JPH06206510A - 自動車のエアバッグ装置 - Google Patents

自動車のエアバッグ装置

Info

Publication number
JPH06206510A
JPH06206510A JP5002358A JP235893A JPH06206510A JP H06206510 A JPH06206510 A JP H06206510A JP 5002358 A JP5002358 A JP 5002358A JP 235893 A JP235893 A JP 235893A JP H06206510 A JPH06206510 A JP H06206510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
airbag
air bag
occupant
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5002358A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Hamamoto
昌也 浜本
Tomoo Taguchi
知生 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP5002358A priority Critical patent/JPH06206510A/ja
Publication of JPH06206510A publication Critical patent/JPH06206510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 3人掛け可能なフロントシートの中央席乗員
を保護するためのエアバッグ装置であって、該中央席乗
員の保護を効果的に達成すると共にエアバッグユニット
の配置レイアウトの容易化を図る。 【構成】 中央席乗員8aのためのエアバッグユニット32
を、中央席8の前方上部に設けられたルームミラー18の
車体前方に位置するデッドスペースに配設し、エアバッ
グの膨張展開時にはルームミラー18をエアバッグ展開口
32a を車室内後方に向けて開放する2点鎖線で示す開放
位置へ回動させ(矢印A方向)、エアバッグ24を中央席
乗員8aに対して上方から下方に向けて膨張展開させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車室内前部に3人掛け
可能なシートを配設し、該シートは運転席、助手席およ
びそれらの間に位置する中央席を有して成る自動車の上
記中央席乗員に対するエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車の衝突時における乗員
の安全保護のために、エアバッグ装置を設けることが知
られている。エアバッグ装置は、一般にエアバッグ、ガ
ス発生器等を有するエアバッグユニットを備えてなり、
自動車の衝突時に、ガス発生器が作動してエアバッグを
車室内に向けて膨張展開させ、これにより、衝突時に前
方に移動しようとする乗員の頭部および胸部を拘束して
保護する。
【0003】そのようなエアバッグ装置としては、具体
的には、例えば実開平4-13451 号公報に記載されている
ように、ステアリング装置に配設され運転席乗員を保護
するエアバッグ装置や、実開平3-129547号公報に記載さ
れているように、助手席の車室内前方のインストルメン
トパネルに配設され助手席乗員を保護するエアバッグ装
置が知られている。
【0004】ところで、自動車においては、例えば実開
平4-58151 号公報に記載されている様に、運転席、助手
席およびそれらの間の中央席を有する3人掛け可能なシ
ートを設けて成るものが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の様な3人掛け可
能なシートを設ける場合、運転席および助手席の乗員の
みでなく中央席の乗員に対してもエアバッグ装置を設け
ることが望ましい。この場合中央席乗員に対するエアバ
ッグ装置は、例えば、上述した実開平3-129547号公報に
記載の技術と同様に、保護すべき中央席乗員の前方のイ
ンストルメントパネルに設けることが考えられる。
【0006】しかしながら、上記中央席はフロアパネル
が上方に突出したいわゆるトンネル部に対応する位置に
配されることとなるので、中央席に着座する乗員はトン
ネル部上に脚部を載せる可能性が高い。そのため、上記
の様に中央席乗員用のエアバッグ装置を中央席前方のイ
ンストルメントパネル内に設けると、エアバッグの膨張
展開時に中央席乗員の脚部が邪魔となり、膨張展開した
エアバッグによる中央席乗員の保護を十分に達成するこ
とができない。
【0007】また、インストルメントパネル内に更に中
央席乗員用のエアバッグ装置を設けようとすると、イン
ストルメントパネル内には既に種々の部品、装置が設け
られているので、配置レイアウトに苦慮するという問題
が生じる。
【0008】本発明の目的は、上記事情に鑑み、前席が
3人掛け可能なシートの場合に、中央席乗員の保護を効
果的に図ることができると共に配置レイアウトの問題を
生じることのない自動車のエアバッグ装置を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動車のエ
アバッグ装置は、上記目的を達成するため、車室前部に
3人掛け可能なシートを配設し、該シートは運転席、助
手席およびそれらの間に位置する中央席を有して成る自
動車の上記中央席乗員に対するエアバッグ装置であっ
て、上記中央席の車体前方上部に設けられたルームミラ
ーの車体前方位置にエアバッグユニットがそのエアバッ
グ展開口を上記ルームミラー側に向けて配設され、上記
ルームミラーは、エアバッグの膨張展開時に上記エアバ
ッグ展開口の車室内後方において該展開口を覆う覆い位
置から該展開口を車室内後方に向けて開放する開放位置
へ移動可能に支持されていることを特徴とする。
【0010】
【作用および発明の効果】本発明に係る自動車のエアバ
ッグ装置は、上記の様に、中央席乗員に対するエアバッ
グユニットを中央席の前方上部に設けられたルームミラ
ーの車体前方位置に配設し、エアバッグの膨張展開時に
