JPH0811460B2 - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0811460B2
JPH0811460B2 JP61072181A JP7218186A JPH0811460B2 JP H0811460 B2 JPH0811460 B2 JP H0811460B2 JP 61072181 A JP61072181 A JP 61072181A JP 7218186 A JP7218186 A JP 7218186A JP H0811460 B2 JPH0811460 B2 JP H0811460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen
pinch roller
sprocket
operation lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61072181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62227672A (ja
Inventor
英和 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP61072181A priority Critical patent/JPH0811460B2/ja
Publication of JPS62227672A publication Critical patent/JPS62227672A/ja
Publication of JPH0811460B2 publication Critical patent/JPH0811460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はピントラクタを備えたプリンタに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のプリンタは第4図に示すようにスプロ
ケット用紙101の紙送りをピントラクタ102で行ない、ス
プロケット用紙101以外の紙送りはプラテン103とピンチ
ローラ104との摩擦力で紙送りを行なう構成となってい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、このような構成のプリンタではピントラク
タ102で紙送りを行なう時にはピンチローラ104がプラテ
ン103から離間しているため、スプロケット用紙101の終
端がピントラクタ102のピン102aから外れた場合、スプ
ロケット用紙101をプラテン103へ送ることができなくな
り、二重印字や印字の斜行といった印字不良が発生する
おそれがあるため、スプロケット用紙101の終端から例
えば10行分までは印字することができず、無駄な空白部
が生ずるという欠点があった。
本発明はこのような問題点を解決するためになされた
もので、その目的はスプロケット用紙の終端がピントラ
クタより外れてもスプロケット用紙をプラテンへ送るこ
とができ、スプロケット用紙に最後の行まで印字するこ
とができるプリンタを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、印字用のスプロ
ケット用紙がセットされるプラテンと、このプラテンの
外周面に接離自在に接触し摩擦力により紙送りを行うピ
ンチローラと、基端部を中心に揺動することにより、そ
の基端部に設けられたカムを駆動する操作レバーと、こ
の操作レバーのカムを後端部に配置し、そのカムの動き
に連動して中間部を中心に揺動して先端部に設けたピン
チローラをプラテンに対し接離動する揺動リンクと、操
作レバーの中間部に設けられ、この操作レバーを揺動す
る操作レバー駆動手段と、プラテンの近傍に配置されス
プロケット用紙の紙送りを行うピントラクタと、このピ
ントラクタに設けられた用紙検出スイッチと、この用紙
検出スイッチの検出信号によりスプロケット用紙の終端
がピントラクタより外れた時に操作レバー駆動手段を動
作させ、操作レバーを揺動制御することにより前記ピン
チローラをプラテンに接触させるピンチローラ駆動制御
手段とを具備したことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明においては、スプロケット用紙の終端がピント
ラクタより外れると、操作レバー駆動手段が動作され、
操作レバーが揺動制御されて、ピンチローラがプラテン
に接触し、用紙の紙送りがピンフィードからピンチロー
ラフィードに切替わる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すプリンタの側面図
で、図中符号1はプラテン、2はピンチローラである。
このピンチローラ2は揺動リンクとしてのピンチローラ
フレーム3に回転自在に支持され、前記プラテン1の外
周面下部に接触するようになっている。上記ピンチロー
ラフレーム3は軸4を介して図示しないプリンタのフレ
ームに回動自在に枢支され、スプリング5によって図中
時計方向に付勢されている。また、ピンチローラフレー
ム3の後端部にはカム6が係合しており、このカム6で
前記ピンチローラ2をプラテン1から離間させる構成と
なっている。
上記カム6のカム軸6aには操作レバーとしてのピンチ
ローラレバー7が取付けられ、このピンチローラレバー
7を図中右側へ倒すとプラテン1にピンチローラ2が接
触し、図中左側へ倒すとプラテン1からピンチローラ2
が離間するようになっている。なお、図ではピンチロー
ラレバー7は左側へ倒れた状態となっている。また、ピ
ンチローラレバー7にはソレノイドアーム8を介してラ
ッチングソレノイド9が連結され、このラッチングソレ
ノイド9は第2図に示すプリンタ制御装置10によって制
御されている。ソレノイドアーム8及びソレノイド9は
操作レバー駆動手段を構成する。
一方、前記プラテン1の近傍にはスプロケット用紙11
をプラテン1へ送るためのピントラクタ12が設けられて
いる。このピントラクタ12には用紙検出スイッチ13が設
けられ、この用紙検出スイッチ13でスプロケット用紙11
の有無を検出し、その検出信号を第2図のプリンタ制御
装置10に供給している。なお、プラテン1の図中左側に
は印字ヘッド(図示せず)が対向して設けられ、プラテ
ン1の軸方向に移動可能となっている。また、図中符号
14はペーパーガイド、15はスプロケット用紙11以外の用
紙を検出するための用紙検出スイッチである。
次にこのように構成されたプリンタの動作を第3図に
示す流れ図に従って説明する。まずプリンタの電源を投
入すると、ピンフィードであるかピンチローラフィード
であるかを用紙検出スイッチ13及び15で検出する。ここ
で、ピンチローラフィードの場合はピンチローラレバー
7を図中右側に倒してピンチローラ2をプラテン1に接
触させ、プラテン1とピンチローラ2との摩擦力で用紙
を送りながら印字を行なう。また、ピンフィードの場合
はスプロケット用紙11を使用するのでピントラクタ12を
1行ずつ駆動しながら印字を行なう。このとき、印字検
出スイッチ13が用紙切れを検出すると、ラッチングソレ
ノイド9のプランジャが吸引され、ピンチローラレバー
7は図中右側に倒れてピンチローラ2をプラテン1に接
触させる(ピンチローラ駆動制御手段)。そして以降は
ピンチローラフィードに切替わり、スプロケット用紙11
