〕は特に運転
席と助手席とに設けたエアバック・ユニット(2)のエ
アバック(23)が膨張したときの状態を示す。 21 エアバック(23)が膨張して、危険状態を脱し
た後は、排気弁(24)を開いて、エアバック(23)
内の空気を抜いて、エアバック(23)を、折り畳み収
納ボックス(25)内に、収めることができる。その
後、エアタンク(21)に圧縮空気を、充填すれば再度
使用することができる。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、安価な自動車用衝撃安
全装置を提供でき、しかもその装置は繰り返し使用が可
能であるので、自動車内の運転席のみならず、必要な箇
所すべてに配備することができる。特に、バス等の大型
自動車内の全席に配備することも可能である。又、自動
車全方向の衝突を検出できるので乗車者全員の安全性を
一層確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車用衝撃安全装置を配備した乗用
者の平面図である。
【図2】図1の斜視図であって、ドアー部分を除去して
ある。
【図3】図1の側面図である。
【図4】本発明の自動車用衝撃安全装置の概略構成説明
図である。
【図5】本発明の自動車用衝撃安全装置ので主要部を構
成するエアタンクの概略構成説明図である。
【図6】エアバック・ユニットの一実施例の平面図であ
る。
【図7】図6のV11−V11線からみた正面図であ
る。
【図8】エアバック・ユニットの別式の実施例の平面図
である。
【図9】図8のIX−IX線からみた正面図である。
【図10】本発明の自動車用衝撃安全装置に用いられる
衝センサーの横断面図であるA車の上周辺用B車の下周
辺用である
【図11】本作品エアバック(23)も作動して、膨張
した状態を示す。
【図12】本作品エアバックが、運転席の上から下がる
と、全席の膨張状態を示す側視図である。
【図13】本作品エアバックが、運転席の上から下る
と、全席の膨張状態を、示す側視図である。
【符号の説明】
(1) 車体 (221)ソレノイ
ド〔コイル〕 (2) エアバック・ユニット (231)給気口 (3) 衝撃センサー (251)扉
〔一〕 (4) 圧縮空気供給源 (252)扉
〔二〕 (5) 自動車用バッテリー (253)ヒンジ
〔一〕 (8) 充気膨張状態 (254)ヒンジ
〔二〕 (21)▲小▼エアタンク〔エアバ (255)ロック片 ック ユニット内部用〕 (22)電磁弁 (23)エアバック (24)排気弁〔エアバック収納用〕 (25)収納ボックス (31)弾性体 〔A〕車の上周辺用 〔B〕車の下周辺用 (32)電極 (41)コンプレッサー (42)▲大▼エアタンク〔導官系統予備充気用〕 (43)リリーフ・バルブ (44)排気弁 〔エア導官系統用〕 (45)圧力計 〔検点用〕 (46)導官 (48)高圧エアボンベ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の車内の所定位置に取り付けられ
    た.エアーバッグ・ユニット(2)と、自動車の外周の
    所定の位置に取り付けられていて衝撃を受けたときに,
    前記エアーバッグ・ユニット(2)に衝撃信号を送る衝
    撃センサー(3)と、前記エアーバッグ・ユニット
    (2)に圧縮空気供給源(4)とからなる自動車用衝撃
    安全装置。
  2. 【請求項2】 前記エアーバッグ・ユニット(2)は、
    エアタンク(21)の給気口(231)に電磁弁(2
    2)を介して可折り畳み式のエアバック(23)を伸縮
    自在に取り付け、該エアバック(23)の給気口(23
    1)側に排気弁(24)を設けた構成になっていること
    を特徴とした、請求項1記載の自動車用衝撃安全装置。
  3. 【請求項3】 前記衝撃センサー(3)は、中空の弾性
    体(31)の内部に長手方向にそって所定の間隔をあけ
    て1対の電極(32)を設けた構成になっており、該セ
    ンサー(3)は自動車用バッテリ(5)と前記エアーバ
    ッグ・ユニット(2)の電磁弁(22)のソレノイドと
    の間に接続されたいることを特徴とした、請求項1記載
    の自動車用衝撃安全装置。
  4. 【請求項4】 前記圧縮空気供給源(4)の一部として
    自動車に装備されているコンプレッサ(41)系統を用
    いることを特徴とした、請求項1記載の自動車用衝撃安
    全装置。
  5. 【請求項5】 前記圧縮空気供給源(4)の一部とし
    て、高圧エアボンベ(48)着脱自在に装着することを
    特徴とした、請求項1記載の自動車用衝撃安全装置。
JP6297749A 1994-10-25 1994-10-25 自動車用衝撃安全装置 Pending JPH08119063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297749A JPH08119063A (ja) 1994-10-25 1994-10-25 自動車用衝撃安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297749A JPH08119063A (ja) 1994-10-25 1994-10-25 自動車用衝撃安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08119063A true JPH08119063A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17850685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6297749A Pending JPH08119063A (ja) 1994-10-25 1994-10-25 自動車用衝撃安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08119063A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261756B2 (ja) * 1977-01-12 1987-12-23 Puresutorotsuku Co Deiuijon Obu Uorutaa Kitsudo Ando Co Inc
JPH0625054B2 (ja) * 1983-07-15 1994-04-06 ユニバ−シテイ−・オブ・サザン・カリフオルニア 外科用洗浄液

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261756B2 (ja) * 1977-01-12 1987-12-23 Puresutorotsuku Co Deiuijon Obu Uorutaa Kitsudo Ando Co Inc
JPH0625054B2 (ja) * 1983-07-15 1994-04-06 ユニバ−シテイ−・オブ・サザン・カリフオルニア 外科用洗浄液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107199979B (zh) 安全气囊装置
US6113132A (en) Device for passenger protection in a vehicle
US7036844B2 (en) Bumper airbag with multiple chambers
US6966576B1 (en) Airbag restraint system
EP0531989B2 (en) Side collision sensor system for side airbag apparatus
US6817626B2 (en) Air bag system for a passenger car
JP2922001B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
US20050087998A1 (en) Bumper airbag and system
US11292420B2 (en) Inflatable airbag assemblies for a utility component-equipped vehicle seating position
WO2015039444A1 (zh) 一种具有正面保护功能的车辆侧气帘装置
JP2921996B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2915380B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
KR200301802Y1 (ko) 루프 에어백 구조
JPH08119063A (ja) 自動車用衝撃安全装置
CN107380113A (zh) 一种垂直下压式汽车气囊
JP2018171988A (ja) カーテンエアバッグ装置
JPH06206510A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH05170041A (ja) 自動車のエアバッグ構造
JP2923650B2 (ja) 自動車のエアバック装置
JP2938835B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2005212504A (ja) 車両用乗員保護装置
KR20180033861A (ko) 자동차의 운전석 에어백 장치
US10850698B2 (en) Flexible vehicle door with airbag
KR20040106142A (ko) 차량도어의 하부에 설치된 사이드 에어백 시스템
TW202311085A (zh) 車體安全氣囊裝置