はルームミラーがエアバッグ展開口を車室内後方に向け
て開放する開放位置に移動可能に構成されているので、
車両衝突時に上記エアバッグユニットからエアバッグが
車室内後方に向けて、つまり中央席に向けて膨張展開
し、このエアバッグにより中央席乗員を拘束して保護す
ることができる。
【0011】特に、上記エアバッグユニットは、前述の
インストルメントパネルの様な低い位置ではなく、ルー
ムミラーの前方という高い位置に設けられているので、
エアバッグは中央席乗員の脚部に邪魔されることなく上
方から下方に向けて膨張展開して効果的に中央席乗員の
頭部および胸部を保護することができる。
【0012】また、ルームミラーの車体前方位置は通常
デッドスペースとなっており、従ってその様にルームミ
ラーの車体前方位置にエアバッグユニットを配設するこ
とにより、デッドスペースの有効利用を図ることがで
き、配置レイアウトに苦慮する虞れもない。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて詳細に説明する。
【0014】図1は本発明に係るエアバッグ装置を備え
た自動車の車室内前部を示す斜視図、図2は図1に示す
運転席、中央席および助手席乗員用のエアバッグ装置の
作動状態を示す平面図、図3は図1に示す中央席乗員用
のエアバッグ装置の作動状態を示す縦断面図である。
【0015】図1に示す様に、車室前部にはフロントシ
ート2が設けられている。該フロントシート2は、運転
席4と、助手席6と、両席4,6の間に位置する中央席
8とを有している。運転席4の前方にはステアリングホ
イール10が位置し、該ステアリングホイール10の中央部
12内には運転席乗員用のエアバッグユニット(図示せ
ず)が設けられ、助手席6の前方のインストルメントパ
ネル14内には助手席乗員用のエアバッグユニット16が設
けられ、中央席8の前方上部にはルームミラー18が設け
られ、該ルームミラー18の車体前方位置には中央席乗員
用のエアバッグユニット(図示せず)が設けられてい
る。なお、図中20はサンバイザである。
【0016】自動車の衝突時には、図2に示す様に、上
記各エアバッグユニットから車室内後方に向けて、即ち
運転席乗員用のエアバッグユニットからは運転席乗員4a
に向けて、助手席乗員用のエアバッグユニットからは助
手席乗員6aに向けて、中央席乗員用のエアバッグユニッ
トからは中央席乗員8aに向けてそれぞれエアバッグ22,
26,24が膨張展開し、各乗員4a,6a,8aを拘束して保護
する。
【0017】上記運転席および助手席乗員用のエアバッ
グユニットは、それぞれエアバッグユニットの車室内後
方に向けて開口されたエアバッグ展開口を覆うカバーも
しくはリッドを有し、エアバッグ膨張展開時にはエアバ
ッグの膨張圧力により上記カバー等が回動することにあ
るいは該カバー等に形成された脆弱部が破断することに
よりエアバッグ22,26が車室内後方に向けて膨張展開す
る。なお。これらのステアリングホイール中央部内およ
びインストルメントパネル内に運転席および助手席乗員
用のエアバッグユニットを設ける構成は公知であるの
で、これ以上の詳しい説明は省略する。また、エアバッ
グユニット自体の構造は、運転席乗員用も助手席乗員用
も、以下に説明する中央席乗員用のものと基本的に同一
である。
【0018】次に、上記ルームミラー18の車体前方位置
に設けた中央席乗員用のエアバッグ装置について説明す
る。このエアバッグ装置は、図3に示す様に、中央席前
方上部のルームミラー18の車体前方位置に配され、フロ
ントヘッダ30に支持されたエアバッグユニット32を備え
て成る。該エアバッグユニット32はそのエアバッグ展開
口32a をルームミラー18側に向けて配され、自動車の衝
突時には、上記エアバッグユニット32内のエアバッグ24
が膨張し、該膨張したエアバッグ24は膨張圧力により図
示の様にルームミラー18を矢印A方向(車室内後方上
側)に向けて回動させて跳ね上げ、中央席乗員8aの前に
上方から斜め下方に向けて展開し、該乗員8aの頭部およ
び胸部を効果的に拘束して保護する。
【0019】上記エアバッグユニット32およびその取付
構造について、図4および図5を参照しながら説明す
る。エアバッグユニット32は、公知のガス発生器36とエ
アバッグ24とを収容している。車室内前部のフロントガ
ラス38とルーフパネル40との接続部分には車幅方向に延
びる閉断面構造のルーフヘッダ30が配設されている。該
ルーフヘッダ30はアウタパネル30a とインナパネル30b
とを接合して成り、内部に取付基板42が配設され、この
取付基板42に対向させて上記インナパネル32b を挾んで
車室内側に取付ブラケット44が配され、ボルト46を取付
ブラケット44、インナパネル30b および取付基板42に挿
通させて該取付基板42に固設されたナット48に螺合させ
ることにより、上記取付ブラケット44がフロントヘッダ
30に固設されている。
【0020】また、上記取付ブラケット44はユニット取
付部44a を有し、また上記エアバッグユニット32も取付
片32b を有し、この取付片32b と上記ユニット取付部44
a とを図示しないボルト・ナットで固結することによ
り、上記エアバッグユニット32が取付ブラケット44に取
り付けられている。
【0021】また、上記取付ブラケット44はリッド取付
部44b を有し、このリッド取付部44b にヒンジ部材50の
一方のヒンジ片50a がボルトおよびナット52により固結
され、他方のヒンジ片50b に樹脂製リッド56の上部がボ
ルトおよびナット58により固結されている。上記ヒンジ
部材50は一方のヒンジ片50a に対して軸50c を中心とし
て他方のヒンジ片50b が回動可能となっている。上記リ
ッド56の上部にはルームミラー18の上部がボールジョイ
ント62を介して上下左右に回動可能に取り付けられてい
る。
【0022】ルーフトリム64の前側中央部には、上記エ
アバッグユニット32を収容するための下方に向けて突出
した収容部64a が形成され、該収容部の車室後方側には
開口64b が形成されている。この収容部64a 内に上記エ
アバッグユニット32が収容され、該ユニット32のエアバ
ッグ展開口32a(この展開口32a は必要に応じて公知の脆
弱部を有するカバーで覆うことができる)は車室後方に
向けて上記収容部の開口64b に面し、かつこの開口64b
は上記リッド56によって覆われると共に、該リッド56の
下端は該収容部64a に形成された係合凹部64c に係合せ
しめられている。
【0023】即ち、上記エアバッグユニット32はルーム
ミラー18の車体前方位置にエアバッグ展開口32a をルー
ムミラー18側に向けて配され、ルームミラー18は常時は
エアバッグ展開口32a の車室内後方において該展開口32
a の少なくとも一部を覆う覆い位置(図4に示す位置)
にあり、この覆い位置から上記ヒンジ部材50を介して上
記リッド56と一体的に車室内後方上側(矢印A方向)に
回動して上記展開口32a を車室内後方に向けて開放する
開放位置を取り得る様に構成されている。
【0024】そして、自動車の衝突時には、図示しない
衝突検知手段がその衝突を検知して衝突検知信号を出力
し、該信号を受けて上記ガス発生器36がガスを発生さ
せ、該ガスがエアバッグ24内に供給されて該エアバッグ
24が膨張し、膨張したエアバッグ24はエアバッグ展開口
32a にカバーが設けられているときはそのカバーの脆弱
部をエアバッグ膨張圧力で破断して上記展開口32a から
膨出し、かつ上記膨張圧力で上記リッド56を車室内後方
に向けて押圧し、それによってリッド56は湾曲変形しつ
つその下端が上記係合凹部64c から離脱すると共にヒン
ジ部材50を介して矢印A方向に回動し、それに伴なって
ルームミラー18も該リッド56と一体的に矢印A方向に回
動して図3中の2点鎖線で示す開放位置に移動して上記
展開口32aを車室内後方に向けて開放し、もってエアバ
ッグ24が前述の様に上方から下方に向けて展開し、中央
席乗員8aを拘束して保護する。
【0025】上記の如く構成されたエアバッグ装置によ
れば、エアバッグユニット32は、インストルメントパネ
ルのような低い位置ではなく、ルームミラーの車体前方
位置という高い位置に設けられているので、エアバッグ
24はトンネル部の上に乗せた中央席乗員8aの脚部に邪魔
されることなく上方から下方に向けて膨張展開して効果
的に中央乗員8aの頭部および胸部を保護することができ
る。
【0026】また、ルームミラー18の車体前方位置は通
常デッドスペースとなっており、従ってその様にルーム
ミラー18の車体前方位置にエアバッグユニット32を配設
することにより、上記デッドスペースの有効利用を図る
ことができ、配置レイアウトに苦慮する虞れもない。
【0027】なお、ルームミラー18のエアバッグ展開口
32a を車室内後方に向けて開放する開放位置への移動態
様としては種々のものを採用することができ、上記実施
例に限定されるものではなく、またルームミラー18自体
は必ずしもリッド36に設ける必要はなく、例えばルーフ
トリム64に取り付ける様にすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエアバッグ装置を備えた自動車の
車室内前部を示す斜視図
【図2】図1に示す運転席、助手席および中央席乗員用
のエアバッグ装置の作動状態を示す平面図
【図3】図1に示す中央乗員用のエアバッグ装置の作動
状態を示す縦断面図
【図4】図1に示す中央席乗員用のエアバッグ装置部分
を詳細に示す縦断面図
【図5】図1に示す中央席乗員用のエアバッグ装置部分
を示す分解斜視図
【符号の説明】
2 シート 4 運転席 6 助手席 8 中央席 18 ルームミラー 24 エアバッグ 30 フロントヘッダ 32 エアバッグユニット 56 リッド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室前部に3人掛け可能なシートを配設
    し、該シートは運転席、助手席およびそれらの間に位置
    する中央席を有して成る自動車の上記中央席乗員に対す
    るエアバッグ装置であって、 上記中央席の車体前方上部に設けられたルームミラーの
    車体前方位置にエアバッグユニットがそのエアバッグ展
    開口を上記ルームミラー側に向けて配設され、上記ルー
    ムミラーは、エアバッグの膨張展開時に上記エアバッグ
    展開口の車室内後方において該展開口を覆う覆い位置か
    ら該展開口を車室内後方に向けて開放する開放位置へ移
    動可能に支持されていることを特徴とする自動車のエア
    バッグ装置。
  2. 【請求項2】 上記エアバッグユニットが、フロントヘ
    ッダに支持されていることを特徴とする請求項1記載の
    自動車のエアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 上記ルームミラーは、上記エアバッグユ
    ニットのリッドに取り付けられ、該リッドと共に車室内
    後方上側に向けて回動して上記開放位置となるものであ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の自動車のエ
    アバッグ装置。
JP5002358A 1993-01-11 1993-01-11 自動車のエアバッグ装置 Pending JPH06206510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5002358A JPH06206510A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 自動車のエアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5002358A JPH06206510A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 自動車のエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06206510A true JPH06206510A (ja) 1994-07-26

Family