に規定量(例えば10行)の印字を行なった後、プラテン
1から送り出される。
このように本実施例ではスプロケット用紙11の終端が
ピントラクタ12より外れてもスプロケット用紙11の紙送
りを行なうことができるので、スプロケット用紙11に最
後の行まで印字することができ、用紙の無駄をなくすこ
とができる。また、ピンチローラレバー7の中間部にソ
レノイドアーム8を設け、このソレノイドアーム8を進
退可能に駆動するソレノイド9を設けるという簡単な構
成で、ピンチローラレバー7の揺動によるプラテン1に
対するピンチローラ2の接離駆動制御を行うことができ
る。
これにより、ユーザが手動操作でトラクタの切換操作
を行うことができる程、小さい力でピンチローラ2をプ
ラテン1に対して接離駆動することができる。従って消
費電力も少なくて済む。
〔発明を効果〕
以上説明したように本発明によれば、スプロケット用
紙の終端がピントラクタより外れてもスプロケット用紙
をプラテンへ送ることができ、スプロケット用紙の最後
の行まで印字することができる。
また、小さい力でピンチローラをプラテンに対して接
離駆動することができ、しかも消費電力を極力抑えるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示し、第1図
はプリンタの側面図、第2図はプリンタの制御系統を示
すブロック図、第3図はピンフィードからピンチローラ
フィードへの切換動作を示す流れ図、第4図は従来例を
示す図である。 1……プラテン、2……ピンチローラ、3……ピンチロ
ーラフレーム、6……カム、7……ピンチローラレバ
ー、9……ラッチングソレノイド、11……スプロケット
用紙、12……ピントラクタ、13,15……用紙検出スイッ
チ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字用のスプロケット用紙がセットされる
    プラテンと、このプラテンの外周面に接離自在に接触し
    摩擦力により紙送りを行うピンチローラと、基端部を中
    心に揺動することにより、その基端部に設けられたカム
    を駆動する操作レバーと、この操作レバーのカムを後端
    部に配置し、そのカムの動きに連動して中間部を中心に
    揺動して先端部に設けた前記ピンチローラをプラテンに
    対し接離動する揺動リンクと、前記操作レハーの中間部
    に設けられ、この操作レバーを揺動する操作レバー駆動
    手段と、前記プラテンの近傍に配置されスプロケット用
    紙の紙送りを行うピントラクタと、このピントラクタに
    設けられた用紙検出スイッチと、この用紙検出スイッチ
    の検出信号により前記スプロケット用紙の終端がピント
    ラクタより外れた時に前記操作レバー駆動手段を動作さ
    せ、前記操作レバーを揺動制御することにより前記ピン
    チローラをプラテンに接触させるピンチローラ駆動制御
    手段とを具備したことを特徴とするプリンタ。
JP61072181A 1986-03-29 1986-03-29 プリンタ Expired - Fee Related JPH0811460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61072181A JPH0811460B2 (ja) 1986-03-29 1986-03-29 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61072181A JPH0811460B2 (ja) 1986-03-29 1986-03-29 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62227672A JPS62227672A (ja) 1987-10-06
JPH0811460B2 true JPH0811460B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=13481794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61072181A Expired - Fee Related JPH0811460B2 (ja) 1986-03-29 1986-03-29 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811460B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331558U (ja) * 1989-07-31 1991-03-27
ES2074590T3 (es) * 1990-01-30 1995-09-16 Canon Kk Aparato para la alimentacion de hojas.
JP2835809B2 (ja) * 1993-03-08 1998-12-14 富士通株式会社 用紙搬送装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698797B2 (ja) * 1985-11-15 1994-12-07 三洋電機株式会社 プリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62227672A (ja) 1987-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693621A (en) Paper loading device of printer
US4825405A (en) Printer capable of printing the same data repeatedly on a plurality of copies
JPH057186B2 (ja)
JPH0811460B2 (ja) プリンタ
KR890003073B1 (ko) 프린터용 종이 이송 기구
JP2649918B2 (ja) プリンタ
JPH0698797B2 (ja) プリンタ装置
JP3440961B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JPS60244571A (ja) 用紙自動吸入装置
KR200156005Y1 (ko) 프린터의 급지장치
JPH0131487Y2 (ja)
JPH0243737Y2 (ja)
JPH037368A (ja) 印字ヘッド間隙調整機構
JP3283385B2 (ja) プリンタ
JPH071802A (ja) ラベル用プリンタ
JPH0313362A (ja) プリンタ
JPH04148963A (ja) プリンタ
JPH0615854A (ja) 熱転写記録装置
JPS6327346A (ja) オ−トドキユメントフイ−ダ−
JPH04193564A (ja) 給紙装置
JPS63107905U (ja)
JPH02144349A (ja) プリンタにセットされた用紙の検出機構
JPH0399869A (ja) 給紙装置を有するプリンタシステム
JPH10218420A (ja) プリンタ装置等の紙送り機構
JPH0399868A (ja) 給紙装置を有するプリンタシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees