JPH08108710A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH08108710A
JPH08108710A JP6243699A JP24369994A JPH08108710A JP H08108710 A JPH08108710 A JP H08108710A JP 6243699 A JP6243699 A JP 6243699A JP 24369994 A JP24369994 A JP 24369994A JP H08108710 A JPH08108710 A JP H08108710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground contact
tread
shape
tire
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6243699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3371038B2 (ja
Inventor
Makoto Kurokawa
真 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP24369994A priority Critical patent/JP3371038B2/ja
Publication of JPH08108710A publication Critical patent/JPH08108710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3371038B2 publication Critical patent/JP3371038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/0332Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the footprint-ground contacting area of the tyre tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • B60C11/005Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
    • B60C11/0058Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers with different cap rubber layers in the axial direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハイドロプレ−ニング発生速度が高い空気入
りタイヤ。 【構成】 一対のサイドウォ−ルと両サイドウォ−ル間
に跨がってトレッドが連なり、このトレッドが複数の異
なるゴムより成るタイヤにして、タイヤを使用リムに組
みJATMA 規格に定める設計常用荷重に対応する空気圧を
充填し、設計常用荷重の80% の荷重を負荷したときの
接地形状を、接地面中央に対称な接地幅の80% 地点に
おける平均接地長さが接地中央における最大接地長さ対
比75〜85% の矩形率とし、且つ接地幅の30〜70
% に相当するトレッドの中央部に、両側部のゴムより耐
摩耗性に優れるゴムを配置した空気入りタイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はウエット路走行時におけ
るハイドロプレ−ニング発生速度が高い空気入りタイヤ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤ、就中乗用車用空気入り
タイヤにおいては高速化が進み、トレッドのベ−ス部分
を非伸長性ベルト層で強化したラジアル構造のタイヤが
一般的である。そして形状の面ではタイヤ断面が扁平化
し、扁平比(タイヤの幅に対する断面高さの比)が0.
6程度のものは普通に使用され、0.3と超扁平なタイ
ヤも出現するに及んでいる。
【0003】タイヤ断面が扁平になるとタイヤ幅が広く
なり、それに伴ってトレッド幅も広く設定されるが、こ
のようなタイヤではドライ路上での高速走行性の他、操
縦安定性が向上する反面、接地面の排水性が悪化するこ
とからウエット路上を、特に高速で走行するとき滑りや
すいことが知られており、排水性向上のために複数の周
方向溝(4〜6本)と、これら周方向溝と交差して、例
えばV字に延びる傾斜ラグ溝によって独立ブロックに区
分し、上記溝群がトレッド全体に占める割合、即ちネガ
ティブ比を特定したトレッド構造が特開昭55-140604 に
て提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ネガティブ比の特
定は、溝群が占める割合の増大によって低下するトレッ
ド剛性の操縦安定性等に及ぼす悪影響を考慮した妥協の
産物であるため、根本的な解決策とは云えない。発明者
が鋭意検討したところによると、トレッド幅が広い扁平
タイヤのトレッドは著しく平坦な形状によって形成され
るため接地形状がほぼ長方形となり、水深のあるウエッ
ト路上を高速走行する場合、接地面における側方への排
水は、量的に通常トレッドに配置される溝程度ではハイ
ドロプレ−ニングに関するかぎり比較的低速度で発生
し、トレッド上に設けられる溝対ブロック(陸部)な
ど、構造面よりの改良によっては限界があることが分か
った。本発明はウエット路走行時のハイドロプレ−ニン
グが発生する臨界速度の向上をトレッドの形状面から解
決し、またこの場合に懸念される不均一摩耗を抑制した
タイヤを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一対のサイド
ウォ−ルと両サイドウォ−ル間に跨がってトレッドが連
なり、このトレッドが複数の異なるゴムより成るタイヤ
にして、タイヤを使用リムに組みJATMA 規格に定める設
計常用荷重に対応する空気圧を充填し、設計常用荷重の
80% の荷重を負荷したときの接地形状を、接地面中央
に対称な接地幅の80% 地点における平均接地長さが接
地中央における最大接地長さ対比75〜85% の矩形率
とし、且つ接地幅の30〜70% に相当するトレッドの
中央部に、両側部のゴムより耐摩耗性に優れるゴムを配
置したことを特徴とする空気入りタイヤである。
【0006】
【作用】接地形状の矩形率を特定するに当たりJATMA 規
格に基づき設計常用荷重に対応する空気圧を充填し、設
計常用荷重の80% タイヤに負荷したときの接地形状を
対象にしたのは、タイヤの実際の使用に即した条件に基
づくことによる。本発明に成るタイヤは、接地形状の矩
形率が、75〜85% と著しく長方形から外れた形状を
なしている。このことはトレッドの中央部がタイヤの径
方向外側に突出した丸まった形状を呈していることを意
味し、その場合の必要な範囲が、接地形状の矩形率とし
て特定した上記数値範囲である。この範囲の上限85%
を越えると、ハイドロプレ−ニングに対する改良効果が
少なく、また75% に満たないときは、不均一摩耗の発
生が著しくなる。
【0007】このようにトレッドが丸まった形状の場
合、接地面内でトレッドの中央部の動きが大きくなるた
め比較的摩滅しやすいが、接地幅の30〜70% に相当
するトレッドの中央部に両側部対比耐摩耗性に優れるゴ