ID=11527047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5002358A Pending JPH06206510A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 自動車のエアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06206510A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10264761A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Mitsubishi Motors Corp エアバッグ装置
US7029030B2 (en) 2002-05-22 2006-04-18 Takata Corporation Occupant protection device
JP2009012538A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Mazda Motor Corp 車両の乗員保護装置
JP2015013518A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 トヨタ自動車株式会社 前席エアバッグシステム
JP2015020508A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両用ルーフ付けエアバッグ装置
US9493135B2 (en) 2013-06-25 2016-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Roof airbag device and occupant protection device
US9522648B2 (en) 2013-12-12 2016-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Front seat airbag system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10264761A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Mitsubishi Motors Corp エアバッグ装置
US7029030B2 (en) 2002-05-22 2006-04-18 Takata Corporation Occupant protection device
JP2009012538A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Mazda Motor Corp 車両の乗員保護装置
US9493135B2 (en) 2013-06-25 2016-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Roof airbag device and occupant protection device
JP2015013518A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 トヨタ自動車株式会社 前席エアバッグシステム
JP2015020508A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両用ルーフ付けエアバッグ装置
US9522648B2 (en) 2013-12-12 2016-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Front seat airbag system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082392B2 (ja) 車両乗員の保護装置
JP2780937B2 (ja) 乗物の側面衝撃に対する搭乗者拘束手段及びその拘束方法
US5564736A (en) Side airbag apparatus
US6170871B1 (en) Inflatable trim panel assembly for safety restraint systems
US6073960A (en) Air bag assembly
US20050029781A1 (en) Dual cushion passenger airbag
US5676394A (en) Seat trim deployment cover for side airbag module
JPH0840176A (ja) 乗り物用安全装置
JP2992961B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP3278463B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JPH06206510A (ja) 自動車のエアバッグ装置
US11358555B2 (en) Vehicle seat
US11865991B1 (en) Overhead airbag cushions and related systems
JP2000079863A (ja) 後席用エアバッグ装置
JP3821076B2 (ja) 車両のエアバック装置
JP3181378B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH04166452A (ja) 乗員保護装置
JPH09240413A (ja) 車両用シートのサイドエアバッグ構造
US20050140122A1 (en) Airbag apparatus
JP3071015B2 (ja) 自動車のエアバッグ構造
JP2915380B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3374682B2 (ja) 側突時の乗員保護装置
KR200301802Y1 (ko) 루프 에어백 구조
JP3262599B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JP3255719B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造