ムを配置しているため、上記矩形率によって懸念される
トレッド中央部の早期摩耗は有利に防止することができ
る。この場合30% 以下では摩耗量の均一化が難しくト
レッド中心部のみ残りやすい。一方70% を越えるとド
ライ、ウエット路走行時におけるフィ−リングに悪影響
を及ぼすことになる。
【0008】
【実施例】以下図面に基づき説明する。図1は本発明に
おける一実施例を示すタイヤの断面図であり、図2は同
タイヤの接地形状を示す図である。本発明においてタイ
ヤ1 は、赤道面O より右側半分につき外輪郭を示すに止
め、細部の図示を省略しているが、一対のサイドウォ−
ル2 、2 と、これら両サイドウォ−ル間に跨がってトレ
ッド3 が連なる、基本的には公知の形状である。
【0009】図1に示すタイヤ1 は、サイドウォ−ルの
先端部に埋設したビ−ドリング4 の一方から他方ビ−ド
リング(図示せず)に亙りカ−カス5 を配置し、またカ
−カス5 とトレッド3 との間に非伸長性のベルト層を配
置して補強している。カ−カス5 は、ポリエステル、レ
−ヨンなどの繊維コ−ドをタイヤの赤道面とほぼ直交す
る方向に配列したプライの1枚、または複数枚(通常2
枚)を重ね合わせた構造を、そしてベルト層6 として
は、スチ−ルなどの金属コ−ドを赤道面O に対し15〜
35°の角度で傾斜配列した層の複数枚(通常2枚)
を、コ−ドが互いに交差するように重ね合わせ、更にそ
の外周にナイロンなど熱収縮性の繊維コ−ドを複数本並
べた、ゴム引きストリップの周方向螺旋状巻回にて形成
した補助層より成る構造を適用することができる。
【0010】タイヤ1 は、使用リムに組みJAYMA 規格に
定める設計常用荷重に対応する空気圧を充填し、設計常
用荷重の80% の荷重を負荷したときの接地形CAが、そ
の中央を通る周線P 上における最大接地長さY に対す
る、中央周線P に対称な接地幅W の80% 地点F におけ
る左右の平均接地長さy の比率によって定義される矩形
率が75〜85% の範囲にあり、且つ接地幅W の30〜
70% 幅Z に相当するトレッド中央部7 が、両側部8 の
ゴムGS対比耐摩耗性に優れるゴムGCより成るものとす
る。
【0011】図1にはトレッドの中央部7 に位置するゴ
ムGCを、厚み方向にベルト層に至る間同じ幅をもって配
置した例を示しているが、その他トレッドの表面位置か
らベルト層に向かって末広がりに設けたり、またこれと
は逆に、ベルト層の方向に幅をせばめて設けることがで
き、更には側部ゴムGSを凹字状に配置し、その中央部の
窪みの区域に中央部ゴムGCを必要な厚み(但し、トレッ
ド総厚みの60% 以上)で設けたり、また中央部ゴムを
凸状にベ−ス部分を広く配置し、その左右ベ−ス部分の
上に側部ゴムGSを一対設けることもタイヤの使用目的に
よっては可能である。
【0012】
【効果】本発明に成るタイヤの効果を確かめるべく195/
60R14 サイズのラジアル構造、およびブロックタイプの
トレッドを共通に、図1に示す実施例のタイヤと、矩形
率は実施例のタイヤと同一であるがトレッドに単一ゴム
を用いた比較例1、矩形率が大きく、またトレッドに単
一ゴムを用いた比較例2のタイヤとの間で実車による直
進時のハイドロプレ−ニング発生速度、並びに実施例の
タイヤと比較例1のタイヤとの間での20,000粁実
車走行による偏摩耗テストを行い評価した。テストタイ
ヤは6 J リムに組み、1.9Kgf/Cm2 の内圧を充填し、
ハイドロプレ−ニングテストは深さ10mmの水溜まりを
途中に設けた特設路において、また偏摩耗テストはアス
ファルト舗装の曲がりくねったコ−スを含む特設路を6
0Km/Hの平均速度で走行した。テストタイヤの詳細とテ
スト結果を表1に示す。
【0013】
【表1】
【0014】このようにタイヤの接地面の矩形率が75
〜85% の範囲にあり、且つ接地幅の30〜70% に相
当するトレッドの中央部が、両側部のゴム対比耐摩耗性
に優れるゴムより成る本発明のタイヤは、ハイドロプレ
−ニングの発生速度が高く、この場合に懸念される偏摩
耗を有利に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における実施例のタイヤ断面図。
【図2】実施例のタイヤの接地形状を示す図。
【符号の説明】 1 タイヤ 2 サイドウォ−ル 3 トレッド 7 トレッド中央部 CA 接地形 GC トレッド中央部のゴム GS トレッド側部のゴム W 接地幅 Y 最大接地長さ y 接地幅の80% 地点における接地長さ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のサイドウォ−ルと両サイドウォ−
    ル間に跨がってトレッドが連なり、このトレッドが複数
    の異なるゴムより成るタイヤにして、タイヤを使用リム
    に組みJATMA 規格に定める設計常用荷重に対応する空気
    圧を充填し、設計常用荷重の80% の荷重を負荷したと
    きの接地形状を、接地面中央に対称な接地幅の80% 地
    点における平均接地長さが接地中央における最大接地長
    さ対比75〜85% の矩形率とし、且つ接地幅の30〜
    70% に相当するトレッドの中央部に、両側部のゴムよ
    り耐摩耗性に優れるゴムを配置したことを特徴とする空
    気入りタイヤ。
JP24369994A 1994-10-07 1994-10-07 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3371038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24369994A JP3371038B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24369994A JP3371038B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08108710A true JPH08108710A (ja) 1996-04-30
JP3371038B2 JP3371038B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=17107675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24369994A Expired - Fee Related JP3371038B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3371038B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002229A (ja) * 2000-05-23 2002-01-08 Goodyear Tire & Rubber Co:The 改良されたウエットトラクション性能を有する舗装面上で使用される空気入りタイヤ
JP2002029215A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
EP1440822A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-28 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Pneumatic tire
JP2007160982A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
CN102049977A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
US20120325387A1 (en) * 2010-01-25 2012-12-27 Bridgestone Corporation Tire
US9132698B2 (en) * 2008-09-01 2015-09-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for studless tire and studless tire using the same
JP2017114384A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2020032889A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US20220203768A1 (en) * 2020-12-28 2022-06-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire
WO2022215434A1 (ja) * 2021-04-07 2022-10-13 横浜ゴム株式会社 タイヤ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002229A (ja) * 2000-05-23 2002-01-08 Goodyear Tire & Rubber Co:The 改良されたウエットトラクション性能を有する舗装面上で使用される空気入りタイヤ
JP2002029215A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
EP1440822A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-28 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Pneumatic tire
CN1301868C (zh) * 2003-01-24 2007-02-28 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP2007160982A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP4525581B2 (ja) * 2005-12-09 2010-08-18 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US9132698B2 (en) * 2008-09-01 2015-09-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for studless tire and studless tire using the same
CN102049977A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
JP2011093452A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US20120325387A1 (en) * 2010-01-25 2012-12-27 Bridgestone Corporation Tire
JP2017114384A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US20170182850A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-29 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2020032889A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US20220203768A1 (en) * 2020-12-28 2022-06-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire
US11679629B2 (en) * 2020-12-28 2023-06-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire
WO2022215434A1 (ja) * 2021-04-07 2022-10-13 横浜ゴム株式会社 タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3371038B2 (ja) 2003-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11400762B2 (en) Pneumatic tire
JP2966760B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP2555238Y2 (ja) 空気入りタイヤ
AU2015329071B2 (en) Pneumatic tire
US6000450A (en) Studless tire
JP4015623B2 (ja) 重荷重用タイヤ
EP0588623A1 (en) Radial tyre
US7093630B2 (en) Heavy duty radial tire
WO2003059654A1 (fr) Pneu super-resistant
JPH08108710A (ja) 空気入りタイヤ
JP3797757B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP1010550A2 (en) Pneumatic tyre
US11590804B2 (en) Pneumatic tire
JPH11123909A (ja) 空気入りタイヤ
JP3808778B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPH10258612A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
CN111699096B (zh) 充气轮胎
JPH0848115A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0880709A (ja) 非方向性空気入りタイヤ
JP4392147B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPH03164305A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP3467084B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH1159128A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH06179305A (ja) 冬用空気入りラジアルタイヤ
JP2004284500A